このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

氷河の崩壊に近づきすぎると危ない動画。破片が降り注ぐなか運よく生還。

あっぶねえ。ちょっと古い動画だけどね。小型ボートで氷河に近づき撮影をしていると突然大規模な崩壊が発生。大きな氷の塊が降り注ぐながギリギリセーフで助かったというヒヤヒヤ動画の紹介です。あれに当たってたらお終いだよね。大きな破片が余裕でボートを飛び越えているし。これは運が良かった。
2011年12月02日 16:27 ┃
59 コメント 【動画】流れ出したスノーボードの板が別の客に直撃してしまう事故。
リーシュコードの未着用はダメぜったい。これほんとこえーよな。どこかにぶつからない限り絶対に止まらないからねあれ・・・。上の誰かが流してしまったスノーボードの板が斜面に座っていた男性に直撃してしまう危険な事故のビデオです。結構大きな音がしたけど大丈夫か?(@_@;)
88 コメント 【動画】武夷山の崖から足を滑らせた30歳男性が落下してしまう事故の瞬間。
中国福建省にある人気観光地「武夷山」その絶壁ハイキングルートから30歳男性が落下してしまうという事故の瞬間です。男性は約7時間半後に救出。複数箇所を骨折したものの命にかかわる怪我はなかったそうです。「アイヤー!」って早口になるとアヤヤ!になるんですね。また一つ中国語を知ってしまった。
73 コメント 釣り中に水中から魚を引き揚げる時に”鷹”が魚を横取り、しかし釣り針に引っかかりリールが限界まで引っ張られていく映像
釣り中に水中から魚を引き揚げる時に"鷹"が魚を横取り、しかし釣り針に引っかかりリールが限界まで引っ張られていく映像。
65 コメント 標識吹っ飛び二次被害。阪神高速の扇町カーブで発生した事故のビデオ。
うはっ。対向車線のトラックは焦っただろうなあ(@_@;)阪神高速12号守口線の扇町カーブで発生した事故のビデオです。4分頃の対向車線、カーブで停止したトラックの運転手が外に出ているけどめちゃくちゃあぶねえな。その場所での被害確認はパトカーを呼んでからじゃないと(((゚Д゚)))
モニュメント爆破の破片で母子が死亡 石の塊が飛んでくる瞬間を捉えた映像モニュメント爆破の破片で母子が死亡 石の塊が飛んでくる瞬間を捉えた映像昨年の12月のニュースですが、初めて見たので紹介します。2009年12月19日グルジア政府が新たな議会庁舎を建設するためにソビエト連邦時代の大戦記念碑を爆破解体しました。しかしその破片が近くで爆破の様子を見ていた人たちを襲い、母子2名が巻き込まれて死亡しました。紹介動画は大きな石の破片が飛んでくる瞬間と、巻き込まれた少女の映像です。流血がありますので、ご注意ください。
奇跡的に撮影された大迫力な海岸侵食の動画。巨大な崖が突然崩壊する!奇跡的に撮影された大迫力な海岸侵食の動画。巨大な崖が突然崩壊する!
イングランドのコーンウォールで撮影された奇跡のビデオです。これは何か前兆のようなものがあったのかしら。目の前の高さ50メートルはありそうな巨大な崖が海の侵食により崩れてしまう瞬間を撮影した映像です。長い時間の間にこういった現象は何度も起きてきたんだと思うんだけど、映像として撮影されたのは珍しいのではないでしょうか。
氷河崩壊ツアー。見学場所が近すぎて氷河の破片に襲われるフネフネ動画氷河崩壊ツアー。見学場所が近すぎて氷河の破片に襲われるフネフネ動画アラスカの氷河クルーズでトレーシーアームを訪れていた観光客が撮影したハプニング映像です。氷河の崩壊を間近で見ようと待機する観光船の目の前で小さな崩壊が始まります。しかしその小さな崩壊が大きな崩壊を引き起こし約60メートルある巨大な氷河が剥がれ落ちてどーん。そして砕けた氷河の破片がフネに。この事故で一人の女性が足を骨折する重傷を負いました。
予備:liveleak.com  youtube.com

関連記事

95 コメント 商業施設入り口の影に隠れて野糞をしようとした男、最悪なミスを犯してしまう。
パンツを下ろしきる前から出てしまっているじゃないか。アルゼンチンのロサリオ市で撮影された商業施設のエントランスに隠れて野糞をしようとした男が悲惨なことになるビデオです。少し前の動画ですが今週のRedditで人気になっていたので。限界を迎える前になんとかならなかったのか(´・_・`)
127 コメント クラウンvs福山通運。日立トンネルの事故がエグすぎる(((゚Д゚)))
ニュースによると乗用車に乗っていた80歳くらいの男性が死亡とありましたが、クラウンの人よね?(@_@;)15日午後5時頃、常磐自動車道(上り線)日立トンネルで発生したクラウンとトラック合わせて5台が絡んだ事故。その現場を通り過ぎた車からのビデオです。これかなりの速度差があったということかな。後ろから突っ込まれた形跡は無いもんね。
155 コメント 三河湾スカイラインで車両火災に遭遇。こんな時先頭ならどうするのが正解?
投稿者のコメントによると走り屋が事故を起こして炎上したらしい。6日土曜日に愛知県の三河湾スカイラインで撮影された車両火災のビデオです。これ先頭はヤダよなあ・・・。めちゃくちゃ近いし。さすがに横を通り抜けるのは怖いし可能ならUターンして少し離れてから通報が正しい判断かね。
36 コメント カメを追っていたサメさん、撮影者のパドルボードに噛み付いてしまう(@_@;)
なにこれ怖い。登録者数328万人のリア充系ユーチューバーの男性がスタンドアップパドルボード(SUP)中にイタチザメに襲われてしまうというビデオがInstagramで話題になっています。紹介はYouTube版で。動画がアップされているという事は大丈夫だったんだろうけど怖いね(@_@;)

最新ニュース

コメント

氷河の崩壊に近づきすぎると危ない動画。破片が降り注ぐなか運よく生還。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QwNjg0MTM

    どぉ〜ん

  • 返信 743mg ID:I3ODQ3NDQ

    なんか余裕だなw

  • 返信 トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ ID:QzOTM4Nzk

    何かつくづく地球温暖化だと思う。地球ヤバイ人類滅亡時間の問題必至だわこれは。

  • 返信 743mg ID:QyMjMwNzU

    *3
    今朝は寒かったから大丈夫

  • 返信 743mg ID:A3Njg4MTk

    地球温暖化は関係ナッシング
    この程度の氷河の崩れは常に起こってる

  • 返信 743mg ID:A3NTQ2MTY

    ヒュンって音あと乗せしてなきゃな

  • 返信 743mg ID:AzOTU3MDc

    温暖化だと氷河は崩れないよ
    だって新しい氷河が出来て
    それが海岸線沿いの氷河を押し出すことで
    氷河の崩壊があるんだから

  • 返信 743mg ID:c2MTQyOTI

    どっかの鉄砲水より全然余裕だな

  • 返信 743mg ID:Q4NzQ5MDE

    「氷河が解けてもどこの陸も沈まない。パラオという国も沈まない。氷を入れたコップに表面張力するくらい水入れて氷が解けるまで待ってみろ。氷が解けても水かさは変わらないから」って先生が言ってたけどホントですか?
    教えて分かる人ー

  • 返信 743mg ID:kyNTM3NzU

    北極の氷山は海水の上にある物なので、溶けても表面張力の分で相殺されるが、南極は北極と違い大陸なので、南極の氷が溶けると水かさは増える。
    因みに南極の氷の厚さは、平均1.6kmもある。
    お解りになりましたか?

  • 返信 743mg ID:QwNjk4MTM

    そんなのもわからないクズはきえろ

  • 返信 743mg ID:kzNjI3MDk

    >>9
    それ氷山

  • 返信 743mg ID:kzMDg5NTQ

    もう子孫なんて残さなくたっていいって
    今産んでもらったって辛いだけだろ・・・
    って感じる

  • 返信 743mg ID:IxODAwMjE

    (自分が)死ななきゃ何やっても大丈夫。
    白人ってこう思ってそう・・・

  • 返信 743mg ID:QzMDg2MTU

    次のアンチャーテッドで使えるな

  • 返信 743mg ID:A3NzA0NjY

    >>9
    氷がいくら溶けても水位は上がらないってのは小学校で習うこと。
    パラオ周辺のミクロネシアはサンゴ礁の島が多くて、ツバルみたいに年々沈んでる島は沢山ある。これは事実。
    でもそれは温暖化とは関係なくて、サンゴ礁ってのは陸地(土)じゃないから年々腐って地盤沈下していくもんなんだよ
    海水が上昇してるんじゃなくて地盤が沈下してるの
    それを温暖化問題とすり替えてマスコミが煽って無知な人達が騒いでただけ

  • 返信 743mg ID:kyNTM3NzU

    完全に間違いを、さも正しく言うのはやめてください。
    回答は9に書いてあります。

  • 返信 743mg ID:Q2MDAxMDU

    >15
    こんなとこで議論するの好きじゃないけどこれに関してだけはちょっと一言。
     氷がいくら溶けても水位が変わらないのはほぼ水面下に沈んでる氷水だけ。
     もちろん氷の方が体積は増えるからちょっとぐらいなら水面から出ていても影響ないけど氷河に関しては規模が違う。
     それとどっかの山の永久凍土・氷河がここ百年ほどで一気に無くなってるのも事実。少なくとも地盤チンコ◜◡‾)✂╰⋃╯の影響はほぼないと考えていい。
     温暖化に関してはその可能性がある限り出来るだけ対策・対応はしておいた方が良い。すでに手遅れの可能性もあるけどな。

  • 返信 743mg ID:g2NDA4MDY

    こんなアホ野郎共 豆腐の角に頭打って入院しろ!

  • 返信 743mg ID:A3NzQ0NDI

    どっかの鉄砲玉より全然余裕だな

  • 返信 743mg ID:Q2MDAxMDU

    >16に補足
    氷河はただの氷。海は塩水だからね

  • 返信 743mg ID:ExNTAwNDQ

    ※16
    地盤チンコwwwwwwハサミやめろwwww

  • 返信 743mg ID:EyMDM0NDI

    >15>16
    こんな非科学的な議論を野放しにできるだろうか…
    氷山は溶けたって海面は上昇しない。ありふれた説明になるけど、並々と水が注がれたコップを想像してみてほしい。これに氷をひとつ浮かべてみる。水は表面張力でまだかろうじて溢れていない。この氷が溶けちゃうと、いよいよコップから水は溢れてしまうのだろうか?答えは、否。なぜか?水は氷になると体積が増えるんだけど、氷を水に浮かせた時、氷の水面からはみ出た部分の体積は、水が氷になったときに増えた体積と同じなんだ。つまり、浮いている氷の水面より下に沈んでる部分の体積は、この氷がまだ水だったときの体積と同じ、ということになる。氷は溶けると水になる。水になると体積が縮む。どれくらいに縮むかというと、それがさっき言った水面より下に沈んでた部分と同じ大きさになるわけだから、氷は溶けても水面は上がりもしないし、減りもしない。コップから水が溢れることはないわけだ。
    地球温暖化で氷山や北極の氷がどんなに溶けたって海面は上昇しないのも同じ理屈。氷山も北極の氷も、海面に浮いている海水でてきた氷に過ぎない。ではどうして地球温暖化で海面が上昇するかというと、南極大陸にものすごい大量の氷があるからだよ。南極大陸の氷は海に浮いているんじゃなくて陸の上に乗っかっている。これが溶けるってことは、海に水をどんどん注ぐようなもんだ。氷河の氷が溶けて川から海に注がれるのも同じ原理で海面上昇の原因になるはず。因みに一応言っておくけど、海面上昇に関係ないなら氷山や北極の氷が溶けていいかというともちろんそんなことないです。そこにはそこの生態系があるから

  • 返信 743mg ID:kyNTM3NzU

    さすがですね。お解りになっていらしゃるようで。
    回答を書いてあるのを知らずに、9に書いてしまいました。

  • 返信 743mg ID:IzNDUwMTc

    地球温暖化だねー。平均気温が1900年頃からわずか100年以上で0.75度も上がっちゃったもんねー。大変だね-。ヒートアイランド現象とごっちゃにしちゃってる人もいるしねー。暑いね-。今日は超寒かったけどねー。平年よりちょっと暑かったら「やっぱり温暖化が」とか言うのに、寒かったときは何も言わないもんねー。変だねー。

  • 返信 743mg ID:M1MDk5NzE

    氷山は海に浮いているから溶けても海面上昇はない。
    氷河は陸地の上にあるから溶けると海面上昇するよ。
    コップの水と氷に例えると
    氷山は氷をコップに入れた状態で水を目一杯入れた状態。
    氷河はコップに目一杯水を入れた状態に氷を入れるようなものだと思うけど、違うかな?

  • 返信 743mg ID:M1NzExMTQ

    温暖化したら海面上昇するにきまってるだろw
    コップの氷とかほぼ関係ねぇ話だから

  • 返信 743mg ID:E1MDQyOTA

    おふろにはいったらみずこぼれるだろー
    それとちがうのか?
    おでにわかるようにいちぎょうでせつめいしてくれ

  • 返信 743mg ID:E1MDMyMjU

    21
    すげえ理解した
    確かに氷が水に浮かんでる(沈んでる)質量以上のものは無いから、全体の重さも水かさも変わらないことになるね

  • 返信 743mg ID:E0MzYwODg

    温暖化?ばかばかしい。
    100年もすれば地球寒冷化がブームだろうよ。
    「もっと炭酸ガスとメタンガスを出せー」ってねw
    どう考えても地球サイクルでは氷河期が近づいているのに・・・

  • 返信 743mg ID:EwMjYyNjE

    氷河=温暖化=地球があぶない
    ではなく、船のおっさんがあぶなかった動画ですよ~

  • 返信 743mg ID:E1Mzc3NTU

    今の温暖化程度なら、逆に水蒸気量が多くなったせいで、南極を含む陸地に雪が降ったりするから、海面上昇なんてあんま関係ないって話じゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:QyMjMwNTE

    こんなの氷山の一角だろ?

  • 返信 743mg ID:E4MTEwNDk

    これ白熊の生態を追うドキュメンタリーのワンシーンだな。
    この後、船の二人は爆笑してた。

  • 返信 743mg ID:AwMTE3Mjc

    ※21は適切な説明をしているが,日本人が書きがちな最後まで読まないと結論がわからない悪い文章.
    最初に内容を示し,必要な補足を足していく書き方が望ましい.

  • 返信 743mg ID:E1NjY4NzI

    温暖化すると、気温が上がり海水は蒸発する。
    つまり海面は下がる。
    こういう理論はどお?

  • 返信 743mg ID:YzOTUyMjc

    映画みたい。。

  • 返信 743mg ID:cyNDIwOTg

    ※32は単なるアメリカンスタンダードの押し付け

  • 返信 743mg ID:U2OTA3MTk

    寒冷化することによるプラスを教えてくれ!

  • 返信 743mg ID:I0Njg5ODk

    なんかの番組で、氷河崩壊のネタやってたな
    現地住民に温暖化が原因で氷河が崩壊していますねと聞いたら、「そうですね春が来ましたから」と言ってたやつ

  • 返信 743mg ID:IzNTY5MjM

    なんか映画のワンシーンみたいw

  • 返信 743mg ID:QzMTI2NjQ

    直撃してたら死んでたな
    けっこう紙一重な映像

  • 返信 743mg ID:Q1NjgzODk

    俺んちの近くなんか
    毎日のようにこんな光景みれるけどね

  • 返信 743mg ID:Q1MzIwNjE

    トウモロコシを食った次の日のあさウンコーンになるのも温暖化のせい

  • 返信 743mg ID:ExOTA3MTI

    なんか最後の方で1発『ヒュン!』って物凄い勢いで右の人の横をかすめてったね・・
    なんで伏せないんだろう?
    もしも直撃してたら例のロシアのモニュメントを爆破した時に石の破片で死んだ少女みたいにグチャグチャになっていたかも・・・

  • 返信 743mg ID:EzNDkyMTI

    カメラアングルが映画みたいだねw
    音楽と効果音付ければもっとかっこ良くなりそう

  • 返信 743mg ID:YzMDg0MDk

    氷山観て温暖化の話するヤツは馬鹿ってことがよく分かった

  • 返信 743mg ID:kwMTkyMDg

    >>21 >>32
    トップダウン式にいうと、こんな感じ?

    まとめ:南極大陸の上に乗ってる氷が解ける場合は、水面が上昇する(可能性がある)

     理由:なぜなら…

  • 返信 743mg ID:UyMzAwMDc

    回避できたから笑ってられるだろうけど
    当ったら、あんた洒落にならんぞこれ

  • 返信 743mg ID:Y3MTU4MTI

    昔氷河の崩落による津波?で死んだ人がいてな・・・

    ちなみに観測史上最大規模の津波はアラスカのリツヤ湾という場所で起きたTsunamiだそうだ。500m越えだったと

  • 返信 743mg ID:Q0NzIyMDA

    野々村

  • 返信 匿名 ID:A4MzI0MzI

    カメラふきかたwww

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    121 コメント 【動画】激しい横転事故で終わった5人の少年が乗ったSUVのカーチェイス空撮。
    反対側から来たパトカーが容赦無くぶつけるの好きwwwリアガラスから出ようとしていたヤツを狙ってるよねwwwフロリダ州ブロワードのI-95号線で撮影された盗難車のインフィニティQX60とパトカーのカーチェイス空撮です。驚いたことに盗難車に乗っていた5人全員が18歳未満だったんだって。
    116 コメント 重機関銃でヒャッハーしようとして恐ろしい事に。これ使い方合ってるのかな?w
    三脚が頼りないというか元々どこかに固定して使う機関銃だったんじゃないのかな。トリガーが押すのか握るタイプなのか分からないけどやばっ!と直ぐに手を離すとかできないものなのかしら。慣れてない人が強力な機関銃をぶっ放そうとして恐ろしい事になるライブリークです。
    58 コメント 【衝撃】ロデオで大事故。牛の蹴りで顎と頭蓋骨を折られてしまった男性の映像。
    頑丈そうなマスクを被っていたけど顎を狙い撃ち(@_@;)とあるロデオの会場で撮影されたあまりにも痛い事故のビデオです。ネタ元によると顎を粉砕され、頭蓋骨の一部も骨折してしまったらしい(((゚Д゚)))
    36 コメント ズドーン!(°_°)衝突の衝撃をほぼ吸収してしまった事故の映像。(死亡事故)
    衝突の衝撃を反らすことなくモロに吸収しちゃってるもん。そりゃ死ぬわな・・・。ブルガリアで撮影された超速車のズドーン事故カンカメです。コメントに超速車のドライバーが死亡とあるけど突っ込まれた方は助かったのか。亡くなってなくてもそれに近い状況な気がしないでもないけど・・・。
    50 コメント 【動画】間一髪!魚突きで死にかけたダイバー視点の映像が怖すぎ。
    あっぶねえええええ!(@_@;)
    浮き上がる時のカメラの方向から来ているんだけど分からないもんだね。ホノルルのマジック・アイランド沖でスピアフィッシングをしていた男性がボートに轢かれかけるギリギリ動画です。ダイバーマーカーとか目印になるものを出していなかったのかな?
    57 コメント 雪国では建物の近くを歩いてはいけない理由がこちら。これはあぶねええ(°_°)
    雪の積もる地域では建物の近くを歩いてはいけないと聞いたことがありますがこれは怖いね(°_°)あと1.5メートル建物側を歩いていたら大けがしていたかもしれない。ロシアのザヴォルシスクで撮影された屋根雪崩に襲われた女性のビデオです。
    31 コメント 【動画】歌手のパーティーでファンの女性が重傷を負う動画。
    酔っていたのかな?コロンビアのバランキージャで歌手のエンゲル・メロディーがプライベートパーティーで歌う後ろでファンの女性が窓から落下してしまうという事故のビデオです。映像からだと結構ヤバそうだったけど左足を折る重傷だけで済んだようです。