【動画】地面を圧し固める「ロードローラー」でぺしゃんこにされた人間の姿が衝撃的すぎるこれはキッツい・・・。双方共にぼーっとしてたのかな。ウガンダで撮影された道路作業員がロードローラーに全身を踏まれてしまうという恐怖の事故ビデオです。(注意)
ドラゴンの描き方。晄秋家「一筆龍の伝統と技術」魂が宿る一筆。伝統技法 栃木県にある「一筆龍 晄秋家」さんではお客さんの注文を受けてから竜を描いてくれるんだそうです。竜は魔除けや縁起が良いものとされ、古くから色々な場面で描かれ使われているんだって。一筆というのはドラゴンの胴体の描き方の事なんですね。開運、招福、縁起物だという事なので商売をされている方はいかがかしら。かっこいいなー。 神動画・神業 60コメント ┃ 2012年07月09日 10:32 ┃ 76 コメント ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw 75 コメント タイの屋台で見つけた凄い精度のココナッツカット。これは熟練してないと出来ないでしょ(°_°) タイの屋台でココナッツの実を中の部分の表皮だけ残してカットしていく映像。この表皮だけを残すのはかなりの熟練の技が必要らしく、普通の人がやるとココナッツミルクが出てきちゃうそうな。こういう職人技って永遠と見てられる(°_°) 75 コメント ジェットコースター乗車中に誰かが落としたスマホを空中キャッチした男がすごい。 なにこれすごい。スペインの遊園地ポートアベンチャーのジェットコースター「シャンバラ」に乗車中に先行者が落としてしまったiPhoneXを空中キャッチしたミラクル男のビデオが大人気になっています。キャッチのシーンは動画22秒辺り。動画2で見るともしかしたら隣のコースターからの落下物かもしれないね。 101 コメント 東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にした結果、めちゃくちゃ良い感じになるwww これは素晴らしいw(゚o゚)w東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にアレンジした映像がツイッターで話題に。アイリッシュミュージック好きなワタシにはメガヒット。これは普通にイイ!何回も再生しちゃいました。 ★牌拭き(洗牌)名人の華麗な技。麻雀牌を最小の手順で拭き上げる方法。おおー。これぞプロの技ですね。136枚の麻雀牌を最小の手順で手際よく拭き上げるプロの洗牌。牌拭き名人の華麗な技を紹介します。お客さんが変わる度にタバコを片手に、飲み物を片手に汚れていく麻雀牌。手の油、汗などでベトベトになった麻雀牌を触るのは嫌なものです。こうして次のお客さんの為にピカピカの牌を用意してくれるんですね。それにしてもなんと手際の良いこと。ほれぼれしますね。 ★安彦良和さんがシャア・アズナブルのイラストを描き上げるムービーが話題。ガンダムシリーズのキャラクターデザインを担当した安彦良和さんが、アニメ内のキャラクター「シャア・アズナブル」のイラストを描き上げる様子を撮影したビデオが話題になっていましたので紹介します。あまり詳しくないんだけどその筋では神様みたいな人なんだよね?ガンダムってファン多いみたいだし。知らない私が見ても凄いなーとオモタ。途中で書き直しとかしてないですしね。 ★色砂を一粒ずつ丹念に並べて作られるチベットの砂曼荼羅が凄いなんという気が遠くなる作業なんでしょう。チベット仏教の儀式の一つで、色砂を一粒ずつ丹念に並べて作る曼荼羅(マンダラ)模様「砂曼荼羅」のムービーです。紹介動画はジョージア州のエモリー大学で行われた砂マンダラで、6日間かけて制作されました。僧侶が最後の一粒を置き終えると、完成の儀式をした後に直ぐに掃き消されてしまいます。何千年も続く風習ですが一つも残っていません。 【画像】冨永愛さん、シースルーえちえちドレス姿を披露wwwww 関連記事 53 コメント 4分後に驚く動画。まるがめ婆娑羅まつりのライブ氷アートがすごい。 サムネイルの場面で色を入れた辺りでなんとなく予想はできたけど想像以上に綺麗だった!香川県のお祭り、まるがめ婆娑羅まつりで撮影されたライブ氷アートがすごい動画です。みなさん何ができるんだろう?何を見せられているの?という表情だったのが驚きと笑顔に(*°∀°) 152 コメント 自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い これ半分アイアンマンじゃん 自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い。このジェットスーツを作った男性は、リチャードブラウニングさんと言う方で、元イギリスの海兵隊。2017年3月、Gravity Industriesを設立し、こうしたジェットスーツを作ってはテストし、アイアンマンの様なスーツを完成させる事を目指しているようです。 112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな ロシア砲兵の訓練映像 ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。 61 コメント ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」が妙にリアル ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。 ドラゴン一筆龍動画描き方晄秋家 最新ニュース 宇宙人ムームー 第3話 感想:女の子がパジャマ姿で大学行くの破天荒!ドル円、一時1ドル139円台に突入トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなく...トランプ米大統領、クリミア半島の領土譲歩を拒否したゼレンスキー氏を激しく批判「和平か...【謎】なぜ「バスケ漫画」はスラムダンクの1強で、次の大ヒット漫画が生まれないのか…!...ヒューリックが将棋界にやったこと【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと...ピザーラ注文するからおすすめ教えろ他【画像】50歳の元ひきこもり、30歳にしか見えないと話題にwwwwww知識欲と睡眠欲のせめぎ合い雑学スレ海外「日本に勝てない訳だよ…」 日本人がアメ車を買わない真の理由を米ジャーナリストが...【画像】「ゆるキャン」の志摩リン、ゆるキャラになるwww【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、Switch2の抽選で禁止行為をしたことを...【悲報】八潮陥没事故、本格復旧に5〜7年の見通し【画像】ワイ「トヨタ車欲しいなあ」 トヨタディーラー「今注文できる車一覧ですw」「電柱にミツバチが密集してるんだけど…何これ!?」→追い払わずそっとしておくべき理由...大阪万博、韓国パビリオンを見てきた結果……これはひどい。想像の4倍はひどい【悲報】 俺が古着屋でオシャレだと思って買った服、作業服だった(画像あり)『この人と一緒になります』嫁が連れてきた金髪君は俺たちの前で堂々宣言!目ん玉飛び出た...旧日本海軍の戦闘機「紫電改」、阿久根の海中から引揚げへ…B-29撃墜後に不時着!日本の漫画やアニメって不自然なほど韓流文化が出てこないよな 若い女は皆んな韓国文化に...【動画】上京した娘とテレビ電話してた父親、画面の奥で ”彼氏のアレ” を咥える姿を見...【動画】告白して振られた陰キャさん、即飛び降りる【エロ注意】日本に明らかに ”ヌキあり” の男性器脱毛クリニックがあると海外で話題に【閲覧注意】レ●プ被害者の女の子が撮影した ”復讐” 動画、凄すぎる【閲覧注意】巨大ワニに食われる息子をただ見る事しかできない父親の動画、エグすぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント ドラゴンの描き方。晄秋家「一筆龍の伝統と技術」魂が宿る一筆。伝統技法 へのコメント 返信 743mg 2012年07月09日 10:47 ID:U2MTgxNDM うま!すげえ、プロだw 返信 743mg 2012年07月09日 11:20 ID:k1MjE2NjQ スゴイ。 返信 743mg 2012年07月09日 11:35 ID:k3MjYyNjA 字うめぇwwww 返信 743mg 2012年07月09日 11:47 ID:kyMTA0MzQ 竜も上手いけど字も達筆ですな 返信 743mg 2012年07月09日 12:10 ID:g2NjE5NDc 職人技! 返信 743mg 2012年07月09日 12:16 ID:kzMDAxNjk すげー 金取れるレベル! 返信 743mg 2012年07月09日 12:23 ID:AzNDI4MjU クキクキ進めることであんな模様になるんだな。 返信 743mg 2012年07月09日 12:37 ID:AxOTc0MDI ※6 いや、金取ってんでしょ。 返信 743mg 2012年07月09日 13:15 ID:kzMTExNTI 絵うまいな。 もしかしてこれで飯食ってんじゃね 返信 743mg 2012年07月09日 13:35 ID:k3NzczODI こういう感じの絵を描くとても上手な方がいらっしゃったのですが、その方はもう既にお亡くなりになってしまいました。迷惑になるので知らないふりをしていましたが、とても悲しかったです。今でも悔やんでいます 返信 743mg 2012年07月09日 14:02 ID:kyNzM0OTQ すごおい 絵というより伝統工芸的な技法だなぁ 返信 名無しさん 2012年07月09日 14:29 ID:k4MjgyOTQ スッゲェって言葉しか出ねえwww 返信 743mg 2012年07月09日 14:46 ID:YxMjk2NTM 筆の使い方を熟知してるんだろうね 部屋に飾りたい 返信 743mg 2012年07月09日 14:54 ID:Q0OTM4MDA お見事 返信 743mg 2012年07月09日 15:16 ID:k3MjQ5NTc 昔、夜店で書いて売ってたわ。 返信 743mg 2012年07月09日 16:35 ID:U3NDI2NTY これ中国が本家じゃなかったっけ? 30年ぐらい前に地元スーパーに中国人が来て 太い筆に深緑や金など数色の絵の具をつけ間欠的に動かして 一筆で鱗のある胴体を描ききって、目鼻等を書き加えて売ってた 大きな絵でも2千円ぐらいとか結構安かった記憶 返信 743mg 2012年07月09日 16:40 ID:k1MTM0MTY 幸運って文字はいらないです 返信 743mg 2012年07月09日 17:19 ID:g2NDkxMDM 胴体描くとき 職人技を感じた 返信 743mg 2012年07月09日 17:25 ID:U4MjUxMDI 筆でやる分にはすごいとおもうけど エアブラシのほうが綺麗に出来るっていうのが悲しい あととぐろまいてるところ見ると 胴体がぺらぺらにみえて幸薄く感じる 返信 すげぇ 2012年07月09日 18:55 ID:AzNjUzMTY いくらだ? 十万なら頼みに行く。 返信 743mg 2012年07月09日 18:59 ID:gwNDA3ODA 絵も上手いが字も上手い 返信 743mg 2012年07月09日 19:12 ID:QyOTg4NDY もうお宝鑑定に出してみたい。 返信 743mg 2012年07月09日 19:42 ID:QzNDUwNTQ >20 この絵に10万出す感覚の持ち主なら今後大きな買い物するときもっとよく考えたほうがいい。 この絵は大したことはない。手先の器用な人なら3日も練習すればかけるようになる。 この絵師は同じ絵しか書けないんだろうなと思って関連動画みたら案の定だった。 返信 743mg 2012年07月09日 20:32 ID:U3MTkwMjI 確かに筆使いはうまいと思う。 だけど、構図は一般受けしそうなゲームキャラみたいに見える。その筆使いを生かして、精進して欲しい。(え?上から目線すぎるかなあ?) 返信 743mg 2012年07月09日 20:45 ID:Q5ODMwMTE ほしい 返信 743mg 2012年07月09日 21:17 ID:g2NjI5NjI 東京もこれぐらいがんばってくれ 返信 743mg 2012年07月09日 21:22 ID:AzMTIxOTM BGMのように聞こえる母子のやり取りがイイ 返信 743mg 2012年07月09日 21:34 ID:Y0Njg3NjA 40年くらい前にテレビで見たことがある。 そのとき出ていた人は旅の坊さんに一晩の宿を提供したらお礼に教えてくれたと言っていた。 でもその人は墨だけで描いていたがこれより迫力あってかっこよかった。 要は1日で習得できる程度のものってことか。 返信 743mg 2012年07月09日 22:24 ID:g1NDY3MDE なんで最後にじっくり全体像を撮らないんだよ 返信 743mg 2012年07月09日 22:31 ID:g2NjI5NjI >>28 いい年して・・・(笑) 返信 743mg 2012年07月09日 22:32 ID:kyOTkwODE 人前で10分もかからず一発で描けるってのがすごいわ。 ところで、あの金色をふぅーってしてるのってどうやってるの? 返信 743mg 2012年07月09日 23:38 ID:kzMTUyNTI 鱗がすげえな 返信 743mg 2012年07月09日 23:59 ID:EyMzk5NzE 凄く上手と思う。辰年なんであの絵欲しいなぁ。 返信 743mg 2012年07月10日 00:00 ID:A1OTQxMDU いつになく正直な感想が並んでることにも驚きました。 返信 743mg 2012年07月10日 00:51 ID:I1NzU0Njk 片手と両足なくね? 返信 743mg 2012年07月10日 01:20 ID:E0ODU3NjA これしか描けない、鍛錬すれば描けるようになる。とも思うが、鍛錬を重ねて昇華して注文取れるようになったんだから大したものだと思う。 俺としては龍だけじゃなくて干支勢揃いが描けるようになったらお願いすることにしよう。 返信 743mg 2012年07月10日 01:49 ID:IzMzAxODI コメ見て安心した。 1000mgも捨てたもんじゃない。 素直でいい子達もいるじゃないか。 返信 743mg 2012年07月10日 02:11 ID:E5MTU0NjU すごい才能だな・・・・ 返信 41 2012年07月10日 02:30 ID:k0NjM0MDk 完成大したことないじゃんと思ったけど 途中見るとすげえ 返信 743mg 2012年07月10日 02:40 ID:AxMjQ5MjY この人知ってる。 龍しか描けないらしく、仕事は12年に一度らしい。 返信 743mg 2012年07月10日 02:48 ID:IzNTU3MzM 職人ってのはこういう技術を持った人の事を指すんだな 返信 743mg 2012年07月10日 02:49 ID:I1NjI1ODY 筆のクイックイッがかっこいい!!! 返信 743mg 2012年07月10日 03:07 ID:AwMDQwMTg 2万くらいかな 返信 743mg 2012年07月10日 05:01 ID:kxNjQwNDM すごい…。感動の一言。 胴を描く時キュッキュッキュって何してるんだろうと思ったら鱗ができてて、思わず感涙してしまった。 …字だけは勝ったと思ったけど。 返信 743mg 2012年07月10日 07:50 ID:c3OTc3Mzk じゃっかん蛇ぽいけどすばらしい絵だな 返信 743mg 2012年07月10日 11:10 ID:I5Nzg2MTY 本人のサイト見たけど一枚3000円か。 安いな。 返信 743mg 2012年07月10日 22:56 ID:k1OTcxNzI これ、パクリの方だな。 本家はもっと駅寄りの大きめのお店で描いてる。 オバサンなんだけど三代目らしい。 この若い彼に「真似はしない」っていう念書も書かせたんだけどダメみたいだね。 しかも本家より有名になっちゃってるしね。 本家は「ご利益があるかどうかは本人が決める事、あくまできっかけだから」って言ってる。 返信 743mg 2012年07月11日 00:59 ID:M2OTA1ODY ※47と意味不明な供述をしており 返信 743mg 2012年07月11日 01:31 ID:I4NDI4MzM 47 現在も容疑を否認しています 返信 743mg 2012年07月11日 09:36 ID:MyNDU4MDM >47 去年行った時、何店舗かあったな。たしかにこの動画の人のお店と元祖のお店比べると、元祖のお店の方がご利益ありそう。 返信 743mg 2012年07月11日 22:51 ID:Q2OTA2MTY 16わかるわ! 俺も仙台住んでた時商店街の路上で太い筆でこれ書いてたわ。 俺の記憶は25年前位かな 返信 743mg 2012年07月11日 23:41 ID:QzMjA4NDk 2000円~5000円くらいみたいです。 ttp://www.kousyuuya.com/purchase 「サイズ・色について」ボタンを押すと値段が分かるよ。 返信 743mg 2012年07月13日 13:29 ID:EzODM3NzM ウロコすげえええええええええええええええ 返信 743mg 2012年07月13日 20:26 ID:YzNTM4OTg ザコどもが!うろたえんなwww 俺クラスになるとこの程度の絵普通に賭けるよ。まあなんでもないけどな 返信 743mg 2012年07月15日 06:31 ID:gwNTk5NTk こうやって見ると字も絵みたいなもんなんだなぁ 中国行ったときこういうの描いてもらったわ 字を指定できるからいいよね 返信 743mg 2012年08月20日 18:29 ID:M4ODU4MzM 神業すぎだろ 返信 743mg 2012年09月21日 01:54 ID:IxMTQ2Mjg 自分栃木住んでるけど 母方の実家にあるよ、この龍。 ちょっと前に流行ったらしい。 返信 743mg 2014年01月19日 16:52 ID:AxMzQ2MTk 才能じゃなくて努力の結果だろ 努力も才能の内、とかいってる奴いるけど努力は誰にでもできるからな 返信 743mg 2015年06月24日 02:36 ID:EzNTUxMjY 子供のときこれと似たようなことやってたけど極めたらここまで表現できるのか・・・ 返信 743mg 2016年09月02日 14:51 ID:k2NDE5NzM ※48-49の頭の悪さすげえ 愚民はこうやって騙されてることに気づかず否定するんだな そら安倍政権も盤石だわ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 45 コメント セネガルの砂絵の達人が凄い・・・なんでこんな事が出来るの・・・ セネガルの砂絵絵師が砂絵を描いてくれる所を撮った映像。これは凄い・・・。何回か見直したけど何でこうなるのか中々理解し辛い・・・。絵心がないワタシには絶対真似出来ない。 138 コメント 京都造形芸術大学の学生が748時間かけたピタゴラ装置が今まで見てきたピタゴラ動画で一番スゲェ 京都造形芸術大学の学生が748時間かけたピタゴラ映像です。これは素直にすげぇとしか。こんな複雑な機構良く思いつくよなー。逆に春休みの間だけで良く仕上げたもんだ・・・。途中スマブラが始まった時は「どうやって繋げるんだ」と思ったけど、まさかのWiiリモコンの振動だった時は感動したw 59 コメント 瓶の内側に毛筆の文字や美しい風景画を描く中国の瓶内書道家の作品がすごい動画。 なんという器用さ。細く先の曲がった筆を使って瓶の内側に文字を入れたり美しい風景画を描く中国のボトルアートがすごい動画です。動画1で感心して動画2でビックリしました。風景画まじやべえwww早送りじゃない動画も見てみたいなこれ。 56 コメント バーコードリーダーとバーコードで音楽にしてしまった日本人のセッションが凄いwww バーコード毎に音を出力させスピーカーに繋げ、バーコードリーダーを使ってまるでDJの様に音楽を作りセッションしている映像。これは和田永さんと言うアーティスト兼ミュージシャンの方が作っており、役割を終えた家電を使ってこのような電子機器にして蘇生させると言うプロジェクトを行っているようです。ライブなんかもしてるみたいでアートと音楽の融合を感じて普通に面白い(°_°)3つ目に貼っておいたので是非見てみて! 146 コメント これぞ達人。画面を見ずにプレイする太鼓の達人の達人がツイッターで話題。 ワロタ。すごい(@_@;)太鼓の達人レッドVer.で画面を見ずにプレイして200コンボを決める太鼓の達人の達人のビデオがツイッターで話題になっているようです。どんなものでも極めた人の映像は感動すらあるよな。無駄のないバチ捌きで200コンボ。このゲームの見方が分からないのでアレだけどノーミス?? 54 コメント 竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に これはちょっと凄いw 竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に。個人的には結構好きw走りながら壁にぶつかると確かにこういう感じだよな。どんだけゲームのグラフィックが良くなってもこういう所はいつまでもそのまんまなのだろうか。 97 コメント 25段もある階段のスケボージャンプにトライし続ける男のビデオが怖すぎて痛すぎて(@_@;) すっげえ。動画の最初、2014年ので怪我してしまって再挑戦なのか。これ単純計算で25段だと高さ5メートルはあるよな。普通に飛び降りても怪我する高さ。そんな無茶なジャンプにスケボーで挑戦する男のビデオです。怪我しても警備員に追い出されて封鎖されても日を改めて何度もトライ。顔面強打のシーンとか痛すぎて(@_@;)
うま!すげえ、プロだw
スゴイ。
字うめぇwwww
竜も上手いけど字も達筆ですな
職人技!
すげー
金取れるレベル!
クキクキ進めることであんな模様になるんだな。
※6
いや、金取ってんでしょ。
絵うまいな。
もしかしてこれで飯食ってんじゃね
こういう感じの絵を描くとても上手な方がいらっしゃったのですが、その方はもう既にお亡くなりになってしまいました。迷惑になるので知らないふりをしていましたが、とても悲しかったです。今でも悔やんでいます
すごおい
絵というより伝統工芸的な技法だなぁ
スッゲェって言葉しか出ねえwww
筆の使い方を熟知してるんだろうね
部屋に飾りたい
お見事
昔、夜店で書いて売ってたわ。
これ中国が本家じゃなかったっけ?
30年ぐらい前に地元スーパーに中国人が来て
太い筆に深緑や金など数色の絵の具をつけ間欠的に動かして
一筆で鱗のある胴体を描ききって、目鼻等を書き加えて売ってた
大きな絵でも2千円ぐらいとか結構安かった記憶
幸運って文字はいらないです
胴体描くとき 職人技を感じた
筆でやる分にはすごいとおもうけど
エアブラシのほうが綺麗に出来るっていうのが悲しい
あととぐろまいてるところ見ると
胴体がぺらぺらにみえて幸薄く感じる
いくらだ?
十万なら頼みに行く。
絵も上手いが字も上手い
もうお宝鑑定に出してみたい。
>20
この絵に10万出す感覚の持ち主なら今後大きな買い物するときもっとよく考えたほうがいい。
この絵は大したことはない。手先の器用な人なら3日も練習すればかけるようになる。
この絵師は同じ絵しか書けないんだろうなと思って関連動画みたら案の定だった。
確かに筆使いはうまいと思う。
だけど、構図は一般受けしそうなゲームキャラみたいに見える。その筆使いを生かして、精進して欲しい。(え?上から目線すぎるかなあ?)
ほしい
東京もこれぐらいがんばってくれ
BGMのように聞こえる母子のやり取りがイイ
40年くらい前にテレビで見たことがある。
そのとき出ていた人は旅の坊さんに一晩の宿を提供したらお礼に教えてくれたと言っていた。
でもその人は墨だけで描いていたがこれより迫力あってかっこよかった。
要は1日で習得できる程度のものってことか。
なんで最後にじっくり全体像を撮らないんだよ
>>28
いい年して・・・(笑)
人前で10分もかからず一発で描けるってのがすごいわ。
ところで、あの金色をふぅーってしてるのってどうやってるの?
鱗がすげえな
凄く上手と思う。辰年なんであの絵欲しいなぁ。
いつになく正直な感想が並んでることにも驚きました。
片手と両足なくね?
これしか描けない、鍛錬すれば描けるようになる。とも思うが、鍛錬を重ねて昇華して注文取れるようになったんだから大したものだと思う。
俺としては龍だけじゃなくて干支勢揃いが描けるようになったらお願いすることにしよう。
コメ見て安心した。
1000mgも捨てたもんじゃない。
素直でいい子達もいるじゃないか。
すごい才能だな・・・・
完成大したことないじゃんと思ったけど
途中見るとすげえ
この人知ってる。
龍しか描けないらしく、仕事は12年に一度らしい。
職人ってのはこういう技術を持った人の事を指すんだな
筆のクイックイッがかっこいい!!!
2万くらいかな
すごい…。感動の一言。
胴を描く時キュッキュッキュって何してるんだろうと思ったら鱗ができてて、思わず感涙してしまった。
…字だけは勝ったと思ったけど。
じゃっかん蛇ぽいけどすばらしい絵だな
本人のサイト見たけど一枚3000円か。
安いな。
これ、パクリの方だな。
本家はもっと駅寄りの大きめのお店で描いてる。
オバサンなんだけど三代目らしい。
この若い彼に「真似はしない」っていう念書も書かせたんだけどダメみたいだね。
しかも本家より有名になっちゃってるしね。
本家は「ご利益があるかどうかは本人が決める事、あくまできっかけだから」って言ってる。
※47と意味不明な供述をしており
47
現在も容疑を否認しています
>47
去年行った時、何店舗かあったな。たしかにこの動画の人のお店と元祖のお店比べると、元祖のお店の方がご利益ありそう。
16わかるわ!
俺も仙台住んでた時商店街の路上で太い筆でこれ書いてたわ。
俺の記憶は25年前位かな
2000円~5000円くらいみたいです。
ttp://www.kousyuuya.com/purchase
「サイズ・色について」ボタンを押すと値段が分かるよ。
ウロコすげえええええええええええええええ
ザコどもが!うろたえんなwww
俺クラスになるとこの程度の絵普通に賭けるよ。まあなんでもないけどな
こうやって見ると字も絵みたいなもんなんだなぁ
中国行ったときこういうの描いてもらったわ
字を指定できるからいいよね
神業すぎだろ
自分栃木住んでるけど
母方の実家にあるよ、この龍。
ちょっと前に流行ったらしい。
才能じゃなくて努力の結果だろ
努力も才能の内、とかいってる奴いるけど努力は誰にでもできるからな
子供のときこれと似たようなことやってたけど極めたらここまで表現できるのか・・・
※48-49の頭の悪さすげえ
愚民はこうやって騙されてることに気づかず否定するんだな
そら安倍政権も盤石だわ