このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

軍用ジープすげえ!わずか数分の間にバラバラに分解し組み直す映像

カナダの軍人さんによる軍用ジープを分解して組み直すというデモンストレーションの映像を紹介します。なんという整備性能の良さ!わずか3分55秒という動画の中で、完全に分解し更にもう一度組み直してしまいます。危険な戦場では車の故障は命取りですもんね。丈夫で単純な作りが求められているのでしょう。ボンネットを開けてから50秒で前後のサスペンション、エンジン、フレーム、ボディーがバラバラです。
2010年09月12日 15:07 ┃
101 コメント 東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にした結果、めちゃくちゃ良い感じになるwww
これは素晴らしいw(゚o゚)w東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にアレンジした映像がツイッターで話題に。アイリッシュミュージック好きなワタシにはメガヒット。これは普通にイイ!何回も再生しちゃいました。
53 コメント 産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!!
産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション映像。TruLaser Cell 7040はTRUMPF社のレーザー加工機で高精度の切断や溶接を行う機械です。超高精度で動作する工作機器の映像って何だか中毒性がある。こういうレーザー加工映像とか旋削加工映像とかダラダラと見れちゃうのは何故(°_°)
200 コメント 韓国の超油絵。ガラスの質感とかどうなってるの!?というびっくり驚く油絵。
キャンバスに描いてあのガラスの質感が出せるのか。韓国のアーティスト、キム・ヤングサングさんによる超油絵の描き方です。この作品についての詳細がなかったけど1つの作品に3~10カ月かかるそうです。こういうの実際に見たら感動するんだろうなあ。近くで見たら確かにキャンバスに描いた油絵なのに離れてみると写真になるんだろ?
43 コメント 旋削加工でメタルの8ボールを作る映像が面白い
旋削加工でメタルの8ボールを作る映像。こう言う旋削加工動画って何故か妙に見入っちゃうのは何故。
車ガチャガチャドカドカw やたら大忙しなチェロキー演奏会車ガチャガチャドカドカw やたら大忙しなチェロキー演奏会

おっとこれは楽しい!ジープのチェロキーをガチャガチャ、ドカドカしながら演奏しちゃうムービーです。キッチンで音楽しちゃうグループと同じかしら?
最凶の銃AA12連射式ショットガンをぶっ放してみた ズダンダンダンダン!最凶の銃AA12連射式ショットガンをぶっ放してみた ズダンダンダンダン!アメリカMPS社のフルオートが可能な散弾銃AA12の映像です。AA-12の特徴は非常に高い連射速度とメンテナンスの容易さ、そして低反動にある。オリジナルのAA-12から引き継いだ、長大なリコイルスプリングを用いる独自の「コンスタント・リコイル」という技術により、片手でも射撃が可能なほどの低反動を実現している。(転載)1つ目の動画の最後で分解していますが、マジで簡素wwエアガンより部品少ないww
撮影者大喜び。クレーン無しでエンジンを降ろそうとするとやっぱりこうなるw撮影者大喜び。クレーン無しでエンジンを降ろそうとするとやっぱりこうなるw
これは罠だろwww撮影者の仕掛けた罠だろwwwライトとエンジンカバーの色からみてホンダの車かしら?レンチでキリキリとエンジンマウントのネジを緩める男性。しかし次の瞬間!!これは酷いwwwネタでやってるのかもしれんが、エンジン壊れちゃうだろwww
予備:2dc_1284230512  tVnRcbtBh8c  video:1941076  break.com  21894340


関連記事

48 コメント ゴルフ神動画。フィル・ミケルソンのフロップショットのデモンストレーションが凄いけど怖い。
嘘みたいなふわっと感。ゴルフクラブ1本分あるかないかの距離に立たせた人の上をふわっと超えるボールを打つフィル・ミケルソンによるデモンストレーションの映像がツイッターで話題になっていましたので紹介します。動画はYouTubeに転載されたもの。相手がフィル・ミケルソンだとしてもこれは怖いわwww
125 コメント これマジ凄いわ。人間って極めたらこんな事出来るようになるのか・・・。
まるでマイケルジャクソン。ムーンウォークがめちゃんこ凄い人の映像です。正直ダンスの事は全然分からないんだけど、こういうのって絶対簡単に出来る事じゃないよね!?本当に滑ってるように見える・・・。練習したら出来るのか!?
48 コメント およそ8年間「スーパーマリオ64のRTA」を走り続けた男性、ついに15秒更新して世界一位に
スーパーマリオ64の120枚スターRTAで世界記録を15秒更新した時のSimplyの映像。マリオ64RTAはニコ生でバトラって人の生放送をよく見てて好きだった!やっぱり後半になると緊張してきてミスが多くなるのよねwマリオ64RTAの中でも120枚RTAは1時間30分以上になるから一番集中力が必要なんだよね。この映像もかなり長い映像だけど、一つ一つの動きが洗練されてるから暇な人は見てみて(°_°)
112 コメント これなに難度?片足での後方宙返りを連続29回も決める男の映像がすごい。
これどうなってんの。右足を蹴る勢いで回転しつつ左足でちょいジャンプ?名称も難度も分からないんだけどとにかくギネス級だ!という連続で後方宙返りを決める男のビデオです。ちらりと調べてみたところによるとパルクールのゲイナーというワザかもしれない。連続ゲイナー。

最新ニュース

コメント

軍用ジープすげえ!わずか数分の間にバラバラに分解し組み直す映像 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:U3NzY2OTM

    はや!

  • 返信 743mg ID:I5MDE1NzU

    確かに凄い。
    自衛隊も出来るのかな・・・?

  • 返信 743mg ID:Y0Mjg4Njc

    かっちょえーなおいw

  • 返信 743mg ID:c4NzYxMjY

    軽い事故でもバラバラになりそうな車だなw

  • 返信 743mg ID:MzMDA3NzM

    マフラーの位置はあれでいいのかな
    地面に擦りそうだけども

  • 返信 743mg ID:M5MjA5MTM

    軍用車というか、パフォーマンス車両?

  • 返信 743mg ID:kwODEwOTQ

    4分近い動画を完全に見入ってしまった。

  • 返信 743mg ID:I5MDE1NzU

    >>5
    >>6
    荒地でバックしたら引っかかりそうですね。
    このパフォーマンスの為に、通常と違ってるのかな?

  • 返信 743mg ID:U3NzY3MjU

    タイヤのボルトが各輪2本しかない。
    マフラーの固定がされてない。
    ボディーの固定が左右1本しかない。
    車輪とフレームの固定が甘すぎる。
    走ってる途中でバンクすると全部バラバラになりそうw

  • 返信 743mg ID:c0MzEyMzk

    デモンストレーションの為に、最低限の所しか固定していないっぽいな。
    でも構造はすごくシンプルで整備性良さそう。

  • 返信 743mg ID:Y4MDg2Mzk

    <9
    ウルッせーんだよ。
    この皮ッかぶりめ!

  • 返信 743mg ID:cyMjQyMzQ

    11は何が言いたいのか分らない

  • 返信 743mg ID:U2Mjg1ODI

    珍しいものを見せてもらいました。
    有り難う御座いました。

  • 返信 まあ ID:I2MjA5OTk

    おもしれえ

  • 返信 743mg ID:gwNDg0MzQ

    いかに電装部品を減らすかだな。

  • 返信 743mg ID:cyMjI0NzU

    パフォーマンスのために固定する場所減らしてるとしても凄い!

  • 返信 743mg ID:U4ODIzMjQ

    実践投入されてるわけではないよな。
    にしてもすごい。

  • 返信 743mg ID:cxMzkwMTY

    ハーネスの配線がどうなってんのか俺様に教えろ

  • 返信 743mg ID:UxNzUxMDM

    実戦で、これくらいの整備性があったら助かるだろうなぁ。
    部品交換で簡単に直るから良い。

  • 返信 743mg ID:U5NTc4ODg

    モノコックじゃないからこそできる技だよね
    つまり日本車じゃ無理ってこと

  • 返信 743mg ID:YyNjYxMjE

    >>20
    三菱ジープもランクルもジムニーもフレーム車なんじゃ??

  • 返信 743mg ID:Q4MjU4OTE

    確かに、このジープ強度的には大丈夫なんだろうかw

  • 返信 743mg ID:c0ODY5MjI

    >>21
    軽トラもフレーム車だよなw
    ジープの構造からいって、確かにここまで単純って事は無いだろうからパフォーマンス用とは思うけど、ボディやエンジンとかは一人で持ち上がるような重さじゃじゃないし、まさに軍隊として重要な「組織力」が物を言うな。

  • 返信 743mg ID:Q3OTg1OTE

    確実に痔になりそうな乗り心地だろうなw

  • 返信 743mg ID:c4NzQ5MDk

    早すぎて吹いた
    これがパフォーマンス用車両だとしても凄いよ

  • 返信 743mg ID:YyNTg5MDg

    欲しい・・・。

  • 返信 743mg ID:c4Nzc1NjE

    すげえwww1/1の走るプラモだ

  • 返信 743mg ID:c0OTU4Nzg

    ラジエター取ってるけど水が入ってないね。
    パフォーマンスにしても、基本的に整備性の優れた車なんだろうね。

  • 返信 743mg ID:U2NDkzNzM

    徹底的にモジュール化された機体なんですね。
    すごい。

  • 返信 743mg ID:kzOTQ4Nzk

    軍力ですね。
    戦闘力よりも防御力がつきますね。

  • 返信 743mg ID:E3NjA1NzM

    どうせバラバラって程にはバラされないんだろうと思って見たら
    予想以上にバラバラで驚いた
    いい動きしてるなぁ

  • 返信 743mg ID:gzMTE4MDQ

    ウマを四本合わせといてぐっと押して一気に載せるとこだけでも見物だな

  • 返信 743mg ID:Q0MTc1MDE

    ちょっとした段差乗り越えたら部品がはずれそうだけど面白かった。

  • 返信 743mg ID:Y0ODc3NzI

    昔三菱のジープ?乗ったことあるけど
    ダンパーが付いてなかった。
    常にスプリングでビヨンビヨン跳ねてたけど
    あれもバラすの前提でダンパー付いてなかったのかな?

  • 返信 743mg ID:c5OTI1ODY

    車体の上げ方が、原チャリだな。笑

  • 返信 743mg ID:I3NDAyODg

    ジープもすげえけど兵士の方がすげえわ

  • 返信 743mg ID:kyMzY0NTE

    自動車の基本構造がよくわかる動画だなぁ。

  • 返信 743mg ID:I0OTQ1NjI

    実際に使うのはもっと丁寧に組み立てるんだろうが・・・整備性いいね

  • 返信 743mg ID:Y1NjkzNDE

    だれかいくらするか教えてww
    この車

  • 返信 743mg ID:k2NDEzNDQ

    おまえ等…ゆとりww

  • 返信 743mg ID:k0MDY3NjA

    車に使われてる部品を分解に利用してるのかと思ったらそうでもなかった……。

  • 返信 743mg ID:QzMzExNjU

    この統率力はさすが軍隊といったところ
    車両の構造とかこまけえこたあいいんだよ

  • 返信 743mg ID:Y5NTIxOTU

    三菱ジープ再販して欲しい。最近の変な家電車両よりずっとカッコいいと思う

  • 返信 743mg ID:AzMDI3Njc

    確かに、分解しやすくしているとしてもこれは凄い
    きっと我々には到底真似できない。

  • 返信 743mg ID:I1OTM2NTc

    ↑練習したらできるwwwwww

  • 返信 743mg ID:MwOTQ2NzQ

    一家に一台、物置に入れておきたいわ

  • 返信 743mg ID:MyNTM0MjQ

    近所のブ○ジル人はこのくらいの速さ
    でナビやオーディオ盗ってくよ!

  • 返信 743mg ID:E3NDI1NTQ

    ブラジリアン吹いたw
    確かにあいつ等も分解技術は早いw
    元に戻す事は考えてないけどなw

  • 返信 743mg ID:g4NjIxMjQ

    僕はクライスラー(Jeep)のディーラーでメカニックやってましたが、こんなことできませんw

  • 返信 743mg ID:U1NTQ4MzE

    50ゲット
    きりがいい

  • 返信 743mg ID:g0NzU5Njk

    まさかの51げと

  • 返信 743mg ID:k5NjQ2MTI

    パフォーマンス用の車体だろうけど、戦場でも故障した車を二個一する事はあるだろうし、結構重要な訓練なのかもな

  • 返信 743mg ID:MyNTUzNDQ

    11はヒネクレ者の精神異常者

  • 返信 743mg ID:YxMjcyMzY

    この訓練にどんな意味があるのか、頭のいい人教えて。

  • 返信 743mg ID:U3MDEwNDU

    55ゲット ゴジラ松井の背番号だー。
    ↑目的っちゃーあれなんだけど軍の整備工が「自分たちはこれだけこの車について熟知してますよー。」
    っていうパフォーマンスを見せたかったら他にどんな見せ方があると思う。

  • 返信 743mg ID:k4OTkxNjE

    別に見せなくてもええわハゲ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント バスケットボールの世界最「高」記録が更新される。高低差200メートルのゴール。
    なんだこの爽快感。でも成功したのだけじゃなくギリギリで失敗したのとかも見せてほしかった。ギネス記録に認定された高低差世界一のバスケットボールシュートの映像です。挑戦場所はレソト(南部アフリカ)のマレツニャーネ滝。良く見ると外れたボールがいっぱい転がっているね。何度目で成功したんだろ。
    33 コメント 大波の聖地ナザレでサーフィンをしている人たちの映像ほんとヤバイ。
    サムネイルは動画48秒から。ビッグウェーブの聖地として知られるポルトガルのナザレで大波に挑むサーファーたちの空撮ビデオです。この日の最大の波は60フィート(18メートル)を超える高さとナザレとしては良くある大波程度だったらしいんだけど映像が特に素晴らしかったので。後半2分17秒からのもすっごいなあ(*゚∀゚)=3
    53 コメント これは神動画 2ドルでebayに売られていたゲームボーイカラーのジャンク品をピカピカに修復する映像
    1998年に発売された任天堂ゲームボーイカラー。これ持ってた人も多いんじゃなかろうか?そんなゲームボーイカラーのジャンク品を2ドルでebayで見つけた投稿者。勿論ジャンクなので所々錆びていたり故障していたりとで電源も入りません。それを丁寧に分解し磨き上げ、故障している部分は直し修復してしまう映像です。最後はピカピカになってピカチュウする映像はなんだか気持ちイイ!
    100 コメント 中国の料理人の生卵を使ったパフォーマンスが凄いと話題になっているビデオ。
    なんか雰囲気が日本っぽいけど。タイトルに中国とあるしライブリでも中国の料理人と紹介されているから中国なのかしら。いま海外で話題になっている鉄板焼き屋さんの生卵を使ったパフォーマンスです。凄いんだけどちょっとしつこいかな?www割る所までを10秒くらいにしてほしいかも。
    34 コメント このアーチェリーのトリックショット気持ちええ!スイングボトルを一矢でズバーン!
    騙されたと思って再生してみだ。予想しているより気持ちいいから(^^)vスイングさせた二つのペットボトルを一矢でズバーンと射貫くアーチェリーの神動画です。カメラ越しとは分かっていても向かってくる矢ってドキドキしちゃうね。
    212 コメント フォークで作った四角形の真ん中にコインを置き四角形の角に乾電池を乗せると… これマジ?どういう原理?
    フォークで作った四角形の真ん中にコインを置き四角形の角に乾電池を乗せると… これマジ?どういう原理?フェイクなのかガチなのか誰か検証よろ!
    195 コメント プロのカスタネット奏者が本気で叩くとこんなにすごい(°_°)と言うYouTubeがTwitterで人気に。
    スペインとメキシコに国籍を持つカスタネットの女王Lucero Tena(ルセロ・テナ)による神演奏がツイッターで話題になっていましたので紹介します。人差し指から小指の4本で叩いてる筈なのにそれ以上の音が聞こえる(°_°)あとカスタネットなのにと言ったら失礼だけどオーケストラのメインになれるんですね。