このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」

エコ。金属の製造、加工にCO2を出さないしEVバイクよりもたぶんエコ。地球に優しい。環境活動家のグレタさんもニッコリ。
2021年11月27日 20:00 ┃
217 コメント おいカプチーノ(´・_・`)で廃車。サーキット走行でこれはひどい事故の車載ビデオ。
一般道だったらうp主が悪いけどサーキット走行だからカプチーノが悪いよな。前方でスピンしているっぽいからそれを見てブレーキを踏んだんだろうけど、速度を落とすなら走行ラインを外さないと・・・。まだ1万kmしか走ってないデミオが廃車になってしまった事故の車載ビデオです。
46 コメント 【動画】シルバーストンの市販車ラップレコードを10秒更新したヴァルキリーのオンボード。
この種類の車を市販車、量産車と呼んでいいのか疑問だけど。アストンマーティンのハイパーカー「ヴァルキリー」がイギリスのシルバーストン・サーキットでタイム計測を行い、これまでの市販車タイムを10秒縮める1分56秒42を記録。そのフルラップオンボードです。ちなみにこのタイムはスリックタイヤを履いたグループGT3のファステストよりも早いんだって。
159 コメント 「やっちまった感」がめちゃ伝わってくるフォークリフトで製品事故を起こしてしまった車載。
このやっちまった感。ああああああああwwwこれは死にたい(´・_・`)動画で見ている分には良いけど本人は辛いだろうなあ・・・。こういう加工製品って高価だろうし。「あ、あっ!」からのやっちまった感がとても良く伝わってくるフォークリフトの事故映像です。爪でパレットを押しちゃったんだね(´・_・`)
145 コメント 救急対応。ツーリング中に怪我人のいる事故に遭遇したという記録映像。ヘルメットカム。
どういう状況だろ。一台が滑って巻き込んだにしてはバイクの損傷が激しいようだし。最初対向車の四駆と衝突したのかとも思ったけど見ているだけだしただの目撃者っぽいかな。茨城県東茨城郡大洗町成田町の県道16号線で起きたバイク事故に遭遇したヘルメットカムです。それにしてもみなさん動きが早いですね。あとうp主も救急との連絡が本職っぽい(3分48秒~)
(streamable)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

おまけ、コメントより。Log bikes

関連記事

68 コメント 【動画】突然の雨に注意。車を停めた位置が悪くて不幸すぎる事になっている車が目撃される。
えええ。それは不幸すぎるんでない(´・_・`)しかしなんという気密性。サスペンションの沈み具合とタイヤの潰れ方を見ると相当量の雨が溜まっているのがわかりますね・・・。もう廃車かな・・・。
53 コメント テスラのオートパイロットから見えている世界はこんな感じ。これは凄い・・・
テスラのオートパイロットが見ている世界はこんな感じと言う映像。周囲の車や障害物を符号化して距離などを全てセンサーで出しているようですが凄いですね。ワタシも電気自動車欲しいんだけどマンション住まいには充電環境が無いからまだちょっと不便そう(´・_・`) テスラ欲しいなぁ~~。
64 コメント ブラジルで撮影された飛行機の離陸滑走中に起きたまさかのアクシデントの映像。
えええ。まさかとは思ったけど原因はやっぱりあの男だった。ブラジル東北部のリオグランデ・ド・ノルテ州で撮影された離陸滑走中の軽飛行機に起きたまさかのアクシデントです。それにしてもこういう飛行機の翼って思ったより脆いのね。男性は病院に運ばれましたが命に別状はないと報じられています。
44 コメント 真新しいポルシェタイカンで帰宅したデレクさん隣人の車に着陸してしまうwww
おいwwwこれはアクセルとブレーキの踏み間違いか?真新しいピッカピカのポルシェ・タイカンで帰宅したロンドンにお住まいのデレクさん32歳に起きた最悪のアクシデントようつべです。急坂だし難しそうなお家ではあるけども(´・_・`)これは泣いてもいい。

最新ニュース

コメント

【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cyMTI1MzI

    これって一応MRなの?

  • 返信 743mg ID:g1MzIxMjI

    移民党、アフリカ株を無審査で受け入へ。

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NzI

    MRとは?
    正和がレッドロブスターで蕁麻疹になった意味ですか?

  • 返信 743mg ID:g0ODYyNjA

    なんや
    いつものKawasakiやんけ

  • 返信 743mg ID:YxNjYxNjc

    作る前からゴミだと気付くから誰も作らなかったんだろ

  • 返信 743mg ID:M1NTg1MDU

    グレタはただの偽善者。無視していい

  • 返信 743mg ID:c3Mjk3MzI

    でもCO2吸収する木を切ってるやん!

  • 返信 743mg ID:AwMTMzMjA

    カブとか安易に捨てたらいかんな、後日、何に使えるか分らんからな

  • 返信 743mg ID:gzNDEzNzA

    地球に優しくてもバイカス

  • 返信 743mg ID:g1MDkwNTA

    あったよ・・・
    Log bikes – 2018
    youtu.be/A5fqJGjqNmY

  • 返信 1000mg ID:E5NTEyMTA

    すでにあった・・・。(´・_・`)

  • 返信 743mg ID:k4NDU2OTU

    暇人か?!

  • 返信 743mg ID:E4NzkzODk

    トライクじゃね

  • 返信 743mg ID:g1MzQzMzQ

    二輪+側車 っぽい。

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NzI

    フレームを木っ端にしただけやんけ それに比べたらワイのズーマー50キャブレターモデルは唯一無二やでほんま

  • 返信 743mg ID:k2OTk4NDc

    キャブ車とか貧乏臭い物をいつまでも乗ってんじゃねぇ~ぞ!
    乞食野郎が~!

  • 返信 743mg ID:UxODM3OTM

    車重が重いと燃費も悪化するんですよ

  • 返信 743mg ID:M0MDcyNTQ

    補助輪付きかよ。だっせーな。
    あと、フリントストーンの乗り物を思い出した。

  • 返信 743mg ID:gxMTk0Mjg

    やば

  • 返信 743mg ID:g1MzQzMzQ

    結局化石燃料を使って炭酸ガスを放出してるやん。
    電動バイクにして太陽光発電でバッテリーチャージしないとグレタ怒るぞ。

  • 返信 743mg ID:k5NjY5MjU

    なお車体剛性

  • 返信 743mg ID:A5MTE4NjY

    これならどこに止めても駐車違反にならないな

  • 返信 743mg ID:k4OTM4MTY

    木目調のバイクとかいいな笑

  • 返信 743mg ID:E5NzM0NjE

    みんなで足ついてるのはブレーキか?
    団結力が必要だぞ

  • 返信 743mg ID:k2NTc0NTQ

    倒れないバイクより革新的だ

  • 返信 743mg ID:A0MDE5NzM

    ヒロカズ、こういうのでいいんだよ

  • 返信 743mg ID:YxMzk4ODY

    バカバカしいと思うけど、これができることが若い国ってことなのかも

  • 返信 743mg ID:k3MzU5OTc

    こち亀で見た

  • 返信 743mg ID:g4MTY1MTc

    Kwai
    かわいい

  • 返信 743mg ID:g1OTU0NjQ

    ケツいてえええええわ

  • 返信 743mg ID:g0ODg1NTU

    ありそうでなかったってーか、無くていいでしょ

  • 返信 743mg ID:I4ODc1MzM

    普通に昔からあった、いつもの中卒が無知だったパターン

  • 返信 743mg ID:EyMDA4MzQ

    ワイのエイプ50は半分地球に還ってるで
    草や苔生えて盆栽バイクって奴や

  • 返信 743mg ID:I4ODc1MzM

    ボディが地球とかスケールでかいやんけ

  • 返信 743mg ID:czNTk4MDM

    かっけぇ

  • 返信 743mg ID:g3NDg4MjA

    改造技術は認める 後はフレームの樹をもう少し加工してデザイン性と安全に物や人を載せる 強度等工夫してバージョンアップきぼんぬ

  • 返信 743mg ID:c2OTA3MDE

    良くもそんなものに!

  • 返信 743mg ID:k1MDQ2Nzc

    フリントストーンみたい

  • 返信 743mg ID:A1MTgyMzY

    環境にやさしいクルマ

  • 返信 743mg ID:cwNzcyMzE

    丸太リムジンいいなwバカをやる乗り物として。今は文明も技術も発達しすぎていて退屈だ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    104 コメント ふわっちドライブ生放送中に事故を起こした女性配信者の映像がこちら。
    【ひ】よりネタ投稿。「ふわっち」というライブ配信サービスを使ってドライブの様子を放送していた女性が電柱に突っ込む単独事故を起こしてしまったそうです。そのビデオ。事故の瞬間は動画のラスト25分40秒から。これ最初からずっと眠そうだもんなあ。配信とか運転とかしてないで30分でも仮眠取ればよかったのに(´・_・`)
    90 コメント こいつ絶対操縦免許持ってないだろwwwというあまりにも危なっかしいパイロットの映像。

    あぶねえええええw(゚o゚)w

    ラジコンじゃねえんだからwww動画開始30秒で墜落しかけてるしwww素人が見ても下手くそ以下だとわかる。免許を持っているのか疑ってしまうレベルに操縦が下手なパイロットのヒヤヒヤ動画です。
    62 コメント 【動画】みんなヒヤヒヤwww制御が効かなくなる車ばかりな雪の坂道を観察するビデオ。
    普段ならなんともない緩やかな坂道なんだけど雪が降るだけで途端にデンジャラスゾーンに。カリフォルニア州ビッグ・ベアーのメープル・レーンで撮影された下り坂でヒヤヒヤな事になる車を観察するビデオです。こう見るとタイヤをロックさせない事の重要性がよく分かりますね。滑っていてもタイヤが回転してればなんとか制御できる可能性があるっぽいけどロックしてたらもう滑るだけ。これみんなABS付いてないの?付いててもこんな場面では効かないものなのかしら。
    87 コメント 怖すぎワロタ。ダムの越流スロープをマウンテンバイクで駆け降りる挑戦。
    角度ヤバすぎワロタ。これダムの限界を超えた時に水を流す越流スロープだよね。タイヤが付いてなくても途中で止まれない角度。ダムのスロープをマウンテンバイクで駆け降りる危険な挑戦の映像です。最後はどうするんだと思ったけどやっぱりそのまま突っ込むしかないかww痛そうwww
    82 コメント 【動画】1回の充電で800キロ走れるテスラのSemi、納車開始。
    1回の充電で800キロ、メガチャージャーを使用した急速充電では30分で640キロ分の充電が可能。テスラのEVトレーラーヘッド「Semi(セミ/セムアイ)の第1号が1日、ペプシコに納車されました。動画は荷物を積んだ状態で500マイルを走破した早送りビデオです。アメリカの一般的なディーゼル燃料のセミは、1回の給油(300ガロン)で3200キロ走れるみたいなので航続距離ではまだまだなんだね。近距離用かしら。
    22 コメント 【動画】とんでもなく危険に見えるラーダ航空IL-62のギリギリ離陸。
    怖いけどカッコイイ。セルビアのニス空港で撮影されたラーダ航空のイリューシン62がギリギリのところで離陸していくビデオです。滑走路が2200メートルみたいなので元からギリギリだったのかしら?
    37 コメント すっごい迫力。自転車も上級者になればこんな運転ができるのか動画。赤牛ダウンヒル
    なんど見てもこれ系のビデオは本当に凄いと思う。階段をただの坂のように走っちゃうんだもん。コロンビアで行われたRed Bullの街中ダウンヒルのヘルメットカム映像です。58秒のところなんて電柱の左側を走るもんだと思ってたらから「あっ!」ってなったわwww事故るんかと思ったwww