排気量42000ccパッカード社製V-12(ロールス・ロイス マーリンのライセンス品で第二次世界大戦時にPTボート、アメリカ海軍の高速魚雷艇に積まれていた物)を搭載したヴィンテージレーシングカー、パッカード・ベントレー・メイビスのビデオです。最後のは何?消火器?隣のロールス・ロイス・ファントムIIレーサーも貴重な車なのにwww迷惑すぎるだろwww
221 コメント
これは罠だわwww大滝ダムの罠にはまってしまったNBロードスター乗りの悲しい動画www
ワロタwwwこれは絶望だなwww「この先車両通行不可」とか「行き止まり」って書いてくれないんだwww奈良県吉野郡川上村の大滝ダム周辺を探検していたNBロードスターが亀になってしまうビデオです。7分58秒からの分岐の先でも罠だし戻って左へ行っても罠。これはちょっとワロタ。
ワロタwwwこれは絶望だなwww「この先車両通行不可」とか「行き止まり」って書いてくれないんだwww奈良県吉野郡川上村の大滝ダム周辺を探検していたNBロードスターが亀になってしまうビデオです。7分58秒からの分岐の先でも罠だし戻って左へ行っても罠。これはちょっとワロタ。
90 コメント
ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒546
6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。
6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。
115 コメント
トラックで雪ドリ!雪の積もる峠道に現れたすご腕のトラック運転手。
ボスニア・ヘルツェゴビナのマイェヴィツァ山、国道M18号線の下りで撮影された雪ドリで急ぐトラック野郎の映像です。空荷だったとしてもあの巨体を左右にブンブン振って走るとか。とんでもないスキルなんじゃないのこれ。
ボスニア・ヘルツェゴビナのマイェヴィツァ山、国道M18号線の下りで撮影された雪ドリで急ぐトラック野郎の映像です。空荷だったとしてもあの巨体を左右にブンブン振って走るとか。とんでもないスキルなんじゃないのこれ。
94 コメント
1000万人ユーチューバー、ランボルギーニ・ウラカンSTOで事故ってしまう。
ええ。なんで戻る時もその速度なのよ(´・_・`)登録者数1090万人のユーチューバー「Dobre Brothers」のリーダーがランボルギーニ・ウラカンSTOでクラッシュしてしまう瞬間のビデオです。一応、クローズドな場所みたいだけど無茶しすぎ・・・。
ええ。なんで戻る時もその速度なのよ(´・_・`)登録者数1090万人のユーチューバー「Dobre Brothers」のリーダーがランボルギーニ・ウラカンSTOでクラッシュしてしまう瞬間のビデオです。一応、クローズドな場所みたいだけど無茶しすぎ・・・。
英語苦手なんだけどさ「broken collar bone」これって「首を骨折」って事だよね(@_@;)
カーブの立ち上がりでスピンしたオレンジのマシンが一回転。ドライバーむき出しのマシンだから頭が路面とマシンの間に挟まって・・・。これはちょっとヤバくね?首はヤバイっすよね・・・。
★約40年前のスズキの車がイイ音すぎる。フロンテクーペ。2ストローク3気筒。
おおー。すげーいい音。昔の2ストローク車ってこんな音したんだ。1971年~76年まで製造されていた360ccスズキ・フロンテクーペの車載映像です。リアエンジン・リアドライブ方式で2ストローク3気筒3キャブレター。車両重量480kgって事はバイクのゴールドウイングと同じくらいなのか。
★一瞬「何が起きた!?」というハプニング映像。車が登場したら床ガガガガ。2、3回再生してやっと理解できたwwwwwイタリアのクラシックカーレース「ミッレミリア(イタリア語で1000マイル = mille miglia = ミッレ・ミリア)」で起きたハプニング映像です。これは1000マイルを走破した旧車を一台づつ表彰するステージでの出来事です。吉本新喜劇の転び芸みたいになってますねwwwww原因は床でしたかwwwwwネタバレ動画の1000mgでしたが、最近は少し学びました。えへ。
The Amazing Packard Bentley Special Mavis Car. 42ltr 1500hp V12 ニコ動:nicovideo.jp
関連記事
53 コメント
【動画】時速300キロ超えで走れるSUV、ランボルギーニ・ウルス・ヴェネトゥスの車載映像がこちら。
マンソリー(チューニングメーカー)のボディキット付きだけどなんて攻撃的なフロントマスクなんだ(笑)最高出力850馬力、最大トルク1100Nmへとチューンナップされたランボルギーニ・ウルス・マンソリー・ヴェネトゥスで時速311キロに到達するAutoTopNLです。アクセルを緩めたけどまだまだ加速できそうだったね。アウトバーンの走行シーンは13分10秒からです。
マンソリー(チューニングメーカー)のボディキット付きだけどなんて攻撃的なフロントマスクなんだ(笑)最高出力850馬力、最大トルク1100Nmへとチューンナップされたランボルギーニ・ウルス・マンソリー・ヴェネトゥスで時速311キロに到達するAutoTopNLです。アクセルを緩めたけどまだまだ加速できそうだったね。アウトバーンの走行シーンは13分10秒からです。
57 コメント
スキアトス空港。旅客機が道路ギリギリまで迫って着陸してくる空港がギリシャにもあった。
セント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港が有名ですがエーゲ海のスキアトス島(ギリシャ)にも似たような光景が見れる空港があるようです。ここスキアトス空港は滑走路が1628メートルしかなく、ヨーロッパ各国から飛んで来る大型のチャーター便は滑走路南端の道路をかすめるように着陸してくるんだって。サムネイルはBAシティフライヤーのエンブラエル190型機。
セント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港が有名ですがエーゲ海のスキアトス島(ギリシャ)にも似たような光景が見れる空港があるようです。ここスキアトス空港は滑走路が1628メートルしかなく、ヨーロッパ各国から飛んで来る大型のチャーター便は滑走路南端の道路をかすめるように着陸してくるんだって。サムネイルはBAシティフライヤーのエンブラエル190型機。
77 コメント
コース設計がおかしい(笑)フランスラリーで起きた痛いクラッシュ映像3つ。
コースの設計がエグくないか?(笑)フランスで開催されたトゥケラリー2021のヴィッドエムステージより同じ場所で痛そうなクラッシュになった3台の映像です。特に2台目、白と黄色のフォード・フィエスタR2Tが痛そう(@_@;)
コースの設計がエグくないか?(笑)フランスで開催されたトゥケラリー2021のヴィッドエムステージより同じ場所で痛そうなクラッシュになった3台の映像です。特に2台目、白と黄色のフォード・フィエスタR2Tが痛そう(@_@;)
111 コメント
違反車を見つけて焦って転倒してしまう白バイさんが撮影される。これは珍しい。
東京都港区南青山の外苑前交差点で撮影されたイエローカットのバスに驚いて焦って転倒してしまう白バイさんのビデオです。バスもバスで何で目の前に白バイがいるのにwww動画からだと分かりませんでしたが投稿者によると女性の白バイ隊員だったみたい。やっぱり重いのかな(´・_・`)
東京都港区南青山の外苑前交差点で撮影されたイエローカットのバスに驚いて焦って転倒してしまう白バイさんのビデオです。バスもバスで何で目の前に白バイがいるのにwww動画からだと分かりませんでしたが投稿者によると女性の白バイ隊員だったみたい。やっぱり重いのかな(´・_・`)
コメント
お馬鹿な車。排気量42000cc第二次世界大戦時の高速魚雷艇のエンジンを積んだクラシックカー。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
83 コメント
【動画】クラクションはトラブルの元。逆さレクサスによる煽り運転がひどい。
色々と痛い車だな・・・。中にはどんな兄ちゃんが乗っているんだろう。大阪天王寺で撮影されたDQNアルテッツァによる煽り運転のビデオです。動画にはありませんが原因は投稿者のクラクションだって。ネットを検索してみるとどうやらTwitterでは割と有名なアルテッツァだったようです。2つ目は本人さんかな?
色々と痛い車だな・・・。中にはどんな兄ちゃんが乗っているんだろう。大阪天王寺で撮影されたDQNアルテッツァによる煽り運転のビデオです。動画にはありませんが原因は投稿者のクラクションだって。ネットを検索してみるとどうやらTwitterでは割と有名なアルテッツァだったようです。2つ目は本人さんかな?
52 コメント
見学場所の設定ミスwww貨物船の進水式で観客大パニックなハプニング映像。
これ以上近づくなよ!の黄色の警告テープがあるけど意味ないwwwこれは明らかに見学場所の設定ミスですねwwwアメリカさんで撮影された貨物船の進水式で起きたハプニングの映像です。みんなビチャビチャにwww
これ以上近づくなよ!の黄色の警告テープがあるけど意味ないwwwこれは明らかに見学場所の設定ミスですねwwwアメリカさんで撮影された貨物船の進水式で起きたハプニングの映像です。みんなビチャビチャにwww
230 コメント
長い下り坂の「緊急待避所」が使われた瞬間の珍しい映像。これは初めて見た!
長い下り坂でブレーキが効かなくなったトラックが緊急待避所を駆け上がっていく珍しい瞬間を記録したビデオです。緊急待避所とは長い急坂に設置される待避所でブレーキが故障した車両や、フェード現象やベーパーロック現象を起こした車両を停止させるために坂の終点や中腹に設置されるスロープ(ウィキペディアより)これはアメリカで撮影されたものだけど実際に使われた時の映像ってなかなかレアだよね。こういう施設があるというのは知っていましたが管理人は実際に見たことがありません。動画下の画像は箱根ターンパイクに設置されているもの。
長い下り坂でブレーキが効かなくなったトラックが緊急待避所を駆け上がっていく珍しい瞬間を記録したビデオです。緊急待避所とは長い急坂に設置される待避所でブレーキが故障した車両や、フェード現象やベーパーロック現象を起こした車両を停止させるために坂の終点や中腹に設置されるスロープ(ウィキペディアより)これはアメリカで撮影されたものだけど実際に使われた時の映像ってなかなかレアだよね。こういう施設があるというのは知っていましたが管理人は実際に見たことがありません。動画下の画像は箱根ターンパイクに設置されているもの。
74 コメント
アイデアの勝利。日産ティーダをキャンピングカーに変えた男。
コンパクトな車でもアイデアを詰め込めば夢空間に!立派なミニキャンピングカーに改造された日産ヴァーサ(日本名:ティーダ)の紹介ビデオです。細かいところまで良く考えられていますね。換気口まであるし。さすがに寝る空間まではないかと思ったら・・・。これはこれで楽しそうだなあ(*°∀°)=3
コンパクトな車でもアイデアを詰め込めば夢空間に!立派なミニキャンピングカーに改造された日産ヴァーサ(日本名:ティーダ)の紹介ビデオです。細かいところまで良く考えられていますね。換気口まであるし。さすがに寝る空間まではないかと思ったら・・・。これはこれで楽しそうだなあ(*°∀°)=3
96 コメント
雪道でこの四駆がつよすぎるwww動けない車で完全に麻痺した道路で一台だけ無敵の四駆が。
つよいwww走れるもんなんだなあ。あれ車種は何だろう?雪道で動けなくなる車が続出して道路が完全に麻痺状態に。そんななか一台の四駆が深く積もった路肩を無理やり進んでいくビデオです。走れたとしても下に何があるかわからないのに。
つよいwww走れるもんなんだなあ。あれ車種は何だろう?雪道で動けなくなる車が続出して道路が完全に麻痺状態に。そんななか一台の四駆が深く積もった路肩を無理やり進んでいくビデオです。走れたとしても下に何があるかわからないのに。
70 コメント
【動画】スペースXのスターシップ試験機、着陸に成功する。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。
52 コメント
並んだ方が絶対に早いと思う。狭いゲートに殺到して詰まるトラックたちwww
列を作った方が絶対に早いよね(´・_・`)我先に!と狭いゲートに殺到したトラックが詰まってしまうトルキスタン動画です。きっとみんなイライラしているよね。並んだ方が早いと誰か教えてあげよう!
列を作った方が絶対に早いよね(´・_・`)我先に!と狭いゲートに殺到したトラックが詰まってしまうトルキスタン動画です。きっとみんなイライラしているよね。並んだ方が早いと誰か教えてあげよう!
はっきり言ってカッコ悪いな。
うぇうぇうぇーい( ´,_ゝ`)
ハットのおっさんが半世紀前からタイムスリップしてきたみたいでちょといい
半島人には作れない
最後は何に対する拍手なんだ?
わりとイマイチだな
バットマンに操縦(運転じゃないよ)させたら、きっと似合うよ!
古いのか わざと古っぽく作ったのか
大昔に既に何台も存在した
排ガスくっさ
おっちゅ!
お馬鹿ではない。この頃の日本はこういうクルマを
作る技術なんてまだ無かったんだから
技術面でいったら枢軸国の方が精密製高かったんだぞ
晴嵐だって国連には作れなかっただろうし
爆弾照準器や通信についても日本の技術力は遥かに高かったよ
ならなんで負けたの?
物資が無いは言い訳。
先見の明も無かった大日本の賛美は止めようね。
関東軍は日本の恥。
賛美しようが貶めようが技術が高かったのは事実だよ
技術があったって勝てない要因のほうが上回れば負けるに決まっているだろう子供かよwwww
ドイツを見りゃ明らかだわな当時のドイツの技術は突出していたけれど負けた
何か悔しがっているようだけれど事実はちゃんと認めようよ
息を吐くように嘘をつく
半島にお帰りください
日本の爆撃照準器や通信が高性能って初耳だけど、ソースよろしく
八木アンテナが発明されてなければ連合国の対空レーダーは実用化されなかったろ。
傍聴や盗聴は卑怯な作戦として、日本軍がレーダーの開発に遅れたなは残念。
八木アナと読んでしまったョ!
技術水準が高かったのはドイツであって、日本じゃないぜ
日本は職人芸に秀でてただけで、まともな工業規格さえなかったんだからな
その職人を徴用して鉄砲持たせたんだから、まあどうなるかは火を見るより明らかだよな
日本が量だけじゃなく質でも負けてた事は何十年も前から明らかになってたが・・・
夢見るお年頃か?
B291つ取っても、アメリカには到底及ばんさ。
はっきり言ってレベルが違う。
レーダーにエンジン、量産体制も。
もちろん、大日本帝国も弱くはなかった。世界でも高水準の技術を持っていた。
でも、最高水準ではなかったんだよ。
相手が悪かった。
さらっと嘘を付くなよ
もうこの頃の日本には空母も艦上機もあったつーの
空母や艦上機を作って運用する技術があってもこの程度の車を作る技術には及ばないって言うのならお前の言っている事は正しいんだろうけどwww
なかったよ。
国産トラック一つとっても、工作精度不足でクランクシャフトに強度不足があったし、フォードのトラックには品質でも性能でも経済性でも及ばなかっ
た。
というかそれは当然で、ドイツでさえ高い工作技術を持ってたのに大量生産となれば話は別で、軍輸送の主力は最後まで馬匹だったし、鹵獲したシボレーやフォード、AECの方が耐久性に優れていた。
日本は戦闘機を量産したし、空母も数多く作った。でもそれは重工業の話で、電子産業やメカトロ・エレクトロニクスの面については雲泥の差があった。
まともな艦上戦闘機を作れなかったイギリスは、その面では確かに日本に劣っていたかもしれないが、しかし機上装備の航法レーダーを開発し、闇夜でも海岸線や地形の起伏を把握する事が出来た。
ドイツは弾道ミサイルを開発したが、有力な戦車用ディーゼルエンジンではソビエトに劣っていた。
枢軸国は技術的に優れている面も確かにあったが、物量に負けたというのは戦後に軍関係者が悔し紛れに主張したに過ぎない。
実際には外交で、経済で、工業で、戦略で、戦術で、技術で、ほぼ全般的に敗北した結果というのが
正しい。
日本にしかない技術力やアイデアがあったのも事実だろ。
戦後に日本軍の兵器をみて連合国がビビったって話しは良く聞くしね。
それアメリカ軍が鹵獲した飛行機やら小銃やらをメンテナンスして使ったらじゃなかった?
「うわすげえ、キチンと整備してやればこんなにすごかったのか!」ってな感じに。
資源と電子はアメリカだろうな
航空機の技術は日本が上だったよ
技術はあったんじゃね?ただそういう発想というか、需要もそうだけど、時代的に遊び心やそんな余裕は無かっただろうけど。
直12エンジンwwwwww
「排気量42000ccパッカード社製V-12」って書いてあるじゃん。
12気筒で、エキパイが24本出し(1気筒2本)なんだろ。
おまけに船をひっくり返したようなボディ・・・
かっけー
すべてがバカ過ぎwww
>「排気量42000ccパッカード社製V-12」って書いてあるじゃん。
>12気筒で、エキパイが24本出し(1気筒2本)なんだろ。
⇛V24
気筒数はシリンダーの数で決まるんやで
オーバーヒートしてんのか。LLC入ってたなら、ロールスかわいそう
かっこええやん。センスない日本人にはわかんないか?
>10
日本語うまいね。何年滞在してんの?
6年前にオーストラリアから日本へ留学に来て、今は英会話教室の教師です。
最初に来たのは8年前ですね。日本の車も好きです。
おまえは日本が嫌いなのか好きなのかさっぱりわからん。
最近の日本人のデザイン性やファッションなどの外見に関する思考は嫌いです、なぜなら海外の真似ばかりだからです。
日本のスポーツカーに関しては個性的な物も多いので好みです
なんだ、オージーになりすましたキムチか。
犯罪者の孫か
オースラリア人ですよ、なんでキムチなんですか?
最近ここのサイト見つけましたけど、朝鮮人や中国人に対して差別的な発言を言う人をたくさん見ます。
何故ですか?日本に少しでも口を出せば朝鮮人あつかい、それって朝鮮人にも失礼です、そんな事を言う日本人も反日的な朝鮮人と同等だと気づかないですか?
私は古い日本が好きです、最近のコンクリートで出来た建物はダサいと思います、ファッションだってはっきり言って洋服に合わない
シナチョン叩けば無条件で称賛され、擁護すれば思考停止でレッテル張り
今はどこのサイト行っても同じ
ストレス発散に嫌韓が使われ、すでに娯楽と言ってもいいレベルになってる
反日国家と同じ状態と気づいてるやつがほとんどだろうが、出る杭は打たれる日本人の国民性からか誰も口にしないのが現状だ
戦争に負けて占領でもされない限りすぐには変わらんだろうから諦めろ
反日だからwww
肌の黄色いオージーって居るよな
日本語しか喋れないキムチだろww
PTボートは戦闘機用エンジン積んでた。
今から70年後に、レーシングカーにGE-F404積んでるようなもの。
だねえ。
魚雷艇に積まれていた事を強調してヒロカズは書いてるけど
魚雷艇が戦闘機用のエンジンを流用してたっつったほうが正確。
魚雷??
こういうロマンのある車大好き。
昨今の日本のメカロマンの欠片もない女性向け・ファミリー向け・エコカーとかいう宗教臭い車大嫌い。
車体の下に魚雷ついてんぞ
あれは気圧調整型の燃料タンクだよ
燃料ポンプがあまり良く無かった頃の車は空気圧も利用してたんだよ。クラシックカーとかエンジン始動する前にレバーをシュコシュコするけど、あれはタンクに空気圧を掛けてるんだよ
マーリンてP51のじゃないの
だよね。
飛行場の風景にまったく違和感のない音。((^◇^))
横転したら首やっちゃうな
ベアリング端折ったアツタが、パッカードのデチューンしたマリーンエンジンより優秀なのかー(棒
燃費がエライ事になってそうだ。PTボートに積んで全力で1L/40mくらいだから。何m走れるのだろ?
レシプロ機みたいな音だな
まぁレシプロだしな
また関係無い国の奴が騒いでやがる
日本に技術が無い?その頃のお前らは桶すら作れなかっただろが
さすがにその頃の韓国にもエンジンで動く船くらいはあったよ、世界史に載ってたし。
調べたらヒュンダイて元々船作ってたらしいよ、歴史が長いイメージなかったから驚いてる。
>>その頃の韓国
その頃は日本だバカw
加圧密閉式ラジエーター回りが温度上昇によって引き起こされる圧力に耐えられなくて
一定時間稼動したら開放するようにしてるんだろう。
こう言うエンジンをどっから入手しているのか?の方が
気になってゆっくり見れない………..
こういうのいいなあ
最後のは冷却のために水吹きかけてるのかな?
ドク乙www
冷却水漏れ?安全弁か何か?
潮吹いた・・・
全開にしたら部品飛んでくだろうな
バカっぽくて好き
近所でアイドリングしてたら殺したくなる音だけど
魚かミサイルみたい
隣に居たら迷惑な車だなwww
パッカードマーリンって27000ccじゃないの?
椅子つきエンジンって感じだなw
いいね
最近どこもかしこも国の話しばっかりでうんざりだわ
面白い車の記事だよなこれ?
最近一日中、ヒト型ウジ虫みたいのが湧いとるようやな。
バルサン焚いても駆除出来んし…ヒロカズも困ってんやろ。
このサイズ感がなんとも
自動車税いくら?
たぶん1発くらい死んでる
音がいいな
渋いなぁ
陸上版桜花的な
メリットがよく分からん
登録出来たとして
自動車税は上限の11万1千円だね
燃費は?1m?
まるで飛行機のエンジン音だわw
でも、2000~3000回転ぐらいしか回らんから
普通に走るのに前進30段ぐらいいるはず
すげえ GT40が並んでる
走行中のエンジン音がレシブロ機みたいに低いね。
燃料タンクがすぐ空になりそう。
コレ元がRRマーリンだから要するにマスタングとかスピットファイアのエンジン積んでる訳だよな
タイヤは意外にも普通なんだな。
排ガスが酷そうなので、エアコンフィルターが欲しい。
金持ちにも程があるな。
スクラップ置き場から拾ってきたようなエンジン
ガソリン垂れ流してちょっとだけ馬力が出るシロモノ
馬力ひっくー
まああの条件では1,000馬力でも無理だろうねぇ
まあ「馬力」より「トルク」が凄そうだが
ところで排気量27リットルのマーリンの
どこをどういじったら42リットルになるのだろうか
適当なゴミ記事だなあ
特攻兵器かな
清水浜基地の訓練生が操縦する飛行機の音に似てるなw
アクセル操作が未熟でゲロゲロ音出してフラフラ飛んでる、
着陸時のタッチダウンが見てて冷や汗ものw
アメリカ行くと珍しいエンジンとか
車体とか結構売っているんだよね。
バイクのミーティングでは昔のハーレーの
単気筒エンジンが売っていたな。
1分30秒ぐらいで背景にうつりこむ飛行機も気になる。
これはこれでレトロフューチャーっぽくて楽しそうだ
ちょっと音がブリブリしすぎじゃないですかね
マイクのせいかも知らんけど
空飛びそうな勢いだ
日本の自動車税に規定がなかったら・・・・・。
航空機みたいな音がする。こういう事やっちゃう連中大好き。
でもなんか遅いねえ。エンジンが重いのか?
振動でボルトが緩みそう
パッカード社製船舶用(Marine)エンジン。ロールスロイスのマーリン(Merlin)エンジンじゃありません。
排気量42リッターは草だけどトルクものすげえんだろうなあ それを路面に伝えんのが、これまた自転車に毛が生えた程度の、今の時代から見たら貧相なタイヤなんだもんなあ これはスリル満点
パッカードの1A-2500シリーズじゃないの?
高速魚雷艇向けの3M-2500とか4M-2500を使っているような気がする。
1A-2500シリーズは第一次世界大戦の世界最強エンジンだったリバティの直系の子孫。