このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

動画再生1.12秒で凄い動画。めちゃくちゃ早い物が通りすぎてった!サウジ

やっぱり早い!サウジアラビアで撮影された一瞬動画を紹介します。左のサムネイルである程度分かっちゃいますが、動画再生後1.12秒までで全てが理解できるムービーになっておりますので、暇な方は再生してみてみてwww
2010年11月21日 11:53 ┃
132 コメント 鈴鹿8耐合同テストでYZF-R1に乗るニッコロ・カネパのヘルメットカム映像がすごい。
7月10日に行われた鈴鹿8時間耐久ロードレース合同テストでGMT94ヤマハYZF-R1に乗るニッコロ・カネパさんのフルラップヘルメットカム映像が公開されました。画質がめちゃくちゃ良いからメーター辺りが丸見えなんだけどスピードは表示されないんだね。レースだとスピードを見る事がないのかな?
106 コメント 大雪の降った高速道路で延々と横滑りしている車。中の人必死やろこれwww
頑張れ!頑張れ!と応援しながら見てしまったが中の人は必死だったんだろうなあwwwセントルイスの州間高速道路55号線で撮影された大雪に難儀している車たちのビデオです。サムネイルのピックアップトラックなんて200メートルくらいずっと横滑りしてるんじゃないの。日本も雪のシーズンに入るし備えはお早めに。
68 コメント 【LMH】でかいリアウイングを廃したプジョー9X8が格好良すぎワロタ。
WEC/ルマン観戦から少し遠ざかっていたので知らなかったんだけど、プジョーさんこんなマシンを作っていたんだなあ!たまたま見ていたWEC富士6時間耐久レースのFP1で見つけたプジョー9X8がカッコヨスギ!だったので紹介します。ダウンフォースの大部分をフロアで発生し、アンダーパネルで調整するんだって。1g遅報ですが(´・_・`)
61 コメント 【動画】軽く10000回転まで吹け上がるトヨタGRスープラのダイナモテストの様子。
音がエグすぎwww高回転域は昔のF1みたいwwwというかこれトヨタGRスープラのような側をした何かだよね。レーシングカー用のジャッド製GV4(4L)V10エンジンを搭載したトヨタGRスープラのダイナモテストの様子です。(音量注意)結果は630馬力だったんだって。これ何用の車かしら。
一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画
はええ!モータースポーツが好きなのでテレビで良く見ますが、カメラがマシンを追うので早いと分かっていてもなかなかそのスピード感はわかり辛いですよね。ラリーのドライバーは凄いんだぞ!という事が実感できる5秒間の動画を紹介します。砂とホコリが混じった滑りやすそうな路面で物凄いスピードでコントロールしながらカッ飛んでいくインプレッサさん。これは凄いなあ。
2回目どうやって抜いたwww黒田鉄山による居合術演武 これは神動画2回目どうやって抜いたwww黒田鉄山による居合術演武 これは神動画黒田 鉄山は、埼玉県さいたま市生まれの武術家。第15代振武舘宗家。幼少より祖父や父から家伝の古武道5流派を学び、現在でも伝承している。「動きを消すこと」をキーワードとして古武道の研鑽と研究を積む。居合術、居合は剣術中の精髄とも言われ、難度が高い術技である。刀の抜き方は「右手で抜かない」ことが基本となる。右手で抜かず体捌きで抜くことが大きな斬撃力を生み出す。
予備:756_1290267406  video:1944003

おまけ

関連記事

113 コメント 暴走族が「日本のクールなもの」として海外に紹介されてしまう。しかも99.46%の高評価率。
やめて(´・_・`)日本のDQN代表なのに。在日オーストラリア人が海外に向けて公開した日本の奇妙でクールなもの「BOSOZOKU NIGHTS」というビデオがグッド10824、バッド58(確認時)という驚きの高評価を得ていたので紹介します。これ最近の映像なのに昭和な車が多いのは旧車會と呼ばれる暴走族組織の映像だからです。
110 コメント 【技術】完全自動運転のタクシーが中国の深センで開始される。
アリババグループに支援されているAutoXが完全自動運転タクシーサービスのテストを深センで開始しました。まずは25台で深センの都市部限定ですが4日から走行しているんだって。これまでも運転席にドライバーを乗せての試験は行われていましたが、完全に無人での走行が許可されたのは中国初だそうです。
73 コメント この運転はできる気がしねえ。採石場で働くトラック運転手のなかなか困難なお仕事。
サムネイルで崖から落ちつつある事故の映像かと思った(笑)もう少し道を考えて作れば効率が全然違うと思うんだけどなあ。こんな事を繰り返しながら延々と下っていくとかめちゃくちゃ神経を使うんだろうな(@_@;)2分55秒~を見ると下りきるまでまだまだ遠そうだし。(一部修正しました)
37 コメント 着陸時にやべー風に吹かれてしまったポルトガル航空TP9576便の映像が(°_°)
これどんな風が吹いていたのwwwwジェット旅客機が前輪から着地するのはなかなか見れない。ポルトガル領のマデイラ空港で撮影されたTAPポルトガル航空エアバスA321neoのヒヤッと着陸です。

最新ニュース

コメント

動画再生1.12秒で凄い動画。めちゃくちゃ早い物が通りすぎてった!サウジ へのコメント

  • 返信 743mg ID:k2Mzc3NjM

    べ、べつに暇で来たんじゃないんだからね!/////

  • 返信 743mg ID:E3OTYwMTY

    しゅげー・・・。
    近すぎやしねーか?
    すれ違いざまの風圧が凄そうだな。

  • 返信 743mg ID:g1MDgzNzM

    痛い痛い痛い
    深い深い深い
    まんまんまんまんまん
    by さまぁ~ず
    めちゃイケで歌った?

  • 返信 743mg ID:c2NTUxMTg

    よく、とらえたな。カメラ。

  • 返信 743mg ID:E4OTQ5ODQ

    おっ!

  • 返信 743mg ID:I5ODE5OTA

    早いじゃなくて速い

  • 返信 743mg ID:c1MTQ5MTM

    会話の雰囲気がまんまBF2で噴いた

  • 返信 743mg ID:UxMDg1NjE

    ローパスっていえばこれだろ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=6M-lXM1D8ZI

  • 返信 743mg ID:MyMzQ1MTY

    一瞬過ぎて分からん・・
    MB-339かな?

  • 返信 743mg ID:ExOTk4MzE

    衝撃波がスゲー

  • 返信 743mg ID:EyOTM5MDk

    BAEホークだな、練習機としても使われてる。

  • 返信 743mg ID:c4OTQ1NzQ

    これって人が乗ってるのか?

  • 返信 743mg ID:Q0MzM4Mzk

    中東方面なのかな?言葉がそれっぽい。

  • 返信 743mg ID:g5NDk5NTg

    低すぎだボケwwww
    滑走路を走ってんじゃねえよ
    車。

  • 返信 743mg ID:MzMjE5MjY

    ↑ボケとか言うのはトラノリだけから
    やめろよ、ボケ!

  • 返信 743mg ID:MzMjE5MjY

    ↑ボケとか言うのはトラノリだけだから
    やめろよ、ボケ!

  • 返信 743mg ID:MwMDQ3Nzg

    再生開始1.12秒で凄い動画。

  • 返信 743mg ID:Q0MzM4Mzk

    >13
    saudiって書いてるからサウジアラビアじゃないか?

  • 返信 743mg ID:Q4NTk2Mzc

    ちなみに、戦後の日本では、米軍パイロットがおもしろ半分に低空飛行やって、多くの日本人が、風圧でかまいたち状に切り裂かれて死んでいる。

  • 返信 743mg ID:g5OTIxMTc

    >>19
    風圧で人が切り裂かれるか?
    相当高度が低くないと音速でもガラスすら割れないぞ

  • 返信 743mg ID:AyODI3NDM

    Top 10の3はシビレルね~www

  • 返信 743mg ID:I0NDM1NTg

    F-ZEROだ

  • 返信 743mg ID:E1ODU5MjY

    小さな黒い点が見えてからほんの数秒で
    頭上を通過していくとは。

  • 返信 743mg ID:A0MjQ4NjY

    戦闘機を対空砲火で落とせない理由が分かった。
    速すぎて当たらないだろこれは。

  • 返信 743mg ID:g0MTY4OTA

    レーダー避けてたか遊んでたか
    乗ってみたいもんだな

  • 返信 743mg ID:gzOTk3MDc

    速いなー。^^
    でも危険だからあまりして欲しくない。

  • 返信 743mg ID:g0NTM3MzU

    サウジで緑の機体に白のラインでスモーク曳いてるBAEホークというと、
    サウジアラビア空軍のアクロバットチーム「サウジ・ホークス」だな
    (日本でいうブルーインパルスとかみたいなの)。

  • 返信 743mg ID:ExOTQ1NjM

    ドンロディーナ
    ダナブ~

  • 返信 743mg ID:g5NjAwODQ

    これ見るとロシア軍の無茶ぶりがよくわかる……

  • 返信 743mg ID:EwNDg2NDU

    おまけの方のベスト3、
    パイロットより、下で立って微動だにしない人のほうが
    やばくない?w

  • 返信 匿名 ID:YyMzk1MzA

    ガラスよくわれなかったね。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    157 コメント これがポルシェの実力じゃ!とばかりに信号停止から鬼加速していったポルシェがww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    これは最初から左後輪がおかしくて蛇行しちゃったのか。それとも中央を乗り上げた時に壊したのか。信号停止から鬼加速していったポルシェが酷い事になる車載動画です。右側だけちょっと水が残っていて左右のグリップの違いから姿勢を崩したって事かな?そして焦って動画のように・・・。
    222 コメント パトカーが目の前で事故った動画wwww埼玉県草加市で起きたパトカーと乗用車の事故の瞬間がアップされる。
    なんでカメラを回していたんだろうか。埼玉県草加市で起きた緊急走行中のパトカーと乗用車の事故の瞬間を録画していたビデオがアップされていましたので紹介します。この事故で乗用車に乗っていた男女2名が軽い怪我をしたそうです。パトカー側が赤信号なのか。こういう事故ってどうなるんだろう・・・。
    31 コメント 低空でホバリングしながら小さな井戸から水を汲み上げるスゴ腕パイロット。消防防災ヘリコプター
    カッコイイ。あんな小さな井戸から水を汲み上げるのか。めちゃくちゃ難しいんじゃないのかな。小さな井戸から水を汲んで山火事の消火活動を行う空中消火ヘリコプターの凄腕動画です。
    52 コメント ごぼう抜きインディカー。45秒の間に10台をパスしたカイル・カークウッドの車載映像。
    これは気持ちがいい。2022年インディカー・シリーズ第2戦、テキサス375でA.J.フォイトのカイル・カークウッドが魅せたごぼう抜きのオンボード映像です。リスタートだからオーバーテイクは多いのだけど10台はすごい(*°∀°)=3 カークウッドは一時9位まで順位を上げたもののクラッシュしてリタイアしています。
    87 コメント 【動画】日本人も購入した一人乗り用eVTOL機「Jetson One」の離陸から着陸まで。森の中を飛ぶ新しい動画を公開。
    いつも思うのだけど後付けの音じゃなくてリアルな音を聞かせて欲しいね。予想ではDJIドローンの爆音版だと思うのだけど。先月紹介した一人乗り用eVTOL機「Jetson One」の新しいビデオです。これ2023年製造分も完売に近いんだけど日本の購入者もいるみたいね。#39号機の購入者にShimoda,Japanとあるから静岡県下田市の方かな。
    132 コメント 大きなボートをけん引しながら2台をまとめて追い越そうとしたドライバーがひどい事故を起こす。
    撮影者のGPSが正確なら100km/h近く出ているし、動画の雰囲気からもそれほど遅い感じではないのに。大きな物をけん引している時くらいゆっくり走ればいいのに(´・_・`)オーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された酷い事故の車載映像です。ボートもえらい先まで滑ってってるなwww
    48 コメント プロフェッショナルの仕事。着陸してから補給~離陸までを1分以内に終えてしまう飛行機。
    着陸してから補給、離陸までを1分以内に終えてしまうプロフェッショナルのお仕事拝見ビデオです。積み込んだのは空から撒く土壌を改良する為の農業石灰だそうです。それにしても滑走路がえらく面白い感じになっていますね。