このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

KOEEEE!激しい突風の中で着陸を強行した飛行機が恐ろしい事になっている動画

横風に煽られてつんのめって左右に振られて(((゚Д゚)))これは怖すぎる。飛行機も小さいし。激しい突風の中で着陸を強行した飛行機がアメージングな着陸を魅せるビデオです。これ旅客機だよねwwwさすがにあれだけ振られたら機内は大パニックじゃなかったのかしらwwwこれは神着陸だな。パイロットの神業だろ。
2014年03月31日 00:22 ┃
33 コメント ジブラルタルバトル。沿岸警備隊に追われる密輸業者側からの動画がこちらです。
なんで追われている密輸さんが動画を撮影してんだよwwwスペイン南部、地中海と大西洋を結ぶジブラルタル海峡付近で撮影された沿岸警備隊に猛追される密輸業者側からのビデオです。 沿岸警備隊が何度も後ろに迫るのは密輸船の船外機を船首で破壊するのが目的なんだって。動画最後のアタックで破壊されお縄になったようです。
51 コメント 【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。
これはスピード記録用に特別に作られたボードとセイルなんだと思うのだけど、ウィンドサーフィンって時速100キロもでるんだ(*°∀°)=3ナミビアのリューデリッツ・スピードチャレンジで最高時速102.35キロを記録したアンディ・ローファーさんのビデオです。今季のトップスピードはビヨン・ダンカーベックさんの103.68km/h。
21 コメント 出口を通過してしまったミラージュ乗り、最悪の方法を選択してしまうwww
おいwwwしかもど真ん中を行くんかよ。ハイウェイ出口を逃してしまったミラージュ乗りによる無謀な逆走映像です。私は出たいんだ!という強い意思を感じるけどこれはひどいよねwww
45 コメント 【軍事】ロシア空軍MiG-31の墜落事故を僚機から撮影した映像が公開される。
訓練飛行中に火災に見舞われたロシア空軍のMiG-31が山に墜落。その一部始終を記録していた僚機からのビデオがテレグラムで公開されました。紹介はItemFix版で。場所は不明としていますが、先月ムルマンスク州で撮影されたものと同じっぽい?(動画2)
強風に煽られたバスが道路を反れてオフロードバスになってしまう車載ビデオ。強風に煽られたバスが道路を反れてオフロードバスになってしまう車載ビデオ。
なんだこれ凄い風の音。ニュージーランドで強風に煽られたバスが道路から弾かれてしまう瞬間を後続車のドライブレコーダーが捉えていました。まったく直進できない程の強風。ダブルタイヤの後輪が真横にズリッ!ズリズリッ!となってますもんね。必死にコントロールしようとしていましたが・・・。お客さんゼロで良かったなあ。
航空機事故。USエアウェイズ機事故で機内から脱出する乗客たちを撮影した映像。航空機事故。USエアウェイズ機事故で機内から脱出する乗客たちを撮影した映像。13日ペンシルベニア州のフィラデルフィア国際空港で離陸滑走中のUSエアウェイズ1702便(乗客乗員154名)のランディングギアが破損し滑走路で緊急停止するという事故が起きました。その時の脱出風景を乗客たちが撮影したビデオがアップされていましたので紹介します。ちゃんと降りてくる所で他の乗客を助けている人がいますね。あれが無いと脱出が遅れるらしくてとても重要な事らしい。
あぶな!物凄い突風に飛ばされそうになってしまうおじさんのビデオ。音量注意。あぶな!物凄い突風に飛ばされそうになってしまうおじさんのビデオ。音量注意。
あぶねえ・・・。どんな突風だよ・・・。飛ばされそうというかほぼ飛ばされた?行く手を阻む倒れた木。「おいおい邪魔だなあ」と車から降りたおじさんが飛ばされそうになってしまうビデオです。同乗者のおばさんが叫ぶ声が大きいので音量にご注意ください。これだけの突風が吹いたらそりゃ木も倒れるわな・・・。

関連記事

103 コメント 【福岡】隊員が重軽傷を負った白バイどうしの事故、その直前の映像が撮られていた。
衝突のシーンは音声しかありません。(10秒すぎ)福岡国際マラソンの交通規制を解除中だった白バイ2台が追突事故を起こし、隊員1名が骨折する重傷を負った事故でその直前の走行シーンを記録していた動画が公開されました。これを見ると結構なスピードが出ているみたいだし、よそ見でもしていて前のブレーキに気付かずに突っ込んでしまった感じかな?衝撃音が大きいし結構な大事故だったのかも。
49 コメント 完全に凍った川の上を2ストミッションカートで爆走する動画が楽しそう(ロシア)
昨年バージョンを今年の2月に紹介していますが、今年はカートが豪華になってるね。立派なレーシングカートに進化してスピード感も増してた(°_°)ウリヤノフスク州のリカ・マーリ・アヴラリ川を125cc2スト6速ミッションカートで爆走するロシアンのヘルメットカムです。住宅地の近くを流れる川とあって結構人がいるんだけど自由だなwww
26 コメント 【動画】勇気が試されるすれ違い。ボリビアの道路がデンジャラスすぎる。
ひえっ。こんな道なのにそれなりに交通量があるのか。頻繁に転落事故が発生し「死の道路」と呼ばれるボリビアのユンガスの道を空撮したビデオです。
45 コメント 崖から落ちた旅客機(ボーイング737)のクレーン2基を使った引き揚げ作業の様子。
トルコのトラブゾン空港で滑走路を外れて海に落ちかけたペガサス航空のボーイング737-800型機の引き揚げ作業の様子を記録したビデオがアップされましたので紹介します。大型の旅客機がクレーンで吊られているのなんてなかなか見れるもんじゃないからね。ディスカバかナショジオで特集やってほしいねこれ。

最新ニュース

コメント

KOEEEE!激しい突風の中で着陸を強行した飛行機が恐ろしい事になっている動画 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3NjMwMjg

    ワニ

  • 返信 743mg ID:Q0NjkwNjg


    速報!朗報♪

    キム・ヨナ選手、日本でタレント活動へ 
    民放各局と広告代理店が狂喜乱舞!!

  • 返信 743mg ID:E2NDAxOTA

    あおられまくり~!

    それでもちゃんと着陸しちゃうパイロット、すごいな。
    乗客は生きた心地しなかったかもしれんけど。

  • 返信 743mg ID:Q1NjIxNjg

    あかんやろこれww
    緊急着陸ならまだわからんでもないが(選択肢がない)

    ほかの飛行場池よ

  • 返信 743mg ID:M3NzIwNjc

    これが本当のドッキリか

  • 返信 743mg ID:AyNTczNDc

    飛行機乗ったことないのか??
    ボンバルディアってかプロペラ機は
    悪天候時にこんな感じの着陸は普通にあることだぞ

  • 返信 743mg ID:E5ODM4MjA

    あっそ  んで?

  • 743mg ID:E3MDUwMzc

    ↑コイツバカ

  • 743mg ID:c3MjQzOTI

    ↑コイツバカ

  • 743mg ID:k1NjE5NjI

    ←オレバカ

  • 返信 743mg ID:YyOTE4NTQ

    これでも着陸許可おりたんかww

  • 返信 743mg ID:E3Mzc4MTY

    こんなん乗らされたら飛行機のれんようになる…

  • 返信 743mg ID:A2MTA0MDg

    >>5
    プロペラ機はジェット機よりはるかに煽り耐性高いよな

  • 返信 743mg ID:IyOTIyMjc

    バウンドもしてないし、この程度なら
    羽田や成田でも強風時はよく見るよ。

  • 返信 743mg ID:A2OTQzMTU

    行った事無いくせにしったか乙w

  • 743mg ID:YyMjU0NzE

    としったかが言っております

  • 返信 743mg ID:U0MTc5OTY

    いくらなんでもここまでは・・・
    前輪から着地してるし・・・。

  • 返信 743mg ID:QyNzYxODI

    DHC8Q400か
    来週この機体に乗るから今から楽しみだ

  • 返信 743mg ID:I0NTE2MDY

    すげー

  • 返信 743mg ID:M1NDY3NjM

    神着陸とか言ってしまうのは馬鹿だけ。
    こういう時にゴーアラウンドできる決断力をもった
    パイロットこそ賞賛されるべきだよな。

  • 返信 743mg ID:E2MjExMTE

    12 遠まわしに神着陸言ってますやんw

  • 返信 743mg ID:U2NzAzMzM

    この煽り耐性お前らも見習えよ

  • 返信 743mg ID:Q4MjEyNDQ

    横風着陸の角度が足りなくて着陸時に一瞬右に振れてて恐怖

  • 返信 743mg ID:E5NzkyMzQ

    追い風の突風が来たらストンと落下する
    恐れがあるから、あえて迎え角取らずに
    着陸したのかな?プロペラ機は軽いから
    それでもまだ低速でランディングできるし。

  • 返信 743mg ID:A2NDU3Mzg

    よく知らんがえらく制動距離が短いな
    余裕といえば余裕に見える

  • 返信 743mg ID:YwNDI5Mzg

    >>12
    お前全然理解できてないだろw
    プロペラ機を操縦する者にとっては想定内なんだよこれくらい

  • 返信 743mg ID:E1NTkyMDk

    オーバーランまで映せよな

  • 返信 743mg ID:U0MTc5OTY

    おお!IDがQ4!

  • 返信 743mg ID:AxOTY2OTU

    飛行機乗ったこと無いヤシ大杉w
    漏れの経験からするとよくあることだよ

  • 返信 743mg ID:YyMjcxMjY

    パイロットがたくさん居るコメント欄だな

  • 返信 743mg ID:YyMTc2MzY

    ほんとそれ 脳内パイロットだらけ

  • 返信 743mg ID:YyMjI0NzE

    乗ってると案外気にならないんだぞ。
    着陸の振動くらいしかまともに感じない。
    プロペラはむしろ飛んでる時の揺れの方が格段に恐怖度が高い。
    鹿児島から屋久島までこれまで3回乗って、3回ともひどい揺れで地に足が着く素晴らしさを実感したわw

  • 返信 743mg ID:A2MTExOTg

    しかし事故多発の不良機アボーンバルディアのQ400じゃあなあ
    俺なら乗らない

  • 返信 743mg ID:k3NDQ4OTA

    ID:QyOTA1NzI
    そこまでの無知でよく書き込む気になったなおい

  • 返信 743mg ID:E1MjMxNjg

    パイロットすげーーー

  • 返信 ワニさん ID:A2OTI5MTk

     飛行機は離陸と着陸時が
    一番危ないというワニからね

  • 返信 743mg ID:AyMjI4NDk

    だよねワニさん

  • 返信 743mg ID:M1NDQ3NDA

    >18
    想定内のこんなものをわざわざ投稿するアップ主を
    disってるのか?

  • 返信 743mg ID:QwOTk2MjU

    あほか。あれだけ煽られ解いて100%安全に着陸できるわけないだろ。
    かりに翼端をこすったりでもすれば、事故ってたかもしれない。
    あれだけ煽られたんだったら即時に着陸をやり直すべきだろ。
    90%着陸は大丈夫、じゃ旅客機は下りちゃダメなんだよ。

  • 返信 テイクオフ ID:E1MDUyNDE

    ここの連中は素人が多いねぇ~
    少し風に煽られてるが横風着陸なんて
    あんなのもだぞ?

    パイロットとしてはGAするのは面倒だしなぁ~
    って感覚程度

  • 返信 743mg ID:EwNzUwNzY

    ここは航空専門のサイトでもないし、素人多いのは当たり前だと思うのですが・・・

  • 返信 743mg ID:U2MTA5Nzc

    RWY 36で風が290でしかも元風23+ガスト37で着陸を決断したパイロットはダメでしょ。横風70度でこの風の状況は普通着陸しないよ

  • 返信 743mg ID:E3NTQ4MzQ

    こういう時にきちんとゴーアラウンドしてから
    着陸するのが本当の神着陸なんだけどな

  • 返信 743mg ID:E2NDAyMDM

    こんなの暴風雨や台風の日は普通だよ

  • 返信 743mg ID:Q1OTEyODc

    コラ乙。

  • 返信 743mg ID:A2NTMxNDc

    どうみてもフェイク

  • 返信 743mg ID:YyMjUzNDE

    俺のラジコンテクなら落としてるな。

  • 返信 743mg ID:Q1ODk1OTc

    こんなに機首下げて大丈夫なの?

  • 返信 743mg ID:IyOTYxNzc

    ていうかこれフェイクだよ
    風の音もマイク拾ってないし
    雨も大して流れてない
    それなのに、機体はあほほど風に振られている
    ありえない
    挙動も、質感も変だしな

  • 返信 743mg ID:M4Mjc1MTM

    着陸直前の地帯だけ突風が吹いてたんだろ?
    すごい勢いでなにか横に流れてってるし。

  • 返信 743mg ID:E3NjQ3NTk

    風のせいじゃなく単なる下手糞、いや機長が酔っていたという意見があるのもすごくわかる。

  • 返信 743mg ID:k1Mzk5NzI

    >>37
    フェイクって言っておけばいいって思ってるいつものバカ?
    お前画像弄った事もないモノを見る目もない能無しなんだから黙れw

  • 返信 743mg ID:U4ODY3MDE

    パイロットのライセンスを持ってない癖に偉そうな事を語ってるバカは本物のバカだろ

  • 返信 743mg ID:g1MzAzMjQ

    「出来ないことを批判するな」「文句言うなら自分でやれ」
    どこ言ってもこんな馬鹿いるな

  • 返信 743mg ID:IzMzM1MDI

    下りたあとのコマ割が惜しかったな

  • 返信 743mg ID:kxNDg4NzY

    ※41
    「この程度たいしたことない」も追加ね

  • 返信 743mg ID:Q1Nzg1NTg

    煽られ過ぎ☆ パイロットはフレア時にノーズ下げろなんて教わりません☆(๑ゝω・๑)vキャピ

  • 返信 743mg ID:M1MzI5NTY

    ベテランやなぁ。
    goodな体重移動。

  • 返信 743mg ID:I4MzU1NzM

    プロだね
    このぐらいのテクある人は、なかなかいないだろう

  • 返信 743mg ID:MyOTMwODQ

    なんでこんな強風で風の音が入ってないんだよww
    挙動もおかしいし、あきらかにフェイク

  • 返信 743mg ID:I2NzEwNzg

    おーっとっとっと ウィ~ヒック

  • 返信 743mg ID:U2ODU3MTk

    こんな状況の飛行機に乗ってたら
    絶対に恐怖でトラウマになる自信がある

  • 返信 743mg ID:c1OTA0MjM

    ジェット機ってそんなに敏感に操縦って出来るの?

  • 返信 743mg ID:E2NjM0NDY

    こんなの ぜんぜん普通

  • 返信 743mg ID:AwMDc2OTQ

    強風時のゴーアラウンドって、やり直した時に
    状況が改善する保証ないんだよね、、、

    ジェット旅客機のように着陸地点変更ができるならいいけど
    プロペラ機だと航続距離が足りないし

  • 返信 743mg ID:IwMjg4OTE

    >>52
    いい加減な事言うなよ。
    ジェット機だろうが、プロペラ機だろうが、旅客機が代替飛行場の設定せずに運行する訳ないだろ。
    バカか?

  • 返信 あほー ID:E2MDE2ODE

    それでもガンバルディアだからな!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒546
    6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。
    51 コメント ジェットスキーは危険な乗り物なのか。エストニアでも爆発して乗員がぶっ飛ばされる。
    数日前にもロシアでジェットスキーが爆発した事故の映像を紹介しましたが、エストニアでも似たような爆発事故が起きてた(°_°)ジェットスキー界に何が起きているんだ(((゚Д゚)))
    86 コメント 【動画】自動運転中のテスラモデル3、突然池に飛び込んでしまう。
    これ前を走っていたのもテスラじゃない?中国はほんとお金持ちの国になったなあ。中国の武漢郊外で撮影された自動運転中に突然池に飛び込んでしまったテスラモデル3のビデオです。突然急加速したように見えますね。自動運転が止まろうとした所で運転手がアクセルを踏み込んだという可能性も。
    68 コメント 濃霧の大事故映像。視界数メートルの高速道路で44台が絡んだ事故の現場がすごい。
    こわすぎ・・・。というかこれだけ濃い霧の中で止まれないスピードで走るとか(´・_・`)ドバイとアブダビを結ぶ高速道路で発生した44台が絡んだ事故の現場映像です。YouTubeとか見てると濃霧事故の映像がいっぱい上がってるのにな。動画で見ているだけだと馬鹿だろwwwと思うけど実際に現場にいるとこうなってしまうもんなのかね。
    91 コメント 自動車のスリップについて時速200キロを超える自転車の映像。はっやすぎwww
    190キロで跳ねてるところ怖い(°_°)自転車は自動車のスリップストリームに入れば200km/hを超えられる!というチャレンジのビデオです。これどんなギアになってるんだろ。もちろん足の回転もはっやいけど200キロ出そうと思ったらどんな回転数が必要なんだろ。
    39 コメント F1モナコGP、テレビでは放送されなかったマーシャルを轢きかけたセルジオ・ペレスの車載映像。
    あっぶねえ(°_°)昨日のF1モナコGPで起きた信じられないハプニングのビデオです。9周目にヒュルケンベルグと接触したルクレールがパンクした影響でセーフティカーが入った12周目。ピットアウトするセルジオ・ペレスの目の前に破片を拾って戻るところだったコースマーシャルたちがw(゚o゚)wこれ国際放送では流れなかったよね。
    94 コメント テレビクルーも止めてやれよwwwカメラの目の前で冠水した道路に突っ込んだホンダがww
    完全に沈没してんじゃねえかwwwこの状況で突っ込むドライバーもアレだけどテレビの人たちも止めてやれば良かったのに。少なくとも喋ってるレポーターは見えてただろwwwテレビカメラの目の前で冠水した道路に突っ込んだホンダが悲しい事になってしまうビデオです(´・_・`)これ廃車だねもう。