このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

高画質。森の中を200km/hオーバーで駆け抜けるラリーカーの車載映像。

揺れのないスムーズな車載ビデオですね。画質も良いし。手振れ補正みたいなもの?それともスタビライザー的なものを使用しているのかしら。森の中を時速200キロオーバーで駆け抜けるラリーカーのオンボードビデオです。あまりにカメラが安定しているので紅葉が綺麗だなーなどと安心して見れました。やっぱアレだな。モタスポではラリーのドライバーが別格に凄いな。
2012年11月04日 22:29 ┃
97 コメント 【軍事】戦闘機マニアにとって最高のショーがスイスで行われる。これは凄か。
すっげーなこれ(*°∀°)=3軍事マニア、戦闘機ファンじゃなくてもこのイベントは行ったみたいわ。スイス空軍が一般の観客を入れて行う戦闘機のデモンストレーション、AXALP 2021(Fliegerdemonstration Axalp)のビデオです。観客がこれだけ近いのに実弾を撃っちゃうのもすごいね。
44 コメント 打ち上げ直後のロシアのソユーズ2.1bロケットに落雷。その瞬間の映像がこちら。
27日ロシア北西部のプレセツク宇宙基地から打ち上げられた測位衛星グロナスMを積んだソユーズソユーズ2.1bロケットに雷が落ちるというアクシデントがあったそうです。そのビデオ。落雷を受けながらもシステムに影響はなく予定通り衛星の軌道投入に成功したそうです。ロケットの打ち上げに落雷って珍しいよね。もっと慎重に天候を見て打ち上げるものだと思ってた。
95 コメント お馬鹿な事故。波打ち際を猛スピードで走っていた2台のバイクが悲惨な事に。
これはお馬鹿。そもそもオフロードを走るタイプのバイクでも無さそうだし(@_@;)波打ち際を猛スピードで走っていたバイクがやっぱりな事になる7秒動画です。
56 コメント ペダル操作を誤って立体駐車場4階の壁を破って落ちかけたC-HRのギリギリ動画。
あぶねえ(°_°)タイのノンタブリーで撮影された立体駐車場の4階から落ちかけたC-HR乗りのビデオです。真っすぐに向けようともう一度前に進もうとして操作を誤り、パニックになってさらにアクセルを踏み込んでしまったんだって(´・_・`)それにしても脆い壁だな・・・。
WRCフランス。コースアウトしたソルベルグが畑を突っ切り電柱をなぎ倒す。WRCフランス。コースアウトしたソルベルグが畑を突っ切り電柱をなぎ倒す。
WRC第11戦フランスの3日目に起きたペター・ソルベルグのクラッシュ映像です。緩い左カーブを曲がりきれなかったマシンがそのままコースアウト、ソルベルグはアクセルを緩めないまま畑の中を突っ切り電柱に激突してリタイヤ。この事故で電柱が観客の方に倒れるという危険なシーンがあり、大会主催者より警告を受けたそうです。
プロコが思わず「うあっ!」WRCフランスで観客がコースに飛び出し危機一髪プロコが思わず「うあっ!」WRCフランスで観客がコースに飛び出し危機一髪
あっぶねえ(@_@;)(プロコ:プロのコ・ドライバー)WRCフランスより。狭い道を攻めるランエボIXの目の前に突然数人の観客が飛び出してきた!という危機一髪なアクシデントの映像です。ナビゲーターもつい「うわっ!」と声を出していますね。それにしてもドライバーさんの冷静な事。あの状況でもサイドブレーキで微妙にタイミングをずらして衝突を避けていますね。
山岳地帯のラリーも面白いけど市街地ラリーも熱いぞ。逃げろスイフト。山岳地帯のラリーも面白いけど市街地ラリーも熱いぞ。逃げろスイフト。
ラリーと言えば山岳地帯や田舎道、林の中を抜けるコースなどが思い浮かびますが、WRCとかでもこういう市街地のSSってあるよね。少ないけれど。なんか新鮮で面白かったので紹介しておきます。1分40秒辺りで先導車?警告車?がミスってやんのwww1台めのもそうだったけど、奴らがあれだけ飛ばしてたら意味がないんじゃないのかしらwww
予備:liveleak.com

おまけ、雪道も凄い

関連記事

45 コメント 風の力だけで走る自動車「ホロヌク」が時速222.4キロを記録し世界最速の風力車に。
なんだかちょっと格好良いけど陸上を走るヨットだよね?エミレーツteamNZの風力自動車「Horonuku(ホロヌク)」が南オーストラリアのゲアードナー塩湖でテストを行い、時速222.4キロを記録。世界最速の風力車となったそうです。そのビデオ。
51 コメント 【軍事】生で見てみたい。高速飛行する戦闘機を真横から見れる山。
これは軍事マニアでなくても生で見てみたいな。訓練で渓谷を低空飛行する戦闘機たちをほぼ真横から見ることができるという山からのビデオです。動画も良いけど合間に挿入されている写真がすごいわ(*°∀°)=3
85 コメント 危機的な状況のなか完璧なブレーキングで生き延びたスクーター乗りの映像。
あっぶねえ。追い越しのスピードのままだったら潰されていたと思う。タイのノンタブリーで撮影された横転したトレーラーをギリギリで避けたスクーター乗りのビデオです。カーブの途中での急ブレーキってバイク乗りからしたら最悪のタイミングだと思うんだけどよくこらえた。
62 コメント 【動画】オープンカーで大きな水溜りに凸するおっさんがかっこいいイギリスの魔の道路まとめ。
1ヶ月ぶり2度目の紹介。イギリスのルフォード修道院近くにある立ち往生する車が続出な魔の冠水路まとめです。こんな道ぜったい通りたくないのにみんな普通に突っ込むんだなwwwレッカー屋さんが大活躍してた(笑)

最新ニュース

コメント

高画質。森の中を200km/hオーバーで駆け抜けるラリーカーの車載映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UzMTAzNjM

    コドライバーがうるさい件

  • 返信 743mg ID:A1NzQ3NTM

    カラオケやってたと3年経って判明しました

  • 返信 743mg ID:UzNTA2MDM

    紅葉の季節ですな。

  • 返信 743mg ID:Y5OTUzNzI

     

  • 返信 743mg ID:QzMjM1OTU

    それな
    俺も思った

  • 返信 743mg ID:Y5OTUzNzI

      

  • 返信 743mg ID:Y5OTUzNzI

      

  • 返信 743mg ID:Y5OTUzNzI

    3〜5ですが
    コメントが表示されなかったのはなぜ…?

  • 返信 743mg ID:UxOTg4ODQ

    ナビも大変だな。

  • 返信 743mg ID:k3MzkxNzc

    3、4、5
    お化けじゃぁ~
    祟りじゃぁ~

  • 返信 748mg ID:I0NTE0NzY

    コドライバ、あの揺れの中でよくメモとか地図とかめくったり読んだり出来んなぁ
    乗馬マシンの上で読者するとか余裕だろなぁ

  • 返信 743mg ID:EzNjk2Njk

    でた~~
    プロコ
    よせばいいのに

  • 返信 743mg ID:AyMTAyNTY

    メーターほどスピード出てない気がするのは、やっぱ気のせいでしょうか

  • 返信 743mg ID:IzNDA1MDM

    タバコスポンサーが消えてからモタスポはつまらなくなったもんなぁ。
    目先のスポンサーを逃さないようにドライバーも妙にいい子ちゃん揃いだし…

  • 返信 743mg ID:UxMzI3MTA

    コさんは何語で言ってるの?

  • 返信 743mg ID:Y4MTk4NDc

    懐かしの弁当箱が走っとるww

  • 返信 743mg ID:k3MzY0NzU

    これぐらいの腕がほしい

  • 返信 743mg ID:I1OTQ4Nzg

    車も、運転する人も凄い技術だな

  • 返信 743mg ID:I0NDQ2MTI

    道端でフラッシュ焚く奴がいるんだな

  • 返信 743mg ID:kwODE3Mjc

    よく喋る奴だな、エディーマーフィーかよ。

  • 返信 743mg ID:E2MjcyNTc

    確かに画質キレイ。
    市販のドラレコとは違うのかな?

  • 返信 743mg ID:g4OTU3Nzk

    事故動画じゃないんだ・・・
    珍しい。

  • 返信 743mg ID:g3MTI2NDk

    ラリードライバー運転うますぎ!!

  • 返信 743mg ID:E2NDczMTA

    枯葉に乗ってツルッっと滑りそうで怖い

  • 返信   ID:A4MDU4NDI

    常にドライバーに指示を出し続けるんだな
    地図見ながらメモ見ながら道路見ながらでよく酔わないね

  • 返信 743mg ID:A3MTc0OTU

    >11
    確かに、メーターほどスピード出てないな。誤差がある。
    でもあのスピードでドリフトして細い道いくんだから、すげーわ・・・。上手すぎる

  • 返信 743mg ID:AzNzQ1NDQ

    18で吹き出したw
    エディーマーフィーだったらウケルよな

  • 返信 743mg ID:kwODU0MDY

    やっぱラリー屋は化物ですわ。
    ネジ飛んでる。

  • 返信 743mg ID:U2NTgxOTM

    昔見たカーグラのバタネン特集でキチガイの様な
    クラッチの足使いを思い出した。やっぱラリー選手が
    一番の運転キチガイだな。

  • 返信 743mg ID:E0Nzg2NTE

    やっぱラリードライバーって頭のネジ飛んでるな

  • 返信 743mg ID:AzNTU3ODY

    これはすげーわ

  • 返信 743mg ID:AyODM4ODE

    スピードメーターが不自然に増減してるのはタイヤがロックしたり空転してるからなんだろうな

  • 返信 743mg ID:A3MTc0NTc

    カメラ搭載位置と角度によって見えるスピード感はぜんぜん違うよ

  • 返信 743mg ID:gxMzQxNzQ

    さすがF1ドライバーに「アイツら(ラリードライバー)は
    頭がイカレてる」と言われるだけの事はあるわ。でなきゃ
    こんな道で200km/hなんて怖すぎてとても出せない。
    やっぱラリーは面白い。

  • 返信 743mg ID:AxMjM5MjM

    いつも思うけど隣乗ってるナビの人って地味にすごいよな。即車酔いだわ俺だったら。

  • 返信 743mg ID:g5NTU0MDI

    いつも思うのだが ラリードライバーって人間じゃ無いんではないのかと
    本当にキチガイじみてるくらい凄い!!!!
    それと コースのアウト側は危険だからとあれほど言ってるのに 

  • 返信 743mg ID:g4OTgyNzI

    ホント、ラリードライバーとマン島とかの
    市街地走るバイクレースのライダーはイカれとるわ

  • 返信 743mg ID:AxNDU0Nzc

    走り屋の俺から言わせてもらうとラリーって所詮タイムアタックのレースだから見ててもつまらないんだよね。車と車の熱いバトルが無いレースってさ本当に意味あるのかな。

  • 返信 743mg ID:gxMzM2MjQ

    舗装路の濡れ落ち葉こわい。

  • 返信 743mg ID:g4OTgyNzI

    >>36
    お、エサまいたなw

  • 返信 743mg ID:U0MzI3MzA

    落ち葉の積もったウェットのワインディングなんて制限速度でもこええよ
    昨日走ってきたけど落ち葉踏んだらズルズルだった

  • 返信 743mg ID:kwMzQyMjQ

    板金屋の俺から言わせてもらうと走り屋って所詮ガキのお遊びだから見ててもつまらないんだよね。でも車と車の熱いバトルとやらで俺が儲かる、って意味があるのかな。

  • 返信 743mg ID:kwMzMxODA

    ハンパねぇ!!!
    救急隊の俺から言わせてもらうと走り屋って所詮傷病者が増えて仕事が増えるから、みんな安全運転してね~。出動手当200円なんだわ(泣)

  • 返信 743mg ID:U2ODY4NDk

    コドライバーの張ったときの声が桂歌丸の声に聞こえる

  • 返信 743mg ID:g4MTM3OTU

    森の中で的確にブレーキングしてコーナリングできるのはコドライバーのおかげ。
    それうるさい言ってたら森に消えてくぞw

  • 返信 743mg ID:g4OTY3MzE

    シカとかタヌキが出てこないように祈るのみ

  • 返信 743mg ID:g4NDYwMjE

    メーターほどスピード出てないとか行ってるヤツwww

  • 返信 743mg ID:U3MjgwNDI

    こんな動画流したらまた勘違いして暴走する奴が出てくるぞ

  • 返信 743mg ID:gwNTc2MDM

    「レースの緊迫感」を伝えるイイ映像だとは思うけど、
    画面に映る外の様子を占める割合が小さくて
    あまり迫力が無いのが残念。
    もう少し前にカメラを設置すれば良かったのに。

  • 返信 743mg ID:U0MzU0MjY

    昔高速道路の走り屋やってたけど(首都高速)
    なんかフツーだね
    ただ首都高速と違ってこの動画の道幅ちょーー広いからひたすらヌルく見える
    まず2車線のくせに左車線のさらに左の路肩から抜ける時点でヌルい
    ただ飛ばしてるだけ、恐怖をあまり感じないな
    同じ車くれればいくらでも付いていってあげるよ

  • 返信 743mg ID:U2MTA0MTE

    >>48
    コピペか・・・

  • 返信 743mg ID:A2NTkyNTI

    まぁラリー屋さんの相変わらずのキレっぷりで安心した。
    ちなみにコドラはSS中じゃ地図は見ないぞ。
    ペースノートとラリコンくらいかね、見るのは。
    >>36
    あえて言うと、ラリーはレースではない。1台ずつ走るからね。

  • 返信 743mg ID:k2ODU1MjA

    カメラ、全く揺れないね。レースゲームの映像みたい。

  • 返信 743mg ID:I4MTY1MTA

    セガラリーをやりたくなる動画だな

  • 返信 名無し ID:g5NzA2MDQ

    紅葉がめっちゃ綺麗やん
    女の子と手をつないでデートしたいわ

  • 返信 743mg ID:g4MDk1MjY

    これ、実速じゃない。あくまでも車側の計測。極端に言えばホイールスピンしている。

  • 返信 743mg ID:U0MzYwNDc

    メーターが急激に変わりすぎてないか?km表示じゃないのかな?

  • 返信 743mg ID:k2ODk3MDE

    GPS計測じゃなくECUが吐く車速パルス拾ってるからじゃね?

  • 返信 743mg ID:A2MjcwNjk

    タイヤがグリップしてないから。
    150キロ指してても、100キロぐらいしか
    出てない時もあるよ。

  • 返信 743mg ID:I0NTg5NDM

    コドライバー、メモを読み上げるだけでも凄いが、
    じつはこのメモ、試走のときにドライバーが「2速右コーナー」とかいったのを全部メモッといてそれを読み上げているという。
    いったいこの状況でどうやってメモっているのだろう・・・

  • 返信 ワニさん ID:c0NTcxMjk

    あきらかにメ~タ~の動きが変ワニ

  • 返信 743mg ID:gwNjIzMTk

    ※36 元ラリー屋の俺から言わせると、走り屋って自分で言って恥ずかしくないのかと!?練習コースで横乗りさせると半泣きになってるやついるし。
    ※33 ドライバーしてる時は平気だけど、一度代理でナビした時はゲロゲロに酔ったぞw

  • 返信 743mg ID:A4Mzg4Mzg

    狂気を感じるなw
    ドライバーの腕もいいんだろうけど、減速性能も凄いね。
    俺が乗ったら発進と同時にスピンしそうだ。

  • 返信 743mg ID:kwMzQ3Nzc

    パシリ屋の俺から言わせて貰うと
    いっつも焼きそばパン買って来いって
    ワンパターンだよね
    たまにはカレーパンも食え

  • 返信 743mg ID:EwNjYwNDA

    カメラのフラッシュが怖い

  • 返信 743mg ID:E3NDk0MDA

    F1よりWRC見てたほうが楽しい

  • 返信 743mg ID:I5NDYzMTY

    >56 そうそうレッキの時にレッキ用の車のハンドルにセンター振り分けで何本かテープ巻いて、このコーナーの舵角はテープ何本目! みたいに番号決めて、
    R1 R4 とか L1 L4 とかやってるんだよね でも2つ3つ前のコーナーとか読み上げられてもパニくりそう

  • 返信 743mg ID:I0NDczNjg

    歌って集中力を保つタイプか。
    俺と同じだ。

  • 返信 743mg ID:I2MTAwMzM

    スピードとタコメーターを見て思うのだが、急減速出来る車はすごいと思う、最大トルク付近の3000回転台中心に操っているね。
    でもドライバーあう( ̄○ ̄)る( ̄◇ ̄)さ( ̄0 ̄)い( ̄△ ̄)な

  • 返信 743mg ID:UxMjE2MjU

    かっけえええええええええ

  • 返信 743mg ID:kwODIwNzU

    スピードメーター修理だせやwww

  • 返信 743mg ID:kwODIwNzU

    0.5秒で120キロから40キロになるわけないw

  • 返信 743mg ID:kwODIwNzU

    逆にパイロンのとこで37キロとか遅すぎ。
    素人の俺のほうが速いわw

  • 返信 743mg ID:kwODIwNzU

    >32
    そう思うだろうけど、3,4日も練習すれば、それなりに走れるよ。
    そもそもパワーが普通の車と全然違う。あっという間に速度も出るし、ブレーキだってランボみたいな特大ディスクが付いてて難なく信じられないぐらいの急減速も出来るもの。オレ、運転したことあるから分かる。スーパーカーだけどね。

  • 返信 743mg ID:MyODc2MjE

    ラリーといったらインプレッサだけど、今は撤退しちゃったんだよね。残念。ラリー楽しそうだな。

  • 返信 743mg ID:AwMTExNDU

    ドイツの紅葉きれいすぎw

  • 返信 743mg ID:czOTE3OTE

    >60は放置か カワイソス(;;)

  • 返信 743mg ID:Y5MTcxMzE

    >>71
    ワークスが撤退しただけやねん。
    GrNとかで一杯走っているやねん。

  • 返信 743mg ID:k4NTcwMjA

    相当目がいいんだろうな
    スピード出すほど視野が狭くなっていきます
    メーターが合ってないってのはスリップしてるからです
    レースカーにABSはありません
    スピード感は画角で変わります

  • 返信 743mg ID:U3MDE1MDY

    僕の勃起メーターが暴れ出すのは路上でストリップしている女がいるから。
    彼女が横に乗っているというのに股間はマウント 彼女激怒orz

  • 返信 743mg ID:k4ODQ3MDc

    コドライバーの声が歌ってるように聞こえるwww。
    こんな状況でこれだけしゃべってよく舌をかまないな。

  • 返信 743mg ID:E1MjA2OTQ

    コドライバーからの情報は多いほど
    いいんだからしゃべりっぱなしは当然だろうなー
    下の雪道の速度もヤバイ・・・

  • 返信 743mg ID:E0NTgwNjQ

    雪道をこれだけぶっ飛ばされると、雪道って実は大したことないんじゃないの?と錯覚してしまう

  • 返信 743mg ID:IzMjA5MzY

    >79
    タイヤの中の窒素ガスをヒーターで温めてタイヤを高温にしているから可能なんだよ。市販車にはこの装置は高価だから付けてないだけ。
    これマジな話。

  • 返信 743mg ID:MyNzExMjc

    あとラリーの車って雪道ではスパイクタイヤ履いてるんじゃないっけ
    グラベルよりグリップするとかいう話聞いたことある

  • 返信 743mg ID:czNDYyNzg

    スピードメーターの増減が激しいのは、路面のミュウ低かったり跳ねることで、ホイルスピンしたり、ブレーキングでロックしたりしやすいことから。
    ジャンプ時、オーバーレブ防ぐためのアクセルオフも急減速したように表示されるし。
    アナログメーターも機械式でないから反応も速いという事では。

  • 返信 743mg ID:U0NjgzMjY

    スズキスイフト(イグニス?)かっこいい

  • 返信 743mg ID:Q4ODI0MjQ

    実はナビってるのもドライバー

  • 返信 743mg ID:Q1NjcwNDE

    おおう・・・、雪道ラリー動画が俺得・・・。
    インプにランエボ、どうもゴチソウサマですw

  • 返信 ID:g4MTUyMzE

    これkmじゃなくてマイルじゃないの?

  • 返信 743mg ID:k3MjU1MTk

    隣で陽気に歌ってるおっさんにしか聴こえない

  • 返信 743mg ID:EzMzc0NzM

    コ・ドライバーが読んでるペースノートって、ドライバーがレッキの時に読み上げたのを清書して作るんだって何かで読んだよ。
    だから、ドライバーのマメさ加減によってノートの内容には差が出てくる。
    往年のチャンピオン、カルロス・サインツなんて相当神経質だったらしく、ノートはビッチリの内容だったらしい。
    ルイス・モヤはあれだけの早口だからサインツのコドラが務まったんだろうね。

  • 返信 743mg ID:gyMTQxMTg

    あのスピードでワイパースイッチON・OFFできるのがすごい

  • 返信 743mg ID:QwODY0NTk

    この画面のスピードメーターはGPS基準じゃなくて、クルマの車速センサからの信号なんだろ?
    だから、タイヤが空回りすればスピードが出るし、タイヤがロックすれば0km/hに近くなる

  • 返信 743mg ID:YzMjU1NTI

    ワイパーとクラクションはコ・ドラの足元にあって、コ・ドラが操作しているよ。

  • 返信 743mg ID:g4OTMwNDQ

    コドライバーうるさいよな!オヤドライバーはなぜ注意しないんだ!

  • 返信 743mg ID:AzMDgwMjI

    俺からしたらスロー映像だね

  • 返信 743mg ID:M1MzUwODU

    かっ飛びマンコだな!手こきしてやれ

  • 返信 743mg ID:IwODU2MDc

    マンピー☆Gスポット

  • 返信 743mg ID:Y5NzA2OTQ

    グラベルでこの程度遅い、俺のスノーより確実に遅い!

  • 返信 743mg ID:E4MTc5MTk

    >> 90
    そういう車もあるのかもしれないけど、この映像ではワイパーはドライバが操作しているよ。
    一旦止めてまたつけてる。ハンドルの右のレバー。

  • 返信 743mg ID:k2MjIyMzk

    真ん中の遠くだけ見てると遅く感じる
    バイクの方が早く走れるし
    あと、紅葉が綺麗だね

  • 返信 743mg ID:E5NTYxODQ

    ナビもドライバーもお互いを信用しすぎて結局レッキノートがレースしているのがラリー。

  • 返信 743mg ID:I4MjI3NzY

    男3人で音楽ガンガンにかけながら車に乗ってて
    段差でひっちゃかめっちゃかになる動画どこ?

  • 返信 743mg ID:U3NTY4NTc

    自分でダート林道を50キロ位で走ってみればこの映像の凄さがわかるよ。
    画像ではスピード感が伝わらないからね。
    それと市販車ではないから、スピードはあっという間にあがるよ。馬力が違い過ぎるしミッションもクロスしてるから半端ない!

  • 返信 匿名 ID:c4NTcyMDI

    すごいなぁ 車が吸い付いているように走ってく

  •   へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント ロシアの戦闘機とアメリカの軍用無人機がシリア上空で至近距離で遭遇。WW3だけはやめてね。
    これお互いにレーダーとかで見えてたんじゃないの?でこの至近距離か。お互いに挑発してたとかやめてよ。ロシアの戦闘機とアメリカの無人航空機MQ-9(リーパー)がシリアの上空で至近距離で遭遇した動画です。この二国が争ったら確実に第三次世界大戦になるよね。
    73 コメント 雲海の上からハンググライダー。スイスの高い山の上から飛び立つ映像に(((゚Д゚)))
    ハンググライダーって思ってる以上に安全な乗り物らしいけど・・・。動画1だけを見ると(((゚Д゚)))だけど2を見ると凄く気持ちが良さそうだね。プロのハンググライダーパイロット、ヴォルフガング・シエスさんによる雲海の上からハンググライダーが投稿後数日で1500万再生の大ヒット動画になっていましたので紹介します。
    75 コメント 大損害。修理の為にドック入りしていた大型漁船の症状が悪化してしまう最悪のアクシデント。
    どうすんのこれwwwあの巨体を起こせるクレーンなんてそう簡単に手配できないよね。修理の為にオサ(スペイン)のドックに入っていた34メートルの大型漁船がひっくり返ってしまうというアクシデントのビデオです。動画の開始からみんな焦っているように見えるから兆候があったのかな?
    53 コメント 【動画】フロリダのビーチに飛行機が不時着。その様子が撮影される。
    フロリダ州のココアビーチで行われていた航空ショーに参加していた第二次世界大戦時の艦上攻撃機、グラマンTBMアヴェンジャーが機械的なトラブルに見舞われ海に不時着。その時のビデオです。パイロットは無事で海水浴客にも負傷者は出なかったみたいなんだけど結構ギリギリだな。
    105 コメント 罵声、クラクション、鬼追跡。大阪の過激なタクシー運転手の映像。
    【メール投稿】ちょっと攻撃的すぎやしませんか?大阪でタクシーの日常を紹介するユーチューバーが少し過激すぎるんじゃないかとメール投稿いただいたビデオです。動画1もそこ止めて良い場所?横断歩道から5メートル以内に見えるし、そもそも左側に一台止まっているのが見えるから完全に走行車線じゃないの。まぁあの辺りではよく見るし、タクシーが原因でクラクション合戦になっているのが日常なんだけども。
    58 コメント 【動画】シベリアではこの運転スキルがないと生きていけない。
    みんな横向きまくって楽しそうwww12月〜1月にかけての平均気温がマイナス15度を下回り、時にはマイナス50度にもなるというシベリア中部の都市、クラスノヤルスク。そんな地域で長く生活している人たちは自然と特別な運転スキルが身に付くようです。そんなビデオ。みんな切り返しがうめえなwww
    60 コメント この飛んでる感はリアルにアイアンマン。ジェットパック飛行マンの360°カメラの映像がこちら。
    すげー。近くで見るとこんな感じなんだ。アメリカのアナポリス沖に停泊しているHMSクイーン・エリザベスから飛び立ち、ヨットの回りを一周して戻るジェットパック飛行マン側の360°カメラのビデオです。これずっと両腕を突っ張った状態で飛んでいるという事だよね?楽しそうだけど長時間は飛べないね。