このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

さすが土木技術大国オランダ。レンガを敷き詰めた道路の作り方が凄いぞ

ええーそうやって敷き詰めるんだ!オランダのレンガ道路の作り方が面白い!というムービーを紹介します。これは効率よさそうだなあ!オランダの土木技術は1800年代後半から世界中で認められ、江戸時代末期には日本にも技術者を招き日本中でオランダの技術者が活躍したそうです。
2010年11月12日 20:01 ┃
38 コメント 【動画】トヨタがタミヤと水素燃料電池ラジコンを製作。イギリスの村を走る。
トヨタUKがタミヤ、ブランブルエナジーと協力の元で水素燃料電池ラジコン「1/10ミライ」を完成させ、ミニチュアモデルの村とシンクロするCMを製作しました。そのビデオです。センス良いねこれ。ミニチュアミライも可愛い。
146 コメント オクトーバーフェストの回転ゲームで史上最高のお姉ちゃんが撮影される(*°∀°)=3
それはムッハー(*°∀°)=3 4年ぶり3回目の紹介で史上最高のお姉ちゃん。ドイツミュンヘンのオクトーバーフェストより、悪魔の車輪と呼ばれるイベント「トゥフェルスラード」でモロパンしてしまったお姉ちゃんのビデオが600万再生の人気動画になっています。
62 コメント ボストン・ダイナミクスのロボット犬が単独で道端を歩いている姿が撮影される これはちょっと怖いwww
ボストン・ダイナミクスのロボット犬(Spot)が単独で道端を歩いている姿が撮影される。「玄関開けていきなりロボットが歩いているなんてまるでSFだなぁ」なんて思えるけど、やっぱちょっと怖いよねwこういうのが10年後くらいには当たり前の世界になってるのかなぁ?
83 コメント この動画は逆にモヤモヤするwwwクレーンを下げ忘れて走るトラックにまさかの展開YouTube。
えええwwwこれは結果に納得できないかもしれないYouTube。出来事的には良かったんだけど逆にモヤモヤしてしまうYouTube。テキサス州エルパソの州間道I-10号線で撮影されたクレーンを下げ忘れたまま走るトラックのビデオです。右側を追い越すセダンとかヤバイだろ撮影車も近すぎない?と予想通りの結果につながる動画だと思っていたのに。
かなり無茶な感じの飛行船がやっぱり大破してしまう瞬間 見た目から既にwかなり無茶な感じの飛行船がやっぱり大破してしまう瞬間 見た目から既にw森林警備の為に開発されていた大型飛行船の実験ムービーなんですが、もう見た目から既にボロいよね。それもそのはず、動力として使われているのは使い古された中古のヘリコプター。それを無理矢理くっ付けています。そして振動に耐え切れなかった骨組みが崩壊して…。これは何時の時代の映像でしょうか。なかなかの無茶っぷりですよねww人が死んでそうなので笑えませんが、流石にコレは、ねぇ?ww
走ったら飛び跳ねるだろwwwロシアのグニャグニャすぎる橋が怖すぎワロチwww走ったら飛び跳ねるだろwwロシアのグニャグニャすぎる橋が怖すぎワロチwwおいおいおいお!これはいくら何でも揺れすぎだろww揺れすぎというかグニャグニャすぎるだろwwちょっとスピード出してたら飛び跳ねちゃうレベルだろww何のステージだよwwwwロシアで最近作られた橋(2009年完成)が突風で揺れまくっている映像です。メドヴェージェフ(ロシアのボス)も安全調査を依頼したという事ですが、YouTubeの映像だけで安全じゃないと断言できるぜww僕に調査費くださいww
流れ作業の要領で線路を修復しながら進む修理列車がなんか凄いww流れ作業の要領で線路を修復しながら進む修理列車がなんか凄いwwむっはー!ワクワクする!これコンクリートだけど枕木で良いのかしら?枕石?w古くなった枕木を掘り返し、回収しながら新しい枕木に付け替える修理列車がなんだか凄かったので紹介します。こういうの名前とかあんのかな?調べてみようにも名前すら分からないので何も分かりませんでした。それにしても複雑な機械ですね。一部手作業の部分があったりと、なかなか楽しそうなお仕事じゃないですか(・∀・)
予備:http://www.liveleak.com/view?i=5fe_1289529783






関連記事

55 コメント 両腕義手での生活とは。仕事中の事故で両腕を失ってしまった男性の日常。
木材シュレッダーを清掃中に起きた事故で両腕を失ってしまったケンタッキー州ルイビルにお住まいのビリー・ポーカーさんが両腕の義手で日常生活をどのように送っているのかを示したビデオです。片手を失った人が残った方の手で運転するというのは聞いたことがありますが両手義手でも運転できちゃうんだね。
60 コメント アカペラでWindowsの音を表現するグループの動画が人気に。
【1g小ネタ集】個別に紹介するまでもないけどクスッと面白いものだったり、後で紹介しようとしてそのままアップするタイミングを失ってしまった動画たちです。機械の手を手に入れた男(自作)、アカペラでWindowsの音を表現する韓国のアカペラグループ、他。
79 コメント 【動画】サッカーW杯アフリカ予選でPKを妨害する観客たちが酷すぎワロタ。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
こんなん有りかよwwwサッカーのワールドカップ予選、セネガルとエジプトの試合でエジプトの10番が受けた妨害がひどいと話題になっているビデオです。レーザーポインターって小さい物だとキーホルダーサイズだもんね。持ち物検査では防げないか(´・_・`)
51 コメント シリアのマンビジ近くに放棄された米軍基地の内部を戦場カメラマンが撮影。
お宝の山っぽいな。シリア北東のマンビジ近くに残された米軍基地の内部を戦場記者・カメラマンのオレグ・ブロヒン氏が撮影しました。そこにはテントがありベッドがあり、発電機や通信用の塔などもほぼ壊されずに残っていて知識のある人が触れば今すぐにでも使える状態に見えたそうです。現在は反体制派グループの一部が管理しているようです。

最新ニュース

コメント

さすが土木技術大国オランダ。レンガを敷き詰めた道路の作り方が凄いぞ へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q5NzYzMTc

    ほほぉ、なるほどなぁ

  • 返信 743mg ID:Q1NzcwNDg

    すごいけど
    なんか残念

  • 返信 743mg ID:I4NTM1NDA

    上で並べるのは人力!?

  • 返信 743mg ID:Q1NTQ5NjI

    田舎の小道でも4tトラックが入ってくる日本では無理。

  • 返信 匿名 ID:Q5MTYwMTg

    かっけえええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:kzMDM3MDk

    思ったよりしょぼい

  • 返信 743mg ID:Q1NzYwMTU

    田植えみたいなw

  • 返信 743mg ID:Q1ODUyMzk

    そういや日本はどうやってんだろ
    手作業?

  • 返信 743mg ID:AwOTc3NjQ

    向こうは実用、日本はオシャレのつもり

  • 返信 743mg ID:QwNjI1Mzg

    なんか無駄に効率が良くて、笑える。
    レンガの補給の時に、ちょくちょく止めなくちゃいかんだろうな。
    「細かい事は気にしない」って感じがGood!

  • 返信 743mg ID:QwNjI1Mzg

    >そういや日本はどうやってんだろ
    >手作業?
    普通、手作業だろ?敷く幅も、様々だろうし。
    こんな機械作っても、その都度ガイドの付け変えをしなくちゃならん。
    道の幅がどこでも同じなら、グッドアイディアだが。

  • 返信 743mg ID:UzNTk1NDk

    おー。
    なるほど。

  • 返信 743mg ID:I3Mjg5NzM

    久々に「えっ?おお!」って感じの動画だった
    珍しいものはほとんど見尽くしたと思っても
    たまにこういうのあるから楽しい

  • 返信 743mg ID:QwNjI1Mzg

    ハッキリ言うが、この機械の欠点は…
    道が少しでも曲がりクネっていたら、使用不可能って事だろう。
    ほとんど全ての道が直線のみなら、有効かも知れん。

  • 返信 743mg ID:M0OTQ4NDE

    これ全自動が作れたら一財産築けそうだ。

  • 返信 743mg ID:Q4MTc0MjA

    しかし、なんだろう、この中途半端で
    テンポの悪いBGMは?

  • 返信 743mg ID:Q1ODI2MzM

    一方日本はアスファルトを使った。

  • 返信 743mg ID:M5OTAyNzc

    オランダは0メートル地帯の割合が大きいせいか
    地盤とか舗装には気を遣ってるってことなのかな

  • 返信 743mg ID:MzMDEzMDY

    めっちゃいい動画やん

  • 返信 743mg ID:U5NTY2OTI

    外人は基本がさつだからこういう機械でやった方がいいかもな。
    日本人だったら繊細だから手作業の方がより綺麗に効率よく並べる事ができるよ。
    しかもこれセメントとかを下に引いてないよね?完成後に敷き詰めた石を抜こうと思えば抜けるなww

  • 返信 743mg ID:c4NzE2MTk

    ※19
    釣り?

  • 返信 743mg ID:g0MzQ2ODQ

    米4
    確かに、日本だとレンガ道は歩道かショッピングセンターの周りくらいしかないな……。

  • 返信 743mg ID:c2NTg5Nzg

    凸凹のつぎはぎだらけの日本の道なんかとは違うな

  • 返信 743mg ID:c2NTg5Nzg

    凸凹のつぎはぎだらけの日本の道なんかとは違うな

  • 返信 743mg ID:UyMjQ3NDI

    結局おっさん2人が手作業で並べてるんだなw

  • 返信 743mg ID:c1MTkzMTI

    オイラはインターロッキング手作業でもう15年やってるけどスゲーなはじめて見たし早いな!!!
    上司にこのマシン買ってもらうわww

  • 返信 743mg ID:A0MDM1MzY

    絨毯みたい

  • 返信 743mg ID:U1OTU1OTQ

    さすが土木技術大国オランダ!
    タイトル通りだったw

  • 返信 743mg ID:UzMjU3OTA

    とても勉強になりました。
    有り難う御座いました。

  • 返信 743mg ID:cyNTE5MTk

    最近増えてきたけど日本に石畳が少なかったのは学生運動の際、投石に使われたから廃止された、これ豆な。

  • 返信 743mg ID:c2NDM1MTM

    最初シート状にして運んでくるのかと思ったら装填は手動なんだな

  • 返信 743mg ID:U0NDgxMzc

    >>19
    日本も基本的に砂だけだよ。
    特殊な部分にはカラ練りセメントを使う場合もある。
    砂の方が補修ができるから都合がいい。
    強度も十分で抜き取るのは1本破壊しないと無理だよ。
    車道舗装として交通加重にも十分に耐え
    るが、施工期間も長く、コストも高いた
    め、日本では歩道に限定して使われることが多い。
    レイクタウンの宅地では車道の交差点部
    分にに使われている。
    施工方法は日本の場合、全部手作業。
    無理な姿勢の作業で腰を悪くするのか、
    職人は若い人が多い。
    まず砕石で路盤を作る。(ここまでは別業者がやる場合がほとんど)
    その上に砂を敷き均してインターロッキングを並べる。
    それからプレートで転圧して目地部分に珪砂を詰める完成。

  • 返信 743mg ID:c4MDgxMDM

    >6
    俺ももっとダイナミックなの想像してたから思ったよりはしょぼいと思った…
    細い板の上に積み上げたレンガを複数用意して
    広い板の上にザザーっとやったらガシャガシャっとサムネのようにジグザグになって
    それをドドドっと地面にスライドさせてはい完成!みたいな
    この機械ならもっと早くてもいいような気が・・・

  • 返信 743mg ID:gxMzg4NDg

    きれいに並べられたブロック山をちょいちょい崩しながら補給してるのが超効率悪いな。
    日本人に作らせたら手で並べてる所も自動化するね、絶対。

  • 返信 743mg ID:MwODg2MjY

    >>32
    凄い詳しく説明してるのは分かるが
    専門用語ばっかで意味不

  • 返信 743mg ID:g1NzQzMjU

    じゃあセメントで固められたのが割れたりした時どうすんだ?
    下地がセメントでなく砂だけなら踏まれるうちに凹みはするが悪くなったレンガは外して替えられるし
    砂が偏って凹んだなら下地の砂を均せば簡単に直せるんだが。

  • 返信 743mg ID:Q0MjM3Mjg

    ワロタ

  • 返信 743mg ID:I2MTc0Nzc

    アスファルトよりもレンガの方が水はけがよいイメージがある

  • 返信 743mg ID:Q0MjMyNzk

    日本だって固めた土の上に砂敷いて並べてるだけだが
    こんだけ自動化すると凸凹ならないのかね?
    日本人は細かすぎるから、並べながら調整して平らにするのに手作業になるんだよねw

  • 返信 743mg ID:cyNTc1ODI

    米35
    専門家のみんなには通じてる
    通じてないのは俺とお前だけだ

  • 返信 743mg ID:E3MjYzNzc

    ほとんどが埋立地で計画的に国土設計されているオランダならではだろう。

  • 返信 743mg ID:I0MDA3NDc

    ※35、40
    えっ?www
    インターロッキングがレイクタウンでプレート転圧したカラ練りセメントってことすらもわかんないの?www

  • 返信 743mg ID:g4OTYwMDc

    ミサワがわいてるな

  • 返信 743mg ID:Q4ODQ5NzU

    これなら腰を痛める事なく、
    綺麗にレンガ詰めできるね。
    地味なことだけど、これを考えた奴は、すごいと思う。

  • 返信 743mg ID:YxMzY0Mjg

    きつい姿勢で作業しなくていいからいいと思うよ。
    複雑な地形やカーブに適用できるのかわからないけど、
    とりあえず誰にでもできる作業にしたのはすばらしい。

  • 返信 743mg ID:kzMzAzODU

    建設機械は一部を除けばヨーロッパの方が日本より進んでるよね。
    日本は計画や設計が規格とか施工性とかをまったく考えてないから進歩が無い。
    昔の陸軍海軍の時代から変わらない。

  • 返信 743mg ID:I3NDkzOTQ

    動画がモザイクになって見づらいのは俺だけ?

  • 返信 743mg ID:A1NTAxMjA

    すげぇ
    地元でレンガ作りの歩道を造ってるけど、全部手作業してる
    おかげで1ヶ月たってもまだ終わらん
    あれこそ税金の無駄遣い

  • 返信 743mg ID:M1MTAxMDk

    そんなことより、BGMが妙にムカつくんだがなんだこれはw

  • 返信 743mg ID:c2NDIxMjM

    ヨーロッパの人々は石畳やレンガ敷きの景観の良さを、とても大事にしてる。
    自転車で旅行したことあるけど、ロードバイクとか死ねる。にも関わらず景観を損ねることはしない。
    この機械の方がアスファルトよりも施工期間が短縮できそうな気がする。道幅さえ合えば・・・

  • 返信 743mg ID:k4MjMxMjc

    レンガとか石畳の方が景観は言うこと無いね
    日本も年中ほじくり返して凸凹でアスファルトの色違うツギハギ道路にするくらいなら、こういう方が再構築するとき目立たなそうだけど、どうなんだろう
    水はけも良さそうだよね
    耐久性が不安だけどなあ

  • 返信 743mg ID:kwMzYwMDU

    日本でも結構インターロッキング(この動画のブロックのこと)は使われてるよ

    ただし歩道部がほとんど。
    車道に使われにくいのには理由がある。
    専門的な詳細は省く。
    1.日本は手作業なので施工期間が長い。
    2.アスファルトに比べ費用が高い。
    3.施工終了まで交通開放できない。
    4.工事の復旧はアスファルトより難しい。
    5.日本は都市設計がめちゃくちゃ。
    道路幅員などの厳密な規格や施工性に配慮した都市設計があって、初めて欧米並みの美観や合理的な施工方法が実現する。
    日本は的外れな精度基準や検査は世界一厳しいのだが。

  • 返信 743mg ID:gwNTM0OTU

    日本のレンガ敷きや石畳は殆ど家屋隣接の歩道。こんなバカデカイ建機入れねーず。
    排水性がいいし景観的にはいいんだけど、施工とガス・水道の後作業と相性が悪いのも難点。奴らに石触らせるともとに戻せねー。

  • 返信 743mg ID:Y0NjgwODI

    なんかおいしそう

  • 返信 743mg ID:EzNDEwOTc

    ハウステンボスって全面こんな感じだった。
    コンクリでかためずに間に砂を入れて
    ずれないようにしてるんだって。

  • 返信 743mg ID:A0NDYxNzA

    その発想はなかったw

  • 返信 743mg ID:U1NTQ1OTU

    腰にやさしい手法だな。
    並べるのが手動なのはデザインとかもあるからかな。

  • 返信 743mg ID:A0MTg0NzU

    バングラデシュ人「・・・・・」

  • 返信 743mg ID:I1MzYyNjY

    日本は手作業。
    左官屋のオッサンが手組みしてる。
    非常に非効率的。

  • 返信 743mg ID:IxNjE2NDQ

    アスファルトのほうが道路材料として優れてるでしょ。
    ブロック舗装は重い車両の通行に耐えられないし景観だけだろ?
    景観を大事にするか、施工性や機能性を重視するかだけの話。
    道路幅が一定でも日本の車道でブロック舗装なんか採用しないよ。
    あと、ブロック舗装の下はモルタルでそ。砂じゃねーよ。

  • 返信 743mg ID:UwNjA4NTU

    歩行者、自転車などのインターロッキングは砕石・路盤の上に砂敷いてブロック並べる。

    車も乗り入れるような駅前商店街だと下はアスファルトにして段差が出ないようにするのが一般的なやり方。

    ブロックの下にモルタルコーティングするケースは建築物などの出入り口とかにほぼ限定されるね。
    一般の歩道とか、駅前商店街でモルタルの空練りなんかでやってたら採算とれないわ・・・

    日本の場合、ライフラインが歩道の下にも普通にあるから、それ用のハンドホールやら制水弁やら消火栓があるので、この動画のような重機でやるのはまず無理。

    手作業でやるのは、そういった様々な円形を地道に形成していかないといけないので、時間も人件費もかかる。

    道路屋に言わせると、普通の合材(アスファルト)の舗装の方が遥かに安上がり。
    インターにする理由はただの美観目的の他は、排水性や温暖化対策などが一応建前的にあるのよね。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    123 コメント 小さなお城587軒が密集するトルコの富裕層向けお城街、完成前に会社が破産して壮大なゴーストタウンに。
    えええwwwなにこれすごっwwwトルコ中部に出現した小さなお城587軒が密集するゴーストタウンが話題になっているようです。ここは2014年に開発が開始され732の同じ外観のお城、ショップ、映画館などが入る複合施設にサッカー場、テニスコート、トルコ風呂までが併設される一大富裕層向けお城街「ブルジュアルババス」となる予定でしたが完成前に会社が破産。それまでに作られた587のお城が放置されて悲しすぎる街になったんだって。
    134 コメント ゲームのような役満。プロ雀士のカンカンツモ!で四暗刻が飛び出す動画が話題。
    忙しい方は動画3分54秒から。こんな事あるんだねw(゚o゚)w麻雀のプロリーグ「鳳凰戦」で仁平宣明が上がったカンカンツモのダブル嶺上開花四暗刻が某掲示板で人気になっていたので紹介します。これは解説者たちも叫ぶわなwwwタイトルにあるからここか!という感じだけど生で見てたら一緒に叫んじゃいそう。
    160 コメント 某有名ユーチューバーの男性が渋谷のスクランブル交差点で迷惑行為の疑い
    渋谷スクランブル交差点にベッド置く動画 警視庁が捜査(NHK)
    誰かと思ったら私でも知ってるユーチューバーだった(笑)某有名ユーチューバーのグループが渋谷のスクランブル交差点にベッドを置いて歩行者の通行を妨げたとして道路交通法違反の疑いで警視庁が捜査をはじめたそうです。そのニュースとビデオ。この人の旅行の動画とか面白かったのになあ。テレビの表だけを見て真似をするから批判されるんだよね。
    58 コメント 【動画】なにこれ欲しい。ロケット型のスプリンクラーが楽しそう。
    接続されたホースからの水圧によりロケットの打ち上げのように上昇するロケット型スプリンクラーが可愛い動画です。検索してみるとアマゾンcomで4300円、アマゾンjp2300円、アリエク1700円で販売されていました。庭があったら試してみたいけど、こんなにうまく行くのかしら。
    44 コメント 組体操の「扇」が進化するかも。風車のように回転し続ける扇が考案される。
    簡単そうに見えて実は難しいのかも。最近の小学校を知らないのだけど今でも組体操ってやるよね?なかでも難易度の低かった「扇」が回転できるようになったそうです。動画でご覧ください。これは組体操の未来かもしれない。
    77 コメント 一昨日の豪雨でとある立体駐車場に止めていたエルグランドが修行してるみたいになってたwww
    乗れねえwwwワロタwww
    一台だけ滝に打たれる修行僧みたいになってるやんwww周りはみんな平和なのになwww戻ってきても乗れない(´・_・`)とある立体駐車場で撮影された豪雨に打たれるエルグランドの映像がツイッターで人気になっていましたので紹介します。ここだけ切れ目になっているから屋根の水が集まってきてんのかwwwつらいwww
    183 コメント 上の階の騒音にブチギレてる男の動画がヤバいwwwワロタけど酷いwww
    ワロタwww集合住宅に住んでる限り多少の騒音は仕方がないと思うんだけど。重低音ズンドコ鳴らしてるとかなら管理会社にクレームを入れるとかさ。生活音はまぁしょうがないよねえ・・・。上の階の騒音に悩まされているというユーチューバーによる「仕返しの方法」というビデオが某掲示板で複数のワロタを得ていましたので紹介します。どんだけ酷い騒音だったのか知らないけれど動画を見る限りだとこの人の方がヤバいだろwww