このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

オリジナルエンジンを搭載した現存する唯一のゼロ戦を飛ばしてみた

アメリカのプレーンズ・オブ・フェイム博物館が所有する零戦52型は、世界で唯一、オリジナルの「栄」21型エンジンを搭載し、かつ飛行可能な機体である。1944年、中島飛行機で製造された第5357号機は、サイパン島防衛に際して日本海軍第261航空隊に配備されたが、同年6月、米軍に捕獲されてしまう。そして米本土に輸送され、徹底的に飛行試験が行われたことにより、零戦の「強さ」が解明されることになる。(動画より)
2010年03月01日 02:13 ┃
46 コメント 信じられない状態でエンジンが始動してしまうトヨタハイラックスの動画が人気に。
さすがに何かしら手を入れた後だとは思うけど。ほとんど朽ちかけた状態のトヨタハイラックスのエンジンが始動してしまうというビデオがフェイスブックで人気になっています。紹介はTwitter版で。この頃のトヨタ車って本当に丈夫らしいからね。あり得なくもないかもしれない。
242 コメント すごwww箱根ターンパイクで壁走りしてしまうメルセデスの動画がwwww
うはwwww一つ前の左カーブからちょっと怪しかったですね。箱根ターンパイクを飛ばしていたメルセデス乗りがカーブを曲がりきれずに橋から落下。その瞬間を真後ろから記録していたビデオです。問題のシーンは動画後半、お急ぎの方は1分04秒から再生してください。
52 コメント バイクで居眠り運転!?二人乗りのバイクがあり得ない動きで事故ってしまう。
居眠り運転としか思えない動きだな。片側3車線の大通りでふら~ふら~していたバイクがあり得ない動きでガードレールに突っ込んでしまう瞬間のビデオです。少し画質が悪いですがなかなかのクラッシュだったので。これ後ろも寝てるのかな?(´・_・`)
67 コメント 190km/hのスピードを出してレースしていた走り屋が事故って逮捕の動画。
(注:音なし)メーター読みで119mph(191キロ)が確認できますね(((゚Д゚)))イギリスで2人の走り屋が公道で危険なレースを行ったという罪で逮捕。その時のビデオです。しつこいくらいSLOW!SLOW!と書いてあるのにカーブを曲がりきれずに特攻(°_°)この2人には懲役8ヵ月(執行猶予2年)、12か月間の免許停止と社会奉仕命令が出されたそうです。あのクラッシュを生き延びたんだね。
司令官達が語る日本爆撃 B29ストーリー 【日本語字幕あり】

これまたなかなか凄い映像だなー。B29ストーリー「司令官達が語る日本爆撃」です。
日本軍vs連合軍 貴重なカラーフィルムで見るガダルカナル島の戦い
ガダルカナル島の戦いとは、大東亜戦争(太平洋戦争)において1942年8月以降日本軍と連合軍がソロモン諸島のガダルカナル島を巡って繰り広げた戦いである。(wiki)爆弾投下シーンなんて、さすが本物だけあって迫力が違いますねっ!!こういう記録映像的なのが大好きです。

関連記事

75 コメント 【動画】テキサスでF-35Bが垂直着陸に失敗してしまう。パイロットは地上から射出。
一度は綺麗に着地したように見えたのにどうしてそうなった。テキサス州のフォートワース海軍航空統合予備役基地で16日、テスト飛行中のF-35Bが着陸に失敗してパイロットが脱出。その様子を記録していたビデオです。ほぼ地上からの射出。パイロットはどうなったんだろう。
60 コメント 1954年製の朽ちかけたロープウェイに乗る映像。ぼろぼろにも程があるだろwww
ゴンドラがそれって事はケーブルも疑ってしまうわ(@_@;)鉱山の町で狭い地域に50以上のロープウェイがあるというジョージア国(グルジア)のチアトゥラで撮影されたビデオです。動画2で見てもなかなかすごいなwww動画と共に画像検索で見つけてきた画像もいくつか紹介しておきます。ぼっろぼろだけど生活の足として多くが動いているんだって。
103 コメント 【動画】バイクはこんなに簡単に盗まれる。クロスカブ盗難被害の瞬間。
ナンバープレートがピンクに見えるから110CCのクロスカブかな?変な座り方をしていたのはハンドルロックを足でこじ開けているのか。これ押しては運べるだろうけどどうやってエンジンをかけるんだろう。映画とかで見るような線と線を繋いでとかで始動できるもんなのかしら。
48 コメント 飛行中に貨物室のドアが開いてしまったボーイング737の緊急着陸。
8月21日にコロンビアのファビオ・アルベルト・レオン・ベントレイ空港で撮影されたアエロスクレ航空ボーイング737-200F(HK5026)の緊急着陸です。貨物室の大きなドアが全開とか結構ピンチだったんじゃないのこれ。この事故による人的被害は報告されていません。

最新ニュース

コメント

オリジナルエンジンを搭載した現存する唯一のゼロ戦を飛ばしてみた へのコメント

  • 返信 名がありません ID:c2NTA5NjM

    すげぇ、なんか胸が熱くなるな…
    しかしフラッフラに見えるこれがデフォなんだっけ?
    うろ覚えの耳学問だから、とんちんかんかもだが、
    重量と出力があり得ないバランスなんだよね?

  • 返信 名がありません ID:U3NDY0NzA

    出力下げてるからじゃないのか

  • 返信 名がありません ID:kyNjg2NTY

    飛行機好きの連中の感覚が分からん。
    男の子なら一回はあこがれるって言うけど一回もかっこいいって思ったことないいんだよなぁ。。。
    銃とかは大好きだけど

  • 返信 名がありません ID:YwNDYyMTQ

    この零戦見に行ったよ
    P-51の爆音に比べ音が静かだった

  • 返信 名がありません ID:QwMzc3MDc

    感動だな
    これが半世紀以上前に作られていたんだから日本ってすごいよな
    戦後GHQが航空機製造を禁止しなかったら日本も航空機産業で世界と戦えてたはず

  • 返信 名がありません ID:E2MDgyNDE

    色んな人間がいる。色んな奴がいるから色んな分野が出来るのだ。もし無かったならば全ての人工物は存在しない。
    興味が無い分野と興味が有る分野が有って当たり前。
    日本に有る零戦、飛行出来るように復元できないものか・・・

  • 返信 名がありません ID:I5MDY0Mzc

    早く返せよー

  • 返信 名がありません ID:UzNTY0MjU

    *7
    飛行可能な疾風を返還されたものの雨ざらしにして飛行不可能になった前科があるからな…飛行可能な状態で保存してくれてるならそれで良いと思う。

  • 返信 名がありません ID:I2Nzg4NDE

    運びにくいからって、飛燕の両翼端を切ってしまったこともあったな。
    日本の古い兵器に対する態度は朝鮮並みかそれ以下。

  • 返信 名がありません ID:U5NzMyNDU

    飛燕じゃなくて疾風だな。日本へ返還されて数年で飛べなくなってしまった。
    今では分解されて倉庫で埃を被ってる。動画のゼロ戦を復元したチームの人が
    「そんな酷い扱いするくらいなら疾風を返してくれないか。こちらなら必ず飛行可能な状態に戻してみせる。」
    なんて事を言ってるけど日本としては恥ずかしいな。

  • 返信 743mg ID:k4MDA0ODE

    >10
    日本としては恥ずかしいな。
    全くもってその通り。
    『技術大国』としての誇りは無いモノか・・・。
    疾風が飛べなくなってしまったと分かった時、造り上げた方々はきっと悲しんだでしょう。
    零戦もこんなに元気な状態で保存されるのであれば、それが一番じゃないかと思う。
    かつては『兵器』だったのは事実だが、今となっては『宝』ではないかな。
    ま、人それぞれの感じ方、見方はあるだろうけども。

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    83 コメント これは素晴らしい。緊急車両のために大きく避けて通りやすくするポーランドの高速道路。
    こんな場面でイライラしちゃうのはどこの国の人も同じだと思うんだけど、こうした方が結果的に早く動けるようになるんだろうね。ポーランドの高速道路で撮影された緊急走行車両の車載ビデオです。これは素晴らしい。
    151 コメント 無茶するスバル。ボブスレーのコースをWRX STIで走るとこうなる動画。
    Subaru公式チャンネルより、サンモリッツオリンピック(1928年スイス)で使われたツェレリーナのボブスレーコースをスバルWRX STIで走ってみた動画です。ドライバーは英国ラリー選手権の元チャンピオンで昨年マン島TTコース4輪車レコードを記録したマーク・ヒギンズさん。サムネイルのシーン1分34秒の所が怖いわwww
    81 コメント FPVシステムで長距離お散歩ができるRCカーがめちゃ楽しそうな動画。
    一人称視点の遠隔操縦システムで電波が届いて送受信ができる限りどこまでもお散歩できるトラクサスのビデオです。大昔に夢見た世界のまんまでめちゃくちゃ楽しそうだねこれは。ドローンでFPVするのよりやっぱりRCカーだよなあ。お金さえあれば比較的簡単に同じ事ができそうだし。サムネイルは動画3より。
    50 コメント コントロールを失ったダンプがバイク一台を踏み潰して橋から落下してしまう。
    こんなん無理やし気付いたとしてもどうする事もできないタイミングか・・・。中国海南省で撮影された衝撃的な事故の映像です。これもう一台もギリギリやったんすね(°_°)踏み潰されたバイクの人は即死。トラックのドライバーは救助されたが危険な状態だそうです。そして無免許(°_°)
    37 コメント 無茶する海外。飛行機に引っ張ってもらってスノーボード。はええwwwww
    飛行機に引っ張ってもらってスノーボードで125km/h!ってそのくらいのスピードなら別に飛行機じゃなくてもっていうねwwwまぁええんです。飛行機だからヤベー!となるんだからね。それにしても海外の人は色々な事を考え付くもんだなあと思いました。
    96 コメント 加速がウォーババババ!バーレーンのチームがGT-Rのゼロヨン世界記録を樹立!の動画。
    バーレーンのドラッグレーシングチームEKanooRacingがGT-R(R35)でのゼロヨンのワールドレコードを更新したようです。そのビデオ。ウォーの後の「ババババ」が無ければもう少し伸びたんじゃないかしら?
    103 コメント 山梨のDQN。クラウンの屋根に乗ったまま国道を走る動画をアップしちゃう。
    一昨日のバカッター。山梨県甲府市上阿原町の上阿原交差点でやんちゃするDQNたちのビデオが話題になっているようです。ナンバーもばっちり映っているしこれは逮捕されるんじゃないかしら?