このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ポップンミュージックの世界チャンピオン、最早理解不能な領域にまで達する

マンションの部屋でやってたらクレーム来そうwwwポップンミュージック界の神TATSU氏によるプレイ動画が今日の5ちゃんねる(hebi5ch)で話題になっていましたので紹介します。再生速度を0.5にしてやっと見れるレベルだった。指や手の平だけじゃなく前腕でも叩くんだねw(゚o゚)w
2021年01月30日 07:00 ┃
57 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
81 コメント 猫「お助けニャン!!!」 野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる
野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる動画。これはニャンさんGJ!
91 コメント 動画を見てるこっちも騙された。NBAレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎる。
すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。
140 コメント 最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない
武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。 *早送りでした。すまん・・・(´・_・`)
popn musicコントローラーでIIDX INFINITASに挑戦!! popn musicコントローラーでIIDX INFINITASに挑戦!!

関連記事

46 コメント 【NBA】スリーポイントの神、ステフィン・カリーの練習風景がエグい。
いくらディフェンスのいない練習での動画だとしてもこれはエグいwww5分以上ノーミスでスリーポイントを決め続けるステフィン・カリー(NBA、ウォリアーズ)の練習風景が話題になっています。
124 コメント 凄すぎるだろwww 技を決めながら町を走る”西窪友海”さんのバイクトライアル動画が神業すぎる
バイクトライアルと言う、自転車で障害物を足を着けずに超えていくと言う競技があります。そんなバイクトライアルライダーの西窪友海さんが、トライアルテクニックを披露しながら女性を追いかけると言うストーリ動画「Chase her」が海外で話題に。動画を見ていると「自転車でそんな事って出来るのwww」って驚かされちゃいます。特に自転車で空中で一回転して階段に着地してるシーンはほんとビビったwww トライアルが始まるのは約1分からなのでストーリーどうこうよりも技だけ見たい人はそこから見ると良いかもです。
44 コメント 旋削加工でメタルの8ボールを作る映像が面白い
旋削加工でメタルの8ボールを作る映像。こう言う旋削加工動画って何故か妙に見入っちゃうのは何故。
107 コメント 【動画】パントマイムを極めた人にビニール傘を持たせるとこうなる。
すげえ。傘がシュッと戻る所なんてほんとすごい。再生速度を落とすとちゃんと手で投げているんだけど、視線が誘導されているから手品みたい。というか手品の手法を取り入れたパントマイムという事なのかしら。ビニール傘を使ったパントマイムが人気になっていましたので紹介します。

最新ニュース

コメント

【動画】ポップンミュージックの世界チャンピオン、最早理解不能な領域にまで達する へのコメント

  • 返信 743mg ID:EyMTMwODA

    すごいとは思うが·····
    この技能を何か仕事に活かせる職種無いものか·····

  • 返信 743mg ID:A5ODU1NjQ

    饅頭屋とかよさそう精度とか抜群だしリズム感ないとできないでしょ

  • 743mg ID:A0MzAxMDM

    ピアノやギターと同じかそれ以下

  • 返信 743mg ID:M3ODI4MjU

    これが仕事なんだろ
    大会に出て賞金を貰う。海外だと優勝すると日本の十数倍の賞金を貰えるからな。

  • 743mg ID:M4NDU0OTE

    ポップンのデカイ大会聞いたこと無いけど そんな金額つくほど有名なのあるんか

  • 743mg ID:AwNjg2ODg

    最近はスパチャもあるだろ
    Vチューバーに「声優になればいいのに」とか言ってるのと同じレベル
    頭悪すぎ

  • 743mg ID:Y2OTUwMjE

    こいつらサヴァン症候群やろ

  • 743mg ID:g3MTI1MzM

    格闘家もYouTuberも見世物小屋みたいなもんだし、コイツもこれで飯食えてるならいんじゃね?
    収入無くてドヤってるんだったら可哀想な奴だとは思うが

  • 返信 743mg ID:I5MjQ2ODA

    ちらし寿司の上にタンポポ乗せる仕事とかオムライスの上にパセリ乗せる仕事なら活かせるぞ

  • 返信 743mg ID:g0Mjg3Mzk

    この人定職に就いてるよ

  • 返信 743mg ID:QwNzQwODU

    何が、ラブスプラッシュやねん? あぁ?

  • 返信 743mg ID:ExODY2NzE

    きめぇww

  • 返信 743mg ID:ExNjkwMTQ

    えースポーツで音ゲー部門があればスッポンサーがついて食っていける
    ないわー

  • 返信 743mg ID:c1NjA3NjE

    その研究何の役に立つんですか?って質問する人みたい

  • 返信 743mg ID:EwNjIwNTE

    お前みたいなの一番きもいわ

  • 返信 743mg ID:gyMzY5NzQ

    おまえは趣味をお金にかえてるの?

  • 返信 743mg ID:Q5MzkyNjA

    そりゃヒヨコの選別やろ?クルックー

  • 返信 743mg ID:A1MjA0MzI

    これは画面を見ながら打ってるのかな
    それとも暗記して打ってるのかな

  • 返信 743mg ID:M4ODQ1MDY

    暗記とかではなく体が覚えてる
    画面は見てるけど

  • 返信 743mg ID:IzNzA0ODA

    画面見てる
    完全に暗記はしないよ
    難所は難所が来るなとかトリルが来るなとか同時押し交互が来るなとか覚えてる感じ
    ランダムっていうレーンが入れ替わるオプションあってそれつけても同じ
    ただ降ってくるのを叩き続けるだけ

  • 返信 743mg ID:EwNzkyODE

    目が追い付かない。というかプレイヤーも見て叩いてるのかな

  • 返信 743mg ID:A5MTY4MzY

    コレ?ずっとやってると指に障害出るんじゃないか??

  • 返信 743mg ID:A5OTAyNDA

    操作のカチャカチャ音も曲みたいに聞こえてくるな

  • 返信 743mg ID:EyODQ2MTY

    停電が長引けばただのクズ人間じゃん

  • 返信 743mg ID:I0MDQyNzM

    その理論、ほぼ全員クズ人間じゃん

  • 返信 743mg ID:Y0NDYxNjE

    神業だね!
    知らんけど。

  • 返信 743mg ID:MwNTI4MzE

    会社にこいつがいたとしても、へぇ~、で終わるレベル

  • 返信 743mg ID:QwNzQwODU

    だな。たかがゲーム如きでチャンピオンになったぐらいでなぁ~
    だども、社会じゃあなぁ~・・・

  • 743mg ID:AwNjg2ODg

    なお、配信で雑魚平社員の何倍も稼いでる模様
    今のご時世でたかがゲームって老害すぎん?w

  • 返信 743mg ID:c1MzU4Njc

    すごいものはすごいとなんで素直に言えないのかなぁ

  • 743mg ID:ExNjkwMTQ

    凄いのは判るけど関心や尊敬に値するかはまた別なんよ
    そう思ってから初めて人は評価する

  • 返信 743mg ID:g0Mjg3Mzk

    暗記してると言われてるけど実際は見て叩いてるよ

  • 返信 743mg ID:A5NjkwNzY

    昔、音ゲーやってたから目では追えるけどこのスピードは手が追い付かんな。

  • 返信 743mg ID:M4NDAwNjU

    小指折りそうでこわいぃ

  • 返信 743mg ID:M4OTM0MTY

    目は着いていけるが手が着いていけないw

  • 返信 743mg ID:E4NzEyNTM

    高速餅つきの返し手とか天職じゃね?

  • 返信 743mg ID:AzOTE3Nzk

    見ている俺も無駄な時間に思えてきた

  • 返信 743mg ID:QwNzQwODU

    ポップコーンミュージックとはなんじゃらほい??

  • 返信 743mg ID:ExNjkwMTQ

    バターの香りで美味しい奴

  • 返信 743mg ID:M4ODQ1Mzk

    反射神経はセンサーで代替できるからこの人の能力は
    最も機械に置き換えやすい。現実の仕事では役に立たない。
    ゲームも究極は作った人が一番すごくてプレーヤーは
    消費者に過ぎないからな。

  • 返信 743mg ID:ExNjkwMTQ

    辛辣www
    確かにインタラクティブな所を除けばテレビの視聴者と同じだしw

  • 返信 743mg ID:AwODUxNjM

    お前の仕事も機械にとって変わられて無職になるだろうな

  • 返信 743mg ID:k2NjgyODA

    最早ってこんな漢字使うんだな。知らんかったわ

  • 返信 743mg ID:I1NTI4Mjc

    たしかポップンって昔から絶対王者みたいな人がいて、海外含め誰もその人にずーーっと追いつけないみたいな状況じゃなかったっけ。それがこの人かは知らんけど。

  • 返信 743mg ID:g0Mjg3Mzk

    この人であってる

  • 返信 743mg ID:EyMzk3MzA

    バカにしかみえねえ

  • 返信 743mg ID:gyMDQyNzI

    こんなもん叩きゃいいだけじゃん
    プロのドラマーは叩く角度、力加減、腕の振りからステックまで様々な技術でリズム取ってるんだけどな
    ガキの遊びだな

  • 返信 743mg ID:Q5MzkyOTY

    叩く角度、力加減、腕の振りからステックまで様々な技術でリズム取ってる
    結局、ドラムも叩くだけな事は同じって言うw

  • 返信 743mg ID:I0MDQyNzM

    じゃあ、そのプロドラマーに2分間で2222発ドラム叩かせる曲を練習無しでやらせてみろよ

  • 返信 743mg ID:IzNzA0ODA

    この人がすごいのはスコア
    GREATってのがずっと光ってるっしょ
    光ってるGREATは判定めっちゃ厳しくてタイミングがちょっとでもずれたらだめ
    ただのGREATとかGOOD判定でいいならそんなに難しくはない
    そこらのドラマーじゃ光るGREATずっと出すって無理だと思うよ

  • 返信 743mg ID:A5NTg5MzQ

    あたおか(ほめ言葉)

  • 返信 743mg ID:k2MDcxMzE

    コメ欄の嫉妬が凄い
    この人普通の会社員より年収高いのにw

  • 返信 743mg ID:ExNjkwMTQ

    感心されたければ動画のタイトルに「私はこれで〇〇円稼いでいます」って書いておけばいいよ
    そうすれば好意的意見が増えるんじゃね?

  • 743mg ID:g0Mjg3Mzk

    やけにあんた上から目線だな

  • 返信 743mg ID:c3MDI1MTk

    ギターが上手いピアノが上手いなら素人目から見てもスゲーってなるけど、
    画面のサインに合わせてボタンを押してるだけじゃーなぁ
    動体視力と反射神経が良いんだね、で終わってしまう。

  • 返信 743mg ID:Q5MzgzNjc

    フルコンボしろドン

  • 返信 743mg ID:IzNzA0ODA

    ビーマニ系はフルコンよりスコアが重視されるんだドン

  • 返信 743mg ID:gxNDg1Mjg

    この手のゲームやると最初は電子楽器を弾いている感じで楽しいけど
    段々ボタンを叩いているペチペチ音が気になって冷めるね(ただの作業感が増大)

  • 返信 743mg ID:E0OTg3MTQ

    ビーマニのゲームを無理やりポップンボタンでやっている?
    音ゲーが最初に流行った時に俺もやったが
    画面が早く流れないと逆にタイミングが掴めないんだよね

  • 返信 743mg ID:c3MjI5MDA

    ポップンってなんで上手くてもダサく感じるんだろう
    ボタンがカラフルでデカいから子供のおもちゃ感があるからかな

  • 返信 743mg ID:czNjY3ODc

    なにがおもろいねん

  • 返信 743mg ID:EzMDU0Mjk

    どれかボタンひとつだけやるとしてしても見ながら叩ける自信ないんだがw
    速くて見えない。

  • 返信 743mg ID:EzMDU0MTY

    カタカタカタカタカタカタ

  • 返信 743mg ID:c3MzQ3MTc

    こんなにできるならピアノ弾いた方がましだろ

  • 返信 743mg ID:ExODU1NjQ

    それな

  • 返信 743mg ID:M2OTUxNDQ

    楽譜と違って無駄に暗記力使わせてるしな

  • 返信 743mg ID:M4ODQ1Mzk

    ピアノの鍵盤が光って反射的に押すゲーム作ったら
    ピアニスト育成につながるな。要するに光れば押すんだから
    琴とか全部光らせて反射神経ゲーの操作パネル化すればいいんだな。

  • 返信 743mg ID:ExNjkwMTQ

    鍵盤の叩き方の強弱がピアノは大事 音楽的表現のキモだな
    知らんけど

  • 返信 743mg ID:IzNzA0ODA

    Synthesiaってのがあるよ
    というかピアノはその音を叩けばいいってもんではない
    叩くだけならその曲をやり込めばそこらの人でも難しい曲弾けるようになる
    それよりピアノの場合はタッチとか音色が大事

  • 返信 743mg ID:ExMTYwNDU

    見ながらやってると思うか?

  • 返信 743mg ID:IzMjc2MDc

    音ゲーやらない人は暗記だなんだいうけど、見ながらやってるよ
    譜面に応じて体が勝手に動くんだよ
    そして無心じゃなく普通に別の考え毎しながらやってたりするよ

  • 返信 743mg ID:E5OTY3Nzk

    何か仕事の役に立つんだろうか

  • 返信 743mg ID:c1NzEwOTY

    ボクシングやれば?
    井上にやってみてほしい年末TV企画しろ

  • 返信 743mg ID:g0Mjg3Mzk

    人の趣味を馬鹿にする奴多いいな
    性格ひねくれすぎだろw

  • 返信 743mg ID:g0Mjg3Mzk

    人の趣味を馬鹿にする奴多いいな
    性格ひねくれすぎだろ

  • 返信 743mg ID:IxMTcxMTg

    ギターなら長めの早引きで運指は体が覚えてるけど暗譜がなあ、って状態のときに一小節先が常に見えてる感じなのかね

  • 返信 743mg ID:IzNzA0ODA

    まぁそんな感じだけどひたすら上の方を見ながら出てきたのを瞬間的に認識してる感じ
    暗記は全くと言っていいほどいらない
    認識力+打鍵力

  • 返信 743mg ID:k4OTc4NTU

    だから何だよ
    馬鹿じゃねえの

  • 返信 743mg ID:c1NzM4MTc

    プログラムで自動に押せばいいのにね(笑)

  • 返信 743mg ID:MzNTc3ODI

    こういう訳の分からん努力できるやつがいちばん面白い

  • 返信 743mg ID:A5Nzg2MDU

    コメントが総じてキモい

  • 返信 743mg ID:YyNjQzNDI

    まず譜面を目で認識できること、次に指がそれに追いつくこと、最後にそれをリズム通りに叩けること
    何も知らない人との間にはこれだけの次元の壁がある
    目で見てることすら信じられない人は暗記してると思うみたいだけど上手い人は高難度曲を初見でフルコンするんで覚えゲーじゃないよ
    悟空達の闘いを見たミスター・サタンがトリックだって言ってるようなもんなんだろなw

  • 返信 743mg ID:c2NTE3ODM

    ミスってんじゃん下手だ

  • 返信 743mg ID:EwODUzMTY

    なんの取り柄もないやつは、優れた人を非難することで
    自分とその人の価値を相対的に是正しようとする
    悲しい人生だね

  • 返信 743mg ID:U5MjgwOTU

    ピアノ習えばよかったのに。

  • 返信 743mg ID:IxOTIyMjE

    普通にすごいやん!

  • 返信 743mg ID:EzOTg0NTM

    そこまで極めようと思うなら、普通に楽器を習得したほうがいいだろ
    自力で演奏できる素晴らしい世界だぜ
    こんなゲームを極めても、プラスティックのこすれる音がカサカサ鳴ってるだけだしw

  • 返信 743mg ID:IzNzA0ODA

    音ゲーマーは楽器やってる人も多いよ

  • 返信 743mg ID:IxNTc1MTI

    非常にね、気持ちが悪い

  • 返信 743mg ID:UyNzcwNDA

    下らない、意味がない、役に立たない、だから本当に価値があるんだけども。功利的な価値に換算出来ないことに感動できないって自分は底抜けの低知能ですって宣言してるのと同じよ。しかもドヤ顔で、上から目線で。知識も知能も低程度だと見える世界も矮小化されるからどうしても分かったような気になって偉そうになるのは仕方ないんだけど。仕方ないな。

  • 返信 743mg ID:U5MzM3OTQ

    コンボ途切れまくってて草
    へたくそやな

  • 返信 743mg ID:Y5MjYxNjI

    可哀想な奴に見える。

  • 返信 743mg ID:U2MjkwODE

    このボタン、乳首の付いたオッパイ型にすればいいのに。
    乳首を叩くと『あん♡』乳首をつねると『キターーー』

    あん♡、あん♡、あん♡、キターーー、キターーーー、あん♡、キターーーー、あ・・・
    もういいか・・二年以上前の動画だし、一人はしゃいでいる私が可哀想。

  • 返信 743mg ID:U2MjkwODE

    ごめん、一年以上前だった。
    あん♡、あん♡、あん♡、キターーー、キターーーー、あん♡、キ・・

  • 返信 743mg ID:MyOTMyNzA

    こんなの続けてたら腱鞘炎になっちゃう
    趣味だけにしておくには惜しいけど趣味だからこそ上手くなれるってのもあるよね

  • 返信 743mg ID:c5NTE0OTM

    一時期ハマッてて専用コントローラーまで買ったけど
    結局普通のコントローラーの方がやりやすかったという・・・

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    99 コメント 【拓哉】けん玉世界チャンピオンのワザ、訳が分からないレベルに達していたwww
    すごくてワロタ。けん玉ワールドカップ2020、2022、2023年の王者で、2024ヨーロッパけん玉チャンピオンシップでも優勝した五十嵐拓哉さんによるけん玉のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。良画質板はIGで。スローモーション版がわかりやすくてイイネ。
    110 コメント ポップンミュージックのトップランカーの手元の動き、おかしすぎるwww
    ポップンミュージックのトップランカーTATSUさんによる、ポップンミュージックpeaceのperditus†paradisus(UPPER)(EX50)をプレイする動画。もう、素人からしたら訳分らんレベルの動き。これ全部捌けてるってのが何か人間すげーって思った。何故出来る。
    110 コメント このカードトリックすげえええ!テクニシャンすぎる。まじ凄いいいい。

    これはSUGEEEEE!w(゚o゚)w

    カードトリックというかカードジャグリングになるのかな?最近みたどの手品よりジャグリングより凄いと思った。カードが宙に固定されているかのような錯覚を起こさせるテクニックが凄い動画です。これは神動画認定。
    80 コメント これは凄いぃぃ!!基礎の下に198体のロボットが入って小学校を持ち上げ歩いている映像
    上海にて、7,600トンの小学校を198体のロボットを使って基礎の下に潜り込ませて持ち上げ、歩くようにして小学校を移動させている映像。動かす理由はここにショッピングモールを作りたいからだとの事。それにしても移動させた後はポンと小学校を置くだけなんだろうか?地震が無いから別にそれでも問題無いのかな。
    147 コメント この韓国人のビートボクサーのデスパシート(Despacito)カッコヨスギ。ルイス・フォンシ
    先月も一度同じ人のビートボックスを紹介していますがマジうめーな。ルイス・フォンシとダディー・ヤンキーの大ヒット曲「デスパシート(Despacito)」をビートボックスる韓国人のビデオが高評価を得ていましたので紹介します。やばい。何度見てもかっけえ・・・。
    58 コメント VRゲームの「液体の表現」が凄いと話題に。 このチャプチャプ感はゲームで初めて見たかも
    Halflife-Alyxと言うVRゲーのディテールアップデートで液体の表現がほぼ実写と変わらないチャプチャプ感を実装し話題に。色んなゲームでオブジェクトに入っている液体を見てきたけど、ここまでチャプチャプ感出してるのは初めてかも。尚且つVRだからこの瓶振ったり傾けてるだけで1時間くらい遊べそう。元々やたらとディテールに凝られてる神ゲーだけど、これはまた凄いアップデートだな。VRがドンドン現実に近づいてくる。
    107 コメント 車重230kgのアフリカツインをトライアルバイクのように乗りこなす男。
    2007年から2020年までトライアル世界選手権でインドア、アウトドアともに個人14連覇というトライアルバイク界の神「トニー・ボウ」によるホンダのアドベンチャーツーリング、アフリカツインCRF 1100Lのデモンストレーション映像です。このバイク230キロもあるんだぜ?