このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

旅客機パイロットのお仕事動画。サンフランシスコに着陸するエアバスA380。

旅客機パイロットのお仕事動画。サンフランシスコ国際空港に着陸するルフトハンザドイツ航空のAirbus A380-800のコクピット映像です。管制官とのやり取りなどが字幕で表示されているので航空機ファンのみなさんには楽しめる動画なんじゃないだろうか。この尾翼にカメラが付いているタイプのA380に乗ってみたいんだよねえ。座席から自分の飛行機の姿が見れるんだぜ。楽しそうじゃん。エアバスオプションなので全てのA380に付いているってわけじゃないんだよねえ。
2012年12月28日 16:42 ┃
113 コメント 【動画】草津温泉への国道292号線、雪道を進めない車で大混雑www
これみんな夏タイヤのまま登ってきた人たちなのかな。年に1〜2回、数センチ積もるかどうかという大阪府内京都寄りに住んでいた時でも12月〜3月は必ずスタッドレスを履いていた慎重派の私には考えられないわ。雪に見舞われた草津温泉への292号線が動けなくなった車で大混雑しているというビデオが今日のTwitterで話題になっています。無いなら乗るな、乗るなら履こう。これゼッタイ。
52 コメント 【軍事】すっげえ音。F-35ライトニングIIによる大サービステイクオフの4KドルビービジョンHDR映像。
シアトルの航空ショー「Seafair 2022」で記録されたF-35ライトニングIIの4K60pドルビービジョンHDR+バイノーラル録音です。HDR対応モニタが無いのでスマホ+ヘッドホンで確認しましたがこれはいいものだね(*°∀°)=3
64 コメント 【動画】ロードスター乗りの心が通じ合った瞬間オランダ編。
これ好き。オランダのヘールフゴヴァールトで撮影されたロードスター(海外版Miata)乗りの心が通じ合った瞬間10秒動画です。たぶんオランダでは珍しい車だろうし愛好家たちなんだろうなあ(*´д`*)動画2は日本編です。こちらも嬉しそう。
81 コメント FPVシステムで長距離お散歩ができるRCカーがめちゃ楽しそうな動画。
一人称視点の遠隔操縦システムで電波が届いて送受信ができる限りどこまでもお散歩できるトラクサスのビデオです。大昔に夢見た世界のまんまでめちゃくちゃ楽しそうだねこれは。ドローンでFPVするのよりやっぱりRCカーだよなあ。お金さえあれば比較的簡単に同じ事ができそうだし。サムネイルは動画3より。
ひくっ!コラかと思えるくらい低いミグ29のローパス。低すぎておっさん逃げたひくっ!コラかと思えるくらい低いミグ29のローパス。低すぎておっさん逃げた
動画10秒過ぎに画面右側におったおっさん逃げたなwwwさすがにこれは逃げたくなる低さ。進路上にトラックもあるし、さすがにこれは低すぎるんじゃないか?というMiG-29の低空飛行映像です。これだけ近いと気流に巻き込まれたりしそうなもんですが、大丈夫なんですね。もうコラかと思える低さでした。
人生勝ち組の移動手段。エミレーツA380ファーストクラスでバンコク⇒香港。人生勝ち組の移動手段。エミレーツA380ファーストクラスでバンコク⇒香港。飛行機のファーストクラスなんて、何かしらの間違いがなければ一生乗る事なんてないんだろうなあ・・・。でもこの方、バンコクから香港までのチケットをわずか43000円で手に入れたそうです。上空14000フィートでシャワースパ・・・。座席には自動で飛び出す専用冷蔵庫に機内にはバーカウンターまで・・・。一生乗ることはないと思っていたけど、この値段ならありだなあ。
飛行中にエンジンが故障した軽飛行機が道路に不時着。パイロットカメラ映像飛行中にエンジンが故障した軽飛行機が道路に不時着。パイロットカメラ映像
エンジンが故障して直ぐに大きな道路を発見できたのが幸運でしたね。空中散歩の最中に上空で急にエンジンが故障(燃料系トラブル?)!とっさの判断で道路に不時着した軽飛行機の映像です。カメラはパイロットのヘルメットかな?エンジン故障は動画1分05秒すぎ。音が変化してパイロットが燃料タンク?を見ているのでその辺りですね。
予備:liveleak.com

関連記事

39 コメント 濃霧で視界が最悪のパイクスピーク・ヒルクライム、総合優勝者の車載映像。
こんなに視界が悪いのに中止にならないんだwww第100回を迎えた今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは所々が濃霧で視界が最悪な大会となったようです。そんな中でアンリミテッドクラス総合優勝を果たしたロビン・シュート選手(Robin Shute/Wolf TSC-FS)の車載ビデオです。いくらコースを覚えていてもこれじゃブレーキングポイントがわからないね(@_@;)
125 コメント 祝日の午後に充電ステーションに長い長い列を作るテスラオーナーたちの動画が人気に。
とても良い車らしいけどやっぱり充電って時間がかかるからね。アメリカ最大の祝日「感謝祭」の午後にサン・ルイス・オビスポの充電ステーションで撮影された充電待ちに長い列を作るテスラのビデオです。80%まで充電するのに約40分。15台が同時に充電できるという大型の充電ステーションなんだけどこれだけ集まったら最後の方の人は数時間待ちなんじゃないのかしら(´・_・`)動画2は待ち時間解消の為に同じ場所に展開された移動式充電ステーションです。
113 コメント 大損害。リフトアップ中のコルベットC6を落としてしまう悲しい動画。
これは絶望wwwエンジンを降ろしていたからバランスが悪かったんだね。持ち上げていたシボレーコルベットC6がリフトから滑り落ちてしまう瞬間のビデオです。整備のおっさんどこ行くのwww
64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。
ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。

最新ニュース

コメント

旅客機パイロットのお仕事動画。サンフランシスコに着陸するエアバスA380。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gxMjQ1MTI

    1get 明けましておめでとう!

  • 返信 743mg ID:kyMzg0NzY

    日本でコックピット内を撮影すると懲役処分か最悪、捕まる恐れがあります
    僕は外国の開かれた社会にとっても魅力を感じます

  • 返信 743mg ID:gxODU1MDA

    >>1 旧年中はいろいろお世話になりました

  • 返信 743mg ID:A0MzA1NDI

    2か月前に乗ったわ成田⇔フランクフルト
    尾翼にカメラが付いているルフトハンザのA380
    エアバスって揺れもないしものすごく静かだ

  • 返信 743mg ID:c1ODg3MzE

    スラストリバーサは、A380には2・3番にしかついてないのか?

  • 返信 743mg ID:gzODQ3NjM

    着陸後になんで放水してんの?

  • 返信 743mg ID:A0NjA0NDA

    >5
    翼がねじれるらしいから1番4番はつかわないらしいぞ。

  • 返信 743mg ID:U2ODAwMDA

    >>6
    歓迎という意味不明な慣習ですw

  • 返信 743mg ID:kwNzE0MDU

    バウンドしてね?

  • 返信 743mg ID:g2ODAwMDU

    超リアルなフライトシミュレータ

  • 返信 743mg ID:AzNTc3NzQ

    >>6
    日本でもやってるね。
    ある機種の初フライト(その空港への初お目見え)とか、
    新規就航航空会社の歓迎とかでやるわけ。

  • 返信 743mg ID:AzMzYzMzg

    2人のパイロット操縦下手だな 
    手際が悪い 慣れてないのか?

  • 返信 743mg ID:Y0OTQzNjM

    だんけしぇん

  • 返信 743mg ID:AzNTkzMjA

    日本語で、いってくれれば、俺にも、できる。

  • 返信 743mg ID:Y1ODc0OTc

    ※7
    翼がねじれるというか、リバース中にどちらかが止まるとまっすぐ進まなくなるかららしい。
    ※12
    サンフランシスコへの初フライトならある程度の手際の悪さはあるだろうよ。でも乗ってるぶんにはまるで分らないだろうね。ランディングは普通だと思うけど。

  • 返信 743mg ID:IxMzk3MzQ

    英語うめえええwwww

  • 返信 743mg ID:U5OTcxNDQ

    ゲーセンのランディングギア?でいっつも墜落するのよね

  • 返信 743mg ID:E0NTcxMTU

    定期便のパイロット成りたかったけど結局自家用ライセンス取得しただけで終わった。

  • 返信 743mg ID:k2NDY3Mzg

    あのキーボードは何してんの?

  • 返信 743mg ID:g4Njg0NTY

    >>19
    F5連打

  • 返信 743mg ID:IxNDU4ODg

    >18
    そりゃあ、そうだよw
    どこも免許費用で儲けるのが目的だから。
    就職できるかも?というのは99%釣り餌。
    チミは釣られたんだ、まあ、400万円は勉強代と海外旅行代と思えば桶!

  • 返信 743mg ID:A3MDc4OTk

    広い海外より日本では着地してからが問題、俺もジェットの操作には自信があるが、ゴキが瞬間移動するのは日本だけ。

  • 返信 743mg ID:M1Njc1OTM

    >>21
    まぁそれでも今は月4回程度所属フライトクラブから機材レンタルして割と遊覧飛行楽しんでます。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    112 コメント ラリーのコースに侵入したワンちゃん。信じられない幸運で死を免れる。
    おおおお。なんという奇跡のタイミング。ボリビアラリーでコースに侵入したワンちゃんが信じられない幸運で死を免れるというビデオです。これは知らずに侵入したワンちゃん、それを見ていた観客、発見したけどアクセルを緩められないドライバーの全てが幸運でしたね。轢かれるのを見たくないし。
    204 コメント 親父ハーレー乗り、右カーブを曲がれず崖下に転落してしまう。
    ブレーキの遅れが命取り。カーブの曲がり具合を読み違えて急ブレーキ後輪ロックでドーンかな?ツーリング中に仲間のハーレー乗りが崖下へ転落してしまう瞬間のビデオです。運よくポールにも当たらず擦り傷一つ無しだったようだけど危ねえな(@_@;)
    55 コメント 嘘だろwww信じられない場所に迷い込んでしまったベンツ乗りが撮影されるwww
    なんでなんwwwブラジルのインテルラゴス・サーキットで撮影されたピットレーン出口を逆走するメルセデス・ベンツGLAの映像です。そこを走ってくるという事はサーキットを走ってきたという事?www他のマシンも走っているみたいだしどういう状況だ。撮影日時が不明ですが動画は今月投稿されたものです。
    151 コメント 【動画】スバルWRX乗りさん、リミッターカットして日本の公道で260キロ出してしまう。
    他車もいるし友人を乗せてこれかよ。Instagram(@wrx_sti313)に投稿されたリミッターを解除して公道で260km/h近いスピードを出してしまうスバルWRX乗りのビデオが話題になっています。しかもこれ最後の動画の日付が7月13日だし、全て最近のものなんだよな・・・。
    63 コメント めちゃくちゃコエエw(゚o゚)w DAIHATSUアイラに殺されかけたヤマハ乗りのビデオ。
    これ先の見えない上り坂でダイハツが追い越ししようとしたのか。それに焦ってビックリ転倒⇒ドーンって事ね。インドネシアで撮影されたDAIHATSUアイラに殺されかけたヤマハR25乗りの事故ビデオです。直後を走っていたバイクからの車載とさらにその後ろの動画があります。幸運にもライダー、ドライバー共に死者はでなかったそうです。
    299 コメント 年越し暴走。大阪南港のドリフト族がパトカーに追突して破壊!その瞬間がギャラリーに撮影される。
    これはアウトwwwパトカーに追突して逃走とか絶対に逃げ切れないんじゃないかなwww大晦日から元旦にかけて行われたドリフト族による年越し暴走で追跡中の覆面パトカーにドリフト族の一台が追突。それを破壊して逃走するという瞬間が集まっていたギャラリーに撮影され話題になっているようです。追突した車にはナンバープレートが付いてないみたいだけど絶対に捕まるだろうなこれ。
    129 コメント 首都高湾岸線でオラつきまくるハイエースが撮影される。
    前でスーパーカー軍団が蓋してるのにキレてるのかな?首都高湾岸線の多摩川トンネルで撮影されたとされるオラつくハイエースが危ないビデオです。全体の流れ的にはそれほど遅くないはずなんだけどなあ。最後の方ベタベタだしあんな高いクルマにぶつけたらどうすんの?