このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

エアコンの室外機工事がうまくいかないとき(笑)この方法って正解なのかな?www

最初から嫌な予感しかしなかった。撮影者もだからカメラを回していたんだよねwww窓の外に設置されていたエアコンの室外機を窓から引き上げる形で取り外そうとして悲しい事になってしまうビデオです。こういうのって本来はクレーンを用意すると思うんだけど、この方法でうまくいく事あるのかしら。
2019年11月05日 15:02 ┃
99 コメント なにこれ面白い。海外で話題の日本人の「球体アート」が不思議でたのしい。
まさかの「絵」写真を張り付けたんじゃなくてペイント!兵庫県尼崎市出身のアーティスト「鮫島大輔」さんによる丸い作品が海外で話題になっています。立体に見えて不思議な感じがするねこれ。どうなっているんだろう。地面に書いた錯覚作品みたいにこのカメラの位置からだけそう見える錯覚アートの一種?
131 コメント 炎上中の少年にキスを迫るダライ・ラマの動画、キモすぎてきついwwwwwwwww
それはキモい。ステージの上で少年の唇にキスをし、再度舌を出して迫ったダライ・ラマ法王。AFPニュースによるとこれは2月28日にインド北部で行われた行事の最中の出来事で、動画がSNSで拡散されて炎上したことからダライ・ラマが公式に謝罪。「少年をからかっただけ」としてますが・・・。キモすぎて(((゚Д゚)))
72 コメント センス良すぎ。TOYOTAニュージーランドのハイラックスのCMが楽しい動画。
いいなこれ。コマーシャルなのに楽しくて1分30秒見れちゃう。TOYOTAニュージーランドが制作したハイラックス2021年モデルのCM(90秒版)が素晴らしいと今日のRedditで人気になっていたビデオです。キャベツは盗むなwww
64 コメント なんて最悪な日だ。9秒の動画で1900万インプを集めた悲劇の男。
一生懸命重い荷物を運び上げたのに。積み上げられた物を見ると何往復したのか(ノ∇`)とある男の最悪の日を記録した9秒動画がTwitterで1900万インプレッションを集める人気投稿になっていましたので紹介します。あの男性、大丈夫だったのかな・・・。
スクーターの男性が珍しい不運でとても痛い事になってしまう事故の映像。スクーターの男性が珍しい不運でとても痛い事になってしまう事故の映像。あれは何のポールだ?物干しざおよりは細く見える。ベトナムのホーチミンで撮影されたとんでもなく痛い事故のビデオです。これ当たっただけじゃなく左の壁でつっかえ棒になったのか。不運が重なってしまったんだな(´・_・`)
大損害。船に重機を積み込むのに失敗してすべてが失われてしまう悲しい映像。大損害。船に重機を積み込むのに失敗してすべてが失われてしまう悲しい映像。どこが間違ってた?全てが間違っていた?船にショベルを積み込もうとして大失敗してしまうビデオです。もう少し勢い良く進んでいれば成功していたかもしれないが。スロープもただ砂を積んで作っただけっぽいから「やばっ!」となって戻ろうとしても重さに凹んで埋まってしまい・・・。
この嫌な予感しかしない動画に成功するパターンあったのかwwwwwこの嫌な予感しかしない動画に成功するパターンあったのかwwwwwおおおー。うまくいくパターンもあるのねwww過去に2回ほど紹介した似たようなビデオで成功するパターンがあったのか!とちょっと感心したので。動画というかimgurですが面白かったので。追記:YouTube版を発見したので追加しました。
Демонтаж кондиционера пошел не по плану(予備)(予備)

関連記事

57 コメント 【動画】中国の高層マンションの解体方法、怖い(°_°)
その狭い場所で自分たちの足元を崩していくスタイル?中国のどこかで撮影された、高層マンションの解体工事が怖いビデオです。しかしこんな高い場所まであんな重そうな重機を運べるもんなんだね。
69 コメント 【動画】1秒で200km/hまで加速するレーシングドローン(*°∀°)=3
そう書いてあるだけだから実際に1秒で200km/h出ているのかは分からないのだけど、それでもすげえね。今日のRedditで人気になっていた一瞬で鬼加速するレーシングドローンのビデオです。音がうるせえwww
64 コメント 【面白】隣の客に巨大なコーヒーが運ばれてきた時の反応www
一人目の吹き出しちゃうお姉ちゃんかわいいwww二人目の怪訝な顔をするお姉ちゃんも良いけど(*´д`*)隣の客に大きなコーヒーが運ばれてきた時のお姉ちゃんの反応です。こういう楽しいイタズラはいいね!
50 コメント ボウリングの世界最速かもしれないストライクの映像がこちらwww
そのスピード計測してたのwwwもう長いことボウリング場に行っていませんが速度でてたっけ?両手で投げる事で有名なフィンランドのプロボウラー、オスク・パレルマプロさんによる超速のストライク映像です。動画では片手ですがw(゚o゚)w

最新ニュース

コメント

エアコンの室外機工事がうまくいかないとき(笑)この方法って正解なのかな?www へのコメント

  • 返信 743mg ID:U0NTEwOTM

    やっちゃった

  • 返信 743mg ID:IzMzgzODA

    ばいーん

  • 743mg ID:U2ODc1MTc

    オイラの家の屋根がぁぁぁぁ

  • 返信 743mg ID:czNzUyNDU

    こういう時のスペアとして日本で盗まれ輸出された室外機が活躍するのです

  • 返信 743mg ID:E1NTUxMTA

    これを正にノビー太仕事と言ふ

  • 返信 743mg ID:gzNDI5Nzc

    んー

  • 返信 743mg ID:gwOTA4NjQ

    冷や汗で涼しくなったからセーフ

  • 返信 743mg ID:I2OTc0Mjg

    バカなのか?

  • 返信 743mg ID:I5OTU3MTE

    赤シャツ男が無能すぎて草

  • 返信 743mg ID:A0MDkyMzU

    なんで屋根そんなもろいの‪?

  • 返信 743mg ID:M0Mjc4ODU

    →の爺、初めから力入ってなくやる気なさ過ぎw
    玉掛け左に寄り過ぎw
    室外機なんて精々30kg程度だし一人で持てるだろw

  • 返信 743mg ID:U4OTAwNzQ

    なぜ日本のロープで玉掛けせんかったんや…

  • 返信 743mg ID:g5NTYxOTU

    どうやって設置した?

  • 返信 743mg ID:U3MjU0MTc

    壁付け用の器具がしっかり設置されてないんだが

  • 返信 743mg ID:E1ODI3NjM

    (外すって事は古いやつなんだから落としちゃってもまぁ別に・・・)
    と、動画見る前は思っていましたw

  • 返信 743mg ID:A0MTI5NDk

    足場掛けろよw

  • 返信 743mg ID:E1MTA3MTE

    マジレスすると梯子掛けてその梯子に滑らして降ろすんよ

  • 返信 743mg ID:gyNTQzMDA

    昭和40年代までのエアコンは「クーラー」と呼ばれていました。

  • 返信 743mg ID:g3NjMyNDA

    そらクーラーやからクーラーと呼ばれただけ
    クーラーはクーラー、エアコンはエアコンでエアコンをクーラーと呼ぶことは無い

  • 743mg ID:E5MTc0MjY

    その通りやけどこいつは絶対意味わかってないぞ

  • 返信 743mg ID:IzMzQ1NzA

    すごいバカだな。

  • 返信 743mg ID:A4NDM4Mzg

    下の屋根をクッション代わりにして最速で下まで下ろす高度なテクニックだぞこれ
    素人が見たら失敗したと思うんだろうな

  • 返信 743mg ID:g3NjMyNDA

    どれだけ考えてもこの設置方法で室外機がちゃんと備わる構図が思い浮かばん

  • 返信 743mg ID:A4NDYzOTA

    俺ならけん玉の容量で強く引っ張って窓の中に入れる

  • 返信 743mg ID:g5NTgwOTk

    2個ともハゲだろ。
    ハゲの仕事はそんなもんだ。

  • 返信 743mg ID:UwNDgwMDI

    某引越屋が、吊りベルト1本しかない状況でタンスを吊ったのさ。案の定タンスは落ちて大破。
    地面のタイルも割れて修理代が大変な事になってだな…

  • 返信 743mg ID:MwMDM0MzI

    こんな事にならない様に室外機は室内に設置しとけよ。

  • 返信 743mg ID:A4NzU0NTY

    新築の狭小住宅3階建て住みだが某Y電気屋にエアコンまとめて買いに行ったら3階はハシゴが届くか分からないとか難易度高いとかで設置難しいと言われた。でも頼み込んで腕のいい人呼んでもらってなんとか取付けられたわ。
    いまどき3階建てなんて珍しくないのにな。

  • 返信 743mg ID:gwMDQxNjE

    んなもん2階でも足場なけりゃ難しいわ
    建てる時にちゃんと考えて建てないのが悪いのに電気屋のせいにすんなよ

  • 返信 743mg ID:IzMzQ1NzA

    下請け職人なんて腕がないから下請けなんだよ。

  • 743mg ID:g0NzMzNjc

    元請に技術が無いから下請けに出すんだぞ?

  • 返信 743mg ID:IxNDA1NzU

    アホ不動産屋にだまされるさらに程度の低いミニ戸建三階の住人はほんとアホ揃い

  • 返信 743mg ID:g0NzMzNjc

    それは腕がいいんじゃなくて、危険を考えもせず仕事した愚か者ってだけ。
    運がよかったね、事故物件にならずに済んだんだから。

  • 返信 743mg ID:YyNTkwNTk

    3階建でべランダも無ければ、直ぐ焼け死ぬぞ

  • 返信 743mg ID:YyNTkwNTk

    腕がいい人は、できませんと断るのだよ、
    リスク高いし儲かりもしないのにできませんよね

  • 返信 743mg ID:A1MjY1NzI

    設備ない&安全確保出来ない工事屋は請けてはイケナイ、

  • 返信 743mg ID:M0MjUwODU

    ケンチャナヨ~~
      なんくるないさ~~

  • 返信 743mg ID:U0ODM2MTg

    エアコンの室外機って重量バランスが悪いからな コンプレッサー側がメッチャ重いしあの大きさだと50キロ以上ありそう

  • 返信 743mg ID:g4NzE0MjU

    でも取り外しには成功してるで

  • 返信 743mg ID:IzMzQ1NzA

    置いてあるだけだからな。

  • 返信 743mg ID:kxNjM2NTM

    こんなところに設置したときはどうしたんだよ。

  • 返信 743mg ID:g4MTYyODk

    3階建なら梯子掛けて室外機を担いで普通に設置するよ工事の人

  • 返信 743mg ID:AyMzc2NzQ

    イヨウ

  • 返信 743mg ID:AxNjkzNTA

    何で一本でバランスが取れると思えるのか。

  • 返信 743mg ID:U5NjQ0MjU

    馬鹿外人

  • 返信 743mg ID:EwMTUzNjY

    量販店の標準工事でマッチ箱三階建なんてやってらんねえよ
    見た瞬間断るわ
    金は標準工事分しか出てねえし
    そんなのに時間かけてらんねえから
    腕がねえっつーならそれでいいからwww

  • 返信 743mg ID:g0NzMzNjc

    貴方は正しい、私も見た瞬間断る。
    法令順守してマッチ箱三階建てで作業しようとすると
    足場組むか、高所作業台or高所作業車を使用しないといけない。
    この時点で安物のエアコンより費用かかる。

  • 返信 743mg ID:IyOTM4ODA

    クレーンなんか使うかボケw

  • 返信 743mg ID:I1MDAxMTY

    右側にコンプレッサーがあるので左が軽いロープ掛けるなら中心よりやや右で
    大きさが14畳以上の大きな室外機に見受けられるので40Kgオーバーの重さ
    もっとも、ゴールが見えない仕事だよな・・・。

  • 返信 743mg ID:E5MTQ1Mzc

    これやらせ

  • 返信 743mg ID:U0NzYxNjQ

    怪我が無くて何より

  • 返信 743mg ID:YyNTkwNTk

    重たい方にロープかけてないから駄目だよね、
    そもそもが壁面取り付けに無理があるわけで、
    家の設計が悪いのは日本も同じだ、
    ちなみにこれは取り外ししてるのだろう

  • 返信 743mg ID:IxNjc1Njc

    紐2〜3本使えばよかったのでは?

  • 返信 743mg ID:I3MTA0OTQ

    仮に落とさなかったとして、ほんとうに設置できただろうか?(笑)

  • 返信 743mg ID:Y4MDQ5MjA

    クレーンなんかいらんわ
    こいつらがアホなだけ

  • 返信 743mg ID:I3NTIyMjc

    ロープで一つの輪っかだけでは落ちるだろ、両端に輪っかを作り、落ちないような結び方をしないと落ちる、右側が極端に重いからな

  • 返信 743mg ID:k5MTA5NTE

    あの中で一人でも要領の良い奴が居てそいつの指示のでやれば大丈夫だった

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント このプロレスわろたwww恰好良くリング入りしようとした大きいレスラーがwww
    左の髭笑いを堪えるのに必死やろこれwww「あっやべっ!」と一瞬力を入れて堪えるもそのままどーんwww恥ずかしいからそのまま倒れとこう。
    44 コメント 街中が花火大会。LAX着陸便の機内から撮影したアメリカ独立記念日の花火。
    雲が薄くて綺麗な映像だね。アメリカ独立記念日の夜にロサンゼルス国際空港へと到着した飛行機の機内から撮影された街中で打ち上げられる花火の様子です。空港のすぐ近くでもみんなばんばん打ち上げるのな。
    65 コメント 数日分の稼ぎを一瞬で失ってしまったエアコン取り付け業者の大失敗。
    これは何を間違っていたの。屋上に設置するはずの室外機を失ってしまったエアコン業者の悲しいビデオです。すっぽ抜けたようにも見えたけどバンドが切れてしまったんだね(´・_・`)荷物バンドを信用してしまったのが敗因なのは確かだけど・・・。
    158 コメント 【食事】豚を解体しながら直で生の内蔵を食べる中国人たちの映像。
    あなた達、野生動物じゃないんだから。解体したばかりの豚の内臓を生で食べてしまう中国人たちのビデオが微博(weibo)で人気になっています。これブタだよね。イノシシなら大丈夫だったりするのかしら。
    38 コメント これは困る。ガチョウの巣にボールを打ち込んでしまったゴルファー(笑)
    これはなかなかに高難度(笑)池ぽちゃは避けられたけどボールが止まった場所はガチョウの巣だった。ペアに見えるし卵を守っているのならそのボールは取れないだろうねwww
    37 コメント 【動画】ケーキ用のキャンドルと噴出花火を間違えた結果wwwww
    ワロタ。そんなミスある?しかも最後にバーン!まであるのかよwwwwタイトルには噴出花火と書きましたがロケット花火系?お誕生日ケーキのキャンドルと花火を間違えてしまった家族の物語です。
    49 コメント ゴールラインの悲劇まであと数ミリ。自転車レースで撮影された危なすぎるカメラマンの映像。
    レーサーの反射神経が無かったら大事故になっていた(@_@;)サンパウロのバルエリで行われた市制施行75周年記念自転車ロードレース。そのゴールで撮影された危なすぎるカメラマンのビデオです。ゴール前スプリントが行われているのにそこに居ちゃ駄目だろwww1位〜3位までが0.2秒差という大接戦のレースでした。