このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】世界最速。ロールスロイスの電動飛行機が最高時速623キロを記録。

9月に紹介したロールスロイスの電動飛行機「スピリット・オブ・イノベーション」が最新のテスト飛行で時速623キロに達し、電動飛行機による世界最速記録となるようです。(国際航空機連盟の承認待ち)前回も思ったけどこの飛行機、横からの姿が本当美しいね。
2021年11月23日 20:00 ┃
110 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww
バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。
69 コメント 【動画】中国で運転席を無くしたロボットトラックが走っているのが目撃される。
ほええ。中国で目撃された運転席が無いロボットトラックが走る様子です。これは完全自立運転なのか、それともセンターから遠隔操作しているのか。積み荷に合わせたブレーキの加減とかコンピューターにできるのかなあ?
61 コメント 運転中に屋根雪崩を食らってしまったドライバーが無茶な事をしているwww
スノーブラシを持ってるのなら車に乗る前に使わないとwwwカナダなんて雪の降る国なんだから常識じゃないの(´・_・`)トロントのオンタリオハイウェイ401で撮影された運転しながら無茶な事をしているドライバーのビデオです。屋根に積もった雪を下ろさずに走らせて滑り落ちてきてこうなったらしい。もう少し少なければワイパーでなんとかなりそうだけどこれだけ多かったらどうすりゃいいのだよねwww
65 コメント 【動画】それは無理。急カーブをフルスピードで曲がろうとしたRTD列車が脱線してしまう瞬間。
大きな通りだし交通事故の映像かと思ったらお前かっ!コロラド州オーロラで今月21日に発生した、RTDライトレールの脱線事故のビデオです。動画を見返すと直線を走ってきたそのままのスピードで急カーブに進入したように見えますね。この事故で乗客24人中3人が病院に運ばれました。
Rolls-Royce | Spirit of Innovation – the world’s fastest all-electric aircraft(予備)

関連記事

148 コメント 新型ジムニーがカッコ良すぎるプロモーション動画が公開される!ジムニー/ジムニーシエラ
新型ジムニーシエラほしいいい めちゃくちゃ(・∀・)イイ!これは売れるな。SUZUKIのニューモデル「新型ジムニー、新型ジムニーシエラ」のプロモーションビデオが公開されましたので紹介します。先行予約が始まった頃からネットの情報をずっと集めていましたがとてもいいですね。可愛いしカッコイイ!管理人の用途的には少し狭いっぽいかなー。シエラがもう少し大きければ良かったのに。
145 コメント 救急対応。ツーリング中に怪我人のいる事故に遭遇したという記録映像。ヘルメットカム。
どういう状況だろ。一台が滑って巻き込んだにしてはバイクの損傷が激しいようだし。最初対向車の四駆と衝突したのかとも思ったけど見ているだけだしただの目撃者っぽいかな。茨城県東茨城郡大洗町成田町の県道16号線で起きたバイク事故に遭遇したヘルメットカムです。それにしてもみなさん動きが早いですね。あとうp主も救急との連絡が本職っぽい(3分48秒~)
291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。
【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`)
261 コメント 南九州自動車道を時速5キロで走るあおり運転。鹿児島でヤバめのプリウスαが撮影される。
おっせえwwwこれ前が詰まっている訳ではなくこの人だけが遅いらしい。そして耐えかねた車が路肩走行で追い越そうとすると急加速www鹿児島県の南九州自動車道、市来付近で撮影されたプリウスαの低速あおり運転がTwitterで話題になっています。別の人の7月のツイートにも同じ車が・・・。

最新ニュース

コメント

【動画】世界最速。ロールスロイスの電動飛行機が最高時速623キロを記録。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q0NDk1NjM

    いち

  • 返信 743mg ID:g3NjA5MjA

    あとは核ミサイル搭載するだけやね

  • 返信 уборка動画 ID:EyOTI4MTQ

    電気が必要だから原発増やさないと

  • 返信 743mg ID:kyMTE4ODI

    電気の力になっても結局プロベラかよ。核融合の推力で飛ばねえのかよ

  • 743mg ID:cwNTYxMjk

    ↑アホwww

  • 返信 743mg ID:g0ODYxMTE

    俺の方が早い

  • 返信 743mg ID:kwNDYwMjU

    やーい早漏

  • 返信 743mg ID:UzNTg4NDk

    電気自動車・バイクの時代が来ると原発の増設が必要になりまっせ
    お前等、原発に反対するなよ

  • 返信 743mg ID:EzMzE3NzE

    トイレの無いマンションはいらない

  • 743mg ID:U1MjA4OTk

    彼氏より電マやローターの時代が来るってことか・・・

  • 返信 743mg ID:g1MTQ4MDk

    原発大賛成なンだわ

  • 返信 743mg ID:A1OTQwMDY

    こういった勢いは この日本には無くなってしまったな
    せめてF1レッドブルホンダがワールドチャンピオンに輝き日本のテクノロジーの有終の美を飾ることに期待する 

  • 返信 743mg ID:kyMTE4ODI

    ホンダは来年形態を変えてレッドブルF1に参加するぞ。知らねえよかよ無知

  • 返信 743mg ID:EwNTI0MjI

    HRCがどこまでできるか、、、無理だろうな  
    しょせん金 ワークスでやるのと泡沫子会社がやるのとは訳が違う

  • 返信 743mg ID:I1OTM5MjE

    研三の機体にモーターとバッテリーを積んでどれくらいの速度が出るのか試してみたい

  • 返信 743mg ID:A0MDkyNTQ

    そらあ699kmですよ

  • 返信 743mg ID:EwMTU2NDA

    電気か。YABAIな。
    はい、お薬飲んどきます。

  • 返信 743mg ID:E3Mjg4NDc

    623キロで世界最速?じゃあ俺は毎年世界最速のジャンボに乗っていたのか

  • 返信 743mg ID:E4NzEwNzY

    流石にちゃんと読んでからコメントしようや

  • 返信 743mg ID:Q4NTQyOTk

    文盲かな

  • 返信 743mg ID:k2ODM0NzA

    ヒロカズ兄貴の愛読書は『薔薇族』だよ

  • 返信 743mg ID:Q0ODM2ODI

    ノーズが長すぎて気持ち悪い
    バランス感覚が違うみたいだ

  • 返信 743mg ID:AwODY3NTY

    あそこにバッテリーを積んだんだろう
    燃料タンクと違って重心が変わらないのは操縦しやすそう

  • 743mg ID:kzMjMzMjI

    電気が減ればバッテリーも軽くなるだろ

  • 返信 743mg ID:Y0ODYzMjQ

    カーズみたいやな

  • 返信 743mg ID:gyNjU5Mjg

    お前と感覚一緒だったらロールスロイスもここまでブランド確立できてないだろ…
    どこから目線で話してんの笑

  • 返信 743mg ID:Q4NTE2OTk

    思うんだけど羽小さくすれば早いんじゃないの?
    これ言っちゃダメ?

  • 返信 743mg ID:I1OTM5MjE

    主翼を小さくすると揚力が減って飛べなくなる

  • 返信 743mg ID:Q0ODA0MzE

    車だと重いバッテリーを下方に置いて安定性に貢献できるけど
    飛行機は重さは不利にしか働かないから大変そうだな

  • 返信 743mg ID:k4MzcwODQ

    たしかにな。燃料庫がいらないから、サイズダウンできて空気抵抗落ちそうだけど、バッテリーの大容量化と小型化と価格が課題やろな

  • 返信 743mg ID:YwNzUyMTM

    ほぼバッテリーだね
    前見えなくて乗りづらそう

  • 返信 743mg ID:Q0MDQyNzU

    機体はエアレース用のとシルエットが同じ
    ttps://sumitai.ne.jp/urayasu/wp-content/uploads/2015/09/Corvus_Racer_540-800×400.jpg
    レシプロ単座ならコイツをベースに作れば、まぁ何とかなりそ

  • 返信 743mg ID:Q0MDQyNzU

    ほぼ現行のエアレース用の機体に見える

  • 返信 743mg ID:kyMzkxMTY

    バッテリーのエネルギー密度の問題と安全性が解決するまで電動飛行機なんざ絶対乗らない

  • 返信 743mg ID:c2MjIxMzU

    まず家から出ろ

  • 返信 743mg ID:I1NzI3Mjc

    効率的にどうなんかね。
    面白そうだけど、重そうだね。

  • 返信 743mg ID:gxMTIwMjE

    ギネスで速度を求めるだけならば、パイロットをうつぶせで配置し、キャノピーをなくせば空力もっと良くなるのに・・・

  • 返信 743mg ID:M3NjA4NjI

    空中給電でもやるんか?

  • 返信 743mg ID:M2MDk2NzQ

    送電鉄塔を利用したらOK

  • 返信 743mg ID:k1NTk0NDM

    色んなものを付けてないからこんなのは撃ち落とせ

  • 返信 743mg ID:AzODQ2Nzk

    電動飛行機でも数年前に800km/h以上出てるよ
    YouTubeにも動画がある
    無人だけどね

  • 返信 743mg ID:k3MDA2NTE

    機体が美しいというか、何もかも理論づくで作ってる感が圧巻
    あとせっかくの電動飛行機なんだから、もっとちゃんと駆動音が聞きたい

  • 返信 743mg ID:AzODQ2Nzk

    プロペラが前にある時点でゴミなんですがそれは

  • 返信 743mg ID:gxMDQwOTU

    超音速プロペラ機というのもあるにはあったが、どうやら
    阿鼻叫喚だった模様。
    詳しくはXF-84H「サンダースクリーチ」でググれ

  • 返信 743mg ID:M2MDk2NzQ

    いたしません

  • 返信 743mg ID:M3Mzk2ODQ

    実用化となると胴体着陸時のバッテリーへの衝撃とか発火問題とかのクリアどうすんだろうかね、ジェット機みたく燃料投棄出来ないしな

  • 返信 743mg ID:kzMjMzMjI

    普通にバッテリー投下するでしょ

  • 返信 743mg ID:A1ODcwMzk

    問題は最高速度じゃねーんすよ
    航続距離なんすよ・・・
    航空機ならショボいのでも400キロぐらいでるでよ

  • 返信 743mg ID:kzMjMzMjI

    同等の消費電力に対してスピードあれば距離は行くだろうけどね

  • 返信 743mg ID:IyNzEwNDI

    バカ編集でようわからん

  • 返信 743mg ID:gwNTc2MDQ

    地上では全く運転し辛い姿勢だな

  • 返信 743mg ID:QxMTU5NDU

    だからさぁ!何で外人てクソみたいな音楽付けて元の音消すんだよ

  • 返信 743mg ID:E1MzA4Njk

    逆に蒸気機関で飛んで欲しい

  • 返信 743mg ID:AxMjU0NzA

    電動化されてもエンジン屋のロールスロイスが強いんだな。やはりEVは簡単なんて嘘だったんだ。

  • 返信 743mg ID:gxMTkyNjI

    ガソリン(じゃないけど)1Kgとバッテリー1kgが発生することのできるエネルギー量をよく勉強してからまた来い

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    144 コメント 東京消防庁に新しく配備されたファーストエイドチーム初出動の動画がカワイイと話題に。
    そんなので緊急走行してコケないのか心配wwwイベント車両かと勘違いしてしまうほどの可愛さwww東京消防庁千住消防署に新しく配備されたファーストエイドチームのAED搭載小型3輪電気自動車「ライク-T3」その初出動の映像が話題になっていましたので紹介します。これはめちゃくちゃ人気になりそうだけど、この車両が出動するのは心肺停止者など深刻な時みたいなので見かけてもキャッキャしてないで素早く道を譲るようにしましょう。
    66 コメント モノコック以外ほぼ全てバラバラ。インディカー第14戦で起きた恐ろしいクラッシュの映像。
    ペンシルベニア州のポコノ・レースウェイで行われたインディカーシリーズ第14戦、ABC Supply 500で起きたロバート・ウィッケンズの恐ろしいクラッシュのビデオです。7週目、ライアン・ハンター=レイと接触したウィッケンズはお互いにコントロールを失いながらハンターレイのマシンに乗り上げる形でフェンスに激突。そしてバラバラに(°_°)最新のニュースによると意識はあるものの脊椎損傷の他、複数の怪我があり手術を受けているそうです。
    109 コメント 逮捕しろ。大井埠頭でパトカーを挑発するDQNドリフト族がひどすぎる動画。
    バイバイ!ポリィ!ヒャッハー!東京都品川区八潮、大井埠頭の都道316号で無茶苦茶な運転をするDQNドリフト族のビデオです。これいつのだろう?映像に映っているフィットがGK型っぽいので直近のじゃないにしても結構最近のだと思うんだけど。
    82 コメント 【動画】軍艦マーチが良く似合う。日本最大級の潜水艦「はくげい」の進水式の様子。
    やっぱ進水式には軍艦マーチだな!14日に川崎重工業神戸工場で行われたたいげい型潜水艦の2番艦「はくげい」の進水式の様子です。パリーン!からの軍艦マーチの流れはほんとカッコ良いね。軍艦マーチってもうそれだけでワクワクしてしまうのは私が元パチンカスだからかもしれないけども・・・。
    118 コメント テスラのオートパイロットが目の前で起きた事故を危なげなく回避。動画が人気に。
    まぁこれくらいできなければ自動運転車なんて乗ってられないけどね。高速道路を走行中に目の前で起きた事故をテスラのオートパイロット機能が危なげなく回避したビデオが人気になっているようです。事故の直前にピピピピピッって鳴ったのは何かね。映像と音声がずれているわけでもなさそうだし。別の警告かな?
    47 コメント ISS国際宇宙ステーションとドッキングするソユーズからの眺め。宇宙動画。
    あのピラピラしているのはタイムラプス映像だからだと思います。国際宇宙ステーションにドッキングする宇宙船の様子をソユーズカメラから見るビデオ。不安定な宇宙空間で一発で姿勢が決まるもんなんですね。おっと行き過ぎた。戻そうとして余計にズレるみたいな事ないんだね。地球軌道上にあんな巨大な建造物&そこに地上から発射してドッキング。考えると凄い事だよなあ。
    98 コメント ローダウンしすぎた軽四がやばいwww火花バッチバチこれ道路削ってるだろwwww
    どこを走っているのか動画から分かりませんが目的地は岡山だそうです。無事たどりつけたのか?wwwこれちょっとの段差があっただけで事故に繋がるんじゃないの。DQNの車高短軽四がヤバすぎると某掲示板ちゃんねるで話題になっている動画です。ローダウンのカスタムはまだ良いとしてもこれはないんじゃない?wwwもう積車で運べよ(´・_・`)