この場合の1:9は投稿者が1で合ってる?兵庫県たつの市御津町岩見の国道250号、はりまシーサイドロードで撮影された交通事故のドライブレコーダーです。これ「左折禁止」の看板の位置も悪いよなあ。看板のせいでこちら側からもあっち側からも見えづらくなっている気がする。
50 コメント
竜巻に巻き込まれてしまったトラックのドラレコ映像、怖すぎワロエナイ。
こええ・・・。ラジオでずっと竜巻と洪水の警報が流れているけどトラックにはどうすることもできんね。ペンシルベニア州メープル・グレンのノリスタウン・ロードで撮影された竜巻に横転させられてしまったトラックのドライブレコーダーです。逃げ場なし。こんなの祈るしかないね(@_@;)
こええ・・・。ラジオでずっと竜巻と洪水の警報が流れているけどトラックにはどうすることもできんね。ペンシルベニア州メープル・グレンのノリスタウン・ロードで撮影された竜巻に横転させられてしまったトラックのドライブレコーダーです。逃げ場なし。こんなの祈るしかないね(@_@;)
183 コメント
和歌山の由良トンネルで起きたロードバイクと軽トラックの衝突事故ドラレコ。自転車側の映像もあり。
普通に走ってれば当たらないのに少しづつ左へ寄ってってるのな。和歌山県の由良トンネル内で起きたロードバイクを引っかけてしまった軽トラックのドラレコです。逆さま動画ですが被害者側の車載ビデオもあります。
普通に走ってれば当たらないのに少しづつ左へ寄ってってるのな。和歌山県の由良トンネル内で起きたロードバイクを引っかけてしまった軽トラックのドラレコです。逆さま動画ですが被害者側の車載ビデオもあります。
108 コメント
常磐道三郷料金所手前でトラックが軽トラに当て逃げする所を捉えたドラレコ映像
常磐道三郷料金所手前でトラックが軽トラに当て逃げする映像。当てられた後は二台とも当たり前の様に走行してるけどこの後どうなったんだろう?流石にこれはアカンやろ・・・。もうちょっとで横転しての大事故やで(°_°)
常磐道三郷料金所手前でトラックが軽トラに当て逃げする映像。当てられた後は二台とも当たり前の様に走行してるけどこの後どうなったんだろう?流石にこれはアカンやろ・・・。もうちょっとで横転しての大事故やで(°_°)
関連記事
105 コメント
春日部ナンバーのレンジローバーに気をつけろ!パッシングからハイビーム攻撃していくる異常者の映像。
これはひどいな。撮影者は普通に運転しているだけなのに。埼玉県幸手市で撮影されたレンジローバーのあおり運転です。でかい車に乗ると来が強くなるの典型かな?(´・_・`)今どきほとんどの車にドライブレコーダーが付いているのに馬鹿だなあ(´・_・`)
これはひどいな。撮影者は普通に運転しているだけなのに。埼玉県幸手市で撮影されたレンジローバーのあおり運転です。でかい車に乗ると来が強くなるの典型かな?(´・_・`)今どきほとんどの車にドライブレコーダーが付いているのに馬鹿だなあ(´・_・`)
184 コメント
【群馬】これは不運?前橋の横断歩行者妨害の取り締まりがきびしーっ!動画。
歩行者妨害と言われたらそうなんだけど、これはちょっと厳しいなあ。あの女性が渡るのかな?と思えた瞬間ってもう11メートルしか距離がない(Googleマップより)そんなタイミングで急停車したら逆に危ないよね。群馬県前橋市本町3丁目の県道2号前橋館林線で撮影されたギリギリでアウトだった横断歩行者妨害です。横断歩道で待っている人が視認できていて通過したならアウトで納得だけどこのタイミングはなあ・・・。
歩行者妨害と言われたらそうなんだけど、これはちょっと厳しいなあ。あの女性が渡るのかな?と思えた瞬間ってもう11メートルしか距離がない(Googleマップより)そんなタイミングで急停車したら逆に危ないよね。群馬県前橋市本町3丁目の県道2号前橋館林線で撮影されたギリギリでアウトだった横断歩行者妨害です。横断歩道で待っている人が視認できていて通過したならアウトで納得だけどこのタイミングはなあ・・・。
212 コメント
怖すぎワロタ!神戸で高齢者の女性が運転する車がとんでもない事になっているドライブレコーダー。
道を間違えてバックしてきた所に信号が変わってパニックになったのかな?兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目の湊川公園西口交差点で撮影された高齢の女性が運転するオサレな車がとんでもない事になるドラレコです。これスマート?それにしても三輪スクーターの人はまじヤバかったな。神回避級。
道を間違えてバックしてきた所に信号が変わってパニックになったのかな?兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目の湊川公園西口交差点で撮影された高齢の女性が運転するオサレな車がとんでもない事になるドラレコです。これスマート?それにしても三輪スクーターの人はまじヤバかったな。神回避級。
121 コメント
【車載】神戸淡路鳴門道で久々に見たレベルのひどい煽り運転が撮影される。
最後ワロタwww法定速度遵守中とは何だったのか。大型貨物以外は100km/h区間だから一応は法定速度内なのかな?E28神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮IC付近で撮影された軽自動車によるあまりにもひどい煽り運転です。トラックの運ちゃんもさすがにキレてんね?
最後ワロタwww法定速度遵守中とは何だったのか。大型貨物以外は100km/h区間だから一応は法定速度内なのかな?E28神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮IC付近で撮影された軽自動車によるあまりにもひどい煽り運転です。トラックの運ちゃんもさすがにキレてんね?
コメント
【動画】過失割合1:9の事故ドラレコ。これは交通整理の人も悪い? へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
90 コメント
【愛媛】信号無視の車に真横から突っ込まれてN-VANが横転、廃車になった事故(´・_・`)
こちらが青信号になってから5秒は経っていますね。完全な見落としかな?愛媛県西条市楠の国道196号線を横断中に信号無視の車に突っ込まれてしまったN-VAN乗りのドラレコ動画です。この事故で右腕を負傷、愛車のN-VANは廃車に(´・_・`)
こちらが青信号になってから5秒は経っていますね。完全な見落としかな?愛媛県西条市楠の国道196号線を横断中に信号無視の車に突っ込まれてしまったN-VAN乗りのドラレコ動画です。この事故で右腕を負傷、愛車のN-VANは廃車に(´・_・`)
125 コメント
この運転手に何が?事故後もアクセルを踏み続けてタイヤスモークを上げる軽バン
高知県高知市曙町1丁目2の国道33号線で撮影された事故のドライブレコーダー映像です。衝突音が2回聞こえるから右側に停止した軽四が追突したのかな。軽バンの後方にも傷は見えないしそれほどの衝撃でも無さそうなのにアクセルを踏み続ける・・・。何があったんだろう。
高知県高知市曙町1丁目2の国道33号線で撮影された事故のドライブレコーダー映像です。衝突音が2回聞こえるから右側に停止した軽四が追突したのかな。軽バンの後方にも傷は見えないしそれほどの衝撃でも無さそうなのにアクセルを踏み続ける・・・。何があったんだろう。
43 コメント
【神奈川】東名高速走行中にバードストライクを食らってしまったトラックの車載。
これは焦るわwww防ぎようが無いし。神奈川県横浜市瀬谷区目黒町の東名高速道路(上り線)で撮影されたバードストライクの瞬間です。動画は左のパチンコ屋さんが見えてきた30秒頃から再生してください。
これは焦るわwww防ぎようが無いし。神奈川県横浜市瀬谷区目黒町の東名高速道路(上り線)で撮影されたバードストライクの瞬間です。動画は左のパチンコ屋さんが見えてきた30秒頃から再生してください。
328 コメント
「ガオーガオー!」くそだせえwww初心者マークを煽りまくるDQNクラウン。名阪国道にて。
三重県伊賀市柘植町付近の名阪国道で撮影されたDQNクラウンのビデオです。60キロ制限道路だし初心者マークさんもそれほど遅い感じじゃないのにね。ガオーガオーとエンジンを吹かしながらベタ付けで煽るDQN車(°_°)やってる事も乗ってる車もめちゃくちゃカッコ悪いんだけど本人はオラオラカッケエとでも思ってんでしょーね。
三重県伊賀市柘植町付近の名阪国道で撮影されたDQNクラウンのビデオです。60キロ制限道路だし初心者マークさんもそれほど遅い感じじゃないのにね。ガオーガオーとエンジンを吹かしながらベタ付けで煽るDQN車(°_°)やってる事も乗ってる車もめちゃくちゃカッコ悪いんだけど本人はオラオラカッケエとでも思ってんでしょーね。
93 コメント
「心臓飛び出るドラレコ」大袈裟タイトルかと思ったらマジでこええええかった。
なんだよちょっと内側に割ってきただけかよと思ったらKOEEEEE!これ動画で見てもドキッとしちゃうくらいだからドライバーはめちゃくちゃ怖かっただろうな(@_@;)暗闇のカーブだしこれは予測できない。
なんだよちょっと内側に割ってきただけかよと思ったらKOEEEEE!これ動画で見てもドキッとしちゃうくらいだからドライバーはめちゃくちゃ怖かっただろうな(@_@;)暗闇のカーブだしこれは予測できない。
136 コメント
極悪。茨城で赤信号を完全スルーするダンプ軍団が目撃される。
ひっど。赤になってから何秒経ってんだよwww茨城県古河市大和田の国道4号線で目撃された赤信号を完全にスルーする2台のダンプがひどい車載です。識別表示の漢字一文字が読み取れないけど、宇か字に?(建)2427と2425だよね。簡単に特定できそうだから逮捕してほしいわ。
ひっど。赤になってから何秒経ってんだよwww茨城県古河市大和田の国道4号線で目撃された赤信号を完全にスルーする2台のダンプがひどい車載です。識別表示の漢字一文字が読み取れないけど、宇か字に?(建)2427と2425だよね。簡単に特定できそうだから逮捕してほしいわ。
286 コメント
グンマーの秘境の地で撮影されたDQN。どやー入れ墨してんねんぞー怖いやろー。
うp主がトラックを煽ってるのかと思ったらトラックがdBを煽っててDQNのブチギレに主が巻き込まれたのか。埼玉県から利根川を隔てて日本最後の大秘境グンマーへと渡る国境橋、国道407号線にかかる刀水橋で撮影された入れ墨アピールDQNのオラオラ運転です。まるで92年のモナコGPで新品タイヤのマンセルを腕でブロックするセナのごとく絶対に前を譲らない。俺はグンマーのDQNだ!橋を渡ったこちらはグンマーの地、腕に刻み付けた紋章に誓って絶対にまえはゆずらない!
うp主がトラックを煽ってるのかと思ったらトラックがdBを煽っててDQNのブチギレに主が巻き込まれたのか。埼玉県から利根川を隔てて日本最後の大秘境グンマーへと渡る国境橋、国道407号線にかかる刀水橋で撮影された入れ墨アピールDQNのオラオラ運転です。まるで92年のモナコGPで新品タイヤのマンセルを腕でブロックするセナのごとく絶対に前を譲らない。俺はグンマーのDQNだ!橋を渡ったこちらはグンマーの地、腕に刻み付けた紋章に誓って絶対にまえはゆずらない!
まあ、こんなもんだろ
保険でどうにかなるだろ
この場合基本が10:90
速度は40~50kmだから修正要素もない
全くもって妥当なところ
交通整理は過失割合に影響有りません
交通整理の警備員の言う事では無く運転する人が全ての判断をしなくてはなりません。
ただし、その警備会社に対し事故によって受けた損害を求償する事は可能です
交通事故は警備員に関係無く判断
事故当事者と警備会社とで別途損害賠償請求をする
と言う事です
めっちゃ早口で棒読みしてそう
そうか?
警備員の指示に従って信号無視しても捕まるだよね
死んだ息子が言ってた
日本語おかしいけど外人なの?
おかしければ笑えば
この警備員は側道の交通誘導係ではないような
交通整理員にオーライオーライされて軒先ぶつけたけど4割取ったわ
そいつぶつけて止まってもオーライオーライしてたけどな
刑事責任と民事責任(過失割合)の区別もできない人がなんか言ってら
>交通事故は警備員に関係無く判断=刑事責任
>事故当事者と警備会社とで別途損害賠償請求をする=民事責任
交通事故は警備員に関係無く判断=刑事責任
は?
罰金刑ですか?w
行政→免停等
刑事→罰金・懲役等
民事→損害賠償
警備員の指示に従っても損害賠償の過失相殺には関係無い
ただ警備員自体に損害賠償を行う事は出来る
意味分かるかな?
例えばA50:B50でBが警備員も半分悪いと主張した場合
Aとしては通るかどうかは別としてBに50請求でもB25警備25請求
でもいい
あんたが言ってるのはBとしては先にA50払っといて警備25請求ということを言ってるんだろうけれど手続きが違うだけであって表面上変わりない
ように見えるだけで過失割合は変化してる
まず、【交通整理】は警察官が公道で行う公的な権利を有する公務な。
警備員が行うのは【交通誘導】で一般人以外の権利はない。
例えば警察官が行う交通整理は「止まれ」と命令できる権利があり、指示されたら止まらなければならないし従わなかったら罰金と反則点。信号無視と同じ。
警備員はあくまでも「止まってください」というお願いであり命令は出来ない上に従わなくても違法ではない。すべて自己責任。
これなだから交通整理の人間は基本無視で良い
これに従っても拘束力一切なし もちろん事故したら自分の責任
流石にちょっとガードレールに隠れてるから軽自動車は見逃すかもしれんな
9:1だって納得いかんわ
ブレーキの存在忘れてそう
毎回思うね
ブレーキが遅すぎるし緩すぎる
なぜ止まらない
軽自動車の前部側面があのへこみ具合で済んでいるので
制動はかなりかけているぞ
交通事故かと思った。
なんで?
1?俺は2か3くらいこっちにも非があると思ったわ
飛ばしすぎだと思う。1ならラッキーじゃない?
速度見る限りだと、飛び出してくるかもしれない運転してない撮影者も悪い。
まぁ車きてるのに出てくる方が圧倒的に悪いけどな。このタイプは是非免許返納していただきたい。
飛ばしすぎ太郎
そんな事書き込んで、万が一次男だったらどうするつもり?
あなた達なんなの!!
運転しているのが全て男だとでも言いたいの???
女だって運転くらい出来るのよ!
ネカマ 男もすなる運転といふものを、女もしてみむとて、するなり。
交通整理の警備員の指示に従っても
事故を起こせば自分の責任。
なので警察官以外の指示は参考程度に考えないといけないのだ。
そうそう
しかもアイツラ普段車運転しないでチャリとかバイクしか持ってない低所得多いしな
誘導にしろドライバー目線じゃないから自分が気を付けないと
直進側、カメラは左に付いてるみたいやけど運転手はもっと相手が見えてるはずやしブレーキ弱いんちゃうか
出てこんやろ?
出てくるんかーいでブレーキ掛けてるな
軽のフェンダーなのに大して凹んでないし
曲がってきた車も反応遅いかもな。
そもそもあそこは右折可なのかね?
トヨタアタックじゃん!
棒振ることしか仕事に出来ない人間なんか信じないでちゃんと自分で
確認しないと。
明らかに飛ばし過ぎだし合流あるのにこの程度想定もせずに
走ってて1:9はないやろ。
最近は飛び出してくるかもしれないレベルではなく
飛び出してくるだろうの新だろう運転を心がけるのが常識だぞ。
明らかに飛ばし過ぎだし合流あるのにこの程度想定もせずに
走ってて1:9はないやろ。
最近は飛び出してくるかもしれないレベルではなく
飛び出してくるだろうの新だろう運転を心がけるのが常識だぞ。
飛ばしすぎって言ってる奴らは、GPS速度すら見れないのか?
制限速度40のところだから、超えてはいるけどな、メーター読みでも50は超えてただろうけど、制限速度40を40で走るのは軽トラぐらいだろ
> 「制限速度40のところだから、超えてはいるけどな」これが過失として取られたんだろ?お前の理論(多くの運転者がしてる乗り方)は法律とか事故になったら関係無いんだぞ。
制限速度を守ってるやつなんか殆どおらんと思うけど、いざ事故となったらそういう常識は通用せえへんやろし、法的には過失以外の何ものでもないから悩ましいんや
棒振りに法的根拠や責任能力なんてないからな
あいつらの誘導に従って交通事故が起きても過失割合は変わらないから極論、存在しなくてもいいんだよな
反応が遅過ぎる割に飛ばし過ぎ
無理しちゃだめ
この手の事故はほぼ1:9らしい
俺もコレで1:9だった
予測運転すれば防げるが、俺は優先運転なら事故る。
なんでこんな道で工事してるのに減速するどころか加速してるの…
また出逢ったんか アホとアホが
地方ってこういうの多くね?
堂々と交通整理と書いてるやつが大勢いるけど、警備員が行うのは法的拘束力のない交通誘導、警察官が行うのは法的拘束力のある交通整理。ちなみに警察官が交通整理をしている時は信号機より警察官の指示の方が優先。それくらい警察官の交通整理は従わなければならない。一方、警備員は交通誘導なので従うか従わないかはドライバーの判断。
ここバイク多いから、ほんとやめてほしい
こういう状況で徐行しすぎると、相手が「止まってくれるだろう」運転で飛び出してくる可能性があるから、減速の案配が難しいし最後まで気を抜けない。
スピード出しすぎ
原因も過失も撮影車の方に過分にあるというのが俺の認識だ
ガードレールのポールから計算して70km/h以上出てるというか
実際避けられてないんだから危険な速度だよ
画面下部分に48kmって出てるぞ。
左側のポールの間隔も見ろ
速度表示の方が間違ってる
速度表示の方が間違ってるキリッ
おまえの負けや
”ガードレールのポールから計算して”(`・ω・´)キリッ
頭大丈夫ですか?早く病院に行かれて二度と戻ってこないでくださいね
ポールがどうたらとかじゃなくて
手で動画の両サイドを覆い隠して中央だけ見てみ?
動画を縦に5分割して真ん中だけをみる感じで。
広角部分が見えなくなることで速度感めっちゃかわるやろ?
見えないなら見えるようになるまで1cmずつ前進すればいいだけ。ええい、ままよって運転やめろや
こんなんオンボロ軽が悪いわ 1割でも気の毒過ぎる
このアホもエエ気になって何キロ、スピード出しているのや?
被害者みたいな顔をするなや、自分のドラレコで自爆やないか
事故を起こす奴は御調子者・アホが多いのやろ、結果、保険料が上がる
動画の画面ぐらい見えるようになろうな
お前みたいなやつが”思い込み”で走り事故を起こすから、結果、保険料が上がる
急ブレーキ掛けるとフラットスポットできると思ったんだろ
ガードレールの白と経の車体の白がかぶってるから認識しづらかったんやろ
(;゚ д ゚)スピード出しすぎじゃね? で、ドカンと・・・
これで過失1しかないんか?飛び出してきたの車だから良かったけど、チャリとか人だったらどうなってたのよ!
1:9異議なし
スピード出しすぎ、それと関西に住んでるのが悪い
何度も書くけど、ドラレコ映像はスピードが速く、距離が遠くに見える
スマホとかの小さな画面で見たら尚更だからね
表示されてる通り45kmくらいだとすると
左側のポールが1秒に1本と1/3本分しか通過しない筈なのだが
それとも対向車のホイールベースが1.5mくらいなのか?
ポール間隔ニキ必死やな
県道や大通りで直進車のほうがスピード出してようがはるかに有利
自分の過去の体験談
相手の車の進行方向に避けたらぶつかるに決まってるだろ
右に避けたら相手が止まればぶつからないし
真っすぐ行ったら確実にぶつかるじゃん
工事してた(誘導員がいr)のでそちらに気を取られすぎたかな。
軽の方は車来てるかの確認してない(不注意)だから加湿思いだろうけど。
誘導員には責任内ね。誘導員の指示に従う義務はない(ドライバーの判断が優先される)から。
わざと漢字を間違ってんの?
加湿思いだろうけど→過失重いだろうけど
誘導員には責任内ね→誘導員には責任無いね
(誘導員がいr)→これはなに?
以前は気にしてたんだけど、IMEでの誤変換はもうどうでも良くなってきたんだよ。
2015年に福岡県内で発生した死亡事故の話。
北九州市の八幡東区になる河内貯水池の近くの県道で九州電力の工事をやっていたが、
片側1車線の道路で工事車両のために片側車線をふさいで交互通行をしていたが、見通しが
全くきかないので誘導員が無線で連絡を取りながら行っていた。
それなのに、誘導員のミスで両方のオートバイを通したために正面衝突して事故になった。
この場合は誘導員に責任はなくライダーの自己責任だ!とは言えないと思うし、裁判では有罪判決になったぞ。
死亡事故の場合、警備員の負う責任が重くなるケースもあるよね。
誘導員のミスって言われちゃうと読んだ人はそうにしか取れないけど…
片方が通し終わり反対側に流して良いと言った後に止めてるのに無視して通過して行った可能性も考えられる。
実際無視して通過しようとする馬鹿はかなりの数がいます。
そんな場合誘導員は無理矢理止める事が出来ません。
もしそんな事故だったかもと考えて下さい。
それでも誘導員に罪をなすりつけますか?
実際の状況を見てないのでわかりませんが事故が起こる時はそーゆー馬鹿が絡んでる事が多いです。
無理矢理止められる権限は無いのに事故が起きた場合の責任だけは負わされるのです。
看板にはちゃんと意味があるということ。どちらが悪いという話以前に、面倒な事故処理を避けたければスピードを落とそう。
またドライブレコーダーのクソ記事か
いいかげんにしろバカ管理人
同意、単調で飽きる
日常的過ぎて新鮮味無い
他人の不幸は蜜の味
過失で異論あってコメが伸びるからおいしい記事だ
ながら運転しろよ・・・
助手席エアバッグが開くとやばいことになる。
スピード出し過ぎ
俺の感覚では6:15ってところ
速度超過と安全不確認、進路妨害
速度出しすぎだしブレーキかけてない
同じ場所に歩行者が立っていても轢いてる
GPSの速度表示が嘘とか言ってる奴面白過ぎるんだけど
こういう事故が多発する交差点だからの拡幅工事なのに
この動画に限らず、ドラレコ事故動画を見て
スピード出し過ぎやら、見えてるのに、、みたいにすぐ言っちゃうヤツは
「全く違って見えるカメラの広角」を見て勉強してきてちょうだい
きっと今後のためになる
いや、やっぱり飛ばしてるよ。広角レンズの遠近感のことでしょ?低いアングルだとめっちゃ速く見えるけど、これは飛ばしてる。
動画の大部分を手などで隠して自分が走ってる車線だけ見てみれ。
真逆にあるはずの両側サイドウインドウが1画面に収まるほど超広角だから超高速に感じるだけ
その感覚逆じゃないの?中心ほど遠くに表現されるから遅く感じる。そこだけ見たらモロ騙される。
中心から離れるほど引き伸ばされて物凄い速さで流れる
中心は収縮するけど映像に占める面積は小さく、伸ばされ部のほうが大きい
動画画面の大部分が引き伸ばし部だから必然的に伸びた部分を多く見ることになり騙される
書かれてるように左右を隠す、つまり伸びた部分を隠すとGPS表示と同等の体感速度になる
逆に、中央を隠して左右のみを見ると実際とかけ離れた速度感になる
この動画は速度出てるじゃん
40キロから50キロに加速するべき場所とは思えんな
警備員やってた事あるけどこの事故に警備員は関係ないと思う。
片側交互通行してたわけでもないししなくていい誘導したら無駄に責任が発生して訴えられる可能性があるからするなと会社から教育されるはず…この場合まともな警備員なら誘導しない…
まぁ馬鹿なジジイが無駄に首突っ込んで誘導する事もあるけどw
きっと大型とか入るからその時に一般車両止めたり必要ならバック誘導したりする位だと思う。
出てくるかもしれない車が見えてるんだから速度落とすだろ普通。なんでそのまま出てこないかもって感じで突っ込んで出てきたってなってんのよ
スピード出しすぎだな
事故は馬鹿と馬鹿が出会って起きる
角度的に看板が横に2枚重なる場所に車が隠れる状態になっていたのかもね。
これ、相手側からも同様に看板が邪魔で見れない。ミラーがないので車の鼻先を出しながら見る必要があるけど車道がそれほど広くはないため、それもまた危険。
看板が邪魔。
兵庫県たつの市御津町岩見 観音寺北
これは止まれる よそくできるやん
GPS速度記録機能が在るドラレコに替えるわ
覆面・白バイの適当速度測定に対抗するためにな、裁判にしたる
反応が遅すぎる。左側の道が進行方向に沿って続いてるのに全然注意してないし。予見できたろうにね。1:9でよかったな
対比数値書くときは自分から書き始めるから、相手からすれば9:1
旗振りなんて旗持って遊んでるだけだろ。遠目から見ても救いようのないくらいアホそうなのが伝わる。
警備員は交通誘導してないよ
規制もしてないし、関係ないもん
工事車両の関係だろう
警察官以外の交通整理に従う義務はない、教わったでしょ。
動画解析したところ、撮影車は直前を55.26km/hで走行
この車線の速度規制は40km/h
1:9は運が良すぎだね
ドラレコに記載してある時速はちょっと違うようだ 加工かな?
ドラレコの速度表示の正確性の問題になってきたな
速度が焦点になっている裁判で争ったら大きな問題になるぞ
メーカーさん、いらっしゃーい
みたところ、時速の10の位が4のところが5ならぴったりのようだ
つまり、5を4にすり替えているように見える
交通整理の人は関係ないじゃん。その手前で事故が起きてるんだから。
合流する車が見えてるのに、スピードをまったく緩めないバカ
相手の方が悪いのは間違いないけど1:9は盛りすぎ。
速度出し過ぎで3:7くらいじゃないか。
保険屋が3/7と言ってきて、文句言って2/8で示談のパターンやぞ、
こんなもん普通は五分以下やで。
速度超過がタイミングを合わせに行った事に成るからな。
詰まる所、自分が譲歩すれば回避できた場合は満点貰えないのよ。
スピード出し過ぎ。普通に走ってたら止まれるレベル。運転下手。
「優先道路だから大丈夫」こういう認識で雑な運転してるといつか大事な人をなくすぞ。高い授業料になったが今後は気を付けた方が良い…。
まあ 見通しは悪い道路だよな、
少し速度落としていいわな。
5-5 でいいや。
誘導員はあくまでも石っころの存在ですから・・・誘導員に責任転嫁するのは間違いですよ!!
************運転手の安全確認義務不足です!!**************