このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これレースだよな?ww昔のロードレースはとっても楽しそう(・∀・)イイ

もはや楽しい遠足じゃねーかwwwなんか色々ワロタwww昔の自転車レース(ジロ・デ・イタリア、イタリア全土を舞台にして行われる自転車プロロードレース)はとても楽しそうで(・∀・)イイ!という映像を紹介します。走りながら小便する選手、寄り道する選手たち、沿道からのシャワーでボトルに給水する選手に観客の差し入れを奪い合う選手wwwフリーダムすぎるだろwwwとても面白そうでホンワカしました(*´Д`)
2010年03月12日 10:27 ┃
91 コメント もうほとんどラジコン。驚くほど小さな飛行機で曲芸飛行をする動画。クリクリMC-15
前にも一度紹介していますがやっぱり不安だなあwww普通サイズの男性が乗り込んでももうみっちり(笑)この人より座高の高い人だと乗れないんじゃいかしら。という超小型の飛行機クリクリMC15プロペラタイプで曲芸飛行をするビデオです(動画2)これ燃料どんだけ積めるんだろう?
72 コメント 紅葉の北朝鮮。2024年に北朝鮮ツアーに参加した旅行客の映像。
平壌だけじゃなく田舎へも行ける北朝鮮ツアーがあったんだ。ウラジオストクから高麗航空で行く北朝鮮5日間の旅に参加した旅行客からのビデオです。ずっと感じていた町並みの違和感は看板がまったく無いからなんだな。北朝鮮の紅葉〜七宝山の様子は動画3つ目の後半です。
276 コメント トヨタの新型スープラがニュルブルクリンクのタイムアタックで7分52秒17!
あれ。シビックタイプRより遅いのか。トヨタ公式のタイムアタックではなくSPORT AUTOのテストですが、運転するクリスチャン・ゲブハルトはニュルブルクリンク24時間レース(SP 8T)での優勝経験もある確かなドライバーです。
46 コメント 黄色いステッチで有名なドクターマーチン(ブーツ)の作り方。工場見学。
これ日本でも一昔前に大流行したよね。私も若い時に一足持ってた記憶。黄色いステッチで有名なイギリス(元ドイツ)のブーツブランド「ドクターマーチン」の工場見学です。さすがにブーツだけあって手作業の工程ばかりなんですね。
ツール・ド・フランスのレース中に起きた悲しい死亡事故 ファビオ・カサルテッリツール・ド・フランスのレース中に起きた悲しい死亡事故 ファビオ・カサルテッリ
1995年ツール・ド・フランスにモトローラーチームから参戦していたイタリアの自転車ロードレース選手ファビオ・カサルテッリさんがレース中の事故により亡くなってしまう事故の映像です。第15ステージ、ピレネー山脈の下りで数名の選手と共に落車、この時道路脇のコンクリート製の縁石に頭部を強打し、病院に運ばれたが死亡が確認された。ヘルメットさえあれば…。
山道を走ってる人をツール・ド・フランスなみに応援しちゃうイタズラww
またこいつかwwwww
山道をのんびりと自転車でツーリングしている人を見つけて、勝手にツール・ド・フランスなみに応援しちゃうというレミ・ガイヤールさんのイタズラです。これはワロタw
ツール・ド・フランス 解説者もついつい「何をしてまんねん、この人は」ww
小学生かよwww目立ちたがりワロタwwwそれとも空気抵抗を考えた乗車姿勢なのでしょうか?そういえば、今年のツール・ド・フランスは日本人が活躍してて一部では盛り上がってるらしいですねっ!昔は地上波でも夜中に放送してくれてたのになー今からでもCS契約しちゃおうかしら。


関連記事

76 コメント 動画生成AI「Sora」のバグがキモすぎるwwww脳がおかしくなりそう。
キモいというか奇妙というか。不気味で不安になる感じがしますね(笑)でもこれは面白いと思う。人の考えを越えた動画が生成されるのは面白いんじゃないかしら。新しい何かが生まれる気がするなあ。バグを取ってリアルを求めるんじゃなくてバグに深みを持たせた方が使えるツールになりそう。
102 コメント マリカーで首都高を走っているヤツが撮影される。とんでもなくあぶねえwww
これ外国人観光客が間違えて入り込んじゃったの?首都高速11号台場線をマリカーが走ってる!とツイッターで話題になっていた8秒動画です。これって東京を走っている「任天堂は無関係」の車両と同じもの??これはさすがにあぶねえ(@_@;)
55 コメント 【Cosm】アメリカ最新のスクリーンスタジアム、凄すぎてワロタ。
これは流行るわ。スタジアムに行けなくてもチケットがプレミア価格で高騰していてもこの施設があれば大丈夫。カリフォルニア州イングルウッドに新しくオープンした半球液晶の施設、Cosm Los Angelesがすごい動画です。ラスベガスSphereの小型版な感じかな?
84 コメント 【朗報】頭に髪の毛のタトゥーを入れたハゲ男の動画がバズる。
これが一般に受け入れられたらアデランスやアートネイチャーは死亡?頭皮に髪の毛柄のタトゥーを入れたというハゲ男の動画がTikTokで1500万再生に29万イイネを獲得する人気投稿になっています。眉毛を入れ墨にしてしまう女性もいるみたいだし、これが流行る未来があっても良いかもしれない。

最新ニュース

コメント

これレースだよな?ww昔のロードレースはとっても楽しそう(・∀・)イイ へのコメント

  • 返信 名がありません ID:Q5NzI1MjU

    面白いスポーツもあったもんだ

  • 返信 名がありません ID:U2NzIxMjk

    いいなこれw

  • 返信 名がありません ID:UxNjMxNjA

    スポーツを楽しむという意味としてはとても良い雰囲気だ
    ひたすら記録に挑む連中から見ればナメてるとしか言いようが無いかもしれんが
    もし俺が参加するならこっちがいいな

  • 返信 名がありません ID:U1NjkxMzM

    曲の軽快さに騙されてるwww
    観客は楽しそうですが、選手らはマジです
    ポーカーフェイスです
    この余裕を見せるために毎日180km山あり谷ありのコースを練習してます

  • 返信 名がありません ID:M3OTk2MTU

    補給を受けてるときは、平坦地で集団の中で、引き離しづらい位置だからね
    攻めても割に合わんから
    集団の先頭だと、ガチ

  • 返信 名がありません ID:M3MjEwODg

    ジロデイタリアとかツールドフランスとかのステージレース (1日ごとにステージが決まっていて何日も走って総合優勝を決めるレース) だと、ステージごとに選手の得意不得意があるからね。山岳ステージは苦手とかそういうの。
    なので山岳ステージが苦手な選手は有力選手のアシストに回るなり、リタイアにならない程度に体力を温存したりする。で、後の方でふざけたりとかもするw

  • 返信 名がありません ID:gzMzQ4ODk

    ロードレースには詳しくないんだが、のんびり系のレースは今も行われているんだと思う。知り合いがフランスのレースに出た話をしてた。
    レース期間が2,3日あって、夜は任意で路肩睡眠。仮眠を1,2時間とるらしいんだが、後続車両がシャーって駆け抜けていく音で目が覚めるとか。ビル街ではなく田舎で行われるもんだから、中には途中で道間違えてゴールにたどり着けない人もいるらしい。そういう人はレース終了の数日後に、コースから外れたどっかの村で発見されるんだとかw

  • 返信 743mg ID:Q0NDAxMjk

    ※7
    それはレースじゃなくてブルベという長距離走認定試験だと思う。
    4年に1度行われる1,200kmブルベは90時間だから約4日間。
    片道600kmで、コースは各自持っている地図とキューシートが頼り。道路上では十分な案内はされていない。
    休憩、補給は複数置かれたチェックポイントの締切りに間に合うなら自由に行ってよい。
    道に迷ってもサポートしてくれないから自力で戻るしかない。
    レースじゃないから制限時間内にゴールしたものは平等に認定証とバッジ(有料、希望者のみ)がもらえる。
    日本でも参加資格を得るための200kmから600kmブルベが開催されている。

  • 返信 743mg ID:E3NDI1NTQ

    良い時代だったなw

  • 返信 743mg ID:gxMzA1MTI

    俺が映ってる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    80 コメント 1.7億再生のライフハック。ガラス瓶を内側から洗う方法の紹介動画が大人気に。
    投稿から2ヶ月経ってないのに再生数1.7億回はエグい。Instagramでとんでもない再生数を叩き出していたスチールたわしと磁石を使って洗いにくいガラス瓶を内側から綺麗にするビデオです。再生してしまうと「なーんだ(笑)」という感じですがなかなか思いつかないよねえ。インスタの埋め込みが上手くいかないので紹介は転載版のYouTubeで。
    251 コメント 【埼玉】電動キックボード乗りが軽貨物にひき逃げされるヘルメットカム。
    こうして見ると電動キックボードはやっぱり危険な乗り物なのかな。バイクだったら急ブレーキで止まれた速度とタイミングに見えるし。埼玉県川口市芝樋ノ爪2丁目で撮影された電動キックボードと軽貨物の交通事故ヘルメットカムです。軽貨物はそのまま逃走。投稿された動画からだとナンバープレートが読み取れないけどオリジナルファイルだと読めるかもしれないね。
    66 コメント 【動画】世界記録のテスラ・ライトショー。687台のテスラを集めて光のショーをやってみた。
    何が面白いってこれ元から入っている機能なんだって。フィンランドのテスラ愛好家「テスラクラブ」が主催した「Tesla Light Show」のビデオです。この日、集められたテスラはなんと687台。その全てにプログラムがインストールされて音楽に合わせてピカピカと。動画2は参加者による地上からのビデオです。
    59 コメント 米軍が戦闘機から投下されたマイクロドローン103機による自律編隊飛行テストを成功させる。
    おおお!?アメリカ国防総省と米軍が行ったマイクロドローンの自律編隊飛行テストのビデオです。映像ではF/A-18から放出されたマイクロドローン103機が指示された目標に向かってお互いの距離を保ちつつ情報を共有し合って飛行する様子が映っています。将来的には1000機程度の自律編隊飛行を目指しているそうです。1000機のドローンが上空でブンブンしている様子。異様だろうなあwww
    79 コメント 【動画】F1オーストリアGPで墜落事故。空飛ぶ男がコース上に墜落してしまう。
    持っていたのはチェッカーフラッグらしい。F1オーストリアGPスタート前のイベントで、サーキット上を飛んでいた男がターン9手前のコース上に墜落。その瞬間のビデオです。私もダゾンで見ていましたが放送事故だよねwww足は痛そうだったけど大丈夫だったみたいです。
    206 コメント 暴走自転車さんがダウンヒルで自爆する車載ビデオが炎上中。ロードレーサー
    最近こういう自転車が流行っているみたいだけどやってることは昔の走り屋と変わらないよね。ヤビツ峠の下りで暴走した挙句に自爆してしまう高校生の自転車動画が炎上中のようです。紹介動画はYouTubeに転載されてもの。原付バイク並みかそれ以上のスピードが出るんだから何らかの法整備が必要かもしれない。忙しい方は1分20秒から再生してください。
    69 コメント 【動画】1秒で200km/hまで加速するレーシングドローン(*°∀°)=3
    そう書いてあるだけだから実際に1秒で200km/h出ているのかは分からないのだけど、それでもすげえね。今日のRedditで人気になっていた一瞬で鬼加速するレーシングドローンのビデオです。音がうるせえwww