
57 コメント
タツノオトシゴの出産シーンが凄い 想像してたよりも全然凄かった
タツノオトシゴの出産シーンが凄い映像。想像してた出産と全然違くてビックリ(°_°)こんな感じで出産するんだね、こういう生み方する生き物他にもいるのかな?何かちりめんが放出されまくってるみたいで見てて気持ちい。
タツノオトシゴの出産シーンが凄い映像。想像してた出産と全然違くてビックリ(°_°)こんな感じで出産するんだね、こういう生み方する生き物他にもいるのかな?何かちりめんが放出されまくってるみたいで見てて気持ちい。

47 コメント
1弦ベースのソロ。たった1本の弦しかないのに格好良すぎるベースプレイ。
すげえ。弦の数なんて関係なかったんや。たった1本だけ張った弦で3.7万イイネを集めてしまうベーシストのビデオです。コメントを書こうと何度も再生しましたがすごいとしか書けないね(゚o゚)左手が難しくてギターやベースを挫折した人は多いと思うけど、これ最初から1本で練習した方が上達できんじゃね?
すげえ。弦の数なんて関係なかったんや。たった1本だけ張った弦で3.7万イイネを集めてしまうベーシストのビデオです。コメントを書こうと何度も再生しましたがすごいとしか書けないね(゚o゚)左手が難しくてギターやベースを挫折した人は多いと思うけど、これ最初から1本で練習した方が上達できんじゃね?

29 コメント
【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
関連記事

45 コメント
美女と野獣のヒロイン、ベルが歌う”朝の風景”を再現した女性が凄い
さっき金曜ロードーショーでやっててタイムリーなのでご紹介。美女と野獣の始まりでヒロインが歌う"朝の風景"を全てのキャラクターを一人でこなして再現した映像。これ結構大変だったろうなw地味に凄いね。
さっき金曜ロードーショーでやっててタイムリーなのでご紹介。美女と野獣の始まりでヒロインが歌う"朝の風景"を全てのキャラクターを一人でこなして再現した映像。これ結構大変だったろうなw地味に凄いね。

69 コメント
【衝撃】中国人さん、糞面白そうなフライトゲームを作ってしまうwww
これは面白そうだけど、凄い動きするなw目が回りそうだけど乗ってみたい。あとどうせならこういうのはVRの方がもっと没入感増して面白いと思うんだけど、と思ったら既にそういうのもあったわ(°_°)
これは面白そうだけど、凄い動きするなw目が回りそうだけど乗ってみたい。あとどうせならこういうのはVRの方がもっと没入感増して面白いと思うんだけど、と思ったら既にそういうのもあったわ(°_°)

69 コメント
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説してくれる映像。ちなみにこの映像はトヨタの5速R150をベースに作られているとの事。図解されてもかなり複雑な為中々理解するのは難しいかも。こんな構造を考えた天才凄い。
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説してくれる映像。ちなみにこの映像はトヨタの5速R150をベースに作られているとの事。図解されてもかなり複雑な為中々理解するのは難しいかも。こんな構造を考えた天才凄い。

76 コメント
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
コメント
【動画】どんな車両感覚だよ。極めて狭い場所でUターンをするすごいヤツ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

120 コメント
【伊丹】強い横風の中で着陸するANA機の映像がヤバすぎワロタwww
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)

72 コメント
ギネス世界記録。高さ180メートル。世界で最も高低差のあるバスケットボールのゴールで認定される。
何回投げたんだよwwwと思ったらわずか3回目で入ったらしい。記録593フィート(約180メートル)世界で最も高低差のあるバスケットボールのゴールでギネス世界記録に認定された動画です。これ上手いとか下手とかあるのかね?たまたま3回目で入ったけれど許可取れれば誰でも記録を抜くことができるんじゃね?何回までとか規定があるのかしら。
何回投げたんだよwwwと思ったらわずか3回目で入ったらしい。記録593フィート(約180メートル)世界で最も高低差のあるバスケットボールのゴールでギネス世界記録に認定された動画です。これ上手いとか下手とかあるのかね?たまたま3回目で入ったけれど許可取れれば誰でも記録を抜くことができるんじゃね?何回までとか規定があるのかしら。

83 コメント
スキージャンプで世界記録更新。ペテル・プレヴツが250メートルを飛ぶ動画。
これはSUGEEEEE!w(゚o゚)w
ヴィケルスンジャンプ競技場で行われたジャンプW杯でスロベニアのペテル・プレヴツ選手がスキージャンプ史上初めて250メートルを飛び優勝したそうです。その映像をご覧ください。そろそろ競技場の着地の斜面を伸ばさないと危ないねwww
これはSUGEEEEE!w(゚o゚)w
ヴィケルスンジャンプ競技場で行われたジャンプW杯でスロベニアのペテル・プレヴツ選手がスキージャンプ史上初めて250メートルを飛び優勝したそうです。その映像をご覧ください。そろそろ競技場の着地の斜面を伸ばさないと危ないねwww

49 コメント
湿地を自由自在に飛び回るエクストリームカイトサーファーの映像。
すげー。飛びまくり!結構な高さもあるし。これグリップだけじゃなく体とハーネスで繋がっているみたいだからヤバイ!と思っても手を放して逃げる事ができないんじゃない?そう思うと60秒の桟橋を飛び越える場面なんか怖い(((゚Д゚)))
すげー。飛びまくり!結構な高さもあるし。これグリップだけじゃなく体とハーネスで繋がっているみたいだからヤバイ!と思っても手を放して逃げる事ができないんじゃない?そう思うと60秒の桟橋を飛び越える場面なんか怖い(((゚Д゚)))

75 コメント
【動画】日本のスノーボーダー荻原大翔(16)が世界初のバックサイド2160を決める。
16歳の日本のスノーボーダー、荻原大翔(日体大柏高校)がスイスのクランモンタナで行われたスキースノボのイベント「The Nines 2022」で世界初のバックサイド2160を成功させスノボ界を沸かせているようです。そのビデオ。本人も映像で確認するまで本当に6回転したのか確信できなかったんだって。
16歳の日本のスノーボーダー、荻原大翔(日体大柏高校)がスイスのクランモンタナで行われたスキースノボのイベント「The Nines 2022」で世界初のバックサイド2160を成功させスノボ界を沸かせているようです。そのビデオ。本人も映像で確認するまで本当に6回転したのか確信できなかったんだって。

124 コメント
YouTube再生数2億回を超える神ダンサーの最新作がキテタ動画。マーキューズ・スコット
やっぱりこの人のダンスはすげーわ。普通の人より可動部分が多いんじゃね?重力も半分くらいしかなさそう。凄い!といよりどうやってそんな動きになってんの!?という驚きの方が多いですよねこの人の場合www
やっぱりこの人のダンスはすげーわ。普通の人より可動部分が多いんじゃね?重力も半分くらいしかなさそう。凄い!といよりどうやってそんな動きになってんの!?という驚きの方が多いですよねこの人の場合www
こんばんわ
なんでこんなバカなことやってんだ?
馬鹿はおまえだよ
穴掘って埋めよう
誰でもできるだろ免許持ってないけど
You Tubeのカーボン鳥で紹介されてるよ
後方カメラ付いてるから余裕
んだんだ バックで広いとこまで戻ればいいんだってばよーーなぁ
事前に撮影用カメラを用意してる時点で再生数稼ぎ動画だろ
そうだよ、動画のタイトル見たら解るじゃん、日本語訳で『ドライビングエキスパートが披露する超狭路Uターン技術』なんだから
こういうのUターンって言うの? Xターンじゃないの?
タイヤ減っちゃいそう
スゲえなあ。俺なら軽トラでもお手上げw
おれなら原チャでもごめんだねこんな道
久しぶりに固唾を呑んだわ
こz…
現場の音消してるし、手前でストップ指示とか出してるかもしれんね
ある程度は感覚でタイヤの接地状態わかるだろうけど
コレはコツがあって、脇を閉めてヤレば意外と出来る。
ジグザグに少しずつ切り返して行けば誰でもできるぞ。縦列駐車で馬鹿がケツにぴったりつけた時ときとかもこれで脱出できる。ただこんな崖では絶対やらん。
バックで戻った方が楽
たしかにwそれもそうだw
バックのほうが危険だろ
一歩間違えば勢いがついてるから崖下に落ちるから
おめえ昨日のマイナス思考君だろ?
夏休みの宿題の次にやりたくない
ネタでしょ
想像通りフロントバンパーガリガリだったな
最後にミスって崖から落ちた方が面白い動画になった
フロントへビーだから、後輪が落ちても、落下まではしない。
わざとやっている動画。安心して見られるわ。
普通に撮影してるやつが見てて無線か電話でドライバーに指示を出してるだけだろ。
それにこの速度で動かしてるんなら後輪が落ちて床を多少地面に打つくらいで車自体が崖に落ちることなんて絶対に起きないからな。
FFだから前進しなおせば後輪が多少落ちてもすぐ道に戻れるし。
危険に見えて100%安全な動画。
こんなトコ、入る時点でアホじゃん
すばらしい!!!
普通に凄いわ…
ごいごいすー!
奥が断崖絶壁の壁じゃない限りこんな事して転回する意味がわからん
普通にバックすんだろ普通
パニクった初心者が
「バックで崖を3時間運転するのは無理ィィィ」
とやっちゃった系じゃない限り…どっかでここよりは安全に展開できる場所あんだろ!?
ネタ動画にムキになって長々とコメントしてみっともない
そんだけ車両感覚があって上手いなら、Uターンできるとこまで
バックで進み続けたらいいのに…時間の無駄な気がする
上手いわけではなく根気いいだけだ。バックするか、もっと方向転換に適した場所まで進む方が余程早い。
あんなとこでUターンする必要はないしこの絶対落ちないマンはこれを見せることを目的にやってんな
そもそも手前の方が広いしなw
最低限の技量だと思う
教習所などの試験で取り入れるべき
このくらい出来ないと運転しちゃだめよ
超信地旋回すりゃいいのに
それができる車って、絶対需要あるよね。
ウターンではないね
ハッピーターンということでよろしいか?
いやチョット待って。道路の先、ラクにUターンできそうな広さない?
これが落ち無し
つまんねえ
すんげえ奴だなあオイ
メンタル強そう
やる必要のねえことやっとるわ。真のアホ
アホというべきか、やり遂げたことを凄いというべきなのか…
技量の問題じゃない。端とか崩れる可能性あるし、単に無謀なだけ。
出来るんかいw
神業‼️マニュアル車だから出来たのでは?
先に行って広いとこでUターンするかバックで戻ったほうが楽だろうに。
ちょっと先に民家があるんだからそこでUターン出来るだろ。
パワステぶっ壊れそう
なるほど
後輪が崖に落ちたタイミングで切り替えしてるのか
怖くてできないわ
ナビを信じるからこうなる
パワーステアリングの据え切り試験かいw
これくらいじゃ壊れはせんがw
自分ならバックで戻りますwww
もっと広い所でやれよ。
運転席からじゃほぼ見えないのに
まあ、ここでUターンをしなきゃいけない状況ってよりは
こんなところでもUターンできるんですぜって動画撮影の方が信じられるのは仕方ないよな。
これはプリウスに乗ったおじいちゃんおばあちゃんにやらせないと。
一番最後のバックで絶対落ちたと思ったわw
頭悪そうな所でターンするんじゃねーよw
プリウスみんなにおすすめする。
俺、中古で買ったんだけれど、
これに乗り換えてから煽られない。
DQNだと思われているみたいで。。
かなりラッキー♬
見知らぬ他人になんかどう思われても構わんしww
そう考えるとゴキブリ色のベルファイヤなんかも
良いかもしれない。
型落ちが安くてDQNらしくて良いしね。
バックの技術は無いと見た
据え切りなしでやったらすごいんだけどね