このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

横着な建設作業員。10階建ての屋上まで行く方法がデンジャラス(@_@;)

10階まで登るのめんどくせーな。ってな感じでしょうか。資材を運ぶクレーンに掴まって屋上まで運んでもらう作業員の映像です。これ命綱とか無いよね。握力だけでぶら下がっています。これは危ないなあ(*´Д`)そういや昔、近所でリフォームしていた家に来ていた瓦屋さんが瓦用クレーンで屋根まで登ってたなあ。小学生の僕にはとってもかっこ良く見えました。
2011年09月17日 00:08 ┃
77 コメント 「妖怪サドル隠し」ついに逮捕される。他人の自転車のサドルを盗みまくって159個。
「自分のサドルを盗まれた腹いせにやった」他人の自転車のサドルを盗んで自宅に持ち帰ったとして61歳の男が警視庁に逮捕されました。自宅からは159個ものサドルが見つかったそうです。妖怪サドル隠しとは他人の自転車からサドルだけを盗んでいく妖怪。サドルを盗まれると、自転車として機能させる事ができなくなるため、盗まれた者が補填するために他人のサドルを盗むなど犯罪に手を出してしまう事から「サドル隠しは人に取り憑く」とされている。この現象をサドル連鎖現象と呼ぶ。(妖怪辞典より)FC2wikiに載っていた通りでワロタ。取り憑かれたんだな(´・_・`)
37 コメント 「自分で作れ」スタイルでカクテルセットを売っている酒屋が楽しそう。
何ここ楽しそう。サンフランシスコの1200バレンシア・ストリートにある酒屋「MR LIQUOR」では各種カクテルのセットがパッケージで売られているんだって。16.99ドル(約2100円)とちょっと割高だけど面白いね。というかすっげーキツそうなカクテルだな・・・。
55 コメント 【レグボール】バスケットボールとレスリングを融合させたロシア生まれの球技。
ロシアで生まれてロシアから出る事がなかった新球技「レグボール」ですがロシアでは全国に連盟があるなどそれなりに広まっているんだって。ルールは単純でレスリングをしながらバスケットボールのゴールを競うというもの。後ろからのタックル、打撃、侮辱や挑発が禁止で後は結構なんでもありな球技なんだそうです。
61 コメント 【動画】コンゴで金がザクザク掘れる山が見つかり村人たちが殺到。
これは私も群がりたい。コンゴの南キブ州ルヒヒで60〜90%の金を含んだ粘土が取れる山が見つかり村人たちが殺到しているそうです。現地のトボルビニュースをGoogle翻訳した結果、中には一度に900g(約570万円)もの金が取れた人もいるみたい。これはコンゴ民主共和国の平均年収で考えると13年分にもなるそうです(*°∀°)=3
命知らずすぎるやろwwwパラシュートを背負うのが面倒だったスカイダイバー命知らずすぎるやろwwwパラシュートを背負うのが面倒だったスカイダイバー
サムネイル画像が嘘みたいでワロタwwwというかこれ数年前にテレビの「びっくり人間」系番組で見た記憶があるなー。ジーンズにトレーナーというスカイダイビングらしくない姿で飛び出したグレッグ・ガッソンさんですが、どうもパラシュートを背負うのが面倒だったご様子wwwそして手に持ったままパラシュートを開いてしまいます。握力が抜けたら終わりですよねこれ(@_@;)
少し減らした方が確実に効率が良いのに・・・。というインドの工事現場の映像少し減らした方が確実に効率が良いのに・・・。というインドの工事現場の映像
そんな無茶しなくても…。土木工事かな?採砂場かな?荷台に大量の砂を積んだトラクターの辛そうなムービーを紹介します。これ、もう少し減らした方が確実に効率が良いんじゃねーの?www毎回そんな事やってたらそのうち怪我人が出ちゃいそうだし、大切なトラクターも壊れてしまいそう(@_@;)
中国の安全基準はやっぱおかしいwwwというビル解体工事を撮影した動画中国の安全基準はやっぱおかしいwwwというビル解体工事を撮影した動画
2008年に北京で撮影されたビル解体工事のムービーです。上階から囲いもせずに豪快にユンボで解体していっていますが、コンクリの中に入っていた鉄筋が予想外に丈夫に出来ていたため、崩したはずの柱が宙吊りに。その時、現場の作業員たちが取った行動が「ちょwwwwwあぶねあwwwww」な感じだったので紹介します。これは中国人らしいなあwwwww
予備:liveleak.com  ニコ動版

関連記事

71 コメント 【動画】ど根性の自撮りwww潮津波に飲まれながらも自撮りを続けたお姉さんの動画が話題にwww
ワロタ。危ないだろwwwオリジナルは5万再生程度ですがSNSに転載されて話題になっているど根性お姉さんのビデオです。ここインドネシアのカンパル川河口では雨期の大潮時にボノと呼ばれる潮津波(海嘯)が発生するんだって。動画2はそんなボノでサーフィンを楽しむ人達。
27 コメント 暴力を特定できるリアルタイムドローン監視システムのデモンストレーション映像。
暴力を振るっている個人を識別しリアルタイムに映像に表示するというドローン監視システムのデモンストレーション映像です。これは凄いな。動画にもあるように大規模なデモとかに活躍しそう。混乱に紛れていても個人が特定されるとなると無茶するヤツも減るだろうし。
25 コメント ビデオ試写室はこちらです。看板持ちバイトに世界選手権なんてものがあったらしい動画。
これだけクルクルしていたら右なのか左なのか分かり辛いけども。日本ではネットカフェやビデオ試写室業界で流行している街頭の看板持ち。繁華街の交差点などで良く見るよね。退屈すぎて苦行とも言える看板持ちが海外だとこんなに派手にというビデオです。この矢印タイプの看板持ちは店舗の集客などではなく1960年代ごろのアメリカで選挙の投票所を伝える目的で流行したそうです。
58 コメント 【動画】これはひどい。大渋滞のその先にあったものとは・・・。
逆のパターンで出口渋滞に並びそびれて通過してしまう事はあるけどこれはwww出口の標識が見えているし後ろの方の車は完全に被害者だよねwwwいつ気が付くんだろうwww

最新ニュース

コメント

横着な建設作業員。10階建ての屋上まで行く方法がデンジャラス(@_@;) へのコメント

  • 返信 743mg ID:YwMDU1MjM

    1ぱいおつ

  • 返信 743mg ID:c1NTY4NTc

    ロシアに違いない

  • 返信 743mg ID:g1NjkwNzg

    10階建て?

  • 返信 743mg ID:cyMDg3MDY

    早い

  • 返信 743mg ID:M0NTY4MTk

    メキシコかブラジル

  • 返信 743mg ID:gyOTY2Mzk

    いつか死ぬな……

  • 返信 743mg ID:Y3OTMzNTE

    HAHAHAHA
    じゃねーよ

  • 返信 743mg ID:Y2ODAxNzM

    人の命と荷物は同等レベルなのか…

  • 返信 743mg ID:MyMzgyMDM

    ぽいぽいぽいぽ 
    おっぱっぴーー↑?

  • 返信 743mg ID:cyNjg5ODE

    せめて、座れるようにしないと、風で煽られ、壁に激突、ポトリ、だぞ。

  • 返信 743mg ID:g1NTc2NjY

    ※9
    きもちわるい
    しね

  • 返信 743mg ID:Q4OTkyODA

    せめて座れw

  • 返信 743mg ID:c1NTY4NTc

    命の軽さをシニカルに表現した芸術学校映像部の学生作品とみた
    ☆4つ

  • 返信 743mg ID:c5MDIxNDE

    フックに足掛けたほうが楽じゃね

  • 返信 743mg ID:U0NDI5OTU

    いやまあ、これぐらいは足場を複雑に組んでない限りは余裕だろ
    おおらかでいいじゃん
    日本じゃ許されないだろうけどさ
    風とかに煽られそうな状況でもねーし

  • 返信 743mg ID:c5MDE5Nzk

    あと10回は大丈夫だろうけど、
    1000回やるまでには落ちて死んでそう

  • 返信 743mg ID:EyMTIyODk

    背筋がぞっとした
    手汗かいたらやばい

  • 返信 743mg ID:A5NDQ0NTE

    ※15
    大らかとかそういうレベルじゃないんだが。
    それ用のもんじゃないのにそう使うな、ってだけの話。

  • 返信 743mg ID:Q0NDk0OTA

    昔の鳶は皆こんなんだぞ。18階から降りてきたヤツもいた。w。

  • 返信 743mg ID:YzOTk1NDk

    クレーンのフックに足を掛けて高いところまで上げらせるのは何度もやった
    監督署に見つかり現場監督と一緒にグーの音も出ないほど怒られた

  • 返信 743mg ID:QwNzAzNzA

    途中でクレーンが故障してしまったならと思うと真似できんわ・・

  • 返信 743mg ID:U5MDI0NzI

    日本の職人がこれをやると
    全てのゼネコンから出入り禁止をくらうだろう。

  • 返信 743mg ID:Q0MjEyNTk

    小学校のとき
    うんていってあったよね

  • 返信 743mg ID:A3NDYyODE

    こいつは死なないかもだが
    マネしたやつが先に死ぬと思うわw

  • 返信 743mg ID:Y0NDk3NDE

    俺も鳶やってた時、レッカーのオペに頼んでやってもらったら監督に見つかって鬼のように怒られたなw二度と現場来るな!って。
    次の日普通に行ったけど。

  • 返信 743mg ID:QwNTg1MzA

    最も死者数の多い職業は建設業。
    毎日1人以上死んでるみたい。

  • 返信 743mg ID:c0ODU4ODU

    落ちた時に後悔するんだろうな~^^

  • 返信 743mg ID:MzNjA0NjU

    ちょっとやってみたいw

  • 返信 743mg ID:QwODkwNzg

    日本じゃ安全帯付けないだけで怒られるからな
    次の日の朝礼のとき公開処刑されたわ

  • 返信 743mg ID:U3MzE1Mzg

    危険だけど一番楽な方法ww

  • 返信 743mg ID:Y0NTY3MTM

    死ねばいいのに

  • 返信 743mg ID:Y2ODU2NjQ

    撮影者の声がダンディー

  • 返信 743mg ID:gxMTQ3ODk

    機械使って荷揚げやってると
    「人より重い物揚げてるんだから大丈夫」
    と思って乗っちゃうんだよね。
    足引っ掛けて上がるとMSに搭乗するみたいで格好良いよね。

  • 返信 743mg ID:kyODc1ODI

    もしかしたらエレベータのないビルかも?

  • 返信 743mg ID:E5OTAyNzU

    階段どうした。

  • 返信 743mg ID:c1Mjc5NjU

    20階まで上がるのはこの手が一番楽w
    ワイヤーに安全帯を掛けておけば落下事故は起きないw
    と、何度もやってる内、現場監督に見つかり出入り禁止になった 馬鹿だった

  • 返信 743mg ID:Q2MDY5OTI

    手汗が出た…
    結構怖いぞコレ

  • 返信 743mg ID:Y4OTkzNDE

    日本も20年前わ変わらなかったよ

  • 返信 743mg ID:Q0OTM2MDc

    恐ぇ、有り得ねぇ。

  • 返信 743mg ID:Q0OTU2OTA

    これが怖いなら通過する急行電車も同じくらい怖いと思った方がいいぞ。
    俺は職人だけど正直これも電車も両方怖いよ。

  • 返信 743mg ID:kxOTIwMjc

    米40
    言いたいことは分かるが電車の方が怖いってのはいいすぎw

  • 返信 743mg ID:I4NTk5ODk

    おおらかででいいね。
    日本は細か過ぎるんだよ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント 【知る】パワーショベルの中の人はこうやって運転しているらしい。
    簡単そうに思っていましたがなかなかに難解。これ慣れるまでに相当時間が必要だろうなあ。パワーショベルの操作方法を1分で見せてくれるビデオです。こういう知らない世界の動画ほんと好きだわ(*^^*)
    32 コメント 【動画】実戦で手榴弾投げに失敗してしまった兵隊さんの間一髪ギリギリセーフ。
    あっぶねえ。グローブで弾き飛ばせる位置に落ちてきたから良かったけどwwwドネツク州クリシュチウカの戦いで記録された、投げた手榴弾を手前の木にヒットさせてしまった兵隊さんのビデオです。弾いてから2秒くらいの余裕があったけど、この足場だし落ち所によってはダメージを食らっていただろうね。
    169 コメント Amazonの配達トラックさん、わずか2分の間に全ての荷物を強奪されてしまう(アメリカ)
    えええええ。これアメリカなのかよ。しかもカリフォルニアで?裕福な州というイメージだったけどいつの間に修羅の州になったの。わずか2分程で積んであった殆どの荷物を奪われてしまったアマゾントラックの悲しいビデオです。
    81 コメント 【動画】スピードスケートで時速103キロ!世界最速記録が生まれる。
    オリンピックで3つの金メダルを持つオランダのスピードスケート選手、キエルド・ナウイスさんがノルウェーのサバレンで行った最高速チャレンジで時速103キロというスピードスケートの世界記録を打ち立てました。そのビデオです。
    99 コメント ファインファイバー。花王が新しく発売する「人工皮膚」マシーンがすごそう。
    花王が発表した積層型極薄膜形成技術(ファインファイバーテクノロジー)を応用した人工皮膚マシーン「ESTバイオミメシスヴェール」の紹介ビデオがネットで人気になっています。これ夜間の肌のお手入れと保湿用の商品なんだけど未来が始まった気がしてならない。色々と使いどころがありそうだよね。ヴェールエフェクター(化粧水)、ヴェールディフューザー(専用機器)、ヴェールポーション(ヴェール液)のセットで7万円だそうです。
    47 コメント 間抜けなミスを犯してしまったアマゾン配達員の悲しい事故映像(´・_・`)
    ほんの数秒前に乗り込んだばかりなのに。これも事故は慣れた頃にシリーズかしら。どう見ても通れない高さに突っ込んでしまったアマゾン配達員の悲しいビデオです。これは完全にドライバーのミス。言い訳はできないね(ノ∇`)
    50 コメント MITの学生たちがロボットのテストをしている様子がめっちゃ楽しそうwwww
    MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生たちがロボットのテストを行っている様子がなんだかめちゃくちゃ楽しそうだったのでご紹介。このロボットってボストンダイナミクスの4足歩行のロボットになんだか似てるね。あれを参考に作ったのかしら?