このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】飛行中のアラスカ航空1282便のドアが吹き飛ばされるアクシデント(((゚Д゚)))

ポートランド発、オンタリオ行きのアラスカ航空1282便(ボーイング737-9MAX、乗員乗客177人)の客室ドアが上空16000付近で吹き飛ばされるアクシデント。動画は客席から撮影したものです。ニュースによると極度の急減圧によりスマホや衣類などが吸い出されたようですが、けが人の有無については今のところ不明だそうです。
2024年01月06日 16:00 ┃
52 コメント ごぼう抜きインディカー。45秒の間に10台をパスしたカイル・カークウッドの車載映像。
これは気持ちがいい。2022年インディカー・シリーズ第2戦、テキサス375でA.J.フォイトのカイル・カークウッドが魅せたごぼう抜きのオンボード映像です。リスタートだからオーバーテイクは多いのだけど10台はすごい(*°∀°)=3 カークウッドは一時9位まで順位を上げたもののクラッシュしてリタイアしています。
60 コメント 【動画】フランスでジェットパック飛行マンが墜落してしまう事故。
フランス南西部ビスカロッスで行われた水上飛行機のイベントに登場したフライボードがエンジントラブルで墜落。その瞬間を記録していたビデオが公開されました。結構な高さからの着水でしたがパイロットのフランキー・ザパタさんは無事だったそうです。
91 コメント 【動画】岐阜の国道で危険な運転をするWRC参加車両。ラリージャパン2023。
黒と白の間に隙間ができなかったらどうするつもりだったんだろう。岐阜県恵那市山岡町馬場山田の国道363号線で撮影された、イエローカットで無理な追い越しをするラリージャパン参加車両のビデオです。こういう事があると許可が下りなくなるからね。ルールはちゃんと守ってもらわないと。
59 コメント 【動画】それは無理じゃない?(笑)無謀に思える渡河に挑んだアウディが・・・。
これは無理だろwww両側にスロープがあるから水量が少ないときは渡れる場所なんだと思うけど・・・。これは雨が降った後で増水しているように見えるが(@_@;)流れの早そうな川に挑んだアウディがやっぱりな事になるビデオです。最後いいところで動画が切れてるけど詰んだよな・・・。
(Twitter)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備) (twitter)

関連記事

101 コメント 【動画】貴重な117クーペ(いすゞ)が埼玉県三郷の路上で燃える。
これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。
74 コメント 視界不良で着陸に失敗して海に着水したニューギニア航空73便(ボーイング737)のコクピット映像が公開される。
昨年9月28日にチューク国際空港付近で発生したニューギニア航空73便(ボーイング737)の着水事故。その時のコクピット映像が公開されました。事故原因は調査中ですが雷雨による視界不良が大きな要因の一つとして考えられているそうです。この事故で1人が死亡(乗員乗客47人)
83 コメント 壊れそうwww脱輪した海コントレーラーをトレーラーで引き上げる作業の様子。
怖いわwww大阪府岸和田市流木町の現場で脱輪してしまった海コントレーラーをトレーラーヘッドで引き上げる作業のビデオです。色々とおっかない映像だなあ。過去記事でも紹介していますがあの牽引ロープが切れる映像を見てからこれ系のが怖くなりました。ハイパワーでがつーん!やってるのにみんな近いし(((゚Д゚)))それにしても入口ちょっと狭すぎない?後半の押し込むシーンを見ているとあと1~2メートルは広げれそうなのに。(コメント訂正)
38 コメント 【動画】機内に煙が充満して緊急着陸したサウスウエスト航空3923便の機内映像。
フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。

最新ニュース

コメント

【動画】飛行中のアラスカ航空1282便のドアが吹き飛ばされるアクシデント(((゚Д゚))) へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5MTAxMjA

    もう夕方やで。

  • 返信 743mg ID:U3MzU4OTM

    とうとうでたね。。。

  • 743mg ID:IwMTcwODI

    お前それ言いたいだけやんけハマタ

  • 743mg ID:Y3MDQ3NzU

    ドピュッ!

  • 743mg ID:ExMjIzMjE

    おおきに兄ちゃん気持ちよかったで

  • 743mg ID:U4OTIxNDQ

    開口部付近に行くと外へ飛び出ちゃうのかよ??かんべんしてくれよん!!

  • 返信 743mg ID:E5MDQ0NzQ

    ドアの開口部よりもドアのほうが大きくて、内側から外に押さえつける構造のはずだから、ドアが外に飛び出ることなんて大きさ的に有り得ないんだけどな。

  • 743mg ID:E4NDE3NzA

    オッ航空機事故専門家が これから何か語ります お聞き下さい

  • 743mg ID:A5MTAxMjM

    厳密に言うと外開きのドアだから、実はドアの方が開口部より小さい。ハンドル回すと上下のフラッパーが折り畳まれて開け閉めする時だけドアが小さくなる。横幅に関しては開口部より大きいからコックドアクションですり抜ける様に外に開く。ぶっ飛んだ原因はわかりません。

  • 返信 743mg ID:E3ODMxMDY

    正月早々大きな災害、事件、事故 ネットでは調子こいた「○○やで。」じじぃが干されたと知り全身が震えました

  • 返信 743mg ID:MyNjMyNjU

    実のところ、お前は無敵のように見える弱者なのじゃ…
    しかしお前からはそこはかとなく軽薄な野蛮感が漂っているのじゃ
    それをジ・エンドと言うのじゃよ
    ワシャしらんけどw

  • 返信 743mg ID:UwNTg1OTQ

    いやあこれは死んだ心地がしなかっただろうね

  • 返信 743mg ID:QzNjIwNjA

    外に出して下さ~い

  • 返信 743mg ID:A3NDM3NTM

    僕も仲間に入れてくださ~い

  • 返信 743mg ID:Y3MDQ3NzU

    中に出すぞオラァ!!

  • 743mg ID:Q0NTI2ODc

    ドアじゃ無くて 窓だよね…
    周りの構造物ごと

  • 返信 743mg ID:A5MTQ0NDI

    機体はN704AL 67501/8789
    去年10月に納入されたばかりの新造機である。
    ttps://flyteam.jp/registration/N704AL

  • 返信 743mg ID:A5MTQ0NDI

    機外より撮影した写真。非常口破損個所
    ttps://twitter.com/avgeekjake/status/1743462030366085387?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

  • 742mg ID:E1MTcxMDg

    追加情報ありが㌧♪

  • 返信 743mg ID:A5MTQ0NDI

    アラスカ航空はボーイング737-9型機65機の運航を一時的に停止した。
    各航空機は完全なメンテナンスと安全検査が完了後、運航に復帰させる予定。
    ttps://twitter.com/aviationbrk/status/1743548406256017717

  • 返信 743mg ID:U3NTUwMTI

    アホが開けたんだろ。

  • 返信 743mg ID:E2OTQ1MDg

    寒いのに何やってんだか

  • 返信 743mg ID:g2NDc0MjA

    しっちゃかめっちゃかだな

  • 返信 743mg ID:E2OTQ1MDg

    上からぶら下がってるのは点滴か?自分で?

  • 返信 743mg ID:E5ODIxNjQ

    酸欠になるから

  • 返信 743mg ID:U3NTY4MDk

    麻酔でしょ。苦しまないように

  • 返信 743mg ID:A5MDY1NDE

    バイオテロ対策

  • 返信 743mg ID:E0NDYzODU

    透析だょ

  • 返信 743mg ID:E5MTE0ODQ

    宇宙食ですね、テレビで見た事あります

  • 返信 743mg ID:E1NDIwNzk

    オープンエア~

  • 返信 743mg ID:I3MjEzMTc

    子供「はやくだしてくださ~い」

  • 返信 743mg ID:E5MDQ0NzQ

    「ドアを開ければいいじゃないですか」

  • 返信 743mg ID:E1NzYzNDI

    客室にペット乗せたとしても吸い飛ばされてるね

  • 返信 743mg ID:U3Mzk3MzQ

    ドアが吹っ飛ぶってDC-10じゃあるまいし、なにがあったんや

  • 返信 743mg ID:M2MjQzNDg

    ダイハツはドアが飛んで行ったわけじゃないから

  • 返信 743mg ID:I1MzgyODg

    せいびしがだいはつたたく恩知らず

  • 返信 743mg ID:U3MTg2MDQ

    日本の航空機なら爆発炎上してるところだな

  • 返信 743mg ID:A4Nzc2Mjg

    この席の人めっちゃ眺め良さそうやね。写真撮りたいわ

  • 返信 743mg ID:M2NTM4NTU

    内開きのドアだから外れて細い部分から外に出てったってコトかな
    どうやりゃそこまで見事に外れんだ?ヒンジの固定具がなかったとかわざとだろうな

  • 返信 743mg ID:I1ODgwNTY

    飛行機移動とか贅沢してる奴等がどうなろうとどうでも良いわ🥱

  • 返信 743mg ID:M2NTM4MjQ

    NISAより証券担保ローン

  • 返信 743mg ID:gxMDM5MDE

    以降そんな事アラスカ?禁止

  • 返信 743mg ID:I2MDM0NjE

    これは設計不良だな!
    構造的に「出口より大きい扉」が脱落するってことは、気圧差による変形に耐えられなかったことを意味する。全機メーカー費用持ちで交換だわw

  • 返信 743mg ID:A5MTAxMjM

    写真を見るとドアだけがぶっ飛んだんじゃなくて、それを取り付けてるヒンジやフレームごと無くなってる。いくらプラグタイプの与圧密閉型ドアだとしてもアッセンブリごと吹き飛んだらどうしようも無いな。

  • 返信 743mg ID:A5MjAxNzg

    「生きてこそ」にならなくて良かったな

  • 返信 743mg ID:A4NzY5Mzg

    椅子ごと持ってかれる事故あったけど、良かったな大丈夫

  • 返信 743mg ID:A5MTAxMjM

    幸いなのはベルトサインが点灯してるであろう時にドアが飛んだ事だな。近く歩いてたらそのまま放り出されてただろう。

  • 返信 743mg ID:E5MDgxNzc

    前の方に乗ってたけど寒かった(粉

  • 返信 743mg ID:I5MTEzNjM

    めっちゃ眺めの良いスイート席

  • 返信 743mg ID:M2MjQ0MjY

    途中下車可能機

  • 返信 743mg ID:I0NjM0MjU

    風、感じれる旅

  • 返信 743mg ID:E2OTQ1MDg

    風通しのいい会社ですな

  • 返信 743mg ID:A1NDI4NjE

    途中下車できるじゃん便利だ

  • 返信 743mg ID:U4OTI0NTU

    ドア吹っ飛んだ飛行機におそらくみんな真顔で乗ってるのなんかシュール

  • 返信 743mg ID:I2NjAyNjk

    相変わらずアラスカ航空は危険な会社の一つだな

  • 返信 743mg ID:Y3MTM3OTA

    犠牲者がいなくてよかった
    過去にはCAが機外放出された事故とかあったからな

  • 返信 743mg ID:gzMTkzNDU

    ドアがぶっ飛んだって❗そんなことアラスカ‼️

  • 返信 743mg ID:Q5ODAxNTA

    ヒロカズの前カツラが犠牲になった

  • 返信 743mg ID:k0MTcwNzc

    ドアが無いから外がよく見えて夜景が綺麗だ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    112 コメント ラリーコースに現れたまさかの対向車を紙一重で避けたドライバーの反射神経。
    おいwwwなんでやwwwほんとギリギリだったな(@_@;)クロアチア(ザグレブ)の45.INAデルタラリー2019で撮影されたとんでもなく危ない瞬間のビデオです。ラリードライバーの反射神経だから避けれたけど(((゚Д゚)))
    73 コメント 300km/h以上で走るF1マシーンを世界最速のドローンで追いかけてみた。
    これはまた新しい視点だね。ワンカットでこの映像はなかなかに楽しい!レッドブルとDutch Drone Godsが共同で開発した特別設計のドローンでシルバーストーンを走るF1マシンを空撮したビデオです。このドローンはわずか4秒で300km/hに達し、最高速度は350km/h以上なんだって。
    35 コメント 完全に火だるまになっているトロリーバスが建物に突っ込む。大炎上。
    めっちゃ燃えてる(@_@;)さすがに中に乗客や運転手はいないよね。ウクライナで撮影された火だるま状態のトロリーバスが建物に突っ込む瞬間です。出火して停止させて避難させた後に動き出しちゃった感じなんだろうね。無人なんだと思いたい。
    42 コメント 【F1】フェラーリの新マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴが貼られていく様子。
    うほっ。これは良いビデオ。フェラーリが新しく公開したF1の2022年度版マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴを貼る作業のビデオです。カーナンバー16がシャルル・ルクレール、55がカルロス・サインツJr.です。ステッカーが貼られる前の車って見たことが無かったけどだいぶ印象が変わるもんだね。今年はタイヤと空力が大きく変わる年だからほんと楽しみ。
    53 コメント 【軍事】米原子力空母のカール・ヴィンソン(USS Carl Vinson)が横須賀基地に入港。
    でっけえ。そして飛行機満載カッコイイ!28日、アメリカ海軍のニミッツ級航空母艦「カール・ヴィンソン(CVN-70)」が18年ぶりに横須賀基地に入港しました。そのビデオです。転回するシーンを見ると幅もすっごい広いんだね。カール・ヴィンソン登場シーンは動画58分20秒から、転回は1時間38分からです。
    121 コメント 【動画】時速272キロ!自転車の速度記録が更新される。(ギネス)
    これ死ぬほど怖いやろwwwバイクに牽引されてって事だから自転車の耐久テストみたいなもんやね。ドイツのユーロスピードウェイ・ラウジッツで行われたチャレンジで、オートバイレーサーのジェリ・ゲスルバウアーに牽引されたエリアス・シュヴェルツラーの乗るダウンヒル用MTBが272km/hに達し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
    81 コメント 洗車中に主人を襲う中国の電動三輪車。どうしてそうなったwww
    どうしてそうなったwww電源を入れたままだし、どこか変な所に水が入っちゃった?ブレーキが外れたというより、結構な勢いで加速しているよね(@_@;)