このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】LATAM航空B777、離陸時にお尻を数百メートル引きずってしまう。

ミラノ・マルペンサ国際空港で撮影されたLATAM航空LA8073(ボーイング777-300/PT-MUG)によるテールストライク事故のビデオです。飛行機は高度6000フィートまで上昇し、燃料を投棄して同空港に無事着陸しています。これ離陸重量計算のミスかしら。機体は大ダメージだろうなあ・・・。
2024年07月12日 14:00 ┃
91 コメント 自動車のスリップについて時速200キロを超える自転車の映像。はっやすぎwww
190キロで跳ねてるところ怖い(°_°)自転車は自動車のスリップストリームに入れば200km/hを超えられる!というチャレンジのビデオです。これどんなギアになってるんだろ。もちろん足の回転もはっやいけど200キロ出そうと思ったらどんな回転数が必要なんだろ。
112 コメント 【動画】辰巳パーキングエリアに設置されたジャンプ台で飛んでしまうランボルギーニとGT-R。
イキリダッシュ防止。首都高湾岸線の辰巳パーキングエリアに新しく設置されたジャンプ台で飛んでしまうランボルギーニとGT-Rのビデオが今日の5chで人気になっています。イキリダッシュする方が悪いんだけどこれはあぶねーな(@_@;)そのうち事故が起きそう。
105 コメント 自転車で時速296.0キロメートル!アメリカで自転車の世界最速記録が更新される。
すごいんだけどペダルを漕いでいるというかほとんどスリップストリームに引かれているんだよな。ユタ州のボンネビル・ソルトフラッツで行われた自転車による世界最速記録への挑戦でアメリカのデニース・ミューラー コレネクさんが183.932mi/h(約296km/h)というとんでもない新記録を樹立したそうです。そのビデオ。
110 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww
バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。
LATAM Boeing 777-300 Tail strike(予備)(予備)(予備)

関連記事

78 コメント シャオミのEV車「SU7 Ultra」がニュルブルクリンクでスーパーラップを記録。6分46秒874。
Yahooニュースでは量販4ドアセダン最速タイムを記録!と書かれていましたが、プロトタイプだし中身完全にレーシングカーっぽいが(ノ∇`)シャオミの高性能EV車、SU7ウルトラがニュルブルクリンク北コースでタイム計測を行い、6分46秒874というスーパーラップを記録したそうです。そのビデオ。
91 コメント これはひどいwww自転車レースの先頭集団を大混乱に陥れたヘリコプターの映像。
ワロタwwwひでえwww何でそのタイミングで離陸したのよ(´・_・`)テレビ中継のヘリで選手がやって来て焦っちゃった?チェコの自動車ロードレース「チェコカップ」で撮影された先頭集団を妨害してしまったヘリコプターのビデオです。黄色ってドクターヘリもあるんだっけ。もしかしたら緊急事態だった可能性もあるけど。
144 コメント ヴィッツで凄いところを走るおばあちゃんが撮影されるwwwww(宮崎県延岡市)
えええええ。結構なスピード出てるよね?しかもよ~く見ると3~4秒の所に普通に歩行者もいるんだよね・・・。宮崎県延岡市無鹿町の国道388号線で撮影されたというとんでもない場所を走るおばあちゃんヴィッツのビデオです。現場のググルマで見るとこの後めちゃくちゃテクニカルなコースになってるんだけどおばあちゃん大丈夫だったのだろうか・・・。歩道に入った地点が私の予測通りで最後の難所を抜けることができたとしたら歩道を550メートル走った事になるんだね(@_@;)
59 コメント 【動画】恐ろしいほどの低空飛行で消火剤を撒くDC-10エアタンカーの映像。
かっけえ!サザン・オレゴン地域の森林火災に出動したDC-10空中消火機のビデオです。消火剤を投下する高度は低ければ低いほど良いのだけど、これは低すぎて(*°∀°)=3動画の機体はタンカー910ですが、日本エアシステムの飛行機として日本を飛んでいたJA8550がタンカー912として活躍しているそうです。

最新ニュース

コメント

【動画】LATAM航空B777、離陸時にお尻を数百メートル引きずってしまう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I2OTI0MjY

    7月9日 ミラノ・マルペンサ空港
    LATAMブラジル LA8073便(B777-300ER)(PT-MUG)
    ミラノ発サンパウロ行
    同機は約75分後にミラノに戻り着陸した。
    機体は大きな損傷を受け飛行停止となった。

  • 返信 743mg ID:Y5NTgyODY

    バイカスが悪いよね

  • 743mg ID:U4NTAwNTY

    逆再生厨の頭の中は逆回転してるらしいよ

  • 743mg ID:U2NzYzNTg

    お前だよ

  • 返信 743mg ID:Q4Njc2MzM

    この動画を見てマッチに着火するシーンを連想した人は、僕と同じレベルの着眼点なのでずばり頭が良いです

  • 743mg ID:g5OTQ3OTE

    マッチに着火、すぐに火が付く
     つまり切れやすい人間だと自分で喧伝しているわけです
    ずばり犯罪予備軍です

  • 返信 743mg ID:I3OTMxNDM

    すまん。教えて。
    PT-MUGって何?

  • 返信 743mg ID:Q3ODQ3MjQ

    だからデブを後ろに乗せるなと何度言えば

  • 返信 743mg ID:k4OTY1MDM

    これ逆再生みたいよ

  • 返信 743mg ID:Q5NjE2Mzk

    手前しか見てなかった

  • 返信 743mg ID:g0MjY3OTc

    ワンコもウンコした後お尻ずりずりするよ

  • 返信 743mg ID:Y4NzQ5MjQ

    Vrを間違えることはないので、機体にインプットする重量を間違えたんだろね。

  • 返信 743mg ID:MxNjk1NDg

    ケツを損傷していたのが元で大事故につながったことあったよね

  • 返信 743mg ID:I3MTQ1MjM

    圧力隔壁 御巣鷹山の尾根

  • 返信 743mg ID:cwMDgzMjY

    尻もち事故 ちゃんと修理しろよ!

  • 返信 743mg ID:I3MTYxMjE

    これは単純に、スピード出てないのに機首を上げたからだな。
    元パイロットなら見てすぐ分かる。

  • 返信 743mg ID:g0MjY3OTc

    スピードは問題無くても重量計算ミスってる場合もあるよ

  • 743mg ID:I3MTYxMjE

    素人は黙っていなさい 200キロのデブが100人乗れば重量の可能性もでてくるが、ボーイング777でそのような重量ミスが起こる訳ない。

  • 743mg ID:I3MTQxNjM

    航空関係で働いてるけど、機体の重量計算って結構アナログでやってる訳で直前の天候や貨物の積み替えでバランスシート作り替える事もあるんだわ。だから急いで作り直した時は間違ってる可能性も十分ある。俺の時は燃料シートが古いまま発行されてて、燃料不足で飛ばすとこだったし細かいミスなんて良くある話。

  • 743mg ID:Q0Mjg5NzA

    ボーイングではミスらない理由はなんだ?
    所詮スタッフが計算するんだぞ

    200と300の違いを忘れてたとか
    間違いないのは、上がらないからと機首の上げすぎだろ

  • 返信 743mg ID:Q3OTI0MzQ

    重量関係なく下手くそなだけ
    高度がない状態でここまで機首上げるのはキチガイ

  • 返信 743mg ID:QzNDc1ODI

    ケツに火がつくとはこのことか

  • 返信 743mg ID:M0MzgxNTA

    機首上げろぉぉ!

  • 返信 743mg ID:A1NTQwMDY

    ドジっ子のへっぽこウィリースタート、ジェット機版

  • 返信 743mg ID:gzNjU0NDY

    尻もち・・・ああなんて甘美な響き

  • 返信 743mg ID:M1NzUyMjU

    フラップに角度を間違えたとかは?

  • 返信 743mg ID:g1MDU3NTM

    メーデー民です。
    これは、荷物の重量の入力ミス、荷物固定ミス、ピトー管の凍結が考えられます。

  • 返信 743mg ID:Y5NTQ1OTI

    圧力隔壁が損傷しなかったのか?したら尾翼がもげるはずなのでは?75分も飛行できてしまった、謎だ

  • 返信 743mg ID:Q1MDI2ODA

    某社尻もち事故の時に現場に居たけど、必ずしも圧力隔壁に損傷が生ずる訳ではないのよ。最近の機体はスキッドも付いてるしね。仮に圧力隔壁に損傷あっても地表付近を燃料ダンプしながら飛んでる分には外気との差圧もそんなに無いから破裂もしない。

  • 返信 743mg ID:g1MDYxMTE

    手前のオレンジに注目してたぜ

  • 返信 743mg ID:Y1NDA4OTY

    ハリガネムシがケツから出てくる所まで映さないとだめ。

  • 返信 743mg ID:gzNjU2MDk

    これなにがダメなん?

  • 返信 743mg ID:IyOTU1MzM

    高度上げたら傷から空中分解する

  • 返信 743mg ID:MwNDY0ODU

    自分で直せば50ドルの節約になります

  • 返信 743mg ID:Q0NDM5NDE

    またボーイングかw

  • 返信 743mg ID:Y3NDYzMTQ

    機内後部にピザデブでも大量に乗ってたのか?

  • 返信 743mg ID:czMzc4MTg

    お、123便の事故解明はやくおねがいします

  • 返信 743mg ID:A3NTYwNzY

    かいーのー

  • 返信 743mg ID:YyMTIyNzg

    切れ痔確定

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    45 コメント 【戦闘機】かつてないほどに美しく撮影されたF-22(ラプター)の映像。
    めちゃんこカッコエエ。超画質でスーパースローモーション。過去にないほどに美しくそして格好良く撮影されたアメリカ空軍の戦闘機F-22(ラプター)のビデオです。 Wikipediaを読むと生産開始されてもう20年も経つんですね。いま見ても秘密兵器感あるわ。動画2にはコクピット内部からの360度グリグリ動画があります。
    87 コメント ちょっとカッコイイwww新しいタイプの飛行スーツが考案される。
    人類はどうしても空を飛びたいんだけど他人と同じような方法では満足しないみたい。イギリスの起業家リチャード・ブラウニング氏が開発中の新しいタイプのジェットパック「ハンズジェットエンジン」の紹介ビデオです。動画内では浮くことに成功しているみたい。だけどこれ絶対危ないだろwww
    100 コメント 【動画】ダカールラリーでトヨタのドゥビリエがひき逃げ。救護義務違反でペナルティを受ける。
    1日から14日まで行われるダカール・ラリー2022でトヨタのジニエル・ド・ヴィリエがバイクのセザール・ズマランをひき逃げ。そのシーンのビデオです。「行け」というジェスターがあったからそのまま素通りしてしまったものだけど、必要な救護を怠ったとして5分間のタイムペナルティを受けたそうです。SNSで炎上していたものですが確かにこれは感じが悪いな。
    65 コメント 【動画】テスラModel3を魔カスタム。3.04メートルのタイヤを履かせてみた。
    名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。
    77 コメント アトランタでマツダデミオのちょっと信じられない事故が撮影される。
    サムネイルはあっちもこっちもマツダ。ジョージア州アトランタの1050マリエッタストリートで撮影された63歳が運転するデミオ(マツダ2)がとんでもないことになってしまう事故のビデオです。これアクセルとブレーキを踏み間違えたんじゃなくて足がペダルの間に挟まって制御不能になったんだって。そんなことあるんだね(@_@;)
    38 コメント 【動画】カートほいほい。KARTヨーロッパ選手権で13台が同じカーブに突っ込む事故www
    つるっつるすぎるwwwベルギーのヘンクで行われたFIA KARTヨーロッパ選手権のOK-Juniorカテゴリーで発生した13台のマシンが同じカーブに突っ込んでしまうという多重スピンのビデオです。ウエットな路面にスリックタイヤでスタートしたのが原因だなんだけどそれにしても高速でつるっつるwww
    128 コメント 見てるだけで冷や汗。夜道で飛ばしまくるスズキGSX-R600乗りの映像にガクブルした。
    これメーターはキロメートル表示か。市街地に入ってからも200km/h出すとか(°_°)夜のリスボンを爆走するスズキGSX-R600乗りの車載ビデオです。見ごろは高速道路を下りた1分すぎから。動画の最後辺りのカーブなんてもし視界に何かが入ったらもう助からないだろwww完全に暗闇だしバンクしているからライトもほとんど届いてないし(°_°)