このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

津波に飲み込まれてしまった車のドライブレコーダー。これは怖すぎる(@_@;)

凄い車載映像がきちゃった…。東日本大震災で車を運転中に津波に飲み込まれてしまうも奇跡的に生還したドライバーからの提供映像だそうです。これは怖すぎますね(@_@;)車を運転していたら津波の事とか分からないもんね。目の前を走っていた車の方は助かったのかしら…。
2011年03月18日 23:01 ┃
68 コメント 【事故】離陸直後に住宅地に墜落してしまう飛行機の機内映像。
離陸直後にエンジンが止まってしまったのか。高度が無ければどうにもならないよね。インド東部ジャールカンド州のダンバードで撮影された墜落事故のビデオです。この事故でパイロットと14歳の乗客が重傷を負いました。
104 コメント 【衝撃】ウクライナのドラレコ動画。大げさじゃなく世界一怖い。
えっ!ちょっと(((゚Д゚)))ウクライナ北東部ハリコフのクロチコフスカヤ通りで撮影された車を運転中に砲撃に遭遇してしまうという恐怖のドライブレコーダーです。この交差点に何発打ち込むのよ・・・。近くには病院と住宅街しかないのに。
27 コメント 【動画】遊園地の回転ブランコが転倒して8人が負傷した事故。
最初から回転部が傾いているように見えるけど、それが原因だったりするのかな。オマーンで発生した回転ブランコの転倒事故の映像です。この事故で8人が怪我をしましたが重傷者は出なかったそうです。
87 コメント 【動画】ヘリコプター搭乗前に自撮りしようとした男性、テールローターに触れて亡くなる。
インド北部ウッタラーカンド州のケダルナートで23日、ヘリコプターを背後に自撮りしようとした男性が回り込む際にテールローターに接触して亡くなるという事故が起きました。そのビデオです。少し遠目の撮影なので紹介できますが音が生々しいので一応注意。
一歩間違えば防波堤に衝突。波を読みタイミングを計って一気に港へ入るヨット一歩間違えば防波堤に衝突。波を読みタイミングを計って一気に港へ入るヨット荒れた天候の中なんとか港へと戻りたい一隻のヨット。しかし帰るには狭い防波堤の間を通らなければまりません。波が荒く風が強いという悪天候で普段ならすんなり通れる道も難所となってしまいました。心配そうに見つめるお仲間さんの姿がありますね。しかし乗っていたのは熟練した船乗りたちでした。波を読み波のうねりで勢いを付けて一気にずばーっと!これは見ている以上に難しいのでしょうね。
普通の波と津波の違いとは!?「高さ50cmの津波の威力とは」普通の波と津波の違いとは!?「高さ50cmの津波の威力とは」
たった50cm、たいした事ないと思っていませんか?通常の波が高くなったものが津波と思ってはいませんか?津波の威力、その怖さを簡単に解説してくれる動画を見つけたので紹介します。
海恐ろしすぎワロタwww大波の壁に立ち向かう船乗りたち凄すぎ驚いたwww海恐ろしすぎワロタwww大波の壁に立ち向かう船乗りたち凄すぎ驚いたwww
ヤバイよヤバイよ。海さん怖すぎるよ。船乗りさん凄すぎるよ!というムービーを紹介します。壁のような大波に立ち向かう船と船乗りたち。これはヤバすぎるだろwwwさすがに凄すぎてCGかと疑ったわwww動画20秒からと1分04秒からが特に怖いです。
予備:youtube.com  2d6_1300415108  ニコ動:blog-entry-1231

関連記事

212 コメント 公道で0-300をする危険なR35 GTR乗りのビデオ(大阪)パトカーと鬼ごっこ。
【ひ】より。「ドットコム智」というアカウントで投稿された公道で0-300や赤信号を無視して危険走行を繰り返すDQNなR35 GTR乗りのビデオがこれから話題になりそうです。これだけパトカーをおちょくってその動画をアップしちゃうとかさすがに警察も本気を出して捜査するだろう。逮捕は近いんじゃないかしら?追記:書類送検されました。
100 コメント 【埼玉】なんだこの運転。イミフな車が原因で荷崩れ事故になったドラレコ。
止まれていない曲がれてない。なんだったら当たっているし。埼玉県新座市あたご1丁目の愛宕裏橋付近で撮影された脇道から突っ込んできた車が原因で荷崩れ事故を起こした車載です。何かから逃げてきたかのような登場っぷり。止まれ見落とし&直進できると思ったのかな?
99 コメント 【8秒】拳銃を持った強盗を一瞬で倒した元海兵隊員カッコヨスギワロタ。
ドアを開けた3秒後にボコられる強盗。アリゾナ州のガソリンスタンド併設のコンビニエンスストアで撮影された拳銃を持った3人組の武装強盗を一瞬で制圧した元海兵隊員の映像が話題になっています。2人には逃げられてしまいましたが、1人を警察が到着するまで勾留し、逮捕に協力したんだって。これは格好良いな(*°∀°)=3
47 コメント 【動画】新年を祝う花火が打ち込まれたマンション、燃えてしまう(゚o゚)
打ちすぎwwwこんなのもう放火やろ(´・_・`)ロシアのノヴォシビルスクで撮影された、新年を祝う花火で火事になってしまったアパートのビデオです。これ完全に建物を狙って斜めに発射しているよね。誰も止めなかったんか(@_@;)

最新ニュース

コメント

津波に飲み込まれてしまった車のドライブレコーダー。これは怖すぎる(@_@;) へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q2NTE0NDc

    これは怖いわ;;;

  • 返信 743mg ID:UxNzk4Mzg

    とにかく助かって良かった

  • 返信 743mg ID:gwMjg1MzY

    地震来て海岸走るゆとり乙
    これで助かりました的な自慢投稿か?

  • 返信 743mg ID:c2MTMzNDQ

    怖すぎる

  • 返信 743mg ID:gwMzk5NDk

    虹が素敵やん

  • 返信 743mg ID:Q2ODA2MzM

    >>3
    おもしろい考え方ですねw

  • 返信 743mg ID:Q5NDE0OTA

    3 地震だと気が付いてから津波が来るまでの時間がどれくらいだろうな
    地震だと気が付く前に津波が来る事だってありうるんだ
    あ ゆとり乙の信者の人だったか
    間違えて触っちゃったよ

  • 返信 743mg ID:cyMDUyMDI

    海岸走ってて地震来たとは思いつかんのか

  • 返信 743mg ID:g4MTgwMjM

    冷静だのう
    俺なら波きた瞬間窓ぶち破るかドア開けて逃げて流されてるわ

  • 返信 743mg ID:g0NjEwNjg

    地震来てから走り出したって発想が素晴らしい!

  • 返信 743mg ID:g4NDEzNzc

    ナレーターのしゃべり方がクセつよすぐるw

  • 返信 743mg ID:Q1NDk4OTM

    俺も波にのまれた時点でドアガチャガチャやって
    窓叩き割ろうとしただろうなぁ・・・
    津波にのまれた際の対処法ってないもんか

  • 返信 743mg ID:gzMzc2NTc

    かなり前に、川に車乗り入れて洗おうとしてた映像を見た事がある。
    面白い程に流されてて、腹抱えて笑ったが…
    これは笑えンゎ
    自分が生活して、毎日通ってる道路でまさかと思う。
    一度避難して何十分も待って、なかなか津波が来ないので、家に荷物を取りに戻ろうと被災した人の気持ち解るもの。自分もその場だとそうすると思う。
    俺馬鹿だもの。
    賢い人のコメント通りに死んで行く馬鹿な人間側ですから。

  • 返信 743mg ID:gwMjg1MzY

    >7
    震源地 宮城 車は千葉
    かなりの時間あったろ。千葉で震度5もあれば運転してたとしても分るレベル。
    津波警報出てて沿岸走るか?どうあれ、ドラレコ投稿するうp主がどや顔してると思うとゆとり乙としか考えられんが。
    7は台風来てる時に増水した川見に行って流されるタイプだな

  • 返信 743mg ID:Q2ODA2MzM

    14 3のお仲間一名追加!!

  • 返信 743mg ID:c2MTU2MzM

    これはラッキーだったな。
    水量が少なかったので助かった。
    水量が多ければ、車内に水が浸入して来てアウトだ。

  • 返信 743mg ID:cxNDMzMjI

    千葉でこれかよ

  • 返信 743mg ID:Y3Nzc5ODY

    7=15が馬鹿なだけ。

  • 返信 743mg ID:k2MzM1OTQ

    14 津波は震源の一点から拡がるわけではないです。
    今回と関係あるかは知りませんが。

  • 返信 743mg ID:cxNDYzNjU

    ドライブ中に地震には気がついたが目的地が近かったためそこまで行ってから確認しようとしたかラジオ等を聞いていなかったために津波の情報が入らず津波に気がつかなかったとかじゃね?
    ほんと3とか14とかどんな思考してんだよ
    海岸線沿いを走ってて流された車が何台いたと思ってんだよ。
    ニュースでバンバン映像流してるから確認したほうが良いよ。
    そいつらはお前らからすれば馬鹿としか言い様がない人間てことなんだな。
    お前らは優秀でよかったな。

  • 返信 743mg ID:U4Mjc0Mjc

    自慢投稿って何だよ・・・ドヤ顔ってなんだよ・・・このドライバーは九死に一生を得て助かったってのになぜそれを喜こんでやらないのか・・・?だいたいこれは津波の恐ろしさを知らせるために投稿したものかもしれないじゃなか・・・人のことを自分じゃないからって少しも考えないやつは俺の知り合いの代わりに流されてしまえばよかったんだ・・・

  • 返信 743mg ID:A3MzUzMzE

    えー、でもなにかしら警報なり緊急放送なり鳴ってたんじゃないの?
    気づかないもんなのか。

  • 返信 743mg ID:A4Njc4Mzc

    テレビ局からの謝礼目当てで映像提供しただけだろw
    どや顔で自慢のためうpとか想像力豊かすぎるわ

  • 返信 743mg ID:gyOTkwOTA

    地震が来たから走り出す~
    行く先は~沖合い15㌔~
    こうですか?わかりません><

  • 返信 ワニさん ID:U5MzM5NzQ

    世の中は想像以上にきてるワニ地震兵器で攻撃されておるワニ
    ベンジャミンフルフォ~ド氏
    http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0&feature=mfu_in_order&list=UL
    http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY

  • 返信 743mg ID:k3NzAxMTU

    千葉でよかったな…ただ、それだけだ

  • 返信 743mg ID:k3Njk1MTk

    ナレーションが糞

  • 返信 743mg ID:IwNzEyNTY

    非常ベルが鳴ったって真っ先にダッシュで逃げるやつなんかほとんどいないだろ。
    たぶん大丈夫だろうと思うのが普通。
    大惨事が起きた後に映像見て『なんで逃げないの?』なんて猿でも言えるわ。
    どれだけの人が津波に飲まれて死んだと思ってるんだ。
    ドヤ顔とかゆとりとか、本気で言ってるならキチガイだな。

  • 返信 743mg ID:E1ODI4MDA

    ドライバーの冷静な判断に感心した

  • 返信 743mg ID:EwNDI4MjM

    地震が来てからの津波の到達時間
    津波第一波でも5ヶ所くらいを除き結構時間がある
    ttp://www.jma.go.jp/jp/tsunami/observation_04_20110312193944.html

  • 返信 743mg ID:gyMjMxNzc

    ※28
    >大惨事が起きた後に映像見て『なんで逃げないの?』なんて猿でも言えるわ。
    同意
    今まで地震のたびに散々警報鳴らしたのに津波被害なんて全然なかったからな

  • 返信 743mg ID:AyOTEyMzU

    むしろ津波来るまでに時間空きすぎてもう大丈夫かと思って走ってしまったのかも。
    まぁ無事で何よりだけど。

  • 返信 ドクタースミス ID:g3MjI4MDY

    「この辺に津波来ましたか?」・・
    なんちゅうアホなインタビュー。
    「どのくらいの津波が来ましたか?」と訊くべきだろう。

  • 返信 743mg ID:A5MzkxODM

    ガラスコーティングがバッチリ効いてる

  • 返信 733mg ID:AxMDE0NDM

    海岸沿いを車で走る馬鹿が悪い
    千葉でも街のスピーカーから防災無線で大津波警報が出ているのに

  • 返信 743mg ID:IwNzE5NTU

    >>31
    冷静に考えろ。
    確かに意見に同調するが…
    さ る は し ゃ べ ら ん

  • 返信 743mg ID:cxNTA2MDE

    津波警報出てたのになぜ海沿い走る

  • 返信 743mg ID:cxNDYzNjU

    >>22
    近場走ってる救急車のサイレンに気がつかないことも俺はたまにある。
    ここは沿岸沿いだし風や砂浜に打ち突ける津波の音により警報の音が掻き消されてた可能性もあるし警報が聞こえたかどうかはよくわからん。

  • 返信 743mg ID:IwODUxNjU

    ラジオ付けてたとは限らない
    走行中なら地震に気付いていたとも限らない

  • 返信 743mg ID:cxNDYzNjU

    >>35,37
    家の近くは家にいても火災の広報すら聞取り難いが海岸沿いは自動車で走行中でも必ず何の警報か聞き取れる仕組みなんですか?
    サイレンが聞こえたかどうかわからんがサイレンオンリーじゃ今起きた地震に対するものであって海の無い県から来た人間にしてみれば地震=津波という認識は当時はしない人多いと思うよ。
    まーあんたらは家でテレビ見てて津波警報出たのを知ったんだろうけど。

  • 返信 類人猿 ID:AwMDMxNjc

    >>36
    …。

  • 返信 743mg ID:IwNzE5NTU

    もしこの道が、一番早く家族に会いに行ける道だったとしたら?
    おれだったら確実に行くょ。
    だってまさか
    この道が家族に会いに行けなくなる道だとは思わないでしょ。
    すぐに家族の顔がみれると思ったら行くでしょ。

  • 返信 743mg ID:cxNTA2MDE

    >>40
    あんたらてwまあとにかく、
    少なくとも俺の住んでる所は海に近いから広報用スピーカー等で海に近づかないでというのを言ってくれる。
    近隣の町にもその放送は流れるハズだよ。
    それはとても大きな警報と一緒に放送してくれるから普通だったら気づくもんだけどね。
    日本語だから県外からでも外国人でない限りわかると思うけど。
    映像の車は逃げてる途中だったのかな?
    千葉だしそれだと遅すぎる気もするが…

  • 返信 743mg ID:IwNzE5NTU

    そう…
    あいつはなぁ
    このぉ…広〜い、海原によぉ
    漕ぎ出しちまったんだょぉ
    ちくしょうめ!
    俺たちをおいて行きやがったんだ
    ぐっど らっぁ〜っく(空に向けて)
    って、生きとんのんかぃ!!

  • 返信 743mg ID:Y3Nzc5ODY

    強い地震があったらラジオ聞くのは
    最低減の常識。津波気にして海岸に
    近づかないのも常識。警報以前の問題。

  • 返信 743mg ID:k1MjU5NDE

    提供先がまさかのフジテレビ。
    地震があったのに、呑気に沿岸を運転中。
    千葉なら逃げる余裕はそれなりにあったはず。
    こいつは何の判断力も無かったんだな。

  • 返信 743mg ID:A4Nzk5Nzc

    DQNざまぁwww
    車代一生懸命働けよなw
    数ヶ月奴隷として働けw
    警告にも関わらず逃げ遅れたお前が悪い
    自業自得乙wwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:g0MDEyNzY

    これが宮城とかだったら助からなかっただろうな。
    何にしてもでかい地震が起きたら普通は海岸から離れるべきなのにな。
    津波なんて非日常のものだし、大半の人がその恐ろしさをわかってないんだよね。

  • 返信 743mg ID:E4MDI0NzM

    マヌケとしか言えないが

  • 返信 743mg ID:gxNzcwMjY

    コメ欄のほとんどが同じになってると思うよ。
    もちろん俺も含めて。
    今回の震災があったから、もうみんなこういうことにはならないだろうけどね。

  • 返信 743mg ID:gxNzcwMjY

    あとから映像見て偉そうなこと言う奴って何なの?
    逃げれませんから普通はw

  • 返信 743mg ID:YxNzA3NDg

    *14*18
    今回の地震は宮城がメインに取り上げられてるけど、
    宮城で地震が起こった後、直ぐに茨城沖の陸地に近い場所でも地震が起きてる。
    (実際には短時間で3ヵ所)
    だから、この津波は宮城方面から来たものじゃなくて
    茨城で起きた地震で発生した津波だろう。
    しかも茨城沖で起きた地震の方が千葉では大きく揺れてる。
    防災情報云々を書いてる人も居るけど、防災ラジオを車で聞いてる人が何人居るのか?と。
    事後なら何とでも言えるだろうな。

  • 返信 743mg ID:k4Nzg4MzM

    海岸沿い走るのが怖くなるな。

  • 返信 743mg ID:cwMDg2MTE

    下の方に地震のタイムラインが乗ってる。
    危険を察知して非難するタイミングで第2、第3の地震が来てる。
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

  • 返信 743mg ID:gxMTQ0Njg

    >>47
    人の生き死にかかわる内容を「ざまあ」
    とか平気で使えるあなたの感覚がわからない
    よくそんなことがいえるものだ

  • 返信 743mg ID:AyMDcxMTA

    ひきこもりやニートには分からないと思うが、仕事があれば行かにゃならんのよ。上司の判断がない限りは。津波注意報は外れることも多かったしね。

  • 返信 743mg ID:U4MDk2Nzk

    うは~;;

  • 返信 743mg ID:U2MjIxMDM

    本当に投稿された動画ならいいんだけど・・
    もしこれが、誰かの手によって被災した車から抜き取られたものだとしたら、、、

  • 返信 743mg ID:IwMjMxNjE

    車載カメラ+海沿いで県外ドライバーの可能性高めだと思うんだが
    海沿い住みじゃなきゃすぐさま内陸へって切り替えられなくないか?
    土地勘もないし

  • 返信 743mg ID:AyMDc1NTA

    >>55
    いじめられっ子の「DQN」への異常反応です。

  • 返信 743mg ID:g4NzM3MDc

    何にせよ津波警報出てるのに地震後数時間で海岸線を走るのはアホとしか言えないだろ。
    ざまあとは思わないけどこれで死んだら間抜けすぎる。
    動画撮影者は千葉でラッキーだったな。
    茨城より北だったらほぼ確実に死んでる。

  • 返信 743mg ID:g4NzM3MDc

    放送が聞こえなかったとか気付かなかったとか、十分にバカと言える。
    地震があれば津波の危険性を考える、
    情報を集める、少しでも危険と思われる場所には近づかない。
    可哀想だが当たり前のことが出来ないバカは死ぬべくして死ぬ。

  • 返信 743mg ID:U4MDYyNTM

    >62
    少しでも危険と思われる場所には近づかない→ 正 解 !
    ダカラオマエニダレモチカズカナイ

  • 返信 743mg ID:g4NzM3MDc

    >>63
    ズ じゃなくて ヅ が正しいよ。
    お勉強頑張ってね。

  • 返信 743mg ID:U4MDYyNTM

    >>62,64
    お前は何を必死になっているのだ

  • 返信 743mg ID:UwNjMwMTQ

    >>65
    自分が危険人物だと言われて土地くるったんだろw

  • 返信 743mg ID:kwNTgxMTc

    盗んだバイクで走りだおぼぼぼ

  • 返信 743mg ID:EzNDYzMjg

    *67
    こんなので笑っちったよ

  • 返信 743mg ID:g2MjczMjQ

    あの地震気付かない奴居ないから
    そして千葉にも大津波警報出てたでしょ
    車ならラジオなりテレビなり情報入ったはず

  • 返信 743mg ID:g0MjI4NTg

    地震当時海岸線走ってた車が警報確認したからってどうしようもないだろ
    先に進むも後に戻るも海岸線しかないのに
    車降りて高台目指せばそのまま波にさらわれるだけだし

  • 返信 743mg ID:IxNjk2MTg

    >>47
    おいチョン公!もっと頑張って悪態、罵倒を繰り返せ!

  • 返信 743mg ID:czNDc2Mzc

    堤防あって良かったな。無かったら引き波でやられてた

  • 返信 743mg ID:YwODEwNzg

    一瞬でこれは怖い
    しかもまだ冷たい海水だろ…
    生きてて良かった

  • 返信 743mg ID:M1NDEyNDE

    いい経験でござる

  • 返信 743mg ID:EzODQ1MTQ

    旭市出身で地震翌日に帰郷して見に行ったけど
    本当に酷かったよ、一生忘れんわあの光景は

  • 返信 743mg ID:AxNDY5Nzg

    なにその自慢。バカじゃね?

  • 返信 743mg ID:MzODI3OTg

    千葉県でも津波あったの初めて知ったよ
    田舎なんでニュースでやってない

  • 返信 743mg ID:E4OTEwNzU

    前を走る車もいたから油断したんだろうね。
    地震を感知したとして津波が押し寄せることをどれほど実感できるかで対処も変わってきそう。

  • 返信 743mg ID:Y4MTEzNTk

    この動画を教訓として学ぼうとするのが情強。
    「アホは死んで当然」と呑気なこと言ってるヤツはたぶん情弱。

  • 返信   ID:I1MTgwMDU

    引きこもりニートはネットでしか粋がれないかわいそうな人種なんだよ
    触らないであげて

  • 返信 743mg ID:I2MDQ3MjQ

    飯岡漁港付近なら、逃げるべき高台はこの道路の先にある屏風ヶ浦だな。
    車でなら数分とかからない場所にある。

  • 返信 743mg ID:YzNDgxMjc

    はっきり言ってフジのニュースで流れるナレーションってなんであんなにクセが強いんだ
    特にミスタ-サンデーの女のしゃべり
    節の回し方が気持ち悪すぎて何べんチャンネル変えたことか
    よその局じゃそんなに気にしたことも無いのに・・・

  • 返信 743mg ID:M3MjExODA

    関西の人間にとって村八分でござんす

  • 返信 743mg ID:k5MTkwMDg

    皆さん着目点違うな~。
    見るべきはこの車のフロントスクリーンの撥水の良さ!
    これは良いコーティングしてまっせ。
    ガラコのCMに使いたいくらい。
    「視界は命を救います!」
    みたいな。

  • 返信 743mg ID:g3MDU1MDg

    津波の時に車は危ないんだな。自分を檻の中に閉じ込めたようなもの。

  • 返信 743mg ID:Y2NjE5NzQ

    ※28
    >大惨事が起きた後に映像見て『なんで逃げないの?』なんて猿でも言えるわ。
    同意
    だが、同時に逃げなくて死んでも自業自得

  • 返信 匿名 ID:A4NDk5Mzg

    どうでもいいけど最初の方に出てきた歩行者、大丈夫だったかな?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    72 コメント 地震でも無さそうなのに。大きな亀裂が入ったビルディングが崩壊する瞬間。
    地震だったらそう書いてあるハズだし。何も起きてないのに崩れ出した感じだよね。自らの重みに耐えられなくなったのか。設計ミスじゃね?住人はみんな避難していて無事だったそうです。
    98 コメント 【衝撃】小さい子供から目を離すと一瞬でこうなる 子供がプールで溺れ動かなくなるまで
    中国で小さな子供二人をプールに入れている映像。しかし、子供一人をプールから上げた際にもう一人の子供から大人たちが目を離します。目を離してから約5秒後には溺れ始め、30秒ほどもがくもすぐに動かなくなり沈んでいきます。そこから1分程放置されようやく大人たちが気付きましたが、これを見ると本当に小さな子供から目を離してはいけないと実感させられますね。
    201 コメント 【青森】どっちが悪い?一方通行での追い越しでひやっとしたドラレコ。
    一方通行の割には広い道だね。青森県黒石市前町の県道38号こみせ通りで右折の軽トラックと衝突しかけたCX-5乗りのドライブレコーダーです。投稿者はウインカーが短い&高齢者だった。と相手が悪いように書いていますが、追い越しを仕掛けるのならもう少し慎重にしたほうが・・・。
    108 コメント 【動画】バンジージャンプの死亡事故。33歳の女性が夫や友人の前で転落死してしまう。
    ガイドワイヤーのテンションを張る前に飛んじゃった?それとも最初から何かが間違っていたか。カザフスタンでバンジージャンプに挑戦した33歳の女性が亡くなった事故のビデオです。この直前に飛んだ人は大丈夫だったんだって。何が間違っていたんだろう。2年前のビデオですが今日の5chで話題になっていたので。
    154 コメント ノールック横断?埼玉で撮影された自転車とアルトの事故ドラレコ。
    おじいちゃん?埼玉県春日部市藤塚の県道10号春日部松伏線で撮影された自転車と軽自動車の事故ドライブレコーダーです。車と自転車なので車が悪くなるんだろうけど自転車もひどいなこれ。
    118 コメント それはひどい。東名高速で撮影された無茶苦茶な事故のドライブレコーダー。
    なんだよその速度差(((゚Д゚)))黒い車を左から追い抜こうとしたというよりは、追い越し車線を走っていて後ろからの速い車に譲ろうとして車線変更が被る→そのままいっけー!で動画のようになった感じかな。東名高速上り線で目撃されたとんでもない事故のビデオです。何ミサイルか分かりませんが、何キロ出してたの(@_@;)
    138 コメント 【動画】香川でこんなに怖い高齢者の運転。ハスラーおばあちゃんと事故になった車載。
    こちら側が電柱や車で見えてなくて、さらに右しか確認してなかったんだろうなあ。香川県高松市六条町で撮影された信号のない交差点でハスラーおばあちゃんと事故になった車載ビデオです。相手の保険会社に4:6を提示されて納得いかないご様子ですが、だいたいそんな過失割合になるらしい。