
カンカン動画。薄い大きなトタンロールから切り出して曲げて叩いて大小のバケツを作るパキスタンの街角工房のお仕事拝見ビデオです。トタンを切り出す、曲げる、繋げる、取っ手もカンカン。見た感じ一つのバケツを作るのに4~5人の作業員が関わっているのかな?皆さんなかなか技術のある職人たちじゃないのかしら。こういうのはずっと見ていられるね。

75 コメント
野外フェスのテント場につむじ風が発生したらこうなる。大惨事じゃねえかww
大惨事だけどうp主たちが楽しそうなので面白動画カテゴリーで。ドイツ最大の音楽フェス「パルーカヴィル2018」のテント場につむじ風が発生して大変な事になっているビデオです。スローモーションじゃないのにすごいふわっと感。これみんなの荷物どうなるんだよ(´・_・`)
大惨事だけどうp主たちが楽しそうなので面白動画カテゴリーで。ドイツ最大の音楽フェス「パルーカヴィル2018」のテント場につむじ風が発生して大変な事になっているビデオです。スローモーションじゃないのにすごいふわっと感。これみんなの荷物どうなるんだよ(´・_・`)

69 コメント
【動画】特殊なウイングスーツで12.5キロを飛行。3つの世界記録を樹立したフライト。
ベースジャンプフライトの最長時間(5分56秒)、最長距離(12.5キロ)、最大高低差(3,402メートル)。オーストラリアのウイングスーツパイロット、ピーター・ザルツマンさんが腹側に特殊な翼を付けた新型ウイングスーツで3つの世界記録を樹立。そのビデオです。もう背中側にも翼を付けたらと思いましたが、パラシュートを開くのに邪魔かあ。
ベースジャンプフライトの最長時間(5分56秒)、最長距離(12.5キロ)、最大高低差(3,402メートル)。オーストラリアのウイングスーツパイロット、ピーター・ザルツマンさんが腹側に特殊な翼を付けた新型ウイングスーツで3つの世界記録を樹立。そのビデオです。もう背中側にも翼を付けたらと思いましたが、パラシュートを開くのに邪魔かあ。

73 コメント
強姦容疑の男、窓を破って逃げようとして強化ガラスに跳ね返されるwww
ださくてワロタwww仮に成功していたとしてもここは6階。たぶん死んでいたと思う。レイプ、誘拐、暴行の容疑で警官に訪問された男が隙をついて逃走!映画のように窓を突き破ろうとするも強化ガラスに跳ね返されてしまうというお間抜けなビデオです。逮捕、勾留済み。
ださくてワロタwww仮に成功していたとしてもここは6階。たぶん死んでいたと思う。レイプ、誘拐、暴行の容疑で警官に訪問された男が隙をついて逃走!映画のように窓を突き破ろうとするも強化ガラスに跳ね返されてしまうというお間抜けなビデオです。逮捕、勾留済み。

46 コメント
火山から流れ出す溶岩に低空で迫るドローンの空撮映像カッコヨスギ。
1分11秒からのナイト空撮すげえ。今年3月に噴火したアイスランドのファグラダルスフィヤル。その溶岩を超低空飛行で撮影するドローンのビデオです。なんでこんなに再生数が少ないんだろう。過去に紹介したどのファグラダルスフィヤル動画よりもすごいのに。追記:Twitter版では230万再生されていました。
1分11秒からのナイト空撮すげえ。今年3月に噴火したアイスランドのファグラダルスフィヤル。その溶岩を超低空飛行で撮影するドローンのビデオです。なんでこんなに再生数が少ないんだろう。過去に紹介したどのファグラダルスフィヤル動画よりもすごいのに。追記:Twitter版では230万再生されていました。
関連記事

100 コメント
【動画】スナイパーってすごいな。距離と風を補正しているのが良くわかるスコープ視点の映像。
へぇこれは感覚なの?距離の違う的に次々と命中させていくスナイパーのスコープ視点のビデオです。22秒辺りの一番遠い所は外したのかと思いましたが、奥の丸い的に命中させているんだね。これはすげーや。
へぇこれは感覚なの?距離の違う的に次々と命中させていくスナイパーのスコープ視点のビデオです。22秒辺りの一番遠い所は外したのかと思いましたが、奥の丸い的に命中させているんだね。これはすげーや。

37 コメント
【動画】インドネシアの木造船職人。ずっと見ていられる動画の新ジャンルを発見。
また一つ時間泥棒なチャンネルを見つけてしまった。インドネシア東カリマンタン東部の村、テルク・スライマンには木造船を作る職人が多くいるんだって。そんな職人による木造船の建造作業を眺めるビデオです。パキスタンのトラック工房、Primitive Technology、ミャオ姐さんの料理動画とYouTubeには夢中になるチャンネルが多くて困る。
また一つ時間泥棒なチャンネルを見つけてしまった。インドネシア東カリマンタン東部の村、テルク・スライマンには木造船を作る職人が多くいるんだって。そんな職人による木造船の建造作業を眺めるビデオです。パキスタンのトラック工房、Primitive Technology、ミャオ姐さんの料理動画とYouTubeには夢中になるチャンネルが多くて困る。

29 コメント
【動画】無茶www命がけで自撮りしている男3人組が撮影されるwwww
危機一髪!ギリギリのところで逃げ出すことに成功したハラハラ動画かと思ったら、お前ら自撮りしてんかよwww青いシャツの男は完全に飲まれたと思ったのにね。これはティックトッカー的な?自撮り映像もどこかにないかしら。見つけたら追記します。
危機一髪!ギリギリのところで逃げ出すことに成功したハラハラ動画かと思ったら、お前ら自撮りしてんかよwww青いシャツの男は完全に飲まれたと思ったのにね。これはティックトッカー的な?自撮り映像もどこかにないかしら。見つけたら追記します。

215 コメント
その場でもYouTubeでもファンができる例のお好み焼き屋台が今年も撮影されていた!
少し前に見つけていたんだけどタイミング的に飯テロになりそうだったのでお昼更新に回したwww最初に紹介した2015年バージョンからずっと思っていたけどうまそおおおおおおお!だよねこれ。その場でファンができ拍手まで起きることがあるというお好み焼き屋台が今年も撮影されていたようです。このボリュームで一つ500円だからね。これは価値ある(・∀・)
少し前に見つけていたんだけどタイミング的に飯テロになりそうだったのでお昼更新に回したwww最初に紹介した2015年バージョンからずっと思っていたけどうまそおおおおおおお!だよねこれ。その場でファンができ拍手まで起きることがあるというお好み焼き屋台が今年も撮影されていたようです。このボリュームで一つ500円だからね。これは価値ある(・∀・)
コメント
トタンロールからバケツを作るパキスタンのトタン工房のお仕事ビデオ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

43 コメント
ペットの爬虫類にゴキブリを餌としてあげようとした結果wwwww
これは読めたわwwwカメレオンの生き餌ってコオロギとかだよね。コオロギが大丈夫でもゴッキーはやっぱりダメなんだwww飼い主さんも驚いたけど急に大声を出されたカメレオンも驚いたんじゃないかしら(ノ∇`)
注、サムネイルにはボカシを入れていますが動画は全編ゴキブリです。苦手な方はご注意を(°_°)
これは読めたわwwwカメレオンの生き餌ってコオロギとかだよね。コオロギが大丈夫でもゴッキーはやっぱりダメなんだwww飼い主さんも驚いたけど急に大声を出されたカメレオンも驚いたんじゃないかしら(ノ∇`)
注、サムネイルにはボカシを入れていますが動画は全編ゴキブリです。苦手な方はご注意を(°_°)

54 コメント
どこ行くんだよwww競馬史上最遠の大外まくりの映像がこちら。
これは早まってしまった何人かが馬券を投げてそうwwwフランスのサンクルー競馬場で撮影された超大外から先行の3頭を抜き去った競馬のすごい動画です。これ外側のが馬場が良かったとかかなあ?
これは早まってしまった何人かが馬券を投げてそうwwwフランスのサンクルー競馬場で撮影された超大外から先行の3頭を抜き去った競馬のすごい動画です。これ外側のが馬場が良かったとかかなあ?

51 コメント
全米最大のショッピングセンターの内部をドローンで一発撮りした映像が楽しい。
ミネソタ州ミネアポリスにある全米最大の複合型施設「モール・オブ・アメリカ」の内部をドローンで一発撮りしたビデオです。どこかで見た撮影方法だと思ったら「FPVドローンでボウリング場」と同じ方なんですね。この人のドローン映像はただの空撮じゃなくてストーリーがあるから好きだわ。
ミネソタ州ミネアポリスにある全米最大の複合型施設「モール・オブ・アメリカ」の内部をドローンで一発撮りしたビデオです。どこかで見た撮影方法だと思ったら「FPVドローンでボウリング場」と同じ方なんですね。この人のドローン映像はただの空撮じゃなくてストーリーがあるから好きだわ。

72 コメント
初見殺しの交差点。7つのサークルで構成されたラウンドアバウトが難しい。
空撮をぱっと見た感じだけどとても難しそうに見えるけど実際に走ってみると意外と行けたりするのかな?スウィンドン(イングランド)にある世界一難しいかもしれない交差点マジック・ラウンドアバウトのビデオです。支線の合流に配置された小さなラウンドアバウトでUターンして内回りに入ってもいいんだって。
空撮をぱっと見た感じだけどとても難しそうに見えるけど実際に走ってみると意外と行けたりするのかな?スウィンドン(イングランド)にある世界一難しいかもしれない交差点マジック・ラウンドアバウトのビデオです。支線の合流に配置された小さなラウンドアバウトでUターンして内回りに入ってもいいんだって。

84 コメント
【動画】信じられない。ロシア流の仕事、ひどすぎワロタwwwww
ゴミが溢れたのは器具のせい。俺は悪くない。溢れたゴミを拾うのは俺の仕事じゃない。ロシア西部ニジニ・ノヴゴロドの集合住宅で撮影されたごみ収集の人がひどい動画です。まさかとは思ったけどwww
ゴミが溢れたのは器具のせい。俺は悪くない。溢れたゴミを拾うのは俺の仕事じゃない。ロシア西部ニジニ・ノヴゴロドの集合住宅で撮影されたごみ収集の人がひどい動画です。まさかとは思ったけどwww

274 コメント
イギリスで旅行者が近衛兵にちょっかいを出してブチギレられる。鉄砲も向けられる(°_°)
アジア人っぽい顔つきをしているな。日本人じゃない事を祈ろう。イギリスでQueen's Guardにちょっかいを出した少年がブチギレされ鉄砲を向けられるというビデオが人気になっているようです。大笑いしているのは撮影している友人か。
アジア人っぽい顔つきをしているな。日本人じゃない事を祈ろう。イギリスでQueen's Guardにちょっかいを出した少年がブチギレされ鉄砲を向けられるというビデオが人気になっているようです。大笑いしているのは撮影している友人か。

35 コメント
めちゃくちゃ体力使いそうなVR音ゲー「ビートセイバー」のティーザートレイラーが人気に。
VRだからヘッドセットにヘッドホンだろ?この映像の中に入ってこれ系の音だと入り込んじゃうだろうなあ(*゚∀゚)=3向かってくるキューブを両手のライトセーバーで切り裂くリズムゲーム「Beat Saber」の紹介ビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。動画2を見るとめちゃくちゃ体力使いそうねwwwこのゲームは2018年発売予定で対応機種はVive、Oculus、PSVRだそうです。
VRだからヘッドセットにヘッドホンだろ?この映像の中に入ってこれ系の音だと入り込んじゃうだろうなあ(*゚∀゚)=3向かってくるキューブを両手のライトセーバーで切り裂くリズムゲーム「Beat Saber」の紹介ビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。動画2を見るとめちゃくちゃ体力使いそうねwwwこのゲームは2018年発売予定で対応機種はVive、Oculus、PSVRだそうです。
こういうのずっと見ていられる
中学の時に、技術家庭で塵取りを作ったのを思い出した。
高校の時に同じバケツを作った
ほとんど作り方は動画と同じだった
三十年経つけど、未だに実家で使ってる
教えてくれた実習の先生はもう亡くなったんだろうなあ
うちはまず最初に工具入れ(上が開いたただの箱)作ったな。
30年経ったけどまだ入れ物に使ってるわ。
水漏れそう
そんな所で広げて、踏まれたらどうすんの、って思った瞬間自分で踏んでた
職人技
新幹線の鼻のカンカン職人みたいね
全部板金とカシメでやってるの凄いな
これをずっと見ちゃわない奴は人間じゃない
じゃ人間じゃなくていいや
M字はこういうの好きね、職人が天職なんじゃねマジで
パキ「車を盗むのも得意です」
トタン→亜鉛メッキ鋼板
ブリキ→錫メッキ鋼板
亜鉛メッキの方が錆びにくい
ガリバリューム
なにこれ、内職?
6:50で穴を開けた理由についてコメントを頂きたい。
7:41で帯をつなぎとめるためじゃないかな
ハンドルをくるくる回すおじさんは右側だけ筋肉が異常に発達してそうだな
衛生観念がなさすぎる
下のおじさんは全部一人でやってて凄いね
でバケツ一ついくら?
あと使い道は?
値段を聞くのはわかる
でも使い道を聞くのは・・・
キミ自分で考えろってよく言われるだろ
やべぇノーカットで全部見ちまった中毒性ある
2個目のおじさん、技術よりもかつらなのか自毛なのか、そっちが気になった。
最後は、売値が16ルピーとかそう言う意味なのかな・・・?水漏れしそうだけど。
なんだか不思議な方法でカシメてるな
こんな国から日本に入国させて何の役にたつんや?日本にウヨウヨ居るのはどういう特別な技能を持つんや?盗み位しかないやろ。
高度人材しかいらんわな普通は
溶接の工程が一切無く作りあげちゃうんだね 驚いたよ
日本でもいまだにこういう作り方やで
純粋にすごいと思う
わざわざ「純粋に」とか付ける奴って見下してるよな。
卑屈なやっちゃなー
優秀さの基準が変わるよな、頭が使えているのはどっちや?という話しやな
鉄板からタンクローリー車も作るしな、一方、泥棒しか生きていく術が無い人も多数やし
こういう社会だと発達障害とかでもあんまり支障なく暮らせそうだな
今の日本社会は色々高度に発達し過ぎて生きづらいわ
先日のセルモーター修理とか見てても思ったが、核戦争後で文明が荒廃した後でも逞しく生きていられそうな人々だな
うん。
こういう技術を保存していく必要があるよね。
道路を自由に使ってもええなら、俺でもヤレそうだが、
国家権力が許してはくれんな。
パキスタンシリーズ好き
最後まで見てしまった
やっぱりこういう昔ながらの人間技によるモノづくりって、なんか魅せられるなぁ
はんだ付けしないと液漏れるのでは?
腕のいい職人がカシメたものはけっこう平気。
某総合研究所→独立してコンサルタントの者だけど
無駄が多すぎてもにょったわ
こんだけの大人数で何時間もかけてバケツなんか作って
1個500円くらいでしか売れないなら1日3万円ていどの赤字のはず
1か月で90万の赤字、1年で1000万の赤字
それでよくこんな工場続けていられるよね
ダイソーで100円のバケツを買った方がどう考えても早いし、安い
ま、コンサルタント的な見方をするとそうなるね
おもんな
汚い。不衛生極まりない。
日本の町工場だってそう変わりはないだろうがよ??
下手したら、日本の町工場の方が汚いように見えるとね?? ^^だろっ??
時給いくらなのか?
プレス機械より人件費の方が圧倒的に安いんだろうね
ああいう国では人に仕事を与えるのも国家の義務だから。
バケツじゃなくてたらいだな
わりと最近、どこかで同じものを見た気がする。
ここじゃなかったっけ?
直ぐにサビて壊れそうなバケツ
指示書もメジャーやガイドも無いのに正確に作る素晴らしさ
紐だしと呼び出しがこんな使い方されてるとは。
道路で何やってるの。線路を盗んできたろこれ。何でも素手。
一個何円かの他人の作業を動画サイトに揚げて大儲けする奴。
金属バケツって2000円くらいしたな。
プラの同じ容量のやつは100円ショップにもあったけど、