このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界最大の豪華客船の内部はこうなっている!アリュール・オブ・ザ・シーズ。

世界最大の豪華客船として話題になったロイヤル・カリビアン・インターナショナルのオアシス・オブ・ザ・シーズの2番船「アリュール・オブ・ザ・シーズ」の内部画像です。全長361メートル、乗員乗客合わせて最大7700人収容の総トン数22万トン!船上に公園!?のセントラルパーク!いったい内部はどうなっているんだ?という画像集です。あまりにも広すぎて乗組員の移動は自転車なんだってwwwどんだけwww
2013年04月12日 18:41 ┃
76 コメント 5人の友人たちが5年ごとに同じポーズで写真を撮る。が40年目に突入!
ついにキター。5年ぶり3度目の紹介。1982年、当時10代だった仲良し5人組がたまたま撮った一枚の写真。そこから始まった長き挑戦がつい先日40年目に突入しました。40年はすごいなあ。今年も5人揃っていて本当よかった(*´д`*)次は2027年の6月に紹介します。
130 コメント ほぼ完璧な状態で琥珀に取り残された1200万年前のカマキリがすごい。
1200万年前とか何時代だ。調べてみても中新世とか新生代とか聞いたこともない時代でした。画像は2016年にヘリテージオークションに出品された時の物ですが海外掲示板で人気になっていたので。カマキリっぽく見えるからそこそこの大きさかと思ったら琥珀のサイズは(3.00 x 1.56 x 1.32 cm)と書かれていました。めちゃくちゃ小さい。ファイルサイズの関係で小さめの画像しか紹介できませんが元サイトには超画質のものがあります。
34 コメント このボブ笑ったwww勝手に自宅方面の交通標識を追加した男が話題に。
これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww
56 コメント 台風14号、宮崎県の大淀川河川敷で信じられない物が目撃される。
河川敷の斜面を転げ上がってきた?ネットがあるとは言えそんなに風の抵抗を受けるものでもないよね・・・。宮崎県宮崎市小松の堤防道路で撮影された道のど真ん中に転がるサッカーゴールの写真です。これから暗くなるし危ないなこれ。
高所恐怖症の人が見たら失神しそうになるマジキチ写真34枚。ウクライナ。高所恐怖症の人が見たら失神しそうになるマジキチ写真34枚。ウクライナ。高い所で無茶をしている少年たちの写真34枚です。これは過去に動画で紹介したことのあるウクライナの少年たちですね。高所恐怖症の方なら写真を見るだけで心臓がドキバクしちゃいます。私も記事ってるだけで手汗が・・・。ボロボロの鉄塔なんて表面に錆が浮いているしジャリっとなって足を滑らせたら・・・。とか考えちゃいます。ビルの屋上に片手だけでぶら下がっている写真なんて見るだけで目が回りそう。
デカすぎて笑えるwww何度見ても凄いぞオアシス・オブ・ザ・シーズ!デカすぎて笑えるwww何度見ても凄いぞオアシス・オブ・ザ・シーズ!どうやって浮かんでんだよwwwと突っ込みたくなりますよねwww12月に同じような映像をアップしていますが、別の動画を見て「やっぱりすげぇぇぇぇ!」と大興奮しちゃったので紹介します。つーかこの船、緑で溢れる公園とか付いてるらしいぜ?船に公園wwwあほかwww海の上なのに波のプールとかwww海に入れよwww
豪華客船の中のビリヤードがマジで凄いwwwジャイロで常に水平を保つ。豪華客船の中のビリヤードがマジで凄いwwwジャイロで常に水平を保つ。
豪華客船すげえ・・・。動画はロイヤルカリビアンのラディアンス・オブ・ザ・シーズ号で撮影された画期的なビリヤード台の映像です。そりゃあ船での長旅でビリヤードがしたくなったらこうするしかないんだけどさ・・・。いいじゃん。海の上で揺れるんだからビリヤード諦めたらいいじゃんwwwなにもそんなに頑張ってビリヤードをしなくてもwww
まずは全体像
003

外観
002

004

001

001

船の上なのにフットサルのコートがあるよ。
001

001

ヘリポートから
002

003

マンションかよw
002

ショッピングモール的な
001

数千人分の食を作るキッチンはこんな感じ
005

004

003

ただしこれはキッチンの一部でしかない。
002

001

006

パンももちろん船内で作るよー
007

008

009

食材の倉庫も広大
012

011

010

013

014

015

あまりにも広い為、乗務員たちは自転車で船内を移動する
001

取り舵いぱーい!
001

001

001

002

システムの監視室かな
001

002

シーツの量もこの通り。
001

002

003

ううむ。素敵すぎる。
003

002

001

関連記事

82 コメント 英レディングフェス後のテント場の荒れ方がひどすぎるなんてもんじゃない。
動画に映っているのこれ全部捨てられたテントとゴミなんだって。イギリスの野外ロックフェスティバル「レディング・フェスティバル」が終わった後に残されたとんでもない数のテントとゴミの動画像です。写真で見るとまだまだ使えそうというかほぼ新品なのがごろごろしてんね。
102 コメント スーパーカーに当てられた軽トラ乗り、過失1割なのにとんでもない事になる(゚o゚)
国道を走行中に小道から出てきたスーパーカーに追突されるという9対1の事故。投稿者側の過失割合が1なのに損害の差でとんでもない事になりかけたというTwitterの投稿です。当てられた事故で78万円を支払え!と言われたら普通はなかなか払えんわな・・・。保険に入っていたから助かったものの、もしこれが無保険だったらと思うと(((゚Д゚)))2016年のデータですが日本を走っている車の17%近くが任意保険に加入していないそうです。こういう事だってあるんだから無保険ダメぜったい。
130 コメント ほぼ完璧な状態で琥珀に取り残された1200万年前のカマキリがすごい。
1200万年前とか何時代だ。調べてみても中新世とか新生代とか聞いたこともない時代でした。画像は2016年にヘリテージオークションに出品された時の物ですが海外掲示板で人気になっていたので。カマキリっぽく見えるからそこそこの大きさかと思ったら琥珀のサイズは(3.00 x 1.56 x 1.32 cm)と書かれていました。めちゃくちゃ小さい。ファイルサイズの関係で小さめの画像しか紹介できませんが元サイトには超画質のものがあります。
56 コメント 台風14号、宮崎県の大淀川河川敷で信じられない物が目撃される。
河川敷の斜面を転げ上がってきた?ネットがあるとは言えそんなに風の抵抗を受けるものでもないよね・・・。宮崎県宮崎市小松の堤防道路で撮影された道のど真ん中に転がるサッカーゴールの写真です。これから暗くなるし危ないなこれ。

最新ニュース

コメント

世界最大の豪華客船の内部はこうなっている!アリュール・オブ・ザ・シーズ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UyNjYwOTU

    1か?
    ほんとに1?

  • 返信 743mg ID:c0OTMzMzM

    画像とかつまんね
    動画で頼むは

  • 返信 743mg ID:c1NjU4Mzc

    昔はそうじゃなかったけど、
    年取ると乗りたくなるわな。
    独り者なのだが。

  • 返信 743mg ID:U5MjIyODc

    ほー

  • 返信 743mg ID:U1OTY4MjQ

    とりあえず田舎の村よりデカイね、
    ノアの箱舟とし自給自足も試みるべき。

  • 返信 743mg ID:c0OTI3NzA

    すげー沈みそう

  • 返信 743mg ID:I5OTIwMzA

    ロッククライミングもできるし
    高いところを滑るアトラクションもあるんだよなー

  • 返信 743mg ID:YxOTMyNjg

    動画専門だと思ってたから画像だけとか珍しいな

  • 返信 743mg ID:c2MDc3NDU

    乗客のほとんどは優雅な老後を楽しむジジババだけどなw
    まさに海の上の老人ホームw

  • 返信 名無し ID:I4NTIyNjE

    ロイヤルカリビアンなんか豪華客船じゃないんだが…
    そんなこと言ってるから日本のクルーズ業界伸びないんだよなぁ
    まぁ主な原因は社畜しかいないってとこだけどな

  • 返信 743mg ID:U0MjEzMjc

    ※2
    ゆとり?

  • 返信 ID:gwNjU2MzU

    逆にジジババばかりの方がいいわ
    リア充だらけだとツラいわ

  • 返信 743mg ID:YxMzExMDc

    俺機関士として働きてぇわ

  • 返信 743mg ID:U4NzUzNjg

    なんつーか、機能性や快適性なら日本のそこらと大して変わらんような・・・。もちろん旅行中、海上でこれだけのサービスというのもわかるけど、そもそもそんな生きたいかと言われると行くにしても航空機でサッと行って快適な場所を確保したほうがいいような。
    不便で快適性は劣るだろうけどどうせ豪華客船に乗れるなら100年前のものに乗ってみたい。

  • 返信 743mg ID:I5OTE5MjI

    写真多っ!

  • 返信 743mg ID:U2NTA0MTQ

    中にピンサロはないんですか?

  • 返信 743mg ID:c0NjgyODk

    なんか現代版のタイタニックみたいで。・・・。

  • 返信 743mg ID:U0NTEzMjY

    沈没するな

  • 返信 743mg ID:gwMDIwNzg

    かじ取りはアームレストのジョイスティック

  • 返信 743mg ID:E5Mzc1MTA

    DEKKE 

  • 返信 743mg ID:gwMDEwNzc

    内装映した動画をお願い

  • 返信 743mg ID:U1OTY4MjQ

    TVで見たときは金額凄かったのに
    パックツアーだとお得で安いな.最低ランクは意外に庶民的。

  • 返信 743mg ID:c0NzMwODA

    ネイティブアメリカンのオエイシスオブザシーを見に来たのに、誰も書いてなくて残念…。
    ただ大きいだけで、特に興味はないけれど、それでも一生に一回ぐらいは豪華客船で旅してみたいなぁ。
    一泊何十万のスイートルームに泊まる勇気も金も着て行く服もないけれど、客船の中ならガッチガチのスーツスタイルじゃなくても大丈夫だろうしw

  • 返信 743mg ID:YyMzYxNzU

    日本の船ならコンビニ出店しそうだな。

  • 返信 743mg ID:U2MDIxNDE

    >>22
    一緒に行くか?
    ただ、わかるだろ?ん?

  • 返信 743mg ID:E5ODA2Nzk

    こんなブサイクなどんぶり船に何千人も押し込んだのが豪華客船だと?
    super yachtは1週間で1千万円とかだから

  • 返信 743mg ID:U3Njg2NDQ

    おれ時給1千万円だけど

  • 返信 743mg ID:cyNDUyNDQ

    >>26
    涙拭けよw

  • 返信 743mg ID:M3MzQ0OTQ

    豪華客船じゃなくて大衆向けクルーズ船というのが正しいのは事実。豪華なスイートルームもあるけど。
    それにしてもクルーズ船の巨大化はどんどんエスカレートしていくな。

  • 返信 743mg ID:c0NjU5MDM

    一つの街だ

  • 返信   ID:U2NTYxMTQ

    こんなんじゃ宇宙を旅してる地球に乗ったお前らみたいなもんだな。
    船の醍醐味半減だ。

  • 返信 743mg ID:AzMDEyNDg

    一生過ごせそう。
    迷子になり放題。
    ニートになり放題。
    海賊に襲われ放題?
    まさに海の都市。

  • 返信 743mg ID:I1NDA1Nzg

    これじゃ街が動いてるだけだもんな

  • 返信 743mg ID:U5NjMzODY

    ※10
    WEBサイト見に行ったらこんなの書いてあった。
    「本日の最安値クルーズ 中米ショートクルーズ3泊4日 $109」
    109ドル=約1万円。ないわー。

  • 返信 743mg ID:U2MjMyMjA

    こういうのは性に合わんな・・・
    ※33
    日本でいう所の価格破壊でカジュアル化して、乗客を増やしてるんじゃないかな

  • 返信 743mg ID:U5NjMzODY

    ※34
    数集めて利益を出すタイプなんだろうけど、
    最安価格とはいえ素泊まりのビジネスホテルより安上がりて。
    DQNが多そうで乗るの恐いわ…。

  • 返信 743mg ID:gxNDgzODg

    ブリッジの女性クルーのお尻が気になる

  • 返信 743mg ID:U2MjMyMjA

    ※35
    あとは
    船内ショップとかイベントが結構高額で、そこで利益を出す
    って線もあるかもね。

  • 返信 743mg ID:AyNTI4NDY

    船はかったるくてなー。
    飛行機の方がいいわ早いし。
    そういうものじゃないとは判ってるけどさ。

  • 返信 743mg ID:k3NTgxNTI

    まるで街がひとつすっぽる入ってるような感じだな

  • 返信 743mg ID:c4NDMwMjI

    快適な通信回線があるなら正直住みたい

  • 返信 743mg ID:M4ODQ5NTg

    すげーでっかいから、吃水下もさぞかし深いんだろうて思ってたら
    結構浅そうだった。

  • 返信 743mg ID:A1MjI2NjY

    gigazinのつもりなん?

  • 返信 743mg ID:EwNjM4MDk

    となりにたばこの箱を置いてくれんと大きさがわからんわ

  • 返信 743mg ID:U5NjMzODY

    沈む時に船の奥の方に居たら絶対助からんな。
    それを思うと安い内側客室では安眠できない。

  • 返信 743mg ID:MwMjY5MDQ

    いつかこういうのでゆったりと世界を巡ってみたいもんだな

  • 返信 743mg ID:k0OTkwOTU

    これからは宇宙船の時代だろ
    海の船なんて意味ねーよ

  • 返信 743mg ID:MwMTYyOTk

    フットサルじゃなくてバスケコートだろが

  • 返信 743mg ID:k2MjA0MzQ

    俺は乗ってみたいけどなぁ
    しかも若いうちに乗ってみたい

  • 返信 743mg ID:UxNzUzNTI

    こういう船日本にもきてるよな。去年に南港で停泊してるうやつみたけどあまりの大きさに海遊館より写真撮ってしまったわ。。

  • 返信 743mg ID:Y5MDgzMjY

    ※47
    よくみたらフットサルもある

  • 返信 743mg ID:kzNjk2MTE

    おまえのサイト画像全部ブロックしてるからなんも映らん

  • 返信 743mg ID:A2MTA3NDU

    クルーズ船の用途を分かってない奴が多すぎだろ…全部が全部世界一周航路ってわけじゃないんだぞ
    普通のクルーズ船は観光地一体をカバーしてる港のある街に飛行機で行って、そっから近辺の観光地をクルーズ船で巡るんだよ。この船ならカリブ海の島々やメキシコだな。
    クルーズの一番の利点は旅行では一番の苦痛である「移動のストレス」が最小限になることだ。
    観光地と観光地の間を船で移動する形だから普通の旅行ではバスやら鉄道やらのシートで過ごす時間を綺麗で馬鹿でかい船の中でノビノビうまい飯食ったりショー見たりベッドで寝たりして過ごすんだよ
    エーゲ海~アドリア海クルーズを一回試してみたが最高だった
    この船みたいなカジュアル船なら服装もあんまりうるさいこと言われないしな

  • 返信 743mg ID:c4MTU1MTc

    絶対行く
    絶対にだ

  • 返信 743mg ID:QyODU2NDI

    >53 絶対に無理だ
       絶対ニダ

  • 返信 743mg ID:MzMTgzNTU

    >>54
    くそ不覚www

  • 返信 743mg ID:k5NDMyODk

    希望を捨てるな、行ける行ける!
    実際、去年定年退職したウチのトーチャンカーチャンがエーゲ海クルーズ10日間に行ってきた。10日間で40万程度だ
    まぁ、老後の楽しみにとっておくのが大正解だろうがな…
    若い時にはそんな金用意できないし、働き盛りの時はそんな休暇を用意できない…

  • 返信 743mg ID:U4MTE3MDk

    オアシスならナショジオかどっかの番組で見たな

  • 返信 743mg ID:IzNDYwODk

    デカイ船はサービスも大雑把だから、5万とから7万トンクラスでも全然いいよ、以前取材で行ったけど

  • 返信 743mg ID:Y5OTkwOTg

    カリブ海やアラスカクルーズだと、内側の部屋(窓なし)なら、1人一泊1.5万くらいで乗れる。どうせ部屋では寝るだけだし、海を見たけりゃプロムナードデッキへ行けば椅子も机も一杯あるから問題ない。
    腹が減れば、リドデッキでスナックや軽食をタダで食える。フォーマルデイだけダークスーツ・ネクタイの必要があるが、指定日でなければ多くはポロシャツと半パン姿が多い。面倒が嫌なら、ディナーもリドデッキでレストランと同じメニューが用意されてるので、セルフで食べられる。もちろん、そこでならポロシャツと半パン姿で桶。

  • 返信 匿名 ID:Y0NzAzOTU

    乗り物の中で乗り物。。。。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    116 コメント 東武練馬駅で起きた電車人身事故の現場を撮影した写真がなんか凄い
    突き刺さってる(((゚Д゚)))
    本日午後に板橋区の東武練馬駅で起きた電車人身事故の現場の写真が某掲示板ちゃんねるに投稿され話題になっていましたので紹介します。これ救助されて命に別条なしって(°_°)スクリーンが割れて飛び込んだから助かったんだな。電車って運転席が左側にあるイメージだけど運転手は大丈夫だったの?これ飛び込み自殺らしいんだけどこういうので助けられた人のその後の人生ってどんなだろね・・・。
    30 コメント 愛犬を仕事の助手にできる素敵なドッグウエアができたらしい。自動車整備犬。
    ご主人様の仕事のお手伝い。動く道具箱。ボク頑張るワン!これ写真だからいいのであって動画で見たらあっちにワンワン。こっちにワンワンで仕事にならないんだろうなwww
    59 コメント スターウォーズに出てきそうな砂漠に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」がすごい動画像。
    これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
    93 コメント これは天才。オグルヴィ・アンド・メイザー・香港のキャンペーン広告が秀逸。
    この発想よ。天才すぎワロタ。世界的なマーケティング企業オグルヴィ・アンド・メイザーの香港支店が作ったキャンペーン広告が面白かったので紹介します。こういうの考えれる人って本当の天才だと思うわ。
    40 コメント 世界最大の航空機で有名なアントノフAn-225ムリーヤがロシア軍の爆撃により焼失。
    当サイトでも何度か紹介したことのある世界最大の航空機、アントノフ航空のAn-225ムリーヤがキエフのホストーメリ空港でロシア軍の爆撃により焼失したというアントノフ関係者の話としてラジオフリーヨーロッパが報道しました。ムリーヤの完成機はこれ1機しかありません。
    70 コメント googleマップのストリートビュー撮影車がスピード違反で捕まるwww画像が人気にww
    ワロタwwwこれマジやんwwwgoogleマップのストリートビュー撮影車が北海道の道道151号線でネズミ取りにやられている場面が某ちゃんねるで発見され人気になっていましたので紹介します。実際のストリートビューで見ると警察に止められた次のコマで一気に時間が進んでいるのが確認できますね。やっぱり捕まったんだwww
    97 コメント 標高5636メートルの山で55年前に遭難した登山者のミイラ化した遺体が発見される。
    メキシコ1の標高を持つオリサバ山(5636メートル)の山頂から約304メートル下った地点で発見されたミイラ化した登山者の遺体画像です。これは55年前に雪崩に巻き込まれて行方不明になっていた3人のうちの2人と見られているそうです。