このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

荷物投げまくり(@_@;)あまりにも酷過ぎる空港職員の荷物の取り扱い

これを見るとパソコンなどの精密機器は手荷物にしないとねーと思っちゃいました。空港の監視カメラが捉えた空港職員のあまりにも酷過ぎる荷物の扱い方です。もう遊んでますよね。中の荷物がとても心配です(@_@;)
2010年03月20日 15:40 ┃
85 コメント 日常生活のスゴ技が披露されまくる4分間。どれがすごい全部すごい。
やっぱこの人ら面白いわwwwプレイヤーサムネイルの1分48秒のとかうっかり「やったぜ!!」という顔をしちゃったりする所がいいwww管理人的には2分33秒からのが一番凄いと思ったけどみんなはどれが好きかしら。
87 コメント 【動画】インドのストリートで売られていた生アロエドリンク、見た目が悪すぎて人気にwww
生アロエドリンクは私も好きな方ですがこれはちょっと(笑)どこでも作り方は同じな気がしますが見た目が汚物よなあwwwインドのストリートで売られていたという生アロエドリンクのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。
82 コメント 負傷者続出なチーズ転がし祭り2018のハイライト。見事な転げっぷりにwww
毎年イギリスのグロスター近くの丘で開催されるチーズ転がし祭り。地上波でも度々放送されるのでみんな知ってると思うんだけど。こうしてみると結構デンジャーなお祭りだよねwww大回転して首から落ちるとか(@_@;)毎回必ず怪我人が出る事から現場には救急チームと救急車が待機しているんだって。
60 コメント 【動画】予想通り(笑)バイクを船に渡そうとして悲しい事に(笑)
板をもう一本渡すスペースがあるんだから追加すればいいのに(笑)バイクを船に積み込もうとしてやっぱりなことになる12秒動画です。これどちらかがオーナーさんなのかな。それとも荷役の失態?
ちょwwwどうやって積んだ?ありえない過積載っぷりで引っ越しするファミリーちょwwwどうやって積んだ?ありえない過積載っぷりで引っ越しするファミリー

これはネタかフェイク、もしくはドッキリ映像か何かですよね?www家財道具一式を一台のステーションワゴンにこれでもかというほど積み上げて引越しする家族のムービーですwwwこれは危ないwwwというか屋根が潰れるwww
フォークリフトの神業を自慢しようと撮影していたら遠心力に負けてドーン!フォークリフトの神業を自慢しようと撮影していたら遠心力に負けてドーン!
なかなかフォークリフトという物に接する機会がないのでよく知りませんが、こんな動き出来るんですねっ!もっとノソノソ動く乗り物かと思っていました。フォークリフトの鬼スピンを撮影しようとした男性が回りすぎて遠心力に負け、どーん!と飛ばされる映像ですw
郵便物投げまくり!w【中国】荷物をゴミのように扱う宅配業者のムービーが話題に
荷物の扱いが余りにも酷い中国の宅配業者のムービーが話題になっているそうです。中に何が入っていようとトラックの荷台からポンポン投げまくりw通り過ぎる人も注意すらしようとしない所を見ると日常的な風景なんでようか?想像以上に凄すぎてネタ用フェイク動画かと思っちゃう程です。では衝撃のムービーをご覧ください。
予備:http://www.youtube.com/watch?v=xN_wzEOBQxU

おまけ

おまけ

関連記事

51 コメント 【動画】同じ場所でビールケースを2度も倒してしまった男wwwww
2回目は石畳の難所を避けて手前から歩道に乗せようとしたのに結局かよwwwこれ日付を見るとわずか9日後の出来事(´・_・`)友人宅で行われるバーベキューパーティーにビールを持参しようとした男の悲しビデオです。10月21日、30日と来たらたぶん今週も集まるよね。3度目は気をつけて!!
37 コメント 【機関】64年前のキャデラックV8エンジンをリビルドするタイムラプス。
1957年製キャデラック365シリーズの6リッターV8エンジンをピッカピカによみがえらせた作業のタイムラプスです。このチャンネルの動画は何度か紹介していますがパーツが自ら整列するシーンはいつ見ても好きwww
108 コメント 本場ドイツのオクトーバーフェストで一番人気のアトラクションイベントがこちら。
ドイツビールの祭典として日本でも有名なオクトーバーフェスト。今年は9/21~10/6まで開催されるそうです。本場ミュンヘンではビールを飲んでチキンとソーセージを食べるだけではなく市内を練り歩くパレードがあったり移動式遊園地がやってきたりとそりゃあもうお祭り騒ぎなんだって。そんなオクトーバーフェストで一番盛り上がるというアトラクションイベントのビデオです。みんなビールを飲んで酔っぱらった状態でこれwwwとんでもなく酔いそうwww
92 コメント 酒に酔って暴れている人をなだめる方法という短い韓国動画が海外で人気に。
これはお兄さんGJ。韓国動画を紹介すると荒れるmgですがこれはいいものだと思ったので。昨年11月にソウルメトロのタンサン駅で撮影された一般人のGJ動画がアメリカの掲示板で大人気になっていましたので紹介します。酒に酔って興奮している人をなだめるには力で制圧するのではなく理解と抱擁。他人にしかも酔っぱらいなんて近づきたくないもんだけど。優しい男だなあ。

最新ニュース

コメント

荷物投げまくり(@_@;)あまりにも酷過ぎる空港職員の荷物の取り扱い へのコメント

  • 返信 名がありません ID:E0MzQxNzQ

    中国なんて、所詮こんなもんでしょ

  • 返信 名がありません ID:A3NTc1NzM

    日本の業者も残念ながら似たようなもんだろw

  • 返信 名がありません ID:k2MTc4MjE

    サイトの方には悪いんだけどこれ中国じゃないよね?
    cctvをCCTV(China Central Television)中国中央電視台とClosed-circuit Television監視カメラって二通りあると思いますが、
    たぶんYouTubeのタグのcctvは後者だと思われます。

  • 返信 名がありません ID:EzNDYxODU

    壊れ物はありませんか?
    ってこういう意味だったのか、
    気をつけよ

  • 返信 名がありません ID:AyMDQxMDQ

    中国関係ないねこれ

  • 返信 名がありません ID:UyOTY2MzQ

    中国じゃないよ
    ナレーションがジュノーって言ってるじゃん
    アラスカのジュノー国際空港の事だよ

  • 返信 名がありません ID:IyNTY3MjU

    なるほど、こうやって誤解が生まれていくんだな。

  • 返信 名がありません ID:kyNTMwNjI

    こんなもんでしょ

  • 返信 名がありません ID:AzNDY5MTI

    日本の配送品に「放り投げ厳禁」ってシール貼られてることがある。
    もちろん日本語でな。
    あとは察しろ。

  • 返信 名がありません ID:k5MDIwNDg

    こんなの普通。
    郵便局でだって、お客さんの目の前で荷物投げてるもん。
    シドニーでの話しだけど…。

  • 返信 名がありません ID:EzMzI4MDI

    これから使うときは壊れやすいものがあるって言うようにしよ

  • 返信 名がありません ID:E4NzE2NDI

    擁護する訳じゃないが、外国ならこんなもん
    荷物の扱いなんて何百年も昔からこれが当たり前だから、元来旅行者用の鞄は頑丈な事が第一とされてた
    現在のブランドメーカーは、デザイン云々ではなく頑丈で壊れ難い事が評価されて今の地位を築いた
    日本の佐○ですら平気で荷物を投げたり蹴ったりするぐらいだから
    日本よりモラルの低い国の状況など推して知るべし

  • 返信 名がありません ID:A1MTE4ODc

    物流はどれもこんなもんだろ
    国は関係ない

  • 返信 名がありません ID:A4MDUwNDk

    荷物投げの運搬にかかわってる奴みんな解雇せないかんだろー

  • 返信 名がありません ID:E1Nzg2MDI

    PCのHDなんてネットで買えなくなるなw

  • 返信 名がありません ID:g2OTIxODM

    日本も同じ。

  • 返信 名がありません ID:kwMTE3NTM

    日本の物流 以前は惨憺たるものだった今は丁寧になった
    壊れ物注意のシールを貼って山芋を東北地方から九州まで送った
    届いたと電話が入ったので折れてるか聞いたら1本も折れてなかった
    それも簡易包装で

  • 返信 名がありません ID:MzNzM4ODc

    放り投げるくらい当たり前だろ!と思ったが、これは酷い!!
    こいつら遊んでやがる!

  • 返信 名がありません ID:U1NzYzMjc

    だれか衝撃に耐えられる桐の箱の中にスピーカーとか仕込んで、外部からの衝撃で「パリーン」とか音が出る様に出来たら面白いかも。本人真っ青。会社も真っ青?

  • 返信 名がありません ID:Q5NDU5MDY

    日本の空港ではまず見れない光景だ。
    ちゃんとシステマティックにレーンとかがあればわざわざ放り投げる必要もないし。

  • 返信 名がありません ID:YzNDI5MjI

    20年前成田空港でこれと同じバイトしてたけど
    こんなもんだった
    バンバン放り投げて荷積み荷降ろししてた
    今の時代じゃありえないだろうけどね。

  • 返信 名がありません ID:k5MjExMTg

    >>日本の物流 以前は惨憺たるものだった今は丁寧になった
    現場の人によるんじゃない?
    上がいないと、荒い奴は品物投げてるよ
    特にバイトだと、仕事が終わればそれでいいから。

  • 返信 名がありません ID:MwNzEwMDg

    ※15様はどちらでお買い求めになる予定なのでしょうか。
    俺は空港にいたけれど貨物は丁寧に扱いました。でもハンドバッグなどの荷物をあけたことはあります。窃盗はいたしておりませんがこの場をかりて謝罪いたします。

  • 返信 743mg ID:MzNjI1OTI

    佐川。。

  • 返信 743mg ID:U5Nzc4MDQ

    投げるのは当然だろ
    フラジャイラーな荷物でもプチプチに包んでればこの程度なら問題ねー
    ま、ガラス類は諦めるこったなw

  • 返信 743mg ID:g3Nzk0OTA

    Yの小包もこんな感じですね
    ちゃんと梱包していれば問題ありません

  • 返信 743mg ID:QxNzgwNzc

    >>15
    工場から日本のパーツショップまでの道のりを考えてみよう。
    工場で出来たてのHDDを直接買うしか安心はできないw

  • 返信 743mg ID:QyMzE4NDQ

    映像を見るとバルクルームから出してるから、精密機械はないよ。だからって投げて良いことにはならないけどね。空港と佐●では割と日常光景というのが紛れもない事実かと。

  • 返信 743mg ID:A3MDI0MDk

    日本の空港も見えないところではこんな感じ。
    一応ワレモノは投げないけど。
    荷物に乗るときは靴も脱いでるけど。

  • 返信 743mg ID:Q3NTg0NjQ

    こればかりは国の性質が出て来る。ただ運行に支障が出る場合はキッチリ教育するよ……過去に英語が読めない移住者が間違った操作で飛行機が墜落した事例がある。

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント メジャーリーガーのマイク・トラウトがうちっぱなしでゴルフした結果www
    大谷翔平とチームメイトのエンジェルス所属、マイク・トラウトがうちっぱなしでゴルフをやってみたと言う映像。流石メジャーリーガー。凄まじいwww
    80 コメント 1950年~2019年まで世界的ヒット曲におけるダンスの進化の歴史。35曲分。
    マカレナ久しぶりに聞いた!サムネイルのビージーズ恰好良すぎワロタ。やっぱりディスコ曲が好きだしその時代の振り付けがカッコイイなあ。なんておっさんぶりを発揮しながらとても楽しめた1950年~2019年までヒット曲におけるダンスの進化の歴史を6分間で見せてくれるビデオです。
    21 コメント ダム遊び。ダムの排水路でチューブスライダーをやってみた。ローワー・ニホトゥプ
    浮き輪に乗るのうまいwww危険な挑戦に見えるけどちゃんとヘルメットとライフジャケットを着ている?ニュージーランドのローワー・ニホトゥプ貯水池のオーバーフロー排水路でチューブスライダーに挑戦した男のビデオです。動画2にもあるけど美しいオーバーフローだなここ。
    178 コメント モールス信号で会話するモールス愛好家の動画がめちゃくちゃカッコイイ。アマチュア無線
    うわー!こんな趣味があったんだ!アマチュア無線って音声による通信の事だと思い込んでいましたが「モールス符号による通信」なんてのがあるんだね。そんなモールス愛好家のビデオが面白かったので紹介します。これはワクワクしちゃう。
    155 コメント 【動画】日本で狩猟採取を行うベトナム人さん田んぼの用水路で大量のウナギをゲット。
    すげー本当にこんなにたくさん捕まえられるの?8月25日の投稿から約1ヶ月半ほど投稿が止まっていたベトナム人ユーチューバーたちが新たな動画を投稿し、うなぎパーティー、かにパーティーを楽しむ姿を見せてくれました。動画3を見てみんな逮捕されちゃったのかと心配していましたが、大丈夫だったみたいですね。言葉がわからないのでアレですが。
    151 コメント 【動画】大学アメフトのスタジアムが完全に新型コロナ以前の世界に戻ってる(°_°)
    アメリカって新型コロナの感染者多くなかったっけ・・・。テキサスで撮影された大学アメリカンフットボール前夜祭のビデオが「新型コロナなんて無かった」みたいになっていると話題になっています。私も先週のF1オランダGPを見ていて思いましたがみんなコロナ怖くないの?ちなみに私は今日ワクチン1回目を打ちました。少し体調が悪い(@_@;)
    78 コメント テキサス州にある世界一のガソリンスタンドがとんでもない広さ。
    でかすぎwwwテキサス州ニューブローンフェルズにある世界一と言われる広さのガソリンスタンドBuc-ee's New Braunfels店のビデオです。動画はスタンド部分だけですが実際には東京ドーム1.2倍の広さがあり、120の給油口に83のトイレ、それに敷地内のコンビニも広大でレジが31台もあるそうです。