このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】UT航空742便、建設中の滑走路に着陸しようとしてしまう(°_°)

あっぶねえ。というかそんな事あるんだ。トルコのアンタルヤ発、グロズヌイ(ロシア)行のUT航空742便(ボーイング737-800型機)がグロズヌイで建設中の滑走路に誤って着陸しそうになるという出来事があったそうです。そのビデオ。飛行機は2度目の試みで正しい滑走路に着陸して無事です。
2024年09月08日 21:00 ┃
48 コメント ジェットボートを全速力で走らせながらわき見運転するとこうなります(´・_・`)
逆サイドを走っているのも同じようなボートに見えるからお仲間かな?ヒャッハー!お先にー!ってな感じだったんだろうけどそのスピード域で思いっきり振り向いちゃいかんだろう(´・_・`)この時の速度は130km/h近かったそうです。それにしてもなかなかスリリングな乗り物やね。
60 コメント これはひどい中国。高速道路で出口を間違えたバンが走行車線のど真ん中で急停車。
おいwwwそこでかよ(´・_・`)せめて端に寄りながらとかあるだろ。中国山東省煙台市で撮影された道を間違えたバンが走行車線上で急停車したせいで後続車が大変な事になってしまうビデオです。その後も大きなバスが来ているのにバックするとか無茶苦茶やな(´・_・`)
103 コメント スペースXのロケットが着陸に失敗。海面に着陸しようとするファルコン9の悲しい姿が撮影される。
あああ。もう少しだったのに。ISS補給ミッションで打ち上げられたスペースXのファルコン9ロケットが打ち上げには成功したものの着陸に失敗し海に墜落するという出来事があったそうです。そのビデオ。動画1で見えているケープカナベラル空軍基地内の着陸場所に降りようとして海へ・・・。最後に回転してしまっているのが失敗の原因かな?
41 コメント 【鉄道】幅の違う線路に乗り入れる為に軌間可変する装置がカッコイイ。
スイスのツヴァイジンメン駅で軌間可変をテストするボギー台車EV09のビデオです。最初が幅1000mmで後半が1435mm。これによりモントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道とBLSラインの乗り入れが可能になり、ヴォー州〜ベルン州の直通運転が実現するんだそうです。2022年の12月から運行される予定。
Plane almost lands on unfinished runway(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

105 コメント 「煽り運転レベル1万」のお仲間か?車間距離ゼロの危険運転、ニュースになる。
煽り運転かそれとも2台での危険運転か。と報じられてるけどこれは後者だろうなあ。ニュースで話題の「車間距離なし」運転と1月にTwitterに投稿された「煽り運転レベル1万」の2つを紹介します。1月のを見て真似したか、それとも同じグループだったのか。どちらかだろうね。
70 コメント 【お宝】草むらでほとんど朽ちかけていたシビックタイプR(EK9)を復元する映像。
これはマジお宝。放置されほとんど朽ちかけていたホンダ・シビックタイプR(EK9)をレストアするビデオです。大切な部分が外されていたみたいだけど、これエンジンもオリジナルのものなのかしら。エンジンの刻印は映してなかったよね?この車、今見てもほんとカッコいいわ。
59 コメント 【困惑】どうしてこうなった。川で涼をとるマツダ車の動画が話題に。
どうやら50メートル上流の駐車場から誤って落下し、流されてここで沈んだらしい。上には鉄骨だし水量は多いし。こんなのどうやって引き上げるんだろう\(^o^)/水路で気持ちよさそうなマツダ車の動画像が今日のTwitterで1500万インプレッションを集める人気投稿になっています。これダイバーも雇わなあかんね・・・。
59 コメント ボート同士が衝突してしまう事故の瞬間を完璧なタイミングで捉えた自撮りカメラ。
これはどうなった(@_@;)こちらは転覆しただけで済んだかもしれないけど相手には怪我人がいそうだなあ。チグリス川とユーフラテス川の間の湿地帯で撮影された小船同士の衝突の瞬間です。自撮りしていた先頭の人が邪魔で前が見えなかったのかな?

最新ニュース

コメント

【動画】UT航空742便、建設中の滑走路に着陸しようとしてしまう(°_°) へのコメント

  • 返信 743mg ID:U5MDQ0Mzg

    学校のグランドの砂が強風で飛んできて車や洗濯物が汚れて困ってます

  • 返信 743mg ID:c5MDg1NzY

    あなた学校の近くに住んでますね
    安易にネットに書き込むと私の様な上級者に特定される危険性がありますよ

  • 返信 743mg ID:cwNjI0Nzg

    困ったことは県知事のワイに任せなさい
    ただしお土産を忘れないように

  • 返信 743mg ID:g4NzYzMDU

    バイオハザードのゾンビ犬を思い出しました

  • 返信 743mg ID:U5MjQzNTA

    9月7日 ロシア チェチェン共和国・グロズヌイ空港
    UTエアー742便のB737-800(RA-73089)が
    建設工事中の滑走路に着陸しかけたとされる映像

    UTairとグロズヌイ空港の広報部は事実を否定
    この日は通常通りに着陸したと説明した上で
    映像は6月に撮影された別の便のものであり
    機体はウインドシアのため着陸復航しただけで
    視覚的な認識の誤りがあるだけだと主張している
    Строящаяся взлетно-посадочная полоса UT Air

  • 返信 743mg ID:U5MjQzNTA

    だが建設中滑走路と現行滑走路は同じ方角であり
    左右に中心間で180m離れているためこの主張は信憑性がない
    x.com/LebanonJets/status/1832509781593973211

  • 743mg ID:g2OTE3MDA

    追加詳細情報サンクス!

  • 返信 743mg ID:cxMjY1MDc

    ユンボも振り返ってるの可愛い

  • 返信 743mg ID:cyNzU0OTY

    唖然としてて草だったわ

  • 返信 743mg ID:I5ODEwMjE

    芸術点高いねw

  • 返信 743mg ID:U1MjExODU

    作業員へのとんでもない嫌がらせだろ

  • 743mg ID:U1NjMxNTg

    ああ、わざとか。

  • 返信 743mg ID:U4NzAwOTc

    タイヤが接地する部分だけ舗装してあれば行けるだろ

  • 返信 743mg ID:A5NTQ0ODE

    やればできる

  • 返信 743mg ID:cwNjI0Nzg

    やらなきゃ意味ないよってコーチの指導を忘れたか

  • 返信 743mg ID:A4MTQxODY

    通過後にショベルカーがあっけに取られてる

  • 返信 743mg ID:I3NTgwNTE

    まじか!早速明日にでも馴染みのトルコ嬢に教えてあげようっと

  • 返信 743mg ID:g4Mjc3Nzc

    オッサン、あなたトラック野郎ですね、わかりますよ

  • 返信 743mg ID:c5MDI5MzU

    違う違う、そこじゃ、そこじゃなーい

  • 返信 743mg ID:k2NDY4NzE

    事故は起こってない。騙された。

  • 返信 743mg ID:AwMjA3Njg

    重機のリアクションが良きね

  • 返信 743mg ID:A4Njg3NTA

    これ天候次第では確実に停車中の車に突っこんどったやろ~

  • 返信 743mg ID:IxNTk2ODA

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:A1ODk0MDM

    サハラ砂漠に吹く熱風、ジブリ、ゴビ砂漠などから吹き起こる黄砂、グロズヌイの滑走路に立ち込めるただの砂煙、遠く小さく去り行く機影にキョトンとしたショベルカー、16~23秒にかけそこには額に入れて飾りたいほど絵になる光景が広がる

  • 返信 743mg ID:g1NzcxNDQ

    こんな国の飛行機乗りたくない

  • 返信 743mg ID:EwMTE4NDc

    煽り飛行じゃないのか?

  • 返信 743mg ID:kwNTMzODM

    グレッグ「野郎、せっかくコンクリ塗った所に大穴開けやがって。
         あいつが降りてきたらフクロにしちまえ」
    ウラー!

  • 返信 743mg ID:QwMzk5MTM

    降りるふりして うそよねー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    72 コメント 奇妙な形の垂直離着陸機「オープナー BlackFly」の有人テスト飛行の様子。
    結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。
    146 コメント 2017年の東京に暴走族www公道でこれは完全にアウトだと思われるんだけどどうだろうか。
    東京都西東京市富士町の東伏見団地東交差点で撮影された危険な運転をする暴走族車のビデオです。公道でこれはさすがに許されないよね。ナンバープレートは数字だけしか読み取れないみたいだけど車種が判明していれば特定できるんじゃないだろうか。というか撮影してアップしたのはお友達っぽい?これは警察が動いてそのうちニュースになるかもしれない動画。
    77 コメント 人力で139.45km/h!卵型自転車で人力による世界最速記録を達成。AeroveloEta
    人力による世界最速速度を目指していたAerovelo社のEta(イータ)スピードバイクプロジェクトが極限まで空気抵抗を減らしたカーボンハニカム・サンドイッチ構造の卵型ボディとペダルの内側に前輪を配置するという新設計でこのほど世界最速記録139.45km/h(86.65mph)を達成したそうです。そのビデオ。
    43 コメント 【軍事】ツポレフTu-160(戦略爆撃機)の低空飛行空中給油の映像カッコヨスギ!
    この角度からのTu-160さんすげえ迫力。Il-78とツポレフの戦略爆撃機Tu-160による模擬空中給油飛行のビデオです。エンゲリスの基地を飛び立ちヴォルガ川を越えてモスクワに入り、VTBアレナ、赤の広場で低空飛行して基地に戻る35分間。スタジアムのところが一番低いからイベントでの展示飛行かな??
    97 コメント 【動画】昨日の逆さレクサスさん雪道で事故る。LFAアルテッツァ。
    昨日紹介した煽り運転の逆さレクサスさんが岐阜県養老郡養老町金屋でスピン事故。その瞬間を記録していたストーカーからのビデオです。Twitterで話題になっていたのは知っていましたがストーキングされるほどの有名人だったんかよwww
    121 コメント 【動画】時速272キロ!自転車の速度記録が更新される。(ギネス)
    これ死ぬほど怖いやろwwwバイクに牽引されてって事だから自転車の耐久テストみたいなもんやね。ドイツのユーロスピードウェイ・ラウジッツで行われたチャレンジで、オートバイレーサーのジェリ・ゲスルバウアーに牽引されたエリアス・シュヴェルツラーの乗るダウンヒル用MTBが272km/hに達し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
    48 コメント プロフェッショナルの仕事。着陸してから補給~離陸までを1分以内に終えてしまう飛行機。
    着陸してから補給、離陸までを1分以内に終えてしまうプロフェッショナルのお仕事拝見ビデオです。積み込んだのは空から撒く土壌を改良する為の農業石灰だそうです。それにしても滑走路がえらく面白い感じになっていますね。