このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

プロの職人による靴磨きテクニックとアイロンがけテクニック。素晴し(・∀・)イイ

この動画、最近どこかで見たんだよなー。ニコニコ動画で見ただけなら良いんだけど、他の動画ブログならちょっと気まずいwwプロの職人によるカッコイイ靴磨きの動画です。無駄の無い動き、手際の良さ、一つ一つの作業の音。すべてが素晴し(・∀・)イイ。動画二つ目、プロの職人によるアイロンがけテクニック。シワだらけのワイシャツが、あっという間にきれいになります。
2010年03月05日 01:15 ┃
70 コメント 【動画】どんな車両感覚だよ。極めて狭い場所でUターンをするすごいヤツ。
左後輪こええwwwそこでは絶対に無理だろ!という場面でUターンを決める凄腕運転者のビデオです。さすがにフロントはちょっと当てているのかな?ナンバープレートの横に汚れが付いてるよね。
81 コメント 猫「お助けニャン!!!」 野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる
野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる動画。これはニャンさんGJ!
122 コメント カラスがシカに寄生した”巨大ダニ”を駆除している動画が何だか気持ちい・・・
カラスがシカに寄生した"巨大ダニ"を駆除している動画。かなり長い間寄生されていたのか、カラスが駆除するとシカに大きな痛々しい穴が。にしてもこんなに巨大なダニってのも中々気持ち悪いな・・・。しかし少しずつカラスが駆除しているのを見るのは何だか気持ちよくもある。
90 コメント 春節を祝う少林寺のパフォーマンスが圧倒的すぎる。河南少林塔沟武校。
すごい。中国で春節(旧正月)の前日から新年にかけて放送される中国中央電視台春節聯歓晩会(中国版紅白歌合戦のような番組)の中で披露された河南少林塔沟武校によるパフォーマンス「少林魂」のフルビデオです。これ2万人の生徒が参加してるんだってwww人数も圧倒的w(゚o゚)w
サッカー史上最も美しいゴールのひとつと言われるジダンのボレーシュートサッカー史上最も美しいゴールのひとつと言われるジダンのボレーシュート
2002年UEFAチャンピオンズリーグ決勝戦、レバクーゼンvsレアルマドリードの前半終了間際に魅せたジネディーヌ・ジダンの芸術的なスーパープレイの映像です。左サイド、ロベルト・カルロスからの山なりのクロスボールをペナルティエリアの外から左足でダイレクトボレーシュート!!スーパープレイ映像集には必ずと言って良いほど入っている有名なシュートですよね!!
職人動画。ルイ・ヴィトンの革靴が出来上がるまで。これはかっこいいビデオ職人動画。ルイ・ヴィトンの革靴が出来上がるまで。これはかっこいいビデオあらカッコイイ。これはオーダーメイドなのかしら。それとも既製品?ルイ・ヴィトンの男性用革靴が出来上がるまでの職人動画です。革靴のギザギザってこうして付けてたんだ。靴のラインってああやって形にするんだ。ちょっとワクワクするムービーでした。革靴って一度はオーダーメイドで自分だけのオリジナル品を手に入れてみたいですね。
腕時計に宇宙がある!ジャガー・ルクルト凄すぎワロタwwwww腕時計に宇宙がある!ジャガー・ルクルト凄すぎワロタwwwww
スイスの高級時計、ジャガー・ルクルト。その時計製造技術で世界に衝撃を与えた球体トゥールビヨンのムービーです。トゥールビヨンとはブレゲが開発した機械式時計に搭載される機械の一つで、時計の姿勢差を克服する為の機構。主に重力によって影響を受ける時計の狂いを均一にさせようという特殊な装置(wiki)
The Professional!!! GarraStyle – Ironing

関連記事

57 コメント タツノオトシゴの出産シーンが凄い 想像してたよりも全然凄かった
タツノオトシゴの出産シーンが凄い映像。想像してた出産と全然違くてビックリ(°_°)こんな感じで出産するんだね、こういう生み方する生き物他にもいるのかな?何かちりめんが放出されまくってるみたいで見てて気持ちい。
64 コメント 1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。
79 コメント ランボルギーニ・アヴェンタドールSで高速道路を348キロで走ってみた動画が凄い
*17分40秒~ ランボルギーニ・アヴェンタドールSで高速道路を348キロで走ってみた動画が凄い。流石のアヴェンタですな。にしても348キロ出す勇気が凄い。アウトバーンと言えどもいきなり車線変更とかしてきたりするかもと考えると(°_°)
55 コメント ピッタリガードされたオデッセイを回収するレッカー車運転手のスキルがやべえwww
このトラックが揺れているだけかもしれないけど、当たってない?説明はありませんでしたがローン未払いの回収だと思います。これオデッセイの人もいつか回収されるとわかっててピッタリガードしていたんやろねwww凄腕のレッカーマンにかかればこんな停め方をした車も回収できちゃうみたい(*°∀°)=3

最新ニュース

コメント

プロの職人による靴磨きテクニックとアイロンがけテクニック。素晴し(・∀・)イイ へのコメント

  • 返信 名がありません ID:A1NzY5OTU

    そういやどっかのブログも取り上げてたな
    忘れたけど

  • 返信 名がありません ID:Q5MjYyNjE

    このシリーズもっとありそうな雰囲気だね

  • 返信 名がありません ID:k0NDg4NTc

    さりげなくカッコイイと思った
    パフォーマンスな要素が大きい技ですね

  • 返信 名がありません ID:MxMzMwMDU

    暗くてどれだけ綺麗になったか良く見えんよ

  • 返信 名がありません ID:Q5NTYxMTk

    アイロンがけがメチャクチャ雑に見える
    もう少し丁寧にやれって思うんだが

  • 返信 名がありません ID:gyNTA1NDA

    観ていて気持ち良いわ

  • 返信 743mg ID:MxNTUzNzA

    アイロンを置く位置が気になる。
    焦げるんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:YzNjgyMTY

    最近のスチームは絶対こげない。
    代わりに押し込まないと弱い。
    最後の頭ポリポリがカッコいい!

  • 返信 743mg ID:g5OTU5MDc

    人に誇れる仕事って本当に羨ましいな。

  • 返信 743mg ID:g4OTIxODI

    革靴になってもつま先トントンする癖
    が治らない俺から言わせると、
    靴は消耗品。

  • 返信 743mg ID:AwMTMyNjQ

    これはスチームアイロンじゃない

  • 返信 743mg ID:AyMTI2Mjg

    すごいけど、もう少し明るくして見たいな

  • 返信 743mg ID:AzNTE2OTM

    速く数をこなすのがクリーニング屋の仕事だからこんなもんだろ。
    最近はプレス台にバキューム機能がついてるから、作業スピードはともかく、素人でも皺を簡単に伸ばせるよ。

  • 返信 743mg ID:Q5NTM5NDg

    肩にアイロンが掛かってないお。

  • 返信 743mg ID:k2MjI1MzI

    5 とりあえず貴方のアイロンがけは凄く時間がかかる事だけはわかった

  • 返信 743mg ID:g3MDIzNTI

    手際も素晴らしい

  • 返信 743mg ID:c5OTY0NDM

    肩はジャケットに隠れて見えないお。

  • 返信 743mg ID:I5ODk1ODc

    途中で水分補給している道具わかるやつ教えてくれ。ほしい。

  • 返信 743mg ID:MxOTk3NDY

    靴磨きは職人っていうほど技も無いし誰でもできそう。
    アイロンは数を熟して来た感じはするけど驚くべき出来栄えじゃないよね。

  • 返信 743mg ID:c4NjU4OTk

    うっとりしてしまう

  • 返信 743mg ID:czOTkzNjY

    靴の方は手入れって感じかな
    道端でやってもらうのはここまでしない。
    シャツはピッチリやり過ぎると着たときゴワゴワになってフィットしない。
    要所さえピシッとしてればいい。
    このシャツは着たい

  • 返信 743mg ID:U0NTUxODM

    それでも家庭持ち+テナント身分だと靴磨きだけじゃ飯食えない現実なんだよね

  • 返信 743mg ID:kzNDk4ODc

    作業のリズムというか音が心地良い 

  • 返信 743mg ID:E3MTkwMjg

    こういう靴磨きとか 喫茶店なんかで
    やってくれればいいのに

  • 返信 743mg ID:MxMzgzMDk

    これ靴磨きのプロだったのか
    モデルが自分の靴もかっこよくお手入れしてまっせ
    って映像かと思った

    よく見るとめちゃくちゃ手つき速いね

  • 返信 匿名 ID:I1NjkzNDM

    陸自でビッカビカの半長靴作ったけど
    ひたすらキウィと水で1時間以上磨き続ける作業やっった

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    40 コメント 難易度の高すぎる組体操がアメリカで開発される。これは無理すぎる。というか恥ずかしい。
    おうぎ!とかしゃちほこ!とか小学生の時にやったなあ。これはサボテンの変化形ですかね。これを取り入れるとしたら何と名付けよう?アメリカさんで難易度の高すぎる新しい組体操の技が開発されたようです。動画でご覧ください。まぁでもちょっとこれは軟体側が恥ずかしいような・・・。
    63 コメント 世界最高のマーチングバンドの一つトップ・シークレット・ドラム・コーの神演奏最新版。
    ロイヤル・エディンバラ・ミリタリー・タトゥー2015に登場したトップ・シークレット・ドラム・コー(Top Secret Drum Corps)の映像です。このマーチングバンドはその他多くの有名な隊とは違い様々な職種年齢の人たちで構成されたチームですが、その一糸乱れぬプレイに世界最高のマーチングバンドの一つとして知られ国際的なタトゥーフェスティバルに多く出演し高い評価を得ているそうです。そんな彼らの神演奏最新版です。
    91 コメント これはすごい。補助器なしで立った状態からのダブルバックフリップを成功させた男の映像。
    これはとてつもなくすごいんじゃないの。体操用の床や補助器なしでスタンディングからのダブルバックフリップを成功させた男のビデオです。動画2には成功までの挑戦の記録があります。(動画1のインスタグラム削除済み)
    29 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
    テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
    64 コメント 受け継がれる日本の技術。スーツの穴を完璧に補修するかけつぎ職人のお仕事拝見動画。
    これは凄いなあ。布地の糸を一本一本丁寧に埋め込んで行くんですね。岐阜県美濃加茂市にある織和技研のかけつぎ職人、後藤佳子さんの技術がすごい動画です。スーツやジャケットを買った時についてくる切れ端。あれ捨てちゃっていますが置いておくといいかもなあ。
    31 コメント どれが一番すごい?ピンポンの2018年ベストトリックショット集が楽しい。
    やっぱり魔球系がおもろいなー。卓球ばかりで18万登録を集めるフィンランドのユーチューバーグループ「Pongfinity」より2018年のベストトリックショット集です。29秒のはほとんど相手の陣地まで行ってるけど赤い方のポイントになるのかな?
    42 コメント 360度カメラで見るブルーエンジェルスの編隊飛行がすごい近い。ほんとスレスレ。
    すげえ。こんなに近い近い。スマホならジャイロで、パソコンなら左上のコントローラーか画面を掴んで動かして見てください。これ360度カメラだから余計に近く見えるのかな?一番近い所だとキャノピーと翼が1~2メートルの距離に見えるんだけど。