このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

目の前で魔法を使われているようなカクテル「Mexican Coffee」のパフォーマンス

まぁ燃えているのはテキーラなんだけどな。ふぐ屋さんのひれ酒パフォーマンスみたいなもんですね。紹介動画はお店でメキシカン・コーヒーを注文したらテーブルの目の前で魔法のようなパフォーマンスをしてくれたよ動画です。楽しそうだけどちょっと怖いねえ。手元が狂ったらテーブル大炎上!な事になってしまいそうだしね。動画2つ目はメキシカン・コーヒーの作り方、日本語字幕付きです。
2011年10月14日 21:37 ┃
106 コメント 上代日本語、奈良時代以前の日本ではこんな日本語が使われていたらしい。
「古代日本語、上代日本語で喋ってみた」2016年に公開されたものですがここ数日急上昇に上がってきていたので。上代日本語とは、奈良時代およびそれ以前に使用されていた日本語である(ウィキペディア)面白いねー。この辺りを含めて地方の言葉が混ざりに混ざって統一されて今の日本語になってのかしら?
51 コメント 【動画】動力無しのミニカーでタイムを競うイタリアのダウンヒルレースが楽しい。
観客も街並みもが全てゆったり。かと思ったら最高速89km/hも出るのか。イタリア北部ヴィチェンツァの田舎町で行われるトネッツァ・スピードダウンの様子です。これはいわゆるソープ・ボックスカーで良いのかな?ヘアピンカーブが連続する”フォンターナ”を抜けてからの直線が気持ちいいね。そしてトップスピードのままで抜ける最後の2つのカーブがなかなかの迫力だった。
48 コメント 弾丸を消費する事なく鴨を仕留めたハンターたちの映像。
鉄砲系の動画は何が起きるのかとドキドキしながら再生しているのですがこれはワロタ。なかなかのミラクルじゃねえ?www1発の弾丸も消費せずに鴨を仕留める事に成功したハンターたちのビデオです。このテンションは納得www
45 コメント 大惨事。オーブンを使った料理に失敗して家を失いかけた男の動画。
オーブンから取り出したフライパンにはオイルがなみなみと。アヒージョ的な料理を作ろうとしていたのかな。炎上したフライパンの火を水で消そうとして悲惨な事になってしまった男のビデオです。めちゃくちゃ焦った表情を見せた直後のスプリンクラーは草。
ロシアではカラスだっておそロシア!?お酒を飲んで酔っぱらうカラスさんロシアではカラスだっておそロシア!?お酒を飲んで酔っぱらうカラスさん
さすがロシア!カラスまでお酒を飲むとはwwwwwタイトルにはカラスとありましたけど、ハトっぽくね?どうみてもハトじゃね?ぽっぽっぽと言ってそうじゃね??無くなると「酒をくれくれ」とねだる鳥とか嫌すぎるわwwwww
外国では老人もノリが良い?ビールの一気飲み勝負で盛り上げるおばあちゃん外国では老人もノリが良い?ビールの一気飲み勝負で盛り上げるおばあちゃんうん。これは盛り上がるwwwフットボールの試合会場で若者たちと同じようにビールの一気飲みで盛り上げるおばあちゃん達のムービーです。これは何歳くらいかなあ。外国人の年齢は読みにくいのでアレですが、60歳以上な感じはしますよね。良い雰囲気だけどおばあちゃん無理すんなよwwwというかこの飲み方、良く見るけどどうなっているのかしら。横に穴を開けて飲む意味は?ちょっと気になりました。
乾杯の席でグラスにちょっとしか飲み物を入れてもらえない大統領wwwww乾杯の席でグラスにちょっとしか飲み物を入れてもらえない大統領wwwww
これはウォッカだから少なめに入れたのか、それとも単なる嫌がらせかwwwww何かのお食事会で乾杯をするときにグラスにちょびっとしかウォッカを入れてもらわれなかったウクライナのヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領の悲しいムービーです。一旦手にとって中身を確認し・・・。寂しそうに「もうちょっと入れてよ」とテーブルに戻す大統領wwwww寂しいなこれwwwww

作り方 日本語字幕付き  上予備:collegehumor.com

おまけ  下予備:collegehumor.com

おまけ こういうパフォーマンスはなんかヤダ(´・ω・`)

おまけ これとか恥ずかしい(´・ω・`) というか衛生的に・・・。  動画:liveleak.com

関連記事

201 コメント 安いピアノ(5万円)と高価なピアノ(2億7千万円)の音色を聞き比べる動画が人気に。
確かに後半に行けば行くほど良い音な気がする!だけど最初と2番目との差ほどではないかな?安いものから順に高価になっていくピアノの音色聞き比べ動画です。順に中古ボールドウィン54000円、中古オットー・アルテンブルク26万円、中古ベヒシュタイン540万円、スタインウェイB型1200万円、スタインウェイD型2700万円、そして最後のはピアニストのポール・ワイズさんが特注したスタインウェイD型カスタム「Pictures At An Exhibition」2億7000万円。これはちょっと芸術品みたいになってんね。
90 コメント 【動画】跳ねる電車。ミャンマーの電車、揺れすぎるwwwwww
これだけ縦に揺れて大丈夫なのかwwwTwitterとWeiboで計270万回再生されていたミャンマーの電車が揺れすぎてキツい動画です。右の奴らワロタ。めちゃくちゃ揺れてるのに途中まで寝れているのが凄いわwww
66 コメント IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像が凄い
IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像。ちなみにこれはアニミュージックと言うものを現実世界にIntelが構築したもので、アニミュージックとは機械が、たくさんのボールを飛ばして、超絶技巧の音楽を鳴らすという、3DCGアニメーションの事です。アニミュージックの方の映像も面白いのでご覧あれ。
128 コメント 万博はまだ来ない。工事は進まない。報ステでAIが放送事故レベルの歌を歌ってしまうwww
さすがロボットさん忖度しない。報道ステーションに登場したAIアンドロイド「オルタ4」の歌が放送事故レベルだと今日の5ch(greta)で話題になっているビデオです。ちょっと怖えなこいつwww

最新ニュース

コメント

目の前で魔法を使われているようなカクテル「Mexican Coffee」のパフォーマンス へのコメント

  • 返信 743mg ID:g0NTYwMzk

    灰皿テキーラいっちょ

  • 返信 743mg ID:k5MTc5ODI

    料理でフラッペってあるけど、あれってアルコール飛ばす為の調理法だよね。
    これ、アルコール飛んで美味しくないんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:Q2MTg1Mzc

    ※2
    フランべな

  • 返信 743mg ID:Y3Njc1NDA

    言いたい事は分かるけど、それカキ氷や。

  • 返信 743mg ID:k3NTQ0MDQ

    これ、アルコール飛んでおいしくないだろ。

  • 返信 743mg ID:IwOTIyMjQ

    下の動画は最後にホイップクリームをスプレーみたいに入れるところが多少残念。
    バーでひれ酒みたいにウォッカに火をつけて飲もうとした人が
    まだ火がついてるのに飲んじゃって大火傷したって話もあるから
    見るだけという飲み物かしらん。

  • 返信 743mg ID:Q2NTY1Mzg

    つまんねぇ〜〜〜〜

  • 返信 743mg ID:c5MTQ4NzY

    >>4
    それはフラッペ
    と釣られてみる。

  • 返信 743mg ID:cxMTY4Nzk

    ※8
    ( ゚д゚)つ※2

  • 返信 743mg ID:IzMDk0MDY

    美味しそう

  • 返信 743mg ID:U2MTA3Nzg

    カフェ・ロワイヤルとどうちがうの?

  • 返信 743mg ID:E0MTMxODY

    どんな味がするんだ

  • 返信 743mg ID:U2MDYxMDM

    ちゃんと説明してるじゃん
    あくまでアルコール入のコーヒーであって
    火付けてわざとアルコール飛ばしてるって

  • 返信 743mg ID:g5NDkxMjk

    最初の動画はカメラワークがすごい良い。

  • 返信 743mg ID:YzODk5Nzk

    こぼしたら大惨事

  • 返信 743mg ID:cyODMxNTk

    うまそう!
    フランベしてるときの音が心地いいね

  • 返信 743mg ID:AzMjY2MDY

    使用人がブチ切れて、ご主人様の愛車を滅茶苦茶に洗車してる動画です。

  • 返信 743mg ID:A1NTMwMDg

    日本人で酒とコーヒーの相性を体感した人、気付いた人、得していると思う

  • 返信 743mg ID:kwODE1NDg

    最後に入れてるシナモン燃えちゃってんじゃんw

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 友人に「心臓が止まるかもしれない」イタズラを仕掛けてみた動画が高評価ww
    バンジージャンプを飛んだと思ったら1秒で水面に激突w(゚o゚)wこれワロタwwwベンチを橋の欄干として使うのとか上手いと思うwwwでもこれ結構前から見るイタズラだけど本人をどうやってここまで連れてきたんだろう?そこが難しいよね。「バンジージャンプに挑戦するから目隠ししろ」じゃ「へ??」ってなるし。目隠しさえさせられれば比較的上手く行くイタズラだと思うけどそこが一番難しい所だな。
    58 コメント 飛行中のドローンを捕らえる方法を色々な機関が研究しているらしい。アメリカMTUが考案した方法がこちら。
    やはりどこもドローンでドローンを捕らえるという方法を考えるんですね。実際捕獲用のドローンを操縦しながら動く標的を捕らえるのってかなり難易度の高い方法だと思うの。警視庁が考案した網を広げて追い回すのに対してミシガン工科大学の研究室が考えた方法がこちら。これもホバリングしている相手には有効かもしれないけど飛行中だとどうだろうね。やっぱり地上から何かを発射する方法のがいいと思う。
    60 コメント グングン動画。米軍の第82、第101空挺師団のエアボーン訓練の様子をC-17から。
    ノースカロライナ州で行われたアメリカ陸軍の第82、第101空挺師団によるエアボーン訓練の様子です。サムネイルの航空機はC-17(グローブマスターⅢ)です。離陸前の機内に乗り込む様子などもあり。大量の荷物を身に付けて飛び降りるんだな。なかななの緊張感。
    56 コメント 最後wwwダンプの荷台で猛暑をしのぐアイデアを試していた中国人たちがwww
    運転手もノリノリで動かしているし絶対に事故ると思ったけど最後はどうなったwww猛暑が続く中国四川省で撮影されたダンプカーを利用して即席のウォーターパークを作った中国人たちのビデオです。最後どうなったんだろう。ギリギリ耐えたっぽい?
    60 コメント 愚かな挑戦。トラックの荷台に巨大な岩を積み込もうとした結果が(ノ∇`)
    最初から無理だったんじゃないかな(笑)横のアオリを開けるタイプのトラックじゃないと厳しいよね。そもそも重量オーバーなようにも見えるし。これ誰も止めようとしなかったのかなwww(ノ∇`)
    189 コメント この人どんだけ器用なんだよ。ゼロサバの人が粘度と枝と木の皮で送風機を作っちゃう。
    どんどんバージョンアップしていくwww最後すごい火力だしwwwこの人もう器用とかいう次元じゃないな。天才だな。天然の素材だけで何でもゼロから作ってしまうゼロサバの人が粘度や木の皮だけで手動ブロワーを完成させたようです。これは今までで一番凄いな。バージョンアップしていく見せ方も上手いしとても面白かった。
    98 コメント なんだそれwwwとあるレストランのパスタの提供方法が話題にwww
    なんだろうこの気持ちwwwテーブルのお客さんの目の前で最後の仕上げをする。お高めのレストランでは稀にあるサービスらしいのだけど、これはどうなのwww美味しそうにも見えないしどっちかというと汚いんだが(ノ∇`)TikTokで1000万再生に73万イイネを獲得していたレストランのビデオです。