このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

オリジナルエンジンを搭載した現存する唯一のゼロ戦を飛ばしてみた

アメリカのプレーンズ・オブ・フェイム博物館が所有する零戦52型は、世界で唯一、オリジナルの「栄」21型エンジンを搭載し、かつ飛行可能な機体である。1944年、中島飛行機で製造された第5357号機は、サイパン島防衛に際して日本海軍第261航空隊に配備されたが、同年6月、米軍に捕獲されてしまう。そして米本土に輸送され、徹底的に飛行試験が行われたことにより、零戦の「強さ」が解明されることになる。(動画より)
2010年03月01日 02:13 ┃
114 コメント ロータリーエンジン搭載車ばかりが402台も集ったパレードランの映像。ほとんど車種が分からない。
ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな?
97 コメント イギリスに日産フィガロが集まりすぎ。しかもめちゃくちゃ愛されている(*゚∀゚)=3
すげー。雰囲気まで合わせてめちゃくちゃ愛されているやん。日産フィガロ誕生25周年にイギリスのウロクサル・アッベイ・ホテル&エステートで行われたフィガロ愛好家たちの集まりを撮影したビデオです。フィガロいいよね。私も好きな車でした。あと日産パオ。ラシーンも好きだったなー。
119 コメント これは何?270万回以上再生されている不思議な飛行機の映像。
4年前に紹介した動画(関連)と同じようなものだと思いますが、フェイクや合成じゃないとしたら何なんだろう。TikTokで270万回以上再生されている空中で静止しているように見える飛行機のビデオです。紹介はTwitter版で。車輪が降りているから空港近くだとは思いますが、どうしたらこんな映り方になるんだろうね。
83 コメント 【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www
約半年ぶり3度目の紹介。イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の管水路に挑む車たちを撮影した映像です。グーグルマップでもYouTubeでも有名な場所なのになんでみんな突っ込んで車を壊すの(´・_・`)そしてやっぱりテスラはこういう道で強いんだね。
司令官達が語る日本爆撃 B29ストーリー 【日本語字幕あり】

これまたなかなか凄い映像だなー。B29ストーリー「司令官達が語る日本爆撃」です。
日本軍vs連合軍 貴重なカラーフィルムで見るガダルカナル島の戦い
ガダルカナル島の戦いとは、大東亜戦争(太平洋戦争)において1942年8月以降日本軍と連合軍がソロモン諸島のガダルカナル島を巡って繰り広げた戦いである。(wiki)爆弾投下シーンなんて、さすが本物だけあって迫力が違いますねっ!!こういう記録映像的なのが大好きです。

関連記事

107 コメント 【DIY】普通のスクーターを屋根付き二輪車に魔改造する動画が人気に。
スタートと停止事に補助輪を下ろすわけか。キムコ製のスクーター、アジリティを屋根付き二輪車に魔改造するDIY動画が3200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。作ったは良いけどめちゃくちゃ乗りにくそうだね(@_@;)
299 コメント バス停に堂々と駐車してバスにクラクション鳴らされまくるプリウスが酷いと炎上中。
これはひどいwwwバスが来てクラクション鳴らされまくってるのに頭下げる様子もないし車に乗り込んでもなかなか動かない・・・。神奈川県横須賀市大滝町2丁目の県道26号線、大滝町バス停で撮影された自己中すぎるプリウスの映像が炎上しているようです。そこに停めたらどうなるかと考えられないもんかね(´・_・`)しかもこれ買い物している間中ずっと停めてたって事だよな・・・。
74 コメント ジャッドV8エンジンを積んだアルファロメオ4CがもうほとんどF1www
ってこれ本当にF1のエンジンなのかも。11000回転以上回るジャッド製V8エンジンを積んだマルコ・グラメンツィのアルファロメオ4C(MG AR 01 Furore)のエンジンサウンドが美しすぎるビデオです。やっぱレーシングカーはこうだよなあ(*°∀°)=3 音でも圧倒してほしいよなあ(*°∀°)=3
145 コメント 暴走族とパトカーが戦っている福岡の交差点が難易度高すぎwww戦いの合間を縫って通過する一般車両。
みんな普通に通るんだな(笑)珍走単とパトカーが延々とブンブンクルクルしている交差点を撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。これ系の動画でいつも思うんだけど当てて止められるように法律をどうにかしたらいいのに。最後はさすがの暴走族も救急車には道を譲ったのかな?

最新ニュース

コメント

オリジナルエンジンを搭載した現存する唯一のゼロ戦を飛ばしてみた へのコメント

  • 返信 名がありません ID:c2NTA5NjM

    すげぇ、なんか胸が熱くなるな…
    しかしフラッフラに見えるこれがデフォなんだっけ?
    うろ覚えの耳学問だから、とんちんかんかもだが、
    重量と出力があり得ないバランスなんだよね?

  • 返信 名がありません ID:U3NDY0NzA

    出力下げてるからじゃないのか

  • 返信 名がありません ID:kyNjg2NTY

    飛行機好きの連中の感覚が分からん。
    男の子なら一回はあこがれるって言うけど一回もかっこいいって思ったことないいんだよなぁ。。。
    銃とかは大好きだけど

  • 返信 名がありません ID:YwNDYyMTQ

    この零戦見に行ったよ
    P-51の爆音に比べ音が静かだった

  • 返信 名がありません ID:QwMzc3MDc

    感動だな
    これが半世紀以上前に作られていたんだから日本ってすごいよな
    戦後GHQが航空機製造を禁止しなかったら日本も航空機産業で世界と戦えてたはず

  • 返信 名がありません ID:E2MDgyNDE

    色んな人間がいる。色んな奴がいるから色んな分野が出来るのだ。もし無かったならば全ての人工物は存在しない。
    興味が無い分野と興味が有る分野が有って当たり前。
    日本に有る零戦、飛行出来るように復元できないものか・・・

  • 返信 名がありません ID:I5MDY0Mzc

    早く返せよー

  • 返信 名がありません ID:UzNTY0MjU

    *7
    飛行可能な疾風を返還されたものの雨ざらしにして飛行不可能になった前科があるからな…飛行可能な状態で保存してくれてるならそれで良いと思う。

  • 返信 名がありません ID:I2Nzg4NDE

    運びにくいからって、飛燕の両翼端を切ってしまったこともあったな。
    日本の古い兵器に対する態度は朝鮮並みかそれ以下。

  • 返信 名がありません ID:U5NzMyNDU

    飛燕じゃなくて疾風だな。日本へ返還されて数年で飛べなくなってしまった。
    今では分解されて倉庫で埃を被ってる。動画のゼロ戦を復元したチームの人が
    「そんな酷い扱いするくらいなら疾風を返してくれないか。こちらなら必ず飛行可能な状態に戻してみせる。」
    なんて事を言ってるけど日本としては恥ずかしいな。

  • 返信 743mg ID:k4MDA0ODE

    >10
    日本としては恥ずかしいな。
    全くもってその通り。
    『技術大国』としての誇りは無いモノか・・・。
    疾風が飛べなくなってしまったと分かった時、造り上げた方々はきっと悲しんだでしょう。
    零戦もこんなに元気な状態で保存されるのであれば、それが一番じゃないかと思う。
    かつては『兵器』だったのは事実だが、今となっては『宝』ではないかな。
    ま、人それぞれの感じ方、見方はあるだろうけども。

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    73 コメント ハンググライダーの墜落事故。機体とパイロットを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。
    これはこえええええ(@_@;)
    ハンググライダーの機体とパイロットのハーネスを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。事故が起きるのは動画2分25秒からです。飛んでいた高度が低かった事、下が砂浜だったことが幸いして比較的軽傷で済んだようです。そうだよなあ・・・。あの状態では5分とぶら下がってられないもんね(((゚Д゚)))
    94 コメント 【動画】高価なビンテージC1コルベット(1962年式)を積車から落としてしまう事故。
    あ〜あ(´・_・`)積載車の2階からガシャンと。しかもお尻から斜めに。今年の2月末に111,000ドルの値が付いた1962年製シボレー・コルベット(C1)、それを輸送の最後に積車から落っことしてしまうという最悪のアクシデントを記録したビデオです。古い車だしシャシーにもダメージあるだろうなあ(´・_・`)
    66 コメント 【動画】ホテルのちっさいヘリポートに飛行機で着陸してみた。
    こええwwwこんな極めて短い距離で離着陸できる飛行機があるという事は知っていたし過去にも紹介していますが、地上210メートルのヘリポートではこええwwwドバイの最高級ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」の屋上ヘリポートに飛行機を着陸させたレッドブルのビデオです。
    101 コメント 【動画】貴重な117クーペ(いすゞ)が埼玉県三郷の路上で燃える。
    これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。
    100 コメント タイヤどうなってるの?(´・_・`)駐車スキルが残念すぎるポルシェ乗りのビデオ。
    最初からフロントタイヤがおかしくねえ?どこにどうぶつけたらあんな壊れ方するんだろうか。自宅駐車場であらぶるポルシェ乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。つか最初の角度からおかしいよな。前にある程度広さがあるんだからあのスペースに入れるにはもう少し大回りしないと。ポルシェでこの形ならカイエンかな?古い型だとしてもベースグレード以外は全て1000万円以上(日本価格)もする超高級車なのに(´・_・`)
    102 コメント 【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。
    すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
    98 コメント 道路にぽっかりと開いた大穴に車が落ちてしまう瞬間の映像。どうして気付けないのか。
    どうして落ちてしまうんだろう。まさか「穴」があいているなんて思わないからギリギリまで穴だと思っていない?影とか水たまりに見えてしまうんだろうか。ブラジルのリオグランデ・ド・スル州フローレス・ダ・クーニャで撮影された道路にぽっかりと開いた大穴に車が落ちてしまう瞬間のビデオです。運転していた35歳の女性は顔の骨を折る重傷。