このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

上空でエアバスA380とすれ違う瞬間をボーイング747のコクピットから撮影。

おお。これは迫力があってかっこ良い映像ですね。空の上で飛行機がクロスする瞬間をボーイング747のコクピットから撮影したビデオです。エアバスA380の飛行機雲が凄いですねえ。それにしても広い空の上で飛行機どうしが交差するってなんだか不思議ですね。空港の近くとかだったのかしら。
2011年10月29日 20:02 ┃
166 コメント こんな女は絶対イヤだ。というミニバン女がさいたま市で撮影される。
どんだけトラブルのこの道は・・・。過去に何度か紹介している埼玉県さいたま市大宮区三橋の生活道路でまたまたDQNなトラブルが発生したようです。住宅街なのに鬼クラクションに暴言(@_@;)しかもスピード出し過ぎだし。こんな女は絶対にイヤずらね。
78 コメント ワクワクする。東京羽田空港から離陸、着陸するボーイング777のコクピットビュー。
綺麗で恰好良くてパイロットって本当素敵なお仕事だね。東京羽田空港から離陸するエールフランス航空293便と着陸する274便のコクピット映像です。ヤバイほどカッコイイ。おまけで動画4つめは強風の中ロンドン・ガトウィック空港に着陸するボーイング737の映像です。こちらはめちゃくちゃ忙しそうだね。
138 コメント 【動画】ブルーインパルスが超低空でカラースモークを噴射し車数百台が被害に。
ニュースの映像からだと低さが分からなかったけどTwitterの動画を見て驚いた。これはダメだろwwwパラリンピックで記念飛行したブルーインパルスが規定の高度を守らずカラースモークを噴射し、近くの車数百台に塗料が付着する被害を与えました。そのビデオです。
241 コメント 群馬県桐生市で83歳が運転する乗用車と電車が衝突する瞬間の動画が撮影される。
これ遮断機の下りた踏み切りに進入してるのに出口の遮断機には反応して停止するのかよ(´・_・`)群馬県桐生市境野町のJR両毛線で起きた電車と乗用車の衝突事故の瞬間です。動画は2分55秒から再生してください。運転していた83歳の女性は病院に運ばれましたが命に別条はないそうです。おばあちゃん良かったねだけどもう運転やめて・・・。
U2偵察機が着陸してきたから車で追いかけたらまた飛んでった!U2偵察機が着陸してきたから車で追いかけたらまた飛んでった!動画
どういう状況でしょうか。でもこれはカックイイ!翼の大きい真っ黒なU2の着陸と離陸を車で追いかけて撮影したムービーです。離陸時に鬼加速したのかもしれませんが車でついていける程度のスピードで離陸できるもんなんですねー。胴体にたいして翼がめちゃくちゃ広いのでスピードがあまり必要ないんすかね?
上空で大量の燃料を捨てながら飛行するボーイング777 これは珍しい?上空で大量の燃料を捨てながら飛行するボーイング777 これは珍しい?
これは珍しい映像だと思う。上空で大量の燃料を捨てながら飛行するコンチネンタル航空のボーイング777の映像です。今年の5月9日に撮影された映像ですが、事故などのニュースはありませんでした。上空で燃料を捨てるのって着陸時に何か問題がある時なんですよね?それにしても下から撮影できるような所で捨てちゃうんだ…。海上とか山奥とかじゃないんですね。
ボーイング747着陸時のエンジン逆噴射を雨の日に撮影したら分かりやすいボーイング747着陸時のエンジン逆噴射を雨の日に撮影したら分かりやすいおお。これは面白い映像だ。ボーイング747が着陸時にエンジンを逆噴射させてブレーキしている様子です。逆噴射というとエンジンのフィンを逆回転させているのかと勘違いしがちですが、実際には回転はそのままで排気の方向を変えているんですね。この飛行機の場合はニョキーっと開いたところから斜めに噴射させているのでしょうか。雨の為とても分かりやすい映像になっていました。
Airbus A380 Contrail as seen from KLM Cockpit Boeing B747-400 (予備)

関連記事

103 コメント ラリーカーのサスペンションってどうなってるんだ?WRCラリーフィンランドのジャンプシーンまとめ。
これだけ飛んでも着地一発で安定するのが凄い。WRCラリーフィンランドよりダイナミックなジャンプ&走行シーンまとめです。直線ならまだ分かるけどカーブで斜めに飛んでもそのままアクセルを踏み込んでいくのほんとすげえwww
123 コメント 新レンジローバースポーツで中国天門山の999段階段を上るビデオが公開。
角度45度!ランドローバーUSAが公開した中国天門山の天門洞へと続く999段の階段を新レンジローバースポーツで駆け上がるというビデオです。5分15秒の社内の映像すごいな。45度ってこんな感じなのか。でもこれどのくらい凄いんだろwww他のクロカンでも登れちゃったりする?それともレンジローバーが特別すごいのかしら。
68 コメント トラック運転手の超スキル。そんなところで方向転換しちゃうの??
こえええ。そこじゃなくても少し走ればどこかに広場があったんじゃないのかしら。トラックの全長よりも狭い道、というか片側は崖というとんでもない場所で方向転換をするトラック野郎のビデオです。1分02秒の所なんて一番後ろのタイヤ浮いてるやん(((゚Д゚)))
91 コメント 所有者を無人走行で迎えに行くテスラがオロオロしている動画が人気に。スマートサモン。
明らかに反対車線を走行しているしwwwカナダのCFリッチモンド・センターで主人を迎えに行こうと無人で走るテスラが撮影され話題になっています。右へ左へとハンドルを切ってはヨロヨロと動いて停止。そしてまたヨロヨロと。あなたずっと反対車線だけどなwwwちなみにここブリティッシュコロンビア州では無人の自動運転は許可されていません。

最新ニュース

コメント

上空でエアバスA380とすれ違う瞬間をボーイング747のコクピットから撮影。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QyMjE4Mzc

    すげえ

  • 返信 743mg ID:E3NjI5NDM

    コックピット内で何やってんだよ

  • 返信 743mg ID:E0MDI3ODE

    やっぱ飛行機って速いんだなー。

  • 返信 743mg ID:c4ODc2MTk

    3次元であることを確認させられた。

  • 返信 743mg ID:E2MjUwMDc

    はー飛行機雲ってああなってんだ

  • 返信 743mg ID:kwNzcyOTM

    コントレールってこうやって出来るんだなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:k2MTMyOTc

    これってニアミスってやつじゃないのか?

  • 返信 743mg ID:k1ODEyOTc

    海を行く船みたいだね

  • 返信 743mg ID:A0OTA2Mjk

    これ撮った人処分されないのか?

  • 返信 743mg ID:A2OTI5NTg

    昨年イタリアに行ったときに何回もこれを見た。まさにこのように直交してた。この大きさで見られってことは何百メートルも落差があるんだろう。ジェット機というのはなるほど早いんだな、と単純な感想。

  • 返信 743mg ID:A4MzQwOTU

    >8
    ニアミスじゃないよ。
    確か水平方向で半径150m(200だったかも)で高低差が60m以内に近づいた時がニアミスと言われる状態。

  • 返信 743mg ID:UyMzg5NzM

    ※11
    ヨーロッパの空ってかなり密集してるらしいね。

  • 返信 743mg ID:c2NDczNTE

    距離感が全く分からなかった…

  • 返信 743mg ID:M3MDkwOTg

    この飛行機雲を夕焼けの水平線かなたから撮影して、
    UFOやメテオの落下と言って
    投稿するヤツがいかに多いか。

  • 返信 743mg ID:U2OTkzNzE

    東京湾上空や駿河湾上空も世界有数の密集地帯ですよ

  • 返信 743mg ID:kzNjgzNjQ

    孫悟空かよwwww

  • 返信 743mg ID:E2NTI0MzE

    高度差300m位かな?

  • 返信 743mg ID:EwNjAzNjg

    近くで見るとはえぇー

  • 返信 743mg ID:AyODcxMDY

    エアルート上ではこのような光景が日常的に見られるはずなんですが、西行きと東行きでは千フィート単位で高度差を付けてすれ違います。
    3千フィート以上の高度差だとお客はほとんど気付かないと思いますが、これはたまたま千フィート差でのすれ違いだったのでしょう。

  • 返信 743mg ID:EyMTI2OTk

    速度差は1800㎞/hくらいあんのかね?

  • 返信 743mg ID:AzNzQ3MTc

    日本でもたまに見られるよ。
    オレが見た時は、もっと高低差あった。
    乗っている機体の飛行機雲も、
    後ろの方の席に座ると見える時がある。

  • 返信 743mg ID:EwMTcxMDE

    これニアミスにならないの?

  • 返信 743mg ID:A5MTk0OTg

    >>10
    それは日本の航空法だ

  • 返信 743mg ID:M2ODM1OTE

    飛行機から交差だったり追い越しだったりで窓から別の飛行機見えると、ちょっとテンション上がらない?
    これまで4回近くで見たけど、車とかと違うせいで変な感じがして面白い。

  • 返信 743mg ID:A2NTgwMjg

    以前那覇行った時には米軍の戦闘機編隊が、
    自分の乗った飛行機の下を飛んでいるのが見えた。
    5~6機くらいのF-16?のようにも見えたけど、
    かなり下を飛んでいたので良くは見えなかった。

  • 返信 743mg ID:UwMDY4NDk

    先週A380のプライベートジェットを発注した。

  • 返信 743mg ID:A1ODkwODg

    空には航空路が設定されてて、航空路を飛ぶ決まりになってる。
    高度を変更するには管制官の許可とかが必要。
    なるべく高いところの方が燃費がいい。
    燃料満載のときとか、重いと高いところ飛べない。
    同高度で遅い飛行機が前に居た場合、高度を変えて追い抜く。

  • 返信 743mg ID:IyMjk3NTk

    水の上みたい

  • 返信 743mg ID:UyODE2Mjc

    幻想的…

  • 返信 743mg ID:A4NTU0NTU

    撮った人処分てwwwwww
    そんなことする国はいかれた日本位なもんだwww
    大したことないのにいかれクレーマーが多いせいでがんじがらめ、どうにかしろよ。

  • 返信 743mg ID:MxNTQwOTE

    羽田上空で飛行機が渋滞してるのをみたことがある。

  • 返信 743mg ID:M3NzUxODY

    主翼端からは気流が渦巻いているって、ほんとなんだ。

  • 返信 743mg ID:EwODI3MTQ

    羽田千歳間乗ってるとたまに自衛隊機とすれ違うよ。
    遠近感が分からないから最初ミサイルかと思ったわ。
    飛行機よく乗る人はたまに見るはず。

  • 返信 743mg ID:I1NTIxMzA

    飛行機マニアでない俺にはこの動画のどこが凄いのかわからないのだが・・

  • 返信 743mg ID:g2ODc4NjM

    すれ違う瞬間めちゃくちゃ速いな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 自宅に帰れない。福井大雪で自宅までの道を作るホイールローダーの作業ビデオ。
    これは帰れないな(´・_・`)国道8号線の立ち往生は解消され大きな道は除雪が入り通れるようになったそうですが、生活道路の除雪までは手が回っていないみたい。紹介動画は会社のホイールローダーを持ち帰って自宅までの道を作る作業のビデオです。ネットの書き込みを見ると9日になってもまだ自宅にたどり着けない人たちが大勢いるみたいですね(@_@;)
    171 コメント ディーラーの対応に腹を立てた韓国人が店の前で自分の超高級ベンツをフルボッコに。
    これ郊外のマンションとか買えちゃう金額なんじゃないの。ディーラーの対応に腹を立てた韓国の男性が販売店の前で自分の愛車をゴルフクラブでフルボッコにする出来事があったようです。そのビデオ。S63 4Matic AMGか・・・。知らんけど凄い高そう(°_°)
    76 コメント ナイトロシステムで爆発的加速力を得た世界最速のジェットスキー。CRT Nightmare
    お馬鹿な音がしているwww1分40秒からが本気モード。2段階のナイトロシステムを搭載してわずか3秒で50km/hから180km/hまで加速しちゃう世界最速のジェットスキーの映像です。そもそもジェットスキーだと50km/hでも怖い気がするんだけど。手元をパカパカ開けてるのはGPSとメーターの確認。
    188 コメント ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
    アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。
    200 コメント 【動画】走行距離3万キロのGR86がエンジンブローするもトヨタは保証を拒否。
    走行距離わずか19000マイル。マサチューセッツ州のパーマー・モータースポーツパークを軽く流していた2022年式トヨタGR86がエンジンブロー。その様子を記録した悲しいビデオです。販売店とトヨタが「サーキット走行」を理由に保証を拒否したことからRedditでは1400件超のコメントを集める人気投稿になっています。確かにサーキットを走っていたけど、ガチで攻めているというわけじゃないのにね。6分10秒に3速に入れた辺りから異音が発生し、7分17秒にoh no!からの煙モクモク(´・_・`)
    155 コメント 4人が首の骨を折る大怪我をしたド・ドドンパ(富士急ハイランド)の公式映像。
    昨年12月〜今月2日までの間に4人が頚椎や胸椎を骨折、少なくとも8人が骨折や体の痛みを訴えているってやべーな。2017年にド・ドドンパに改装されてからずっと営業しているみたいなのに報告されている怪我人はここ1年間。何か他に理由があるのかな?怪我人のうち50代後半の女性が全治3ヶ月の大怪我だそうです。
    51 コメント デスバレーのV時谷を低空飛行で抜けていく戦闘機たちの高画質映像。(4K2160p)
    写真がすごい。高速で飛んでる戦闘機をここまで綺麗に撮れちゃうんだね。カリフォルニア州のデスバレーで撮影されたV字谷を低空飛行で抜けていく戦闘機たちのビデオです。最初のラプターとか斜面スレスレじゃない?キングエアとか戦闘機じゃないのも飛んでいますがあれもアメリカ空軍のものだそうです。