このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】スターリンク衛生が宇宙から撮影した日食の様子。

えっ。というかスターリンクの衛生にカメラが搭載されていたんだ!いま飛んでいる3000個以上の衛生全てに動画レベルのカメラがあるとすれば何か面白いサービスが生まれそうですね。紹介動画は宇宙から見た日食の様子です。あの影の中からだと皆既日食が見れるんよね?
2024年04月10日 20:00 ┃
160 コメント 東京オリンピックのボランティアスタッフ募集について熱く物申してる沖縄のおっさんが話題に。
パリスヒルトンでクッソワロタwwwでもまったくその通り。沖縄芸人の「せやろがいおじさん」が東京オリンピックのボランティア募集に関して熱くツッコミまくっているYouTube動画がツイッターで話題になっていましたので紹介します。国民の総意を代弁している動画になってんね。
78 コメント くら寿司の「投入口」の裏側を撮影した映像が300万回される大ヒット動画に。
へぇ〜。水が流れていたんだ!くら寿司の秘密、あの投入口に入れたお皿はどうなるの?という疑問にお答えするビデオがTwitterで300万回再生される人気投稿になっています。コメントによると最後の場所にお皿が溜まるとブザーが鳴り、店員さんが洗浄器に運ぶんだって。
76 コメント 私達の仕事は奪われた。工場軽作業を行う人形ロボット「Digit」の映像。
こういうのロマン以外で人形にする必要は無いんじゃないかと思っていましたが、元々人が作業していた現場に入れるのなら人形の方が都合が良いのかもしれないね。アメリカのロボット企業Agility Roboticsによるロジスティクスロボ「Digit」のビデオです。まだプロトタイプですが15キロの荷物まで運べるんだって。
53 コメント 【蹴球】リーズ監督の華麗なボールコントロールにファンが拍手喝采。
かっけえ。イングランドのプレミアリーグ2部、ワトフォードとの試合中にリーズ・ユナイテッドFCの監督、ダニエル・ファルケが魅せた華麗なトラップのビデオです。これにはピッチサイド席のファンたちも大喜び。
FROM SPACE! Solar Eclipse Captured By Starlink Satellite(予備)(予備) There are already MORE THAN 4,000 Starlink satellites in orbit!(予備)

関連記事

60 コメント 【動画】船上調理。ベンガル湾で暮らす漁師さんたちのお食事風景。
簡易なストーブがあるけど、木造の船の上で薪を燃やすのはなかなかに豪快。ベンガル湾で過ごす漁師たちのお食事風景です。こういうの見だすと次から次へとおすすめされて寝不足になるわ。動画2、3はおまけ。週末に私が夢中になっていたビデオです。
131 コメント 1300万円で売約済みのバナナ(芸術作品)を食べてしまった男性の映像が話題に。
ダメだ。まったく意味が分からんwwwどこに1300万円もの価値があるの(´・_・`)マイアミで開催中の美術展「アートバーゼル」に展示されていたマウリツィオ・カテランの2019年の代表作「コメディアン」(壁にダクトテープで貼られたバナナ)をパフォーマンスアーティストの男性が食べてしまうというハプニングがあり動画が話題になっています。この作品は既にフランスの美術収集家に1300万円で売約済みだったんだって。
58 コメント ニューヨーク州のマラソンコースに現れたちょっと変わった応援団たちの映像。
気分転換になってさらに頑張れる?それとも聞いている余裕なんていない?ニューヨーク州シラキュースで行われた第41回マウンテンゴートラン(10マイルマラソン)に現れたちょっと変わった応援団のビデオです。それにしてもドラム多すぎない?www
123 コメント 小さなお城587軒が密集するトルコの富裕層向けお城街、完成前に会社が破産して壮大なゴーストタウンに。
えええwwwなにこれすごっwwwトルコ中部に出現した小さなお城587軒が密集するゴーストタウンが話題になっているようです。ここは2014年に開発が開始され732の同じ外観のお城、ショップ、映画館などが入る複合施設にサッカー場、テニスコート、トルコ風呂までが併設される一大富裕層向けお城街「ブルジュアルババス」となる予定でしたが完成前に会社が破産。それまでに作られた587のお城が放置されて悲しすぎる街になったんだって。

最新ニュース

コメント

【動画】スターリンク衛生が宇宙から撮影した日食の様子。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g2MDA5OTA

    おやすみやで。

  • 返信 743mg ID:gyODM0OTY

    ホムンクルスが完全体になるのか

  • 743mg ID:MyMjg2NTk

    これ衝突しないの?

  • 743mg ID:AzNjk3NjI

    へぇオモシロ

  • 返信 743mg ID:QyMjM4NDc

    やでカスが臭い

  • 返信 743mg ID:Y4ODAxNzg

    生物には気を付けろよ
    お腹壊すぞ

  • 返信 743mg ID:gyODUwMTc

    はい。おやすみ!

  • 返信 743mg ID:k0MzMxNTA

    スターリンクのせいで天体観測・ロケットの打ち上げに影響が出るし
    修理できないから替わりのを打ち上げるしかないから宇宙ゴミが増える
    地球に檻を作ってる

  • 返信 743mg ID:g0ODAyNzI

    地球にまとわりつくダニやんけ

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    ちょっと前に見た髪に湧くダニを思い出してゾワゾワした (T_T)

  • 返信 743mg ID:gyODQ2MTU

    ソーラーパネルのフレームのブレ映像だと思った

  • 返信 743mg ID:g3NjcwMTQ

    パネルがちゃんと太陽の方向いてるか
    異物とか損傷がないかの確認用カメラなのかもね

  • 返信 743mg ID:k1MTUxNDk

    ドラえもんが現代に帰る穴では?

  • 返信 743mg ID:A1NDA2NDU

    地球にブラックホールが出来た?

  • 返信 743mg ID:QxMzE5Mjc

    漢字間違ってるぞ
    ×衛生
    ○衛星

  • 返信 743mg ID:Q0ODYxMzY

    いつものことや。見逃したれ。

  • 743mg ID:kxOTM3MDI

    我らが首領様であらせられる管理人様を馬鹿にするニダか?
    強精収容所送りニダ!

  • 743mg ID:E1MjM3NzY

    誤:ニダか?  正:ニカ?

  • 返信 743mg ID:AzNTkyNjY

    1回だけなら間違いかもしれないけど3回衛生って書いてるからもうこれが真実なんだわ

  • 返信 743mg ID:MyNzkwODk

    この動画は上下逆さまに見たほうがわかりやすい!

  • 返信 743mg ID:kzMDQyNjA

    ちなみにスターリンクの名称はスターリンが由来

  • 返信 743mg ID:Y4MDI1NjE

    もっと普及してほしい
    NTTの殿様商売に飽き飽きしてんのよ

  • 返信 743mg ID:AzMDI0NjY

    マッハ速ええ

  • 返信 743mg ID:A2MDEyMDI

    ちっちゃ
    穴こっわ

  • 返信 743mg ID:c5ODQ0OTU

    こんなハイスピードで飛んでるのか?

  • 返信 743mg ID:k4MjIzNjY

    ピストルの弾丸 → 秒速400m
    衛星 → → → 秒速8000m 
    地面からたったの400km上空、時速400kmなら1時間、4000kmならたったの6分
    なのに、時速28800kmまで出さないとそこにたどり着けない
    宇宙はそれほどまでに遠く、限られた人しか行けないのだ。

  • 743mg ID:E5NDEyNDY

    東京からだと大阪より宇宙の方が近いのね

  • 返信 743mg ID:k0MzYzNjQ

    だいたい90分で地球を一周する速さなんだぜ。

  • 返信 743mg ID:Y4MzYzNDc

    あれってつまり月の大きさってことだよな

  • 返信 743mg ID:k0MzYzNjQ

    太陽が大きいので、月よりは影の方が小さい。
    っちゅーか、月と地球の距離によっては影の大きさがゼロになることもある。その時は金環日食になる。

  • 返信 743mg ID:YxNjA2Mjg

    本当にこの宇宙の構造は不思議だな。想像主は誰なんだろう

  • 返信 743mg ID:k0MzYzNjQ

    想像するのは俺であり、君でもある。

  • 743mg ID:E1MjM3NzY

    想像するだけで宇宙が出来上がっちゃうなんて人間凄過ぎ

  • 返信 743mg ID:k0MTY5MjE

    適当に出来たのさ

  • 返信 743mg ID:k5MzgxNzc

    あの穴の向こうはブラジルじゃないと思う

  • 返信 743mg ID:Q0NjEzMDM

    FF5思い出した

  • 返信 743mg ID:A0MDc2Njg

    地球があんなに黒くなるわけないし
    CGか何かだろうね

  • 返信 743mg ID:QxOTU0NjA

    地球が上にあるのはおかしいしなフェイク地球やな

  • 返信 743mg ID:Q0NjQ4NDA

    あんなピンポイントで影できるのか

  • 返信 743mg ID:EzODc4ODA

    【悲報】管理人 “衛星”も書けない

  • 返信 743mg ID:M5NjYxMzk

    よくわからん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    65 コメント 【動画】シンクの詰まりにすっぽんを使おうとした結果が(ノ∇`)
    それはちょっと予想外。吹き出すとかそういうハプニングの動画だと思ったんだけどなあ(ノ∇`)シンク一杯の水の重みと力強くすっぽんしたのが敗因かな(ノ∇`)
    90 コメント 【動画】所ジョージも所有か?警察がAmazonで販売されていた銃を回収(押収)中。スカイマーシャルトイガン。
    メタル製&撃針がカートリッジの中心を叩く構造で実弾を入れたら発射できてしまうかも。という事らしい。AmazonやAliExpressなどの通販サイトで販売されていたスカイマーシャルのトイガンが実銃認定され警察が回収(押収)しているようです。購入者情報から連絡が入っているそうですが、警察から電話とかドキッとするわなwww
    60 コメント 細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww
    それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww
    167 コメント 【動画】わずか28時間で10階建ての建物を完成させてしまう中国のコンテナ工法がすごい。
    これいいなあ。コンテナ型の箱の側面がそのまま壁になり床になるのか。出窓もバルコニーもあって立派じゃん。これは通常の住宅として開発されたもののようですが、解体も同じように短期間でできるようになれば災害時とかオリンピックの選手村とかに良さそうですね。
    537 コメント なぜ老人はプリウスで事故るのか。回送業者が解説する動画が大人気に。
    なぜプリウスで事故が多いのか。単純に一番売れている車だから事故も多いという事じゃなくてプリウスにはいくつかの罠が隠されているらしい。年間500台の車を運転する回送業者ドライバーが解説するビデオが大人気になっていましたので紹介します。後方視界などは見づらければより慎重になるだけでまだアレだけどシフトレバーは慣れてもたまに戸惑うらしいね。ボタン式などシフト「レバー」がない車は海外の高級車にも多くなってきているみたいだけど。
    75 コメント 【動画】おいやめろ。2秒後に大事故が起きてもおかしくないお仕事。
    これは何だろう。日干しレンガを作るマシーンかな。押し込みたいのは分かるけどいつ事故が起きてもおかしくなさそう(@_@;)海外掲示板のRedditで200件超のコメントを集めていた危ないお仕事のビデオです。
    57 コメント エアコンの室外機工事がうまくいかないとき(笑)この方法って正解なのかな?www
    最初から嫌な予感しかしなかった。撮影者もだからカメラを回していたんだよねwww窓の外に設置されていたエアコンの室外機を窓から引き上げる形で取り外そうとして悲しい事になってしまうビデオです。こういうのって本来はクレーンを用意すると思うんだけど、この方法でうまくいく事あるのかしら。