このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

プロのラリードライバーがゲームのDiRT Rallyに挑戦した結果www 凄すぎワロタ

元オーストラリアジュニアナショナルラリーチャンピオン、ウィル・オーダースがDiRT Rallyに挑戦した映像。これは別にガチでやっていた訳では無く、友達同士でやっていただけなのに全ユーザー中194位にランクイン。流石プロと言う感想と共にこのゲームの完成度の高さにも驚き。本物のプロがやって凄い結果が出るって事は、このゲームがよりリアルに忠実に作られてるって事だもんね(°_°)
2020年10月15日 20:00 ┃
62 コメント ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」が妙にリアル
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。
46 コメント セネガルの砂絵の達人が凄い・・・なんでこんな事が出来るの・・・
セネガルの砂絵絵師が砂絵を描いてくれる所を撮った映像。これは凄い・・・。何回か見直したけど何でこうなるのか中々理解し辛い・・・。絵心がないワタシには絶対真似出来ない。
103 コメント 【驚愕】中国のバス、限界突破してしまう・・・なんで普通に運転してんだよ・・・
これで普通に運行しているバスもヤバいし冷静に運転している運転手もヤバい。カオスオブカオス。
62 コメント フリーダイビング世界大会で日本の木下紗佑里が世界記録97メートル(FIM)を樹立
バハマで行われたフリーダイビングの世界大会VB2018で日本のフリーダイバー木下紗佑里さんが97メートル(FIM種目、フィンなし、ガイドロープあり)を成功させ見事世界記録を樹立し優勝したそうです。そのビデオ。少し前にも似たようなのを紹介して思ったんだけど「成功させ」ってこれ失敗したらどうなるの?(@_@;)


関連記事

34 コメント 全編鳥肌サッカー。心に残るゴールシーンは美しいアシストから生まれる。
サッカーは好きだけどワールドカップなど大きな大会の盛り上がりに参加したくて応援するレベルのにわかファンだから良い動画なのに上手く書けないのがもどかしい。36秒からのアシストへのアシストがアシストよりも美しいシーンが私的に一番でしたが、コアなサッカーファンの皆さんが見るとどれが一番なのかしら。
58 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
71 コメント 美しい文字を書く動画ってなんでこんなに気持ちが良いんだろう。ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二。
ふつくしい・・・。そして気持ちが良い。【明和水産】より、ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二先生のビデオです。私も小学生の頃にもっとちゃんと習字をやってれば良かったなあ。習字教室とか通っておけば良かった。大人になってから何度かペン習字を学ぼうとしましたがまったく続かなくて(´・_・`)
126 コメント これマジ凄いわ。人間って極めたらこんな事出来るようになるのか・・・。
まるでマイケルジャクソン。ムーンウォークがめちゃんこ凄い人の映像です。正直ダンスの事は全然分からないんだけど、こういうのって絶対簡単に出来る事じゃないよね!?本当に滑ってるように見える・・・。練習したら出来るのか!?

最新ニュース

コメント

プロのラリードライバーがゲームのDiRT Rallyに挑戦した結果www 凄すぎワロタ へのコメント

  • 返信 743mg ID:E3MjI2NjY

    もうガソリン代ももったいないから
    これでタイム競えばいーんじゃね?

  • 返信 743mg ID:E4NTg1NzA

    ヒント:電気代

  • 743mg ID:U0NDE4Mzk

    流石にガソリンと電気代比べても
    比較にならないほど安上がりだろ
    設備費も車体購入と改造費を考えたらタダみたいなもんや
    ただし興行としては不成立だろうけど

  • 743mg ID:YzNTU0ODI

    実際に走ることによって開発に繋がるんだよ。
    その技術が一般車に使われているんだから、ガソリンをどんだけ使っても世界の車の消費量に比べれば1%にも満たない。それ以上に開発が一般車に反映された燃費効果の方が絶大な効果だろ。

  • 743mg ID:k2NDgwMDg

    電気自動車で解決

  • 743mg ID:g4MjE5NjU

    なんのヒントにもならねぇ

  • 743mg ID:k0MjUzODI

    セガラリーならこのおっさんに勝てる自信がある

  • 743mg ID:A3Nzc0NTQ

    逆に言えばこのドライバーよりもスゴイ奴が193人もいるのか

  • 返信 743mg ID:gyODMyMDI

    コロナでF1やら中止になってオンラインで対戦してたとこもあったけどな
    まぁエキシビジョンだったけど

  • 返信 743mg ID:EzOTExODQ

    プロでも194位か
    1位は誰よ?

  • 返信 743mg ID:g4MjM0MTU

    別のプロ。上位250位あたりまでは全部プロドライバー。

  • 返信 743mg ID:g4Mjg5NjY

    1位はローランド・ラッツェンバーガーだってよ

  • 743mg ID:k0MjY0Nzg

    死んどるやんけ

  • 返信 743mg ID:YzMTgyODY

    実車でもゲーマーに負けてたからな
    プロドライバーは営業が上手いけどテクニックはゲーマーの方が上

  • 743mg ID:QxMjAwNzU

    ぷっw

  • 返信 743mg ID:IxNjI0ODA

    これはシミュレターを称えるべき案件

  • 返信 743mg ID:kwNDE5ODg

    パソコン自作マニアですが、処理速度が半端無いと思います
    GPUは何使ってるのか興味があります

  • 743mg ID:YzNjY5NTY

    冗談だろ
    三画面の処理とかシム界隈では20年前からみんなやってるよ

  • 743mg ID:g3MDYwMTc

    自作マニア(笑)なのに見当つかないの?
    選択肢ほぼないのに?

  • 返信 743mg ID:A3Njg2NzU

    プロが操作して違和感なく速く走れるという事はゲームを作った人が凄いということ

  • 743mg ID:M3MTUyNjc

    10年以上前からすでに出来てるよ

  • 743mg ID:g4MjE5NjU

    ↑10年以上前からできていようが凄いことにはかわらんだろ
    アスペかよ

  • 返信 743mg ID:AxMzE3Mjk

    ニューラリーXかこれ、懐かしいなぁ

  • 返信 743mg ID:g5OTk5NDM

    すげぇな シフトレバー2つもあるのか

  • 返信 743mg ID:I1MTEwNTY

    リアブレーキじゃね?

  • 返信 743mg ID:Y5MjY2NjU

    片方は油圧サイドブレーキだよ

  • 返信 743mg ID:g4MjI0NDI

    レバーの一つをこっそりボッキチンポにすり替えるんだ

  • 返信 743mg ID:Y0MzYyODU

    1位の走りを見たい

  • 返信 743mg ID:IxNjQ5NTI

    1位はスタートからゴールの間をショートカットしたらしい

  • 743mg ID:ExMDMwODU

    早着減点は無いのか??

  • 返信 743mg ID:U1OTA0NjM

    リッジレーサーの方がリアル

  • 返信 743mg ID:M4OTI2MDg

    クソみたいなエロサイトのサムネを横に出しまくってるのはハゲ管理人の趣味か?

  • 返信 743mg ID:Y5MjU2NjE

    まぁ現実のプロなんて事故死怖がるような臆病やしな
    こんなもんよ

  • 返信 743mg ID:U1NzYxNTI

    路面の振動が感じられないな。

  • 返信 743mg ID:Q3ODU1NjU

    スーパーモナコGPで負けなしのオレに勝てるとでも?

  • 返信 743mg ID:E0OTk3MzY

    194位のどこがすごいのかwww
    俺なんか某対戦型ソシャゲで世界順位6位つけたことあるがwww
    194なんて俺からいわせたら、ぜんぜんすごくないはwww

  • 返信 743mg ID:g5NDUzMzk

    よく分からんけど凄いけどよく分からん

  • 返信 743mg ID:MzMzM0NTY

    まあ、鬼だな。

  • 返信 743mg ID:U2NDQ2MTE

    Gがないから余裕だろうな

  • 返信 743mg ID:U1NTYzMjA

    youtubeだとリアル過ぎて怖ぇえ…
    もっと安全に走らないと危ないぞ

  • 返信 743mg ID:k5MDkyOTg

    でも。これだとホントのプロドライバーなのかはわかんよね?
    ただのゲーマーなんじゃね?

  • 返信 743mg ID:U1OTQ2MjA

    5年前の動画紹介されても・・・・

  • 返信 743mg ID:EzNDkyOTE

    そもそもこれ数日前別のサイトで紹介されてた動画
    それにここはヤフーニュースそのまま使ったりする

  • 返信 743mg ID:g2NzA0MTQ

    194位で凄いのか・・・?

  • 返信 743mg ID:kwNDYyNTY

    ヤリスWRCに乗っている某ドライバーもダートラリーとかやっている動画をあげているじゃん。

  • 返信 743mg ID:E5MDI1MTc

    所詮はゲームだけどコース覚える意味では良いかもね

  • 返信 743mg ID:UyMzQ3MzU

    接地感がないのに、よく跳ねたあとのフォローできるな

  • 返信 743mg ID:A1NjAxNDY

    ゲームだと体にGがかからないから一瞬ブレーキ効いてないって錯覚して変な汗かくよな。

  • 返信 743mg ID:MwOTE1NzI

    このゲーム一度でもやった事ある奴は
    この凄さに変な笑いでると思うw
    相当レースゲーム慣れてる人でもまっすぐ走らせるのがまず難しい

  • 返信 743mg ID:QyMDQ4MzE

    キックバックとかステアリングへのフォースフィードバックはあるの?

  • 返信 743mg ID:U4NjYxOTU

    二日酔いで見るもんじゃ無いな
    車酔いしたわ。

  • 返信 743mg ID:I0MDA5NDQ

    ラリーでマジ走りすると
    初めて乗る人は大抵吐くらしい

  • 返信 743mg ID:AyMzU0NjY

    だからどうした
    って感じの動画

  • 返信 743mg ID:AxMTgzNjU

    スーファミのマリオカートで勝負しよか

  • 返信 743mg ID:A2MDYwNTc

    うますぎだ
    ハンコンコックピットの環境でGTシリーズすべてゴールドとってドリフトで遊んでたけど
    このタイトルはまともに走ることできなくてCPUの設定鬼畜すぎのクソゲー認定して即売ったわ

  • 返信 743mg ID:gzOTgwMTQ

    いやこれ映像に合わせてハンドル動かしてるだけだから。
    運転してると思った?

  • 返信 743mg ID:I4OTE2MTc

    所詮ゲーム
    実際の運転とは違う
    ドリフトしている車の挙動や振動、ステアリングにかかる負荷など全然違う
    リヤが滑る時のシ-トのケツの感覚とか全く無いからな!
    これでプロドライバーより良いタイム叩き出しても
    だから何?

  • 返信 743mg ID:EyODEyOTI

    いやこのドライバーがプロなんですけど

  • 返信 743mg ID:gyODMyMDI

    180°に近いパノラマと油圧駆動のシミュレータにフォースフィードバックコントローラーでやってると思うぞ
    ひっくり返るほど傾けても最大かかるであろう横Gを再現はできないにしても
    ケツがスライドしてる感覚はほぼ180°の視界の景色が流れる方向と油圧駆動のシートの動きとかでそれなりに再現してるぞ
    レーシングシミュレータは今やプロがオフシーズンに実際にプレイしてるくらいリアルな挙動をするしなんならご家庭にも導入可能だぞ
    まぁ安いやつでもラリーのベース車両を新車で買えるくらいするけど

  • 返信 743mg ID:E4NDEzMzY

    自分が監修したゲームで194位かよw

  • 返信 743mg ID:UwNDgyNDA

    ルート16ターボだったら 誰にも負けねぇわ!

  • 返信 743mg ID:gyODMyMDI

    Junior National Rally Championって書いてあるけど
    WRCドライバーにやらせてみてくれよ

  • 返信 743mg ID:QxMzYxNDM

    レースゲームはどんだけリアルになっても
    Gが無いからスピード感が分からん

  • 返信 743mg ID:cwMzkzNjQ

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント 屋上から屋上へ。屋根の上で自由すぎるパルクールランナー視点のビデオ。これはリアルかい?
    パリの町で撮影された凄すぎてリアルなのか疑ってしまうパルクールランナーのビデオです。事前に入念な下見とテストをしたうえでの撮影なんだろうけどランナー視点の映像という事でドキドキ感があってその辺りの映画のアクションシーンより凄い動画になっています。ちらっと調べてみたところによるとパルクールってフランスが発祥なんだそうですね。数年前からネットで動画が紹介されて日本にもパルクーラーがいるんだそうです。そのうちオリンピック種目になっちゃうかもね。
    56 コメント 軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
    【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。
    31 コメント どれが一番すごい?ピンポンの2018年ベストトリックショット集が楽しい。
    やっぱり魔球系がおもろいなー。卓球ばかりで18万登録を集めるフィンランドのユーチューバーグループ「Pongfinity」より2018年のベストトリックショット集です。29秒のはほとんど相手の陣地まで行ってるけど赤い方のポイントになるのかな?
    63 コメント 素潜りの世界チャンピオン凄すぎやろ。4分24秒間息を止めて122メートル潜る。
    素潜りの世界チャンピオンWilliam Trubridge(ウィリアム・トゥルブリッジ)さんによるフリー・イマージョン(フィン無しでガイドロープをつたって垂直に潜る)世界記録の映像です。紹介する前に調べてさらに驚いたんだけど紹介する映像が4月30日のもので二日後の5月2日に124メートル、さらに一か月後の6月16日に132メートルと記録を塗り替えていたwww新しい映像が出てきたらこの記事に追加しますね。
    109 コメント スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。
    すげえ!もう見てるこっちが心配になっちゃうほどの飛距離。ノルディックスキーW杯ビケルスン大会でスキージャンプの世界記録が更新されました。そのビデオ。(動画1)ノルウェーのロバート・ヨハンソンが記録した252メートルのスーパージャンプを直ぐに(動画2)オーストリアのシュテファン・クラフトが塗り替えての世界最長記録となったようです。
    111 コメント パラシュートを背負わず高度7600メートルから地上のネット目がけて飛び降りた男。
    すげえwwwレッドブルエアフォースに所属するプロのスカイダイバーでスタントマンのルーク・アイキンス(Luke Aikins)さんが高度7600メートルからパラシュートを背負わずにスカイダイビングし地上のネットに着地するという命がけのスタントを成功させたそうです。そのビデオ。最後クルンとひっくり返ったのにちょっとびびっちゃいました。
    61 コメント 【悲報】リオネル・メッシが炎上している問題の動画がこれ ま、マジか・・・
    リオネル・メッシが炎上している問題の動画。これは炎上するのも仕方ないwww もう年なのか・・・?これで年俸135億円とのことなので尚更か。