【動画】飛田新地、1080HDで盗撮されてしまうwwwwwwwどうせならもっと若いピチピチの女の子が座る通りを巡って欲しかったがwwww大阪の西成区にある本番行為が行える風俗街「飛田新地」を外国人旅行者が盗撮したビデオです。削除の可能性がありますのでお早めに。
オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwww すげえ。オフ車の正しい楽しみ方?というバイクの大ジャンプ動画の紹介です。緑の綺麗な丘を駆け上がってきて大ジャンプでどーん!これはめちゃくちゃ飛んでますね。これは素人じゃないだろ?こういうバイクのジャンプって空中での姿勢を自分で制御できるものなのかしら?ジャンプする時に体重かけるとこ間違ったらお終い?それとも空中で重心を変えたりして姿勢を変えられるものなのかしら。 乗物系 40コメント ┃ 2011年12月07日 17:52 ┃ 103 コメント 【福岡】隊員が重軽傷を負った白バイどうしの事故、その直前の映像が撮られていた。 衝突のシーンは音声しかありません。(10秒すぎ)福岡国際マラソンの交通規制を解除中だった白バイ2台が追突事故を起こし、隊員1名が骨折する重傷を負った事故でその直前の走行シーンを記録していた動画が公開されました。これを見ると結構なスピードが出ているみたいだし、よそ見でもしていて前のブレーキに気付かずに突っ込んでしまった感じかな?衝撃音が大きいし結構な大事故だったのかも。 79 コメント 【動画】中国すごい。一度に30台近い車を運ぶとんでもない積載車が走ってる。 何台だよwww上段左側だけで10台なのは確認できました。TikTokで670万再生に2500件超のコメントを集めていたスーパー積載車のビデオです。これBYDのATTO3かな?だとしたら一台1.75トンだから・・・。というか曲がれないし止まれないよな・・・。 97 コメント 【動画】複雑な立体駐車場に自動で駐車してくれるシャオミSU7のオートパイロットがすごい。 ええ。ここだけ見るとテスラを超えているんじゃないの。スマホで有名な中国の総合家電メーカー、シャオミが発表したEVセダンのSU7。そのオートパイロットがすごい動画です。対向車も難なくかわし、難しい駐車位置にスムーズに駐車。すごいなあ。 81 コメント ロシア軍の戦車を手に入れて楽しそうに乗り回すウクライナ人たち。運転できるんだww 運転できるもんなんだね。始動方法だって特殊だろうに。テレグラムで公開されたロシア軍の戦車を手に入れて楽しそうにスワティナ(ハリコフ)の耕作地を走るウクライナ人たちのビデオです。運転できるって事は主砲などの兵器も使えたりするのかな? ★これはあほいwwwww巨大タイヤで股間クラッシュやったったwwwww これはなんというお馬鹿なムービーなのでしょう。斜面に設置されたジャンプ台から大きなタイヤをどーん!とやって股間で受け止めるという馬鹿外人動画を紹介します。これトラックのタイヤより大きいよね。ゴムだけでも相当な重量だと思うんだけど・・・。これはあほいwwwwwめちゃあほいwwwww ★犬の15mハードルリレー「フライボール」がすんごい動画。これは速いwwwギネスのが見つからなかったので、それに近い動画を探してきました。(ギネスは15.158秒)フライボールとは犬による15.5mハードルリレー競技で1チーム4匹のワンコでタイムを競います。4つのハードルを越え折り返し地点に置かれた箱のボタンを押すとテニスボールが飛び出します。そのボールを持ってスタート地点に戻れば次のワンコへとバトンタッチ。世界大会ではウィペットという犬種が良く出場しているそうです。 ★水中の映像みたら怖い怖い。ホテルの屋根からエクストリーム飛び込みing水中からの映像コワイなあ。こんなにズボーンと突き刺さるもんなんだ。頭から飛び込んでいたら海底に頭をぶつけて人生オワタになりますよねこれ。レッドブル・クリフダイビング選手権にも参戦するどこでも飛び込み男ナブラチルさんが、セント・マーチン島でホテルの屋根からエクストリーム・飛び込みingをしているムービーです。それにしても綺麗な海だなあ!素敵だなあ!い~ってみたいな~カリブゥ~カイ~♪ 【動画】今年の夏、こんな格好のドスケベ女で溢れかえる模様 関連記事 64 コメント 【動画】雪が降った日には絶対に近づきたくない道路がこちら。 こええ。初雪が降ったトルコのアンカラで撮影された凍結路の坂道を次々と滑り落ちてくる車の映像です。一台目はまだギリギリ制御できているけど二台目がwwwこれ死ぬほど怖いだろ(@_@;) 55 コメント 明らかにフックを取り付けるところを間違えているレッカー作業の映像www これはマジか?wwwネタじゃなくて?www素人作業だったとしてもさすがにこれは無いと思うんだけどwww今どき240pという残念な動画ですがちょっと面白かったので。結果的には積み込みに成功しているしボンネットを交換すればオッケー?wwwこの動画の出どころを探しています。 48 コメント ジェットボートを全速力で走らせながらわき見運転するとこうなります(´・_・`) 逆サイドを走っているのも同じようなボートに見えるからお仲間かな?ヒャッハー!お先にー!ってな感じだったんだろうけどそのスピード域で思いっきり振り向いちゃいかんだろう(´・_・`)この時の速度は130km/h近かったそうです。それにしてもなかなかスリリングな乗り物やね。 257 コメント 【ワロタ】中国の格安EV車たち、ポンコツだったwww悪路テストの動画クッソ笑うwww ワロタwww面白いじゃねえかwww値段が安くガソリンスタンドがない地方で人気になっているという中国の格安EV車。そのEV車の悪路性能をテストした動画が大人気になっていましたので紹介します。サムネイルの車、小さいブガッティに見えるんだけど大丈夫なのそのデザインwwwまぁこんな道を想定した車じゃないのでこうなるんだろうけどwww笑うwww 最新ニュース トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなく...トランプ米大統領、クリミア半島の領土譲歩を拒否したゼレンスキー氏を激しく批判「和平か...【韓国】 現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開【悲報】プロコン2がSwitch2に先行して転売屋のターゲットになってる模様【動画】富士山、噴火【画像】女の子「…ふんっ!」男「うわぁああああ」ドピュドピュ【悲報】慰安婦(生前)「日本の永住権が貰え生涯を沖縄で過ごせた」抗議もなく静かに永眠...【画像】BL漫画、ガチで訳が分からない設定が存在したwwwトランプ米大統領、クリミア半島の領土譲歩を拒否したゼレンスキー氏を激しく批判「和平か...【画像】清原和博さん、健康的になる【遊戯王】フィギュアライズスタンダード Amplified「オベリスクの巨神兵」プラ...三森大貴.333←ソフトバンクが放出した理由他大阪万博、韓国パビリオンを見てきた結果……これはひどい。想像の4倍はひどい【悲報】 俺が古着屋でオシャレだと思って買った服、作業服だった(画像あり)『この人と一緒になります』嫁が連れてきた金髪君は俺たちの前で堂々宣言!目ん玉飛び出た...3A藤浪晋太郎に球場騒然『四球→暴投→四球→四球→暴投→暴投→犠飛→四球』で客席から...元自民・高見議員「兵庫県警は知事選で斎藤元彦さん以外に投票しろと通達してた」姫路市議...【遊戯王】フィギュアライズスタンダード Amplified「オベリスクの巨神兵」プラ...海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世...【画像】現役女子高生の文化祭カフェみたいなのやったら需要ある?ww「犬につけるエリザベスカラーのサイズを間違えた…」→謎の生き物が爆誕するwww【エロ注意】日本に明らかに ”ヌキあり” の男性器脱毛クリニックがあると海外で話題に【ミリシタ】勝負事についての育さんの見解が強すぎる…他【動画】橋本環奈の騎乗位で激しく乳を揺らしてしまう!【閲覧注意】レ●プ被害者の女の子が撮影した ”復讐” 動画、凄すぎる【閲覧注意】巨大ワニに食われる息子をただ見る事しかできない父親の動画、エグすぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwww へのコメント 返信 743mg 2011年12月07日 18:13 ID:M3MDE0MTI 1げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ 返信 743mg 2011年12月07日 18:18 ID:Q2MjEzNTg 2げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ大阪 返信 743mg 2011年12月07日 18:26 ID:QzMDk1MDM 予想以上にカッ飛んでてワロエナイ 返信 743mg 2011年12月07日 18:35 ID:YzODI0MDQ 飛んだーーーーーーーーーーー! 返信 743mg 2011年12月07日 18:38 ID:UwNzExOTM とぉぶぅ~ 返信 743mg 2011年12月07日 18:39 ID:YxODE0MDI 管理人は知っているのに質問する 空中姿勢とみた。 アクセルonoff、ブレーキかけると ジャイロ効果と慣性でコントロールできる。開ければフロントup。 返信 743mg 2011年12月07日 18:41 ID:M4ODY4MDQ >>6 こいつはバイクのなんも知らないアホだ 返信 743mg 2011年12月07日 18:49 ID:EyNzU3ODc バイクが重心制御できんじゃなくて運転手のテクニックだろ ここの管理人は頭沸いてんのか?あ?お? 返信 743mg 2011年12月07日 19:05 ID:AxNjI4NjA オフ車はカジった程度だが、 空中での姿勢制御はアクセルオンでフロントアップ、 アクセルオフ+リアブレーキでフロントダウンだったな 返信 743mg 2011年12月07日 19:08 ID:QwOTYwMjI 飛び越えた道に大型トラックが来てぶつかるとか 電線に引っかかるとか なんかねーのかよ、つまんねー。 返信 743mg 2011年12月07日 19:13 ID:Q2MjEzNTg 今から大阪で亀田兄弟のボクシングやで! 返信 743mg 2011年12月07日 19:17 ID:Q2MjEzNTg てかmisonoが国歌斉唱しとるやん。きめーーww 返信 743mg 2011年12月07日 19:22 ID:E1MDIyNDM >>7 とりあえず、お前がジャンプしたことがない、ただのバカスクライダーってことだけは分かる 返信 743mg 2011年12月07日 19:25 ID:Q2MjEzNTg ラウンドガールはるな愛!超絶きめーーww 返信 743mg 2011年12月07日 19:35 ID:UxNTA4NDU 60キロぐらいかな? 原付で20キロぐらいしか出してなかったのに 坂で2mぐらい飛んで死を覚悟したわwww 返信 743mg 2011年12月07日 19:36 ID:Q2MjEzNTg 興毅4RKO! 大阪の誇りや! 返信 詛 2011年12月07日 19:51 ID:YyMTMzMzc ※10 お前が事故るように呪っておいた。 ふふ 常に自分撮りしとけ はは 返信 743mg 2011年12月07日 19:54 ID:QyNDE1OTE 姿勢制御はガススラスタを使うんじゃないかな。 丁度シートの上にある。 返信 743mg 2011年12月07日 20:09 ID:A5ODc5NjE テラフォーマやクラスティーデモンズとかのビデオみたいだね。 外人はほんと、クレイジーだわ 返信 743mg 2011年12月07日 20:18 ID:E1MDE4NDI 大脱走の名シーンを思い出したわ。 返信 743mg 2011年12月07日 21:28 ID:QyOTcwNTI 空中で駆動輪を回したり止めたりして姿勢を制御してる。ってどこかで見た記憶がある。 間違ってたらすまんw 返信 あ 2011年12月07日 21:54 ID:MyOTk3NTg この動画最後に「ギャーッ」って怖い顔がドアップで出てくるビックリ動画だから注意 返信 743mg 2011年12月07日 21:58 ID:QwOTYwMjI >>17 つまんねーよ 返信 743mg 2011年12月07日 22:48 ID:k3Mjk0ODU ※6が突然語りだしてワロタw このサイトって何で急に語りだす奴多いんだw 返信 743mg 2011年12月07日 23:12 ID:YxODE0MDI 最近のはスタビライザーモードに するとアクセル開度を自動で調節、4ストによるエンブレリヤ上がり を相殺。って近所の犬が言ってた。 返信 743mg 2011年12月07日 23:19 ID:Q1ODE4Mjc ※6について言っとくとジャイロとか慣性で姿勢をコントロールするとかまずありえない 微調整くらいにしかならないからほとんど意味が無い。ロードレーサーがドリフト時に繊細なスライドコントロールしてるんじゃないんだしオフ車でこんな大ジャンプをしようとしたら もっと大胆に姿勢を変えるスキルが無いと死にに行く様なものテクも無いのにぶつけ本番で飛ぶなら別だが・・・ 大切なのは自分とバイクとの空間、このスペースを使ってヒールグリップでケツを引き上げたり腕でフロントを押し込んだり・・・ まずこれで姿勢を安定させるテクがないと恐ろしくてこんな風には飛べない 返信 743mg 2011年12月07日 23:20 ID:QzMzM2MTk こんなきれいな草原、日本だったら車両禁止だな。 返信 743mg 2011年12月08日 00:28 ID:Y1Mzg3NzU あーカブでナス畑にダイブした事思い出したわwww 返信 743mg 2011年12月08日 02:17 ID:UwNTYwNzE いいなぁーオフロード ETがいなくても一人ET出来るwww 軽いし操作も楽だし・・・ただタンクが乗らないけども。 返信 ワニさん 2011年12月08日 02:58 ID:c3NDAwOTY レ~ス時速120キロ以上で地走るより滞空時間が長いという モトクロスバイクに両足べったりとか長い足のリックジョンソンなどス~パ~クロスに憧れた時代が懐かしいワニね 返信 743mg 2011年12月08日 09:25 ID:c2MzMxNzc 楽しそうー …だが腰やりそうで怖い 返信 743mg 2011年12月08日 11:36 ID:c2MTMwNDU 昔々免許取立ての頃に借りたミントで 勢い良く踏み切り突入した時にちょっとだけ飛んだwww 返信 743mg 2011年12月08日 12:04 ID:Q1MjcwMDU 何より電線が怖い 返信 743mg 2011年12月09日 00:51 ID:cyMjAzNzQ 予想以上にぶっ飛んでてワロタ よし明日久々にXR動かそう 返信 743mg 2011年12月11日 18:43 ID:kzMDI0NDA アクセルをあけるとエンジンのクランクの慣性でフロントがあがってくるリアブレーキを掛けるとリアタイヤのジャイロ効果をへらすことになるのでフロントタイヤのジャイロ効果が勝ってリアが上がってくるんだ オフやってる人間なら常識だし少しやればこんなジャンプは誰でもできるよ。たいしたことではない まあ本人は気持ちよさそうにとんでるね 力もはいってないし 返信 743mg 2011年12月14日 14:32 ID:MxMzQ4MTQ >32 ミントとか歳がばれちゃうでー 返信 743mg 2011年12月14日 20:23 ID:IxNjc0Mjk ブーン、ブヒブヒブヒ・・・っていう4ストの音が何とも・・・ おっさんにとってはパリパリパリ・・・っていう2ストの方が(ry 返信 743mg 2011年12月28日 23:07 ID:cwODA1NzA 昔エンデューロしてたけど、ジャンプ時の体感恐怖は3倍くらいあったな。 俺は空中の姿勢制御なんて出来なかったから、腰引いてリア荷重気味で飛ぶのが精一杯だったorz 返信 743mg 2012年01月03日 17:42 ID:EyODc4NjQ >26 素人なんだからそんなに根詰めて説明するなよww テーブルトップなんかで反対側の斜面に着地する時、リヤブレーキを一気に強めに掛けるとかなりの角度で前が下がる。 体重移動なんかよりも簡単に姿勢が変わるから、スプリントやる人では常識。クラッチつないだままアクセル開けると、本当に竿立ち状態になるからね。着地点に転倒者などがあった場合、そんな操作でフロントアップ状態で着地するか、竿立ち状態でバイクから離れるかが良い対処方法。これも上級者では常識ね。 あ、おれ元A級。 返信 35 2012年02月08日 12:33 ID:g5ODIwMTY >36 を、同業者発見w コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 72 コメント 奇妙な形の垂直離着陸機「オープナー BlackFly」の有人テスト飛行の様子。 結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。 20 コメント 【宇宙】ファルコン9ロケットの打ち上げと着陸をドローン船から眺めるという動画が人気に。 ロケット通過後、11秒の所で光ったのが着陸した1段目かしら。スペースXのファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を自律スペースポート船「ASDS」から眺めるというビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。打ち上げから着陸までを同じ画面で見れるって面白いですね。 57 コメント フェルナンド・アロンソがインディ500でまさかの予選落ち。決勝出場ならず。 第103回インディ500にマクラレーン・レーシング(シボレー)から挑んだフェルナンド・アロンソが予選1日目の30位に入れず、2日目グリッド最終列の3台を争うラストロウシュートアウトにも敗れ予選敗退が決まったそうです。その予選走行のビデオがインディ公式チャンネルで公開されていましたので紹介します。同じシャシーに今年最強のシボレーエンジン搭載でアロンソが運転して予選落ち・・・。やっぱりマクラーレン?(´・_・`) 70 コメント WRC動画。コースを横断しようとした牛の群れをギリギリで避けるラリーカー。 ラリードライバーすげえ。あのスピードで走りながら牛の隙間を見つけギリギリで避けつつそのまま次のコーナーへ!最小のタイムロスでピンチを切り抜けた感じすね!見た目以上に凄いと思うわこれ。メキシコのグアナフアト州で開催されたWRCメキシコより牛と衝突しかけたフォルクスワーゲン・ポロR WRC(セバスチャン・オジェ)の車載ビデオです。 210 コメント これが外交特権か イエローカットした外交官ナンバーを黙認し、その後ろの乗用車を検挙する警官の映像 イエローカットした外交官ナンバーを黙認し、その後ろの乗用車を検挙する警官の映像。外交官ナンバーは検挙しないように言われてんのかなぁ。何だかずるいなぁって思っちゃうよね(°_°) 66 コメント ウィリー走行からの着地に失敗したKTM250乗りの奇跡のリカバリー(ヘルメットカム) あの状態からリカバリーできたのすげえwwwハンドルも最大まで切れてるし車体も横向いてるよなwwwウィリー走行からの着地でバランスを崩しながらも奇跡的に転倒を回避したKTM250xc乗りのビデオです。そしてそのままウィリーを続けるっていうね・・・。クレイジーだなあ(°_°) 187 コメント 【動画】富山県でめちゃくちゃ格好悪いハーレー乗りが撮影されてしまうwwwwww この3台はみんなお仲間かしら。という事はハーレー?富山県滑川市上島の国道8号線(滑川富山バイパス)、上島神社前交差点で撮影された、とんでもなく格好悪い事になってしまったハーレー乗りのビデオです。そこのスタートダッシュにどんだけグリップ欲しかったんよ(´・_・`)
1げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ
2げっとぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉ大阪
予想以上にカッ飛んでてワロエナイ
飛んだーーーーーーーーーーー!
とぉぶぅ~
管理人は知っているのに質問する
空中姿勢とみた。
アクセルonoff、ブレーキかけると
ジャイロ効果と慣性でコントロールできる。開ければフロントup。
>>6
こいつはバイクのなんも知らないアホだ
バイクが重心制御できんじゃなくて運転手のテクニックだろ
ここの管理人は頭沸いてんのか?あ?お?
オフ車はカジった程度だが、
空中での姿勢制御はアクセルオンでフロントアップ、
アクセルオフ+リアブレーキでフロントダウンだったな
飛び越えた道に大型トラックが来てぶつかるとか
電線に引っかかるとか
なんかねーのかよ、つまんねー。
今から大阪で亀田兄弟のボクシングやで!
てかmisonoが国歌斉唱しとるやん。きめーーww
>>7
とりあえず、お前がジャンプしたことがない、ただのバカスクライダーってことだけは分かる
ラウンドガールはるな愛!超絶きめーーww
60キロぐらいかな?
原付で20キロぐらいしか出してなかったのに
坂で2mぐらい飛んで死を覚悟したわwww
興毅4RKO!
大阪の誇りや!
※10
お前が事故るように呪っておいた。
ふふ
常に自分撮りしとけ
はは
姿勢制御はガススラスタを使うんじゃないかな。
丁度シートの上にある。
テラフォーマやクラスティーデモンズとかのビデオみたいだね。
外人はほんと、クレイジーだわ
大脱走の名シーンを思い出したわ。
空中で駆動輪を回したり止めたりして姿勢を制御してる。ってどこかで見た記憶がある。
間違ってたらすまんw
>>17
つまんねーよ
※6が突然語りだしてワロタw
このサイトって何で急に語りだす奴多いんだw
最近のはスタビライザーモードに
するとアクセル開度を自動で調節、4ストによるエンブレリヤ上がり
を相殺。って近所の犬が言ってた。
※6について言っとくとジャイロとか慣性で姿勢をコントロールするとかまずありえない
微調整くらいにしかならないからほとんど意味が無い。ロードレーサーがドリフト時に繊細なスライドコントロールしてるんじゃないんだしオフ車でこんな大ジャンプをしようとしたら
もっと大胆に姿勢を変えるスキルが無いと死にに行く様なものテクも無いのにぶつけ本番で飛ぶなら別だが・・・
大切なのは自分とバイクとの空間、このスペースを使ってヒールグリップでケツを引き上げたり腕でフロントを押し込んだり・・・
まずこれで姿勢を安定させるテクがないと恐ろしくてこんな風には飛べない
こんなきれいな草原、日本だったら車両禁止だな。
あーカブでナス畑にダイブした事思い出したわwww
いいなぁーオフロード
ETがいなくても一人ET出来るwww
軽いし操作も楽だし・・・ただタンクが乗らないけども。
レ~ス時速120キロ以上で地走るより滞空時間が長いという
モトクロスバイクに両足べったりとか長い足のリックジョンソンなどス~パ~クロスに憧れた時代が懐かしいワニね
楽しそうー
…だが腰やりそうで怖い
昔々免許取立ての頃に借りたミントで
勢い良く踏み切り突入した時にちょっとだけ飛んだwww
何より電線が怖い
予想以上にぶっ飛んでてワロタ
よし明日久々にXR動かそう
アクセルをあけるとエンジンのクランクの慣性でフロントがあがってくるリアブレーキを掛けるとリアタイヤのジャイロ効果をへらすことになるのでフロントタイヤのジャイロ効果が勝ってリアが上がってくるんだ
オフやってる人間なら常識だし少しやればこんなジャンプは誰でもできるよ。たいしたことではない
まあ本人は気持ちよさそうにとんでるね
力もはいってないし
>32 ミントとか歳がばれちゃうでー
ブーン、ブヒブヒブヒ・・・っていう4ストの音が何とも・・・
おっさんにとってはパリパリパリ・・・っていう2ストの方が(ry
昔エンデューロしてたけど、ジャンプ時の体感恐怖は3倍くらいあったな。
俺は空中の姿勢制御なんて出来なかったから、腰引いてリア荷重気味で飛ぶのが精一杯だったorz
>26
素人なんだからそんなに根詰めて説明するなよww
テーブルトップなんかで反対側の斜面に着地する時、リヤブレーキを一気に強めに掛けるとかなりの角度で前が下がる。
体重移動なんかよりも簡単に姿勢が変わるから、スプリントやる人では常識。クラッチつないだままアクセル開けると、本当に竿立ち状態になるからね。着地点に転倒者などがあった場合、そんな操作でフロントアップ状態で着地するか、竿立ち状態でバイクから離れるかが良い対処方法。これも上級者では常識ね。 あ、おれ元A級。
>36
を、同業者発見w