このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

マジキチスペックで注目を集めたカワサキNinjaH2Rがマン島TTに登場。人気動画に。

カワサキのニンジャシリーズ最強の1台、カワサキNinjaH2Rがマン島TTのデモランに登場して注目を集めているそうです。998ccのエンジンにスーパーチャージャーで過給されカタログスペック310馬力(ラムエア加圧時326馬力)のモンスターマシン!サーキット専用車のH2Rがマン島を走るとどうなるのか。動画でご覧ください。ネットで検索したら一瞬動画しかでてこんwww
2015年06月12日 16:02 ┃
47 コメント NASCARカップシリーズ、コースの半数以上が絡んだ大クラッシュの映像。
NASCARでは良くある事だけど、それにしても数がすごいwwwデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われたNASCARカップ・シリーズ、コークゼロシュガー400で撮影されたコースの半数以上が絡む大クラッシュのビデオです。軽い接触も含めたら8割近いマシンが絡んでるんじゃないのwww
55 コメント 走行距離が15万キロを超えても351km/hまで加速できるフェラーリ・812スーパーファスト(ノビテック)
このタイプの車で走行距離165,000キロってめちゃくちゃ珍しいんじゃないの。しかも2017年に販売開始されたモデルだから初期生産モデルでも5年しか経過していない。過走行車でも351km/hまで加速しちゃうフェラーリ・812(ノビテック)のビデオです。走行は9分45秒〜。
40 コメント 【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」
エコ。金属の製造、加工にCO2を出さないしEVバイクよりもたぶんエコ。地球に優しい。環境活動家のグレタさんもニッコリ。
180 コメント ブラックアイスバーンを華麗に抜けていく札幌のタクシーがすごいと人気になっている映像。
アクセルの入れ方がうまいなあ。やっぱ慣れてるんだね。札幌市で撮影されたという右折時に凍結路面に乗って横を向いてしまったタクシーがカウンターステアを当てつつアクセルの強弱で見事にリカバリーして抜けていくというビデオが人気になっています。タクシーもうまいけどその後に登場するトラックもお見事!というかその時にすれ違ったセダンがめっちゃ普通なんだけどタイヤの差?
死にかけ心臓バクバク動画。ヤマハYZF-R1で220km/hまで加速したと思ったら死にかけ心臓バクバク動画。ヤマハYZF-R1で220km/hまで加速したと思ったらこれはSHINIKAKEEEEE!
これはライダーさんもうダメやと思ったろ・・・。テンションだだ下がりやないか・・・。ヤマハ・YZF-R1(2007年式 RN 19)で前を走る車を追い抜きながら220km/hに加速。はえーと思った次の瞬間!w(゚o゚)wこれはアカン。この人じゃなかったら死んでたかもしれん。奇跡の回避能力の持ち主じゃなかったら220km/hという恐ろしいスピードでクラッシュしてたかもしらん。
「この事故で息子は命を落とした」母親が息子のバイク事故の車載動画を公開する。「この事故で息子は命を落とした」母親が息子のバイク事故の車載動画を公開する。
交通安全の意識を高めてもらうため警察と母親によって公開された交通事故の瞬間です。インタビューのシーンは字幕機能をONにするとなんとなく理解できますね。事故の直前に確認できるメーターからだと時速120キロくらい出ているのか。さすがに出しすぎだよな・・・。
バイクを爆音化する方法。海外の場合。珍走団のみなさん真似しちゃダメよ。バイクを爆音化する方法。海外の場合。珍走団のみなさん真似しちゃダメよ。
うるせえwwwwwwwwwwwwww
日本の珍走団よこれが世界だ!カワサキ・ZX-6Rを爆音化する方法。海外の場合です。まぁ日本の珍走団のみなさんは「硬派」な方たちばかりなのでこういうネタには走らんと思われるが。
Kawasaki H2R – Isle of Man TT FLAT OUT!

Kawasaki H2R Isle of Man TT Demo

H2R Kawasaki Isle of Man tt 2015

INSANE SPEED! Supercharged Kawasaki Ninja H2R!

関連記事

53 コメント 【動画】飛行機が失速してスピンしてしまう様子を直近から捉えた映像。King Air C90
あっぶねえwww衝突する可能性もあったんじゃないのこれ。南アフリカ南部モーセル・ベイ上空で速度を落としすぎてスピンしてしまったキングエアC90(ビーチクラフト)の姿を捉えたスカイダイバーからのビデオです。最後なんか落とした?飛行機は無事に着陸し、怪我人はいませんでした。
43 コメント ニュルブルリンク最速の事故が更新される。ゲートを越えた瞬間に事故るAMG C63。
ワロス。どんだけやる気の空回りwwwゲートを越えてここのポールを抜けてからスタートなんだけど、アクセルを踏み込んだ瞬間にクルッと回ってフロントからドーン(°_°)とやってしまったメルセデスAMG C63のビデオです。動画2は14年前に投稿されたこれまでで最速の事故とされていたもの(注:入場口が変わっています)
46 コメント 着陸時に滑走路で横っ滑りしてしまったエアバスA320の映像。
リトアニアのヴィリニュス国際空港で乗員乗客185名を乗せたアビオンエクスプレス航空のエアバスA320-232が横っ滑り。その様子を捉えたビデオです。飛行機は滑走路を外れて芝生へ落ちましたが負傷者は無し。
30 コメント 着陸に失敗して滑走路を逸れてしまったエア・ピース、ボーイング737-500の機内映像。
大雨すぎる(´・_・`)ナイジェリアのポートハーコート国際空港でエア・ピースのボーイング737-500が着陸に失敗し滑走路を逸れるという事故が起きたそうです。その機内と脱出時の映像が公開されていましたので紹介します。この飛行機には乗客87人乗員6人が乗っていましたが怪我人はいないそうです。おまけはカナダのレッド・ディアー空港で撮影されたロッキードL-188の胴体着陸。古い飛行機だなあ。

最新ニュース

コメント

マジキチスペックで注目を集めたカワサキNinjaH2Rがマン島TTに登場。人気動画に。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y3NDU5OTc

    (@_@;)

  • 返信 743mg ID:I5OTQ4NjA

    マン島の住人は迷惑しているそうな‥

  • 743mg ID:UyMTcwNDQ

    喜んでんじゃないの?
    人集まって金落ちるし、ただでレース見れるし
    道路の整備から壁に至るまで主催者がカバーするんでしょ?

    それよりカワサキはいい名前付けたよな忍者

  • 743mg ID:ExMzA3MDI

    H2Rこれお値段お幾ら万円?

  • 743mg ID:c3NDY5Mzc

    500マソくらい

  • 743mg ID:E3OTUyMjU

    ら抜き言葉幼稚

    言葉遣いで評価される!web上に残したくない間違った日本語
    ttp://jb-labo.com/incorrect-japanese/

    行けれないなんて
    ttp://blog.ap.teacup.com/19561116/515.html

    ら抜き言葉(ら抜き表現)で書かない
    ttp://kakikata.dkrht.com/kihon/kihon01800.html

    「ら抜き」「い抜き」ことば
    ttp://tempest.blog3.fc2.com/blog-entry-1116.html

  • 743mg ID:E2NzU5NTk

    迷惑してないでしょ。たぶん。もちろん公共交通機関であるミニ機関車と馬牽引式客車、手動でパンタグラフ?をかけなおすミニ電車とホテルはこの時期満員になるけどね。
    ちなみに俺はマン島TTレース開催時としらずにマン島にふらっと無計画旅行したらどこもホテルが満室で最後の最後、中国人が経営するB&Bの従業員用二段ベッド(部屋汚い)に格安で泊めてもらった。

  • 743mg ID:EwNzA2MzU

    でもコースにあたる道はある程度整備必要になるよね
    コーナーじゃ数センチのギャップが命取りになる箇所あるだろうし
    雨水のハケをよくしたり結構緻密な路面整備してると思うよ
    そうした費用は開催者側が負担してるのかもしれないけど

  • 返信 743mg ID:Q1ODgzNjg

    1ニダ

  • 返信 743mg ID:I0MTgzOTQ

    ワシのカブのが速いわ

  • 返信 743mg ID:QzNDEzMTY

    俺のと勝負しようか

  • 743mg ID:EwNzA2MzU

    いくら競歩で国体出たからって無理すんなよ・・・

  • 返信 743mg ID:I3OTMxODQ

    明日結婚式です!頑張ります!

  • 返信 743mg ID:Q1MDMwNTU

    破綻しろ!

  • 743mg ID:I3MTI4OTc

    分かり易い死亡フラグ立てやがってw

  • 返信 743mg ID:g2MTIxNzE

    心から祝福するよ

  • 返信 743mg ID:Q1MDIxMjg

    おれのFX600Rと勝負じゃっ!!!

  • 返信 743mg ID:Y0MzE5OTA

    おっそ

  • 返信 743mg ID:gwNTkyNzU

    パワーウエイトレシオやべーな

  • 返信 743mg ID:Q3MDYzMjk

    あんまり過給器の音しないな。

  • 返信 743mg ID:I0MTYzMTg

    最後の320km↑か

  • 返信 743mg ID:U2Njk3ODM

    車載の位置考えろよw

  • 返信 743mg ID:cwNDk0MDI

    やべーなこれwww210マイル出てるじゃねえかw
    なんでスーパーチャージャーなのにここまで吹け上がるんだよww
    伊達に川重の代紋背負ってるわけじゃねえな。
    あっという間に200マイルまででるとか普通じゃねえわ。

  • 返信 743mg ID:QzNDI4MDk

    お前なに興奮してんのさ、アホwwww

  • 743mg ID:I1MzIyNzk

    330キログラムくらい

  • 743mg ID:Y1MTI5MDI

    別に11擁護する訳じゃないけど
    こういうネガコメする奴って嫌われてそう
    性格悪くていじめられてそう

  • 返信 743mg ID:YwMDIzNjM

    なにがすごいってこのバイクが川崎製なのが怖い

  • 743mg ID:QzMzUzNzQ

    チョンダイ製だったら爆発するよww

  • 743mg ID:UyMTcwNDQ

    爆発するのはシナ製で

    チョンダイは暴走する方よw

  • 返信 743mg ID:YyNjk1ODg

    2つ目の動画すげぇな
    1:10ある動画で見どころは5秒程度

  • 返信 743mg ID:I2MDMyMTY

    通り過ぎた後はすごいのどかやね

  • 返信 743mg ID:E0Njg1ODE

    最高速380kmらしいねw

  • 返信 743mg ID:I1MTA5MDg

    アホな大会だな。廃止しろよ。

  • 返信 743mg ID:Q2MTUwMDk

    最後の動画カメラ3つ積んでるのにどれもアングル糞じゃねーか

  • 返信 743mg ID:U1ODA2MjQ

    H2の画像ぐぐってたら早速スクラップにしてるオーナーがいた
    モッタイナイ・・・

  • 返信 743mg ID:Y3MzYxMDE

    2つ目の動画すげぇな
    1:35ある動画で0:20~1:30まで音が聞こえる

  • 返信 743mg ID:QyNDMwMjE

    お尻用カメラ

  • 返信 743mg ID:Y0MzcwMjU

    こんなバイク命がいくつあっても足らん・・・

  • 返信 743mg ID:Q5NjA2OTM

    過給器付けててもラムエア効果あるのか

  • 返信 743mg ID:Y3NzMxMDU

    俺なら恐ろしくてカーブ曲がりきれない自信あるわ

  • 返信 743mg ID:I5Njg1MTU

    なんやねんヒロカスやる気あんのか

  • 返信 743mg ID:Y4MTg0MjQ

    スズキが負けずと、すぐにやらかす気がする。
    1300ccターボ+スーチャあたり。

  • 返信 743mg ID:I1ODIwNjI

    やっぱあの羽かっこいいな

  • 返信 転んだら終わりワニ ID:M1NTM0NDY

    そういうこっちゃワニ

  • 返信 匿名 ID:gyNTg3NjU

    スゲーwww
    Wakutrkaした!

  • 返信 743mg ID:Y3ODk4Njg

    プロとは言え良くのれるなぁ。。
    もはや速さの暴力だな

  • 返信 743mg ID:g4MzE4NzI

    kwskか…
    やっぱギア抜けすんのかな

  • 返信 743mg ID:QzNDEzMTY

    何故かは知らんが、運転しにくい欠点のある車やバイクが名車になってるような気がする。

  • 返信 743mg ID:g2MDkwMDE

    マン島TTだけは真似できねーわ。俺まだ死にたくねーわ。

  • 返信 743mg ID:QyMzk3MDE

    たまひゅん動画

  • 返信 743mg ID:gyNjcxNTg

    速いのは分かるが、
    素人には他との違いが分からん。

  • 返信 743mg ID:QxMDQ1NzQ

    長いストレートがあれば386キロでるらしいが、
    まだ誰も出しとらん。

  • 返信 743mg ID:M2NzA2OTg

    ストックのギヤ比ってそんなにロングなの?
    それともH2Rがそこまで高回転まで回るとか?
    どっちにせよ勿体無いギアリングだな

  • 返信 743mg ID:U4MjE1NTk

    なるほど。。

    減速しない事に命を賭けるのが優勝なんだなwww

  • 返信 743mg ID:UyMTcwNDQ

    死にたがりのゲームリセットの様なレースなら人気無いけど

    死なないようにいかに難易度ハードを攻略するかだから人気があるんじゃないかな

  • 返信 743mg ID:AyODUyMzc

    私だ、ケビンシュワンツだ

  • 返信 743mg ID:A0NDUzMTU

    あらやだ、私はマイケル同伴よ

  • 返信 743mg ID:g3MDQ4MjQ

    どうせバイクは直線番長。
    峠じゃ雑魚。

  • 返信 743mg ID:UyMTcwNDQ

    オィオィ

    幅と重さ考えたら圧倒的にバイク有利だろwww

  • 743mg ID:YxMTEyNzI

    いや、くやしいけど車の方が有利だろ
    性能差とかでなく、峠はギャップや浮き砂1つで転倒
    しかねないバイクは常に路面状況を気にして走らないといけないのに、車はその辺はあまり気にせず
    走れるし

  • 743mg ID:I5MjAzMTM

    峠で本気になった車と勝負してみ
    死にそうになるからw

  • 返信 743mg ID:g1MzM1NDU

    一瞬の感覚が凄そうだ

  • 返信 743mg ID:c5NTU2NTg

    この動画に出てる奴ら皆ナ俺の弟子達だから、、、つまり俺さま最強だし

  • 返信 743mg ID:YwNTUyMTA

    スポーツ走行専用バイクってのが良いね、恐いくらい速いし。
    ワンボックスとセットで持てたらいいな。
    H2Rってネーミングも良い、昔のマッハⅢ750のレーシングバージョンと同じ名前。
    個人的にはNRのカリカリチューンでやって欲しかった。
    サーキット専用なら2stで良いじゃない!

  • 返信 743mg ID:c2OTMzMTk

    わしのサンテFXと勝・・・いや何でもない

  • 返信 743mg ID:A0NDUzMTU

    キターーーー(゚∀゚)ーーーーッ!!!

  • 返信 743mg ID:QwOTA1MzU

    それを言うならRE雨宮のシャンテ12A・・・

  • 返信 743mg ID:k3MzczMzI

    君のオマン島に突き刺さりたい♪

  • 返信 743mg ID:UxNDE1NzM

    寒いからやめろ

  • 返信 743mg ID:g3MTkxMzU

    2つ目の動画すげぇな
    1:10ある動画で見どころは5秒程度だ

  • 返信 743mg ID:EwMjQ4NjU

    キチガイキチガイキチガイ

    こんなの一瞬の判断ミスで即死じゃん。 

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    34 コメント さすがに斜め過ぎた。強い横風により着陸をやり直すエアバス機の映像。
    結構長い間堪えたように見えるけどさすがに無理だったか。バーミンガム空港で撮影された強い横風に抵抗しながら着陸しようとしたエアバスA319が諦めるビデオです。
    164 コメント これバイクを殺す気か?頭のおかしいホイールを装着したキャデラックが撮影される。
    おいおいwwwさすがにこれはアメリカでもダメだろwww明るい時間に撮影されたものだけどこれ夜間だと見えなくない?すり抜けバイクとか見落として突っ込みそう(((゚Д゚)))
    194 コメント 中国の電気自動車がニュルブルクリンクのラップレコードを更新!フルラップ映像。
    中国上海の電気自動車NIO EP9がニュルブルクリンクのラップレコードを大きく塗り替える6分45秒90という記録を樹立。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。これ外から撮影している映像は無いのかな。イメージではキュイーンというモーター音よりも風を切り裂く音の方が大きくて不思議な感じに見えると思うのだけど。
    85 コメント F1日本グランプリ、飛びそうなミラーを片手で押さえながら130Rを抜けるシャルル・ルクレールがクレイジーだと話題になっている動画。
    注:モタスポ見ている人にしか分からないかもしれない動画。今のF1がここまで運転しやすくなっているのかそれともルクレールがとんでもないのか。90年代前半までのF1だったら絶対無理よねこんなの。本日行われたF1日本GPで1周目の接触により今にも飛びそうになっている左ミラーを右手で押さえながら片手運転で130Rを全力で抜けるシャルル・ルクレールのオンボード映像が人気になっています。これの前の周でも同じように押さえてんだよねwww
    68 コメント 濃霧の大事故映像。視界数メートルの高速道路で44台が絡んだ事故の現場がすごい。
    こわすぎ・・・。というかこれだけ濃い霧の中で止まれないスピードで走るとか(´・_・`)ドバイとアブダビを結ぶ高速道路で発生した44台が絡んだ事故の現場映像です。YouTubeとか見てると濃霧事故の映像がいっぱい上がってるのにな。動画で見ているだけだと馬鹿だろwwwと思うけど実際に現場にいるとこうなってしまうもんなのかね。
    56 コメント 【軍事】公道で戦車を追い抜く際は慎重に。その理由がこちら(動画)
    日本の戦車だとサイドミラーが取り付けられているみたいですが、海外のだし戦争中だし。やっぱり前しか見えてない感じ?ウクライナ東部ルハンシクで撮影された戦車の横を抜けようとして事故ってしまうビデオです。
    35 コメント 【動画】2機のUH-60ブラックホークがスキー場で墜落。その瞬間が撮影される。
    ユタ州のリトル・コットンウッド峡谷にあるスキー場で山岳訓練をしていたユタ州軍(州兵)のUH-60ブラックホーク2機がスキーリフトのすぐ近くで墜落。その瞬間を記録していたビデオです。自分たちで巻き上げた雪ぼこりで見えなくなってローターが斜面に接触した感じかな?この事故でけが人は出ていませんがブラックホーク2機が損傷しました。