このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ヒンデンブルク号爆発事故の映像をHDカラー化したら迫力が激増しに。

これまでに何度も見た映像だけど、カラー化されると迫力がちげえ(°_°)1937年にアメリカ・ニュージャージー州で発生したヒンデンブルク号爆発事故。その事故を記録した4つの異なるアングルからのビデオを1080p60HDでカラー化したものです。View #4、5分43秒からのシーンがすっげえなあ・・・。
2023年04月07日 12:00 ┃
88 コメント 70年代の警視庁白バイ隊がすごいwww色々緩かった時代の日本ほんとおもろい。
確かな運転技術があるからこそ可能なのです。と大真面目に解説されても困るなwww70年代に撮影されたという警視庁白バイ隊によるアクロバット走行のビデオです。隊員たちは真剣にやってるんだろうけどなんだか笑えてしまうwwwねwww
112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。
98 コメント ファーストフード(ハンバーガー)日本店舗数の推移(1970-2019)が面白い 
マック・モス・ケンタッキー・ミスド・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアの日本店舗数の推移(1970-2019)の映像。各社の栄枯盛衰が面白いですね。
100 コメント 1911年のニューヨークを4k 60fpsで復活させた動画が素晴らしい
1911年の約100年前のニューヨークを4k 60fpsで再現された映像です。建物などは今もある建物が数多く残っていますが、馬が走っていたりと馬から自動車への移行期だったようですね。
【ひ】より、Hindenburg Disaster – 4 Different Rare Angles // HD Colorization

関連記事

89 コメント 100年前の東京の映像がこちら 皆着物で街並みにも時代を感じる
1913年から1915年にかけて東京で撮影された映像。当時の映像に色をつけて60fpsで再現しています。流石に100年も違うとやっぱり全然違うなと言う印象。50年前だと街並みはそこまで変わらなかったりするんだけどね。この後第二次世界大戦を迎えたり、バブルで一気に再興したりと100年の中に色々と詰まってるなぁと感慨深くなる。
50 コメント 飽和潜水し、深海で作業を行うダイバー達の映像
飽和潜水とは、深海の水圧に体をさらしつつ、超大深度への潜水を実現する技術。この映像では、飽和潜水しながら海底で作業するダイバー達の姿とそれに近づいてくる魚達の姿が映されています。
98 コメント 1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像が面白い
1961年の銀座中央通りを日本橋に向かう車載HDカラー映像です。60年前かぁ・・・と思うと何だか感慨深い映像。流石に今とは結構違うなと言う印象ですが、車のデザインやビルの広告の大正ロマンっぽいフォントが可愛くて結構好き。車のデザインに関してはVWのビートルとかそっち系のデザインっぽくて割と原点回帰しちゃっても良いんじゃないのって思う(°_°)しかし60年前って事はもうここに映っている人は殆どが亡くなっちゃってるのよね。。。何だか不思議だなぁ。
100 コメント 1967年のロンドンの待ちを行く人々を撮影したフィルムがみんなオシャレで驚く。
お父さんもお母さんもお兄さんもお姉さんも赤ちゃんまでみんなお洒落だった。1967年のロンドンで撮影された待ちゆく人々に焦点をあてた記録映像です。(音とカラーは後入れ。)動画2は1966年の東京。撮影の趣旨が違うけどこちらも活気があって良いビデオだった。動画のような家庭にあこがれちゃう。

最新ニュース

コメント

【動画】ヒンデンブルク号爆発事故の映像をHDカラー化したら迫力が激増しに。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QyOTU3NTc

    げるまんてくのろじぃ~

  • 返信 743mg ID:Y2MTIxNjM

    濃硫酸と重曹水の消火器だ

  • 743mg ID:QxMDE1MzA

    NYのビルに驚きや。1937年やろ?ジャップはこいつらに戦争仕掛けたんんか?

  • 743mg ID:IwMTc5MzQ

    知ってたら仕掛けなかったよねきっと。

  • 返信 743mg ID:U3NTgxMzg

    なんちゅう脆い船じゃ〜

  • 返信 743mg ID:c0MjAwMDk

    乗客数:36 乗員数:61
    死者数:36(乗客13人、乗員22人、地上作業員1人)
    生存者数:62

    現場からは以上です

  • 743mg ID:kxMDc0Nzc

    よく生存者があったものだ。
    もしかして、短時間の火災だからゴンドラの中は意外と安全だったりしたのかな?

  • 返信 743mg ID:AyNjQ4MDk

    イッツ・ショータイム!!!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:g5NTI4NDE

    ふぁびょーーん

  • 返信 743mg ID:c4MTU4MDE

    Hなんて使うから燃えるせめてH2O使えばよかったのに

  • 返信 743mg ID:EyMTg2MTc

    奇跡的に全員生存してたんだよな。

  • 返信 743mg ID:MyMjIzNjM

    自衛隊ヘリと同じく撃墜されたのか?

  • 返信 743mg ID:kxMDc0Nzc

    係留用のロープが地面に届いたところで、静電気でバチッとなって燃えたんだそうだ。

  • 返信 743mg ID:YzMzgzNzY

    お客さんは風船の中にいるの?

  • 返信 743mg ID:QyOTU3NTc

    下の籠に生きてるドイツ人
    上の風船は殺られたユダヤのオバケ
    彼らが浮かせて天国まで運ぶ予定だったが地獄からの招待で焼かれた。

  • 返信 743mg ID:Y1Mjc4OTc

    あ~ああ~~~ あん

  • 返信 743mg ID:YzMzgzNzY

    ああ 渚のシンドバッドぉ〜♪

  • 返信 743mg ID:MyMzUyMTg

    最も悲惨な映像部分はカットされてるな。そこがないからやり直し。

  • 返信 743mg ID:YzMzgzNzY

    ジャニーズも、いまや風船のともしびだよなぁ

  • 返信 743mg ID:YzMzU2MDE

    すごい燃え方だな。可燃性のガスを入れてたんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:QwOTMyNzY

    水素ガスで浮力得てたけど、火災の主因は 酸化鉄・アルミニウム混合塗料のテルミット反応だよ

  • 743mg ID:AyNjQ4MDk

    空飛ぶ焼夷弾やないけw

  • 返信 743mg ID:kxMDc0Nzc

    当時、ヘリウムはアメリカでした生産されてなかった。米独の関係悪化でヘリウムを売ってもらえなくなったので、水素を詰めて浮かせてた。

  • 返信 743mg ID:UzOTM4NTA

    最近見ないけど、まだ漫画かいてるのかな

  • 返信 743mg ID:M5MTg2NTA

    懐かしい!

  • 返信 743mg ID:QxMjQ3Mjk

    抜けないけどエロ漫画でよく見かけた名前

  • 返信 743mg ID:Y2MDk2MjI

    このブログ広告が多すぎて邪魔

  • 返信 743mg ID:Y1Mjc5OTI

    ヒロカスは人が死ぬ動画でお金を稼いでいます

  • 返信 743mg ID:MxOTU3MTM

    まだ広告云々って言う情弱がいるのか。なぜ広告ブロックのアドオン入れない?なぜ広告ブロックのアプリから閲覧しない?ほんと意味分からん

  • 743mg ID:QyNDU1MTQ

    やめてください。広告ブロックなんかを入れてタダ見してドヤ顔するようなお客さんは求めていません。そんな乞食客なんかより広告ブロックを入れずに見て下さって「広告が多すぎて邪魔」と言って下さるお客さんの方がはるかに愛情の深い有り難いお客さんです。

  • 返信 743mg ID:k4OTM5ODg

    情弱いずくんぞ広告の払いのけを知らんや
    参考:燕雀(えんじゃく)安(いずく)んぞ鴻鵠(こうこく)の志を知らんや

  • 返信 743mg ID:MxOTU3MTM

    昭和12年頃、戦前の時点でアメリカの都市の一つはこれだけの規模だったんだな。そりゃ日本がアメリカに勝つ道理なんか無かったわけだ

  • 返信 743mg ID:QxODY3ODA

    ある意味CGと言えなくもないが、リアル感スゲーな。玉がキュンキュンするわ。

  • 返信 743mg ID:kxMDc0Nzc

    あの頃の不鮮明なフィルムからこれだけの映像を「つくる」技術ってスゲーな。

  • 返信 743mg ID:kxMDc0Nzc

    音声は後付けかな?それともトーキー?

  • 743mg ID:c1Njc0ODc

    6:15~見たらいい
    英語分からない人ってあの程度の単語すらだめなのか・・・

  • 743mg ID:Y1NjQwMjI

    最後まで見ないせっかちさんの可能性も

  • 返信 743mg ID:IwMTIxMjQ

    1stアルバムの奴か

  • 返信 743mg ID:kwNjI1ODA

    飛んで火にいるなんとかという20世紀・・・

  • 返信 743mg ID:YzMzgzNzY

    蝉の声

  • 返信 743mg ID:g5NTYxMDI

    ヒンデンブルグ号は当初は不燃性のヘリウムガスを充填する設計だったけど、アメリカが輸出規制をしたので仕方なく水素を使っている。

  • 返信 743mg ID:MyMzUyMzU

    カラーにする意味ある?

  • 返信 743mg ID:kxMDc0Nzc

    見世物としてはその方がいいんじゃん?

  • 返信 743mg ID:c0MTgwOTY

    アメリカの経済制裁でヘリウムを使用できなかった結果

  • 返信 743mg ID:U3MTkwNzQ

    まさにトルメキアの大型船

  • 返信 743mg ID:MxOTU3NzU

    久しぶりにツェッペリンを聞いてしまった。

  • 返信 743mg ID:kxMDc0Nzc

    レッド・ツェッペリンのレッドは「鉛」。これ豆な。

  • 返信 743mg ID:YxNTYyNTg

    デジタルリマスターも駆使して画質も上げてくれ

  • 返信 743mg ID:kxMTI2Mzg

    View#4が好き

  • 返信 743mg ID:YxMzk1MDU

    気球は火事になるのが流行ってるらしい

  • 返信 743mg ID:UwNjI3MDM

    昔、ひんでんブルグって工口漫画家いたな。

  • 返信 743mg ID:Q1NzgxNTE

    なつかしい。だいぶお世話になったわ。

  • 返信 743mg ID:AyNjQ5NzE

    アンカーが地上についた瞬間発火してるな

  • 返信 743mg ID:E2ODk1Njg

    それで静電気でバチッとなったのが発火の原因。

  • 返信 743mg ID:Q4NDY1OTI

    冒頭のNYビル群の国力

  • 返信 743mg ID:YxMzk0NTI

    某政則風に言うとレッゼッペリン

  • 返信 743mg ID:Y2MTA5ODE

    盛大に何か勘違いしてるよね君

  • 返信 743mg ID:YwOTAzNjY

    ドイツ語のヒンデンブルグがどうすればクレベリンいやレッゼッペリンに成るのかな?
    知ったかぶって滑るこの恥辱(冷笑)

  • 返信 743mg ID:Q2NTg1NDc

    どのカメラもフレーミング悪すぎやろ。
    ちゃんと全体画角に入れた映像撮れや。

  • 返信 743mg ID:kwOTQyMTk

    タイタニックも含め安全に対しての対策や技術的知能がなかったんだろうな(タイタニックは人的ミスのオンパレード)

  • 返信 743mg ID:MyMjIzNjM

    保険屋が保険金かけて沈めただけ。知識が足りないな。

  • 返信 743mg ID:U3MzE4MDQ

    ヘリウムガスだったら乗員乗客声が高くなるだけで済んだのにな

  • 返信 743mg ID:k1NDEwNDU

    あれ、エロ漫画家かと思ったらw

  • 返信 743mg ID:QxODY3ODA

    初期のアイフォンで撮ったんやろうなぁ

  • 返信 743mg ID:I2NzYwNzM

    どれも爆発した瞬間のフィルム部分がないのが気になるなー。

  • 返信 743mg ID:EzNDk3Nzk

    実は飛行船墜落事故で最大の死者数を出したのはヒンデンブルク号ではなくアメリカの飛行空母アクロン。

  • 返信 743mg ID:Y1Mjc4OTc

    本当は事故じゃないんでしょ?
    あれ誰か来た

  • 返信 743mg ID:Y1NjM3ODk

    ヒンデンブルクでツェッペリンを出すお爺ばっかりやな

  • 返信 743mg ID:Y2MTA5ODE

    飛行船の父はツェッペリン
    ロックバンドはゼッペリンだよマヌケ
    耳腐ってんじゃねえの?w

  • 743mg ID:kxMDc0Nzc

    ドイツ語のツェッペリンを英語風に発音するとゼッペリンになるんだよ。

  • 返信 743mg ID:cyNTA2ODk

    ヤケドしそう

  • 返信 743mg ID:M5MTg2NTA

    編集が頭悪すぎ切り替えすぎだよ。素人かよ。
    しかも肝心な所は行ってないしやるきあんのか

  • 返信 743mg ID:M4ODU3Nzk

    爆発の瞬間の映像は最初から存在しねーよ

  • 743mg ID:g1MDIyNTE

    なんだ、最初からやる気がなかったのか。
    そりゃ編集もやる気出んわ。

  • 返信 743mg ID:IzNDgxMjA

    BF1で見た

  • 返信 743mg ID:Q2NTczMjQ

    逆になんでこれで乗客半分以上助かるんだよ

  • 返信 743mg ID:U3MDIwNTM

    めっちゃ飛び降りてるやん

  • 返信 743mg ID:Q2NTYwODE

    3:45あたりで生きて脱出してきた奴いるな

  • 返信 743mg ID:MyMzUyMzA

    どうして、インディ・ジョーンズⅢの複葉機が真下に付いてないの?

  • 返信 743mg ID:UxODYzMDk

    水素の炎ってこんな赤いんか?

  • 返信 743mg ID:M5ODMxNDY

    すごい!すごい!言ってる人に2~3ヒントね
    ・この時代にカラー映像はない
    ・フレームレートもこんなにまめらかじゃない

    どう見てもCGよね、興奮してるとこ悪いけど(笑

  • 返信 743mg ID:YyMjY5NTU

    だからカラー化されてるって言ってるやん
    馬鹿か包茎君

  • 743mg ID:c1NTQyMDc

    色だけじゃなくて勝手に補完と加工された偽物って事なんだけど

  • 743mg ID:EyOTI4MjM

    オリジナルがあるんだからセットで見りゃいいだろ
    融通効かないおっさんか

  • 返信 743mg ID:YxMDM5MTI

    せっかちさんやな

  • 返信 743mg ID:M4NTgyNTA

    その辺の補正についても最後にテロップで説明されとるやん
    普通に動画内にある情報でなぜそんなドヤれるのか

  • 返信 743mg ID:UxNTc3NTU

    そういえば30年くらい前は毎日のように飛行船飛んでたな
    パチ屋の宣伝とホテルの宣伝は覚えている
    急になくなったなぁ
    風船おじさんの時代だな

  • 返信 743mg ID:YyMjY5NTU

    燃え盛炎の中から逃げ出してる奴いる
    よく助かったな

  • 返信 743mg ID:Y2MzQ2ODI

    ナウシカで見たわ

  • 返信 743mg ID:YxMDM5MTI

    むしろこんな広告系の大型の気球に扮して堂々とスパイ撮影すればええのに中国もアホだな。

  • 返信 743mg ID:E2ODk1Njg

    こんな巨体を風に負けずに進ませるエンジンって、もしかしてすげー大馬力?

  • 返信 743mg ID:czMjk5ODk

    1200馬力のダイムラーV16を4発搭載、だそーだ。

  • 返信 743mg ID:A2Nzk2OTU

    水素を注入して使う気になる事がありえない安全意識。わずかでも漏れていてそこに静電気が発生したら、ただの一発でも曳光弾が命中すれば。そう考えると飛行させるべきではなかった。

  • 返信 743mg ID:E2ODk1Njg

    しかし、国力を誇示するために飛ばさなければならなかったのだろう。

  • 返信 743mg ID:A5MTg2MDM

    アナウンサーなんで泣いてるんやw

  • 返信 743mg ID:cxNTAyMDg

    ていうか冷静に考えたら歴史に残るような事故ではないよなw
    なんでこれが、歴史的悲劇扱いなんだ

  • 返信 743mg ID:E2ODk1Njg

    見た目が派手だったからじゃん?

  • 返信 743mg ID:QxNTQ0NjI

    いつの時代に誰がどこから見るか、考えるかといった観点や焦点も重要。ひとたび歴史的悲劇という位置づけになれば後の世がどうであれその事実は変わらない。とはいえもし本当に弱いものであれば忘れ去られていくだろうが、この事故は単なる使用材料の判断ミスでは収まらず時代背景的にも経緯や国同士の因果関係などに着眼点がある。第二次世界大戦開戦のほんの少し前のことだからなおさら。

  • 返信 743mg ID:k4MDE2NDE

    トンボは何処?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    50 コメント 飽和潜水し、深海で作業を行うダイバー達の映像
    飽和潜水とは、深海の水圧に体をさらしつつ、超大深度への潜水を実現する技術。この映像では、飽和潜水しながら海底で作業するダイバー達の姿とそれに近づいてくる魚達の姿が映されています。
    89 コメント 100年前の東京の映像がこちら 皆着物で街並みにも時代を感じる
    1913年から1915年にかけて東京で撮影された映像。当時の映像に色をつけて60fpsで再現しています。流石に100年も違うとやっぱり全然違うなと言う印象。50年前だと街並みはそこまで変わらなかったりするんだけどね。この後第二次世界大戦を迎えたり、バブルで一気に再興したりと100年の中に色々と詰まってるなぁと感慨深くなる。
    52 コメント ヒトラーが首相になり総統に就任した頃の日本の田舎。昭和8~10年の因島の生活風景。
    昭和8~10年(1933~1935年)世界史で見るとヒトラーが首相になり民族投票により総統と呼ばれるようになった頃の因島重井村(現尾道市因島重井町)の様子です。これはアメリカ人宣教師マーリン・D・ファーナム氏が撮影した16ミリフィルムで住まいの様子(動画下画像)や学校、村人の様子などが記録されています。主婦はみんな白い割烹着を着ていたんですね。
    47 コメント 子猫の誕生。72年前に撮影されたネコ動画。母ネコの愛情は今も昔も変わらない。
    ママネコの愛情も変わらなければネコに対する人の愛も同じだった。1947年にアメリカで撮影された子猫の誕生を記録した白黒映画です。作者は映画監督と写真家として活動していたアレクサンダー・ハミット、マヤ・デレン夫妻。昔のネコちゃんも段ボールがお好きだったんだね。そしてキャットタワーまで用意されちゃって(*´д`*)72年前の子猫ちゃんもほんとかわええ。
    83 コメント ソビエト連邦崩壊直前、1990-91年頃のモスクワのデパートを記録した貴重なビデオ。
    あの頃よくテレビでこういったシーンが流れていたと記憶していますが、私も幼かったという事もあり感じる事が少なかったけど今見るとひどいもんだなあ。1991年12月26日のソビエト連邦とロシア連邦建国、その直前の1990年~91年にかけて撮られたモスクワの食料品店とデパートの様子です。物が無いって映像で見るだけでもキツいね。
    34 コメント 【動画】歴史的な建設機械があつまるイベントが楽しそう。
    良いイベントだしこんな古い機械が使える状態で残っているのがまた良いね。ガタガタと音を立てる掘削機、鼻を鳴らす蒸気ローラー。スイスで行われたヴィンテージ建設機械のイベント、ヴァイアッハ・ヒストリック2022の様子です。私はサムネイルのマシーンが好きだわ。
    41 コメント SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像
    SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像。Starshipとはサムネイルにも出していますが、過去最大級のロケットで、その長さは120mにも及ぶ予定です。この映像で打ち上げられているロケットはその先端部分になる、貨物や、乗客が乗る部分ですね。イーロンマスク率いるSpaceXは再利用可能なFalcon9をバンバン飛ばしていますが、本命はこのStarship。2022年にはこれで火星に行くと豪語していますが、どうなる事でしょう。個人的には滅茶苦茶期待してます。