このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

NATOの早期警戒管制機が空中給油に失敗してあわや大惨事というシーン

あっぶねえ(@_@;)NATOのAWACS機(早期警戒管制機)が空中給油に失敗。まぁここまでは良くある失敗なんだろうけど、その後がヤバかった。というビデオの紹介です。オペレーターが焦っている事から分かるように、かなりギリギリだったんじゃないのかしら。大型機どうしなので軽く接触しただけでも大惨事になっちゃいますよね。空中だし。
おまけ:B-2ステルス戦略爆撃機の空中給油。
2012年10月22日 17:27 ┃
40 コメント 【動画】観客が馬鹿すぎるオフロードレース。これはひどいwww
最初からコースロープの内側にいたようだし何をしていたんだろう。というか何で走り出したの。ロシアのオフロードレースより、お馬鹿な観客がバギーに踏まれてしまう事故のビデオです。助けに行こうとした2人目もはねられそうになっとるがなwww
173 コメント 自分から当たりに行った?自転車と軽自動車の事故映像がどっちが悪いのと話題に。
自分から当たりに行ってるじゃねえかwwwと今日の5ちゃんねるで人気になっている自転車と軽自動車の事故車載です。軽自動車が逆走気味に進入しての右折(横断歩道あり)だから軽自動車が悪いのは間違いないと思うんだけど自転車側も見えてて突っ込んだんじゃないのかなあ?あと大画面でよく見ると軽四の人が携帯片手に運転しているように見える(°_°)
69 コメント 【軍事】T-60戦車に乗れるというイベントで参加者が重傷を負う事故。
このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。
45 コメント 【動画】線路に置き石、置き板などで運行を妨害されている列車からの映像。
同じ場所があるし同一人物による犯行?木の板、石、オフィスチェアなどで運行を妨害されているポーランドの鉄道会社からのビデオです。これはヤバいね。大きな事故が起きる前に逮捕しないと・・・。
なにが起きた?という墜落映像。空中給油機の後ろで大型機が墜落してしまうなにが起きた?という墜落映像。空中給油機の後ろで大型機が墜落してしまう
YouTubeのコメント欄で指摘されていますが、動画のタイトルは間違っているみたいですね。ちょっと調べてみたところ、これは2009年の映像みたいです。空中給油機から戦闘機を撮影していた所、その後部でイラン・イスラム共和国空軍のAWACS(早期警戒管制機)が何故か墜落してしまうという衝撃映像です。これで合ってるかな?俺も全然間違っている可能性があるww
F-22ラプターの空中給油。KC-135ストラトタンカーの機内から撮影した映像。F-22ラプターの空中給油。KC-135ストラトタンカーの機内から撮影した映像。
おほー!ラプター恰好いいですね。KC-135ストラトタンカー(空中給油・輸送機)から空中で燃料を貰うF-22ラプターを撮影したビデオです。戦闘機とか軍用機とかあまり詳しくないけどラプターは知ってるわー。機体がぺったんこな感じがカッコイイですよね。グングン動画はワクワクするわー。
グングン動画。軍用機の空中給油映像。B-1戦略爆撃機、F/A-18戦闘攻撃機グングン動画。軍用機の空中給油映像。B-1戦略爆撃機、F/A-18戦闘攻撃機
F-15Eストライクイーグルまじかっけえ。これぞ戦闘機って形をしているよね。画質の良い軍用機の空中給油映像がカッコよかったので紹介します。登場するのはB-1ランサー(爆撃機)、F/A-18 ホーネット(戦闘機)、F-15Eストライクイーグル(戦闘機)。動画4つめはおまけで空母で運用されるホーネット。どれもこれもワクワクするビデオでした。
予備:liveleak.com  youtube.com

カッコイイおまけ。B-2の空中給油かっけえ!

おまけ

関連記事

63 コメント 【動画】ド派手にコンテナ崩落事故をおこした貨物船「ONE APUS」が神戸港に入港。
中国塩⽥港を出向しアメリカ西海岸を目指していた日本船籍の貨物船「ONE APUS」が太平洋上で荒天に遭遇。大きな荷崩れを起こし一部のコンテナが海上に流出しました。動画は航行を断念し8日に神戸六甲アイランドに入港した時のものです。これはコンテナを片付けるだけでも大変だな(@_@;)
299 コメント バス停に堂々と駐車してバスにクラクション鳴らされまくるプリウスが酷いと炎上中。
これはひどいwwwバスが来てクラクション鳴らされまくってるのに頭下げる様子もないし車に乗り込んでもなかなか動かない・・・。神奈川県横須賀市大滝町2丁目の県道26号線、大滝町バス停で撮影された自己中すぎるプリウスの映像が炎上しているようです。そこに停めたらどうなるかと考えられないもんかね(´・_・`)しかもこれ買い物している間中ずっと停めてたって事だよな・・・。
52 コメント 何があかんかったんや。スタックした仲間の車を救おうとして悲惨なことにwww
悲惨すぎるけどワロタwwwルーマニア~チェコ間を走破するオフロードレース「グンバルカン2019」で撮影された悲しいビデオです。オフロードレースと書かれていますがタイムを競うものではなく単純に「行く」事が目的のイベントなんだって。ルールは購入価格25000チェコ・コルナ(約113000円)までの車(中古車)を用意する事。あとはいくつかのチェックポイントを通過しなければなりませんがルートは完全に自由。車も四駆である必要はなく後輪駆動車の方がより楽しめる、早くゴールすればそれだけ楽しみが減ると公式サイトに書かれています。自由な旅をみんなでしましょう♪というイベントなんだね。とても楽しそう。
48 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。

最新ニュース

コメント

NATOの早期警戒管制機が空中給油に失敗してあわや大惨事というシーン へのコメント

  • 返信 ID:A4ODg3ODc

    パ ケ だい か…え せ

  • 返信 743mg ID:IxMjg2ODM

    スピリットかっこいいなぁ

  • 返信 743mg ID:Y3NzgxMzM

    サンダーバードでこんなシーンあったような・・・

  • 返信 743mg ID:U5MjQzMTE

    なんで急上昇したのかしら?詳しい人教えて!

  • 返信 名無しさん ID:UwMDY4MTU

    チンコだな

  • 返信 743mg ID:Y3Njc1Nzk

    空中給油なんて狂気の沙汰を考えたの誰なんだろうな

  • 返信 743mg ID:UyNDcyMTc

    日の丸?日本の機体?
    急上昇なのか(給油機側が)急降下なのか分からんけど、気流が悪いとこだったんだろ。

  • 返信 743mg ID:I1MzA1NzY

    折れないでなにより。
    で、給油機の隣まで上昇して
    窓開け893口調で怒鳴ってアボン。

  • 返信 743mg ID:Q5OTAzMTg

    挿入に失敗して怒られたみたいな感じかよ

  • 返信 743mg ID:Y2MzQ5NzM

    なんかエロい

  • 返信 743mg ID:I4NzUzNTg

    はじめから気流の状態は良く無かったね
    でも、0:38でカメラ側の機体(空中給油機)が急に機首を下げて(機体後部が急に上がってる)降下してるね、下降気流にでも出会ったのかね、それにしても給油する側のAWACSのパイロットのすばやい判断が素晴らしいね、ビビっただろうけど、一瞬で操縦桿を前に倒して回避している、あれだけ大きい機体だから一歩遅ければぶつかっていただろうね
    ということで俺的状況考察は、
    空中給油機の急な機首下げ(人為的かは不明)
    AWACSのパイロットがヘマこいた訳ではない

  • 返信 743mg ID:E2MDE0OTI

    空中交尾が一番神経つかうっしょ

  • 返信 743mg ID:I1MzQ4OTQ

    操縦席の死角になった所に給油口着いてたら当然の如くあんな感じになるよねぇ・・。
     映像見る限りではのんびり飛行してる様だ
    けど、時速500km/h前後(これでも低速?)は出てるだろうし、急激な気流変化もあるよねぇ?

  • 返信 743mg ID:I5MDc3MjE

    先入観で見ちゃうんだろうけど
    給油機側が動いてしまった可能性もある

  • 返信 743mg ID:UyMTY4NzM

    これ乱気流で起きたんじゃないよ。乱気流だったらタンカーも不安定に動くし。
    タンカーの斜め後方で急に機首を下げたんで機体同士の間が陰圧になって吸い上げられたんだと思う。
    水流のある中で板を近づけて角度を変えると、急に吸い付く角度があるイメージに近い。

  • 返信 743mg ID:I0OTc5MDU

    空中給油ってすごいよなぁ・・

  • 返信 743mg ID:I2NTYxMjc

    八耐みたく燃料がすんなり入るような構造なんだろな

  • 返信 743mg ID:UwNDM2MDM

    >>11
    なるほど理解した確かに給油機が行き成りぶれ始めたな背景でみるとわかりやすかった
    しかしAWACSよくあれに反応できるなぁフワァっと上に浮かんだ瞬間に結構な速度で来てるなー、当たったとして少し凹みで済んだかもしれないが空中のガソリンスタンドだから漏れでもしたら・・・怖すぎる

  • 返信 743mg ID:I4NzkwMDM

    気流が荒れてるアラームが出て
    給油中断してオペレーターのどけって指示と給油機が下がるのがほぼ同時だったんだね
    AWACSの方が機首上げてすぐ下げるなんて動き無理

  • 返信 743mg ID:EyNDg5MTY

    >>11
    分かりやすすぎワロタ

  • 返信 743mg ID:E3MjE0NzI

    1kmくらいの長ーいホース使えばいいのに。

  • 返信 743mg ID:UwMTQyOTI

    自動化すればいいのに

  • 返信 743mg ID:UxNTM2NjY

    何で危険なのに空中給油するの?

  • 返信 743mg ID:E2NDM2Mjc

    ビニルホース使えばいいのに。

  • 返信 743mg ID:I4NzgxNTU

    えっ!?下の奴ってマジで飛んでんの?
    クソかっこいいな
    ってか航空技術も進化したんだな

  • 返信 743mg ID:k1NTcyOTQ

    これは給油機の降下が原因だなぁ~
    瞬時の降下だから 果てしなく遠くまで離れてしまっただろうね 

  • 返信 743mg ID:M3NjEzMDU

    給油プローブがピョコって引っ込むとこが可愛い。
    圧力で壊れる前に引っ込むようにできてんだな。

  • 返信 743mg ID:c2NTUwMTc

    マジレスすると、下の動画のパイロットは
    俺な。
    米軍から引き抜かれてパイロットになったんだ。

  • 返信 743mg ID:Y4ODQ3ODY

    なんか
    えっちぃです♡

  • 返信 743mg ID:I1MzgwODI

    B-2動画もすげぇ。
    一度でいいから生で見てみたいわ・・・

  • 返信 743mg ID:M5MDMyODQ

    >>28
    おう相棒元気でやってるか
    お前はいいパイロットだったぜ

  • 返信 743mg ID:QxMzgwODM

    ここに37mm機関砲を据え付けて、
    何も知らずに近づいてきたB-2に向けてバンバン撃ちまくって
    穴だらけにして撃墜したい

  • 返信 743mg ID:EzMDQ3OTk

    フライングブームよりプローブアンドドローグのほうが安全かな
    ロシアは全部プローブアンドドローグだけど

  • 返信 ID:M0NjA4OTE

    ヒィィィィあぶねえw(゚ロ゚;ノ)ノ

  • 返信 743mg ID:IwNzM5MzU

    でも給油機も同時に上昇してるよな、

  • 返信 743mg ID:M3Nzg3MDY

    これ空自?

  • 返信 743mg ID:IyODk2ODU

    ここと同じようにyoutubeコメでも知ったかが給油機側が動いたとかぬかしてる奴が本人に否定されてるしw
    AWACSの近づきすぎで中止しただけで、AWACSの急な挙動は給油中の平行を保つautopilotをONにしてた。確かに急に重量が増えるわけだからそれ専用のモードがあるんだなぁ。勉強になったw

  • 返信 743mg ID:U5MzI1NjA

    こんなに軍事費かけて大丈夫な訳ないよな?

  • 返信 743mg ID:IzMzkxNjU

    >>28
    よう相棒、まだ生きてるか?

  • 返信 ID:M0NjA4OTE

    とりあえず養分吸ってるのが
    俺だと思った方がいい。

  • 返信 743mg ID:Q4Njk2NDQ

    ギタギタにすんどっ!!
    チョッパリがっ!!
              角田

  • 返信 743mg ID:Y2MjkxODQ

    >>37
    場を盛り下げる奴ってホント迷惑だよね
    でもココっていかにテキトーな事言って呆れられるかを競う所じゃないの?
    勉強するなら他所行きなってw

  • 返信 743mg ID:YyNTkyMjg

    スタンドのにーちゃんがホース抱えて降りていけばいいでしょうが。ついでに窓も拭けちゃう。

  • 返信 743mg ID:YyNzc3MjY

    アッラーアクバル

  • 返信 743mg ID:UwNTA5NTY

    ふぅ・・・・・

  • 返信 743mg ID:gxMTMyNzk

    あっ
    あっs

  • 返信 743mg ID:Q4MjA4NDE

    翼に書いてあるのNATO?

  • 返信 743mg ID:E2NDk3NzI

    給油ノズルでさえこの程度なのに
    ガンダムのAパーツBパーツだのなんて
    夢のまた夢だな

  • 返信 743mg ID:MxODYyNDY

    他に手段がありそうな気がするわ
    数十年後には何でこんな面倒なやり方ををやってたんだとか思ってそう

  • 返信 743mg ID:k4NDY3NjI

    シーマンの共食い

  • 返信 ID:U0Mjc0NDc

    給油タンクごと変える事はできないのかな、カチッとはめるだけでいいと思うんだけど

  • 返信 743mg ID:U4MjgxMjM

    空自の模擬空中給油
    ttp://www.youtube.com/watch?v=vvjYgaIC_p4&feature=relmfu

  • 返信 743mg ID:Y2MzAzMTQ

    ノズルが嫌そうな音を出して引っ込むのがかわいい(*^^*)
    >>52
    自衛隊の練度すごいね
    あっかんだわ

  • 返信 743mg ID:MxNzIxOTU

    >>43>>49
    (´・ω・`)だよな 
    人が降りてさっさとやればいいのに

  • 返信 743mg ID:E5NzY0MDc

    何か卑猥w

  • 返信 743mg ID:c5ODc0MjA

    昔、このパターンで核爆弾搭載のB-52と給油機が衝突して爆散した事故あったよね。ブームがB-52を貫通しちゃったやつ

  • 返信 743mg ID:A1NjUzMzM

    給油専門兵ってなんだか虚しいぜ
    敵に背後を取られてノズルを火炎放射にするまでは下積兵役

  • 返信 0.743g ID:kxOTExMjU

    大型機は難しすぎるだろ

  • 返信 743mg ID:kzNTgyMDA

    これって訓練映像じゃないか
    失敗したから再度やりなおしただけに見える

  • 返信 743mg ID:g0MjkzNjE

    >>57
    空母で着艦用のワイヤーにひたすら油塗るだけの仕事ってのもあるんだぜ

  • 返信 743mg ID:U0MjM1Nzg

    下の動画はデカいエイが迫ってくるように見えて怖い

  • 返信 743mg ID:YzODM3NTI

    やっぱB2かっこいいな

  • 返信 743mg ID:gyMTM2MjI

    >>13
    500km/hも出すか?
    空中給油機とか早期警戒管制機みたいな大型の機体は割と速度低くても安定するし、速度出てるとちょっとした操作で一気に高度とか変化して難しいから、普通350km/hぐらいだと思うよ

  • 返信 743mg ID:U4MzM4OTk

    更新まだか・・・

  • 返信 743mg ID:Q4MzcwODQ

    やっぱB-2のパイロットはエリートか

  • 返信 743mg ID:Q0NjYxMjQ

    右翼に日の丸がくっついてるけど、空自か?
    いや違うか・・・

  • 返信 743mg ID:kzMDE4OTk

    ※1
    wwwwww
    確かにwww

  • 返信 743mg ID:ExNDM4ODU

    動画みれねーぞカス

  • 返信 743mg ID:UxNDc2Njc

    B-2はパイロットから見えないとこの給油口に合わせにゃならんのが恐ろしいな

  • 返信 743mg ID:YzNTE2NTk

    エースコンバットとか空中給油する時フライングブームはムズイよね。

  • 返信 743mg ID:g1ODA1NzQ

    空中からの給油は命がけだな

  • 返信 743mg ID:gyOTg1NjU

    太公望]ω・*)チラ・・・
    背景見ればすぐ分かるね(^^ゞ
    撮影機側が、急に機首を下げて下降しちゃったんだね…
    で、給油される側が速攻離れた。
    すごい瞬間の判断だねー(^^ゞ

  • 返信 743mg ID:gyOTg1NjU

    ※68
    見方もわからねー奴がここでほざくな!
    カス!

  • 返信 743mg ID:k3MDE0ODA

    >70
    エースコンバットなんてリアリティの欠片も無いじゃん。UFOだろ。
    何であんなのでよく例えるのか不思議で仕方が無いわ。
    軍事用でも使われてるエンジンのDCSとかFALCON4BMSとか
    もっとまともなのがあるだろ。エスコンなんてどうせ迎え角すら再現
    されてないんだろ?あんな簡単じゃねえから。

  • 返信 743mg ID:E5ODI5NTE

    洋上給油は日本はトップクラス、というか日米のぶっちぎり
    給油のおかげでイラク戦争の時は、過去の湾岸戦争の時のように金だけ出して何もしない無責任国家との批判はなかった
    問題は空中給油だね、いつもの馬鹿共が「他国へ攻めるのか!」と、導入数が満足ではないし、この動画で分かる通り受ける側の技術次第だからね

  • 返信 743mg ID:cwNjQ5MzE

    これって空中給油機のノズルをリモート操作できないの?
    ある程度近づいてもらって操作って方が楽な気がするが…まあ気流やらで無理か

  • 返信 743mg ID:cyMTgyOTc

    日本に給油機が少ないのは馬鹿共云々関係なく
    単純に給油機自体の価格が高いため
    給油機に割く予算があるなら優先度の高い戦闘機の改修に回す

  • 返信 743mg ID:E4ODYxOTY

    動画みれねーよ糞。
    日本は国土の広さに対して空港の数多いし、
    馬鹿云々抜きにしても遠征の必要性が薄いからね
    わざわざ高い給油機を導入する必要がないって言う

  • 返信 743mg ID:E4ODYxOTY

    余談だけど、空中給油機とAWACSの値段は同じくらい。
    自衛隊に至ってはAWACSの方が倍以上高い

  • 返信 743mg ID:c1NDQ5Njc

    普通の戦闘機はだいたい機種部分に給油口があるからまだマシだ。
    AWACSもB-2も給油口背面・・・。
    完全に感覚で操縦するしかないじゃないか・・・。

  • 返信 匿名 ID:E4MzgwOTE

    米軍は空中空母のアイデアを公募しているよ。
    無人機2着を大型機の両翼に見事に発着艦させられるシステムを考えたら、(たとえ小学生が紙に書いたものでも本採用になれば)100万ドルくれるってよ。

  • 返信 匿名 ID:E0NTc4NDQ

    満タンの同型機引っ張ってきて乗組員だけ移動させればいいんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:cxMjQ5MTY

    給油中はエンジンを停止してくださいってガソリンスタンドにも注意書きがあるのに何やってんだよ。

  • 返信 匿名 ID:A2NzMwMDM

    >>83
    停止したら落ちるだろwww

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント 【宇宙】民間人だけを乗せたスペースXのクルードラゴン、打ち上げ成功。
    民間宇宙旅行きちゃった。数年前まではまだまだ先のお話だと思っていたのにもう打ち上げられていた。日本時間16日午前、民間人4人を乗せたスペースXの宇宙船「クルードラゴン」がケネディ宇宙センターから打ち上げられました。そのビデオです。この宇宙船は地上590キロの軌道を周回し3日後に帰還する予定。ほんと未来が来てしまったんだなあ(*°∀°)=3
    14 コメント 昔ネタ画像で見たあの光景が現実にwwwBMWを横にして運ぶバンが撮影されるwww
    こんなネタ写真むかしあったよなwww荷室にBMW(E46)を横にして積んで運ぶバンがルーマニアのラダウツィで撮影され話題になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。ロープで固定されているようにも見えないし乗せているだけ?というかBMWの側面のボディは自重に耐えられるの?わずか5秒のビデオですが。
    123 コメント エンジン壊れそうwww警察の近接騒音測定ってこんな感じらしい(´・_・`)
    そんなに回すんだwwwブンブン鳴ってるのはレブリミッターが連続で当たっているという事だよね。マフラーの音で呼び止められ警察署で騒音測定をされたインテR乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の人なら経験することのない騒音チェック。こんな感じらしい。
    79 コメント DJサイレン。緊急走行中の救急車のサイレンを操作している様子が良く分かる映像。
    ブーッ!ブッブーッ!って助手席の人がDJしてたのか。ハンガリーの救急車がはやいはやい動画でサイレンのパターンを変更させている様子が良く分かるビデオです。運転している人の精神がおかしくなるんじゃないかと心配になるほどのサイレンだなwww慣れる??
    110 コメント トヨタ・プリウスの作り方。あなたのプリウスはこうして作られている。堤工場見学。
    工場見学動画すき。トヨタの堤工場でプリウスの製造ラインを撮影した映像です。男ばっかりの現場かと思ったら女性も多く働いているんですね。パーツは機械のアームで運んでいるから体の小さい女性の方が作業しやすいとかあるのかもね。
    82 コメント どこでキレられた?仲良しトーク中に突然キチガイに襲われてしまうカップル。怖すぎ(°_°)
    これどこでキレられた?最初から見直してもワンボックスがキレるポイントが分からんかった。合流でトラックを追い越した部分?それとも他の車と間違われている?こんな場面に遭遇したらどうするのが正解なんすかね。止まれば殺されてしまうかもしれないしスピードを出して逃げるのも危ない。
    79 コメント レインボーブリッジでマリオカート11台に遭遇してテンション上げちゃう動画(笑)
    テレッテ!テレッテ!言うてるやんwwwしかしこれ乗っている人は怖くないんかなあ。周りがスピード出ない都心部だけならまだ分かるけど、一般道とは言ってもレインボーブリッジ下の直線とか結構飛ばすやついるんじゃないの?