

MTBフリーライダー「Jaws Szczęki」さんによるマジキチダウンヒルのビデオです。サムネイル画像の所なんて左右が断崖絶壁ですからね。どっちに落ちても大けが確実。ちょっとでもタイヤがジャリってなったらアウトっすからね(@_@;)こういう人たちってほんとぶっ飛んでるよなあ。

道じゃねえか。尾根ってヤツですか。Red Bull Rampageに出場したノースバンクーバー出身のMTBライダー、ジェフ・グラビッチ(Geoff Gulevich)さんのヘルメットカムの映像です。こういう地形って日本にはないよね。歩くのも躊躇するような場所をマウンテンバイクで駆け降りながらトリックを決める・・・。エクストリームすぎるなあ。
お好み焼き食ってちょうど帰ってきたところや
お好み焼きをメシの上にのっけて食ったらうまいよな~
動画の人もバイクうますぎやな~
周回遅れ邪魔すぎw
アメリカは遊びの天国だよね
このライダー死ぬほどうまいな。
切り株じゃなくて株で本日7万ちょいゲットンしたよ♪
ちょっとまて、これ周回コースにしたらアカン奴やろwwww
疾走感なさすぎ
ほかの選手が障害物になってるね
カメラのライダーかわいそすぎるw
1回の人数を5人くらいにすべきだな。
その場合遅れてる人はひたすら寂しいけど。
トライアル向きのコースだな
この選手だけじゃまいのか・・・?ゴールできたの・・・。
トップのライダーが圧倒的に上手すぎるw
このコースだとトライアル車使ったほうがよさ気だが・・・
リアルエキサイトバイク
このライダーこれでも2位かよ
割と普通なコースだな。
レットブルが主宰レース自体が異常に無茶苦茶かもしれん。
他のバイクも障害と化してるw
首が取れてる女の子の広告なんかいれるなよ。
モザイクあっても気持ち悪くてしょうがない
世界の閲覧注意は見るのやめとくわ
このライダー上手すぎるくらい上手い
もしかして元トライアル・ライダーかも?
みんなうめぇーと思って見てたら、この人だけだった。
コースとして間違ってるでしょこれw
トップの人は何度も同じようなコース走ってるんだろうな。慣れてる感があるけど、ぶっつけ本番でこのコースはきついだろw
競技名としてはモロクロスじゃなくてエンデューロでしょ?
AMAエンデューロあたりをレッドブル流にアレンジした競技だと思う。
エキサイトバイクじゃん
モトクロスじゃなくエンデューロだね
実際エンデューロはトライアル出身多いので
この上手いライダーもそうかもね
バイク乗り以外だと、OFF系のレースはなんでもモトクロスだと思ってる人も多いよね。
これはモトクロスじゃなくてエンデューロ。
モトクロスじゃなくてエンデューロやねこれ
難しすぎて渋滞してんじゃん。
周回できるのが2,3台というレースってw
クラクション要るなこれ
動画のジョニー・ウォーカーってライダーだったら出身はモトクロスだよ。
って言っても若手のエンデューロライダーだし、イギリスの国内レースに出てただけだと思うけど…
たぶん国際的なエンデューロライダーでは一番の若手じゃないかな?
円でユーロ??
開けた場所でも煽ってるしw
これだけ走れたら遊び場所無限で本当楽しそうだな。
後半ギャラリー近すぎだろ。バイクがコースアウトして落っこちたら死人出るぞ。
えっ、ジョニー・ウォーカーってスポンサーじゃないの?
モトクロスじゃなくトライアルだろ、と思ってたが
エンデューロなのか。
720p全画面で見ると結構臨場感あって足にくる
これはハードエンデューロRed Bull Romaniacs 2014のDAY1やで4間日あるんやで
エンデューロは耐久レースでモトクロスはスプリントレースやねん
あと、アメリカじゃないでこれルーマニアやで
すっげ・・w
脱落者がじゃまだな~数人ずつで入るべきだ
最後のベロ出しで台無し。
障害物多すぎてゴールがわからんw