
マンションの部屋でやってたらクレーム来そうwwwポップンミュージック界の神TATSU氏によるプレイ動画が今日の5ちゃんねる(hebi5ch)で話題になっていましたので紹介します。再生速度を0.5にしてやっと見れるレベルだった。指や手の平だけじゃなく前腕でも叩くんだねw(゚o゚)w

61 コメント
けん玉道を究めた日本けん玉協会理事長山木弘行氏の実演がすごい。楽しいwww
お父さんもお母さんも難度が上がるにつれて理事長の演技に引き込まれてってるwww私も見終わってから気づきましたが11分もあった。けん玉の動画を11分間も見続けたの初めてだわwww日本けん玉協会の理事長、山木弘行八段(現九段)による級位、段位認定試験で使われる技のすべてです。理事長がめちゃくちゃ楽しそうにやってるのも好ポイントでした。これはもっともっと評価されてもいい動画。
お父さんもお母さんも難度が上がるにつれて理事長の演技に引き込まれてってるwww私も見終わってから気づきましたが11分もあった。けん玉の動画を11分間も見続けたの初めてだわwww日本けん玉協会の理事長、山木弘行八段(現九段)による級位、段位認定試験で使われる技のすべてです。理事長がめちゃくちゃ楽しそうにやってるのも好ポイントでした。これはもっともっと評価されてもいい動画。

89 コメント
インドのメカニックが”たった5万円”でフォルクスワーゲンの『ビートル』を自作してしまう映像
小さい頃からいつかフォルクスワーゲンのビートルを所有する事が夢だった男。しかしそんな男にフォルクスワーゲンを買う金は無かった。そこで何と彼は自分で作る事を思い立ったのだ。トゥクトゥクからホイールを、エンジンは2ストロークのオートバイエンジンから取り出し、ボディーは自分で自作。試行錯誤の末、ビートルの様な何かが完成。しかしこれに掛かった費用はたったの5万程度なのだから凄いw(゚o゚)w いつか本物のビートルが手に入ったら良いなあ。
小さい頃からいつかフォルクスワーゲンのビートルを所有する事が夢だった男。しかしそんな男にフォルクスワーゲンを買う金は無かった。そこで何と彼は自分で作る事を思い立ったのだ。トゥクトゥクからホイールを、エンジンは2ストロークのオートバイエンジンから取り出し、ボディーは自分で自作。試行錯誤の末、ビートルの様な何かが完成。しかしこれに掛かった費用はたったの5万程度なのだから凄いw(゚o゚)w いつか本物のビートルが手に入ったら良いなあ。

83 コメント
信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。

36 コメント
カビってこんなに美しいのか カビが生えていく様子を映したタイムラプス映像が神秘的で素晴らしい
食品の発酵にも用いられるクモノスカビ、クロコウジカビ、ニホンコウジカビ、アオカビの4種類をタイムラプスで撮影した映像。こうして見ると何とも美しいではないですか・・・。何となく生命の神秘みたいな物を感じさせられる(°_°)
食品の発酵にも用いられるクモノスカビ、クロコウジカビ、ニホンコウジカビ、アオカビの4種類をタイムラプスで撮影した映像。こうして見ると何とも美しいではないですか・・・。何となく生命の神秘みたいな物を感じさせられる(°_°)
関連記事

76 コメント
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw

63 コメント
サッカー神動画。ヨー・イエボアの超絶個人技ゴールが控えめに言ってもすごすぎる。
ポーランドサッカー、グルニク・ウェンチナ対ヴィスワ・クラクフの試合で魅せたヨー・イエボア(40番)の超絶個人技ゴールの映像が話題になっています。相手ディフェンダーに囲まれた狭い空間で浮かしたり止めたり切り返したり。これがボールは友達か。
ポーランドサッカー、グルニク・ウェンチナ対ヴィスワ・クラクフの試合で魅せたヨー・イエボア(40番)の超絶個人技ゴールの映像が話題になっています。相手ディフェンダーに囲まれた狭い空間で浮かしたり止めたり切り返したり。これがボールは友達か。
コメント
【動画】ポップンミュージックの世界チャンピオン、最早理解不能な領域にまで達する へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

73 コメント
これ死ぬだろ・・・ 屋根から屋根へと自転車で技を決めていくバイクトライアル動画が凄い
ワンミスで死に繋がりそうな技を決めていく海外バイクトライアル動画です。この前も 凄すぎるだろwww 技を決めながら町を走る”西窪友海”さんのバイクトライアル動画が神業すぎる と言う記事で日本のバイクトライアル動画を紹介しましたが、スペインのグラン・カナリア島でのまた違うトライアルライダーの映像も凄かったのでご紹介。技が凄い事もさながら街並みや海もとても綺麗です。にしても練習の過程で2、3回死にそうなもんですがよくやりますねぇ(°_°)
ワンミスで死に繋がりそうな技を決めていく海外バイクトライアル動画です。この前も 凄すぎるだろwww 技を決めながら町を走る”西窪友海”さんのバイクトライアル動画が神業すぎる と言う記事で日本のバイクトライアル動画を紹介しましたが、スペインのグラン・カナリア島でのまた違うトライアルライダーの映像も凄かったのでご紹介。技が凄い事もさながら街並みや海もとても綺麗です。にしても練習の過程で2、3回死にそうなもんですがよくやりますねぇ(°_°)

58 コメント
【動画】真後ろから見て驚かされたスポーツカメラマンの技術力。
こういうカメラマンってアイリスは固定だとしても3連リングでフォーカスとズームを手動操作していると思うんだけど。Redditで話題になっていたNBAカメラマンの驚きの技術を撮影したビデオです。ボールを追う動きも完璧だし、そのフォーカスがすっげえ(*°∀°)=3
こういうカメラマンってアイリスは固定だとしても3連リングでフォーカスとズームを手動操作していると思うんだけど。Redditで話題になっていたNBAカメラマンの驚きの技術を撮影したビデオです。ボールを追う動きも完璧だし、そのフォーカスがすっげえ(*°∀°)=3

34 コメント
このアーチェリーのトリックショット気持ちええ!スイングボトルを一矢でズバーン!
騙されたと思って再生してみだ。予想しているより気持ちいいから(^^)vスイングさせた二つのペットボトルを一矢でズバーンと射貫くアーチェリーの神動画です。カメラ越しとは分かっていても向かってくる矢ってドキドキしちゃうね。
騙されたと思って再生してみだ。予想しているより気持ちいいから(^^)vスイングさせた二つのペットボトルを一矢でズバーンと射貫くアーチェリーの神動画です。カメラ越しとは分かっていても向かってくる矢ってドキドキしちゃうね。

48 コメント
世界のコンサート動員数を可視化してランキングにした映像 世界最大クラスの動員数がヤバすぎた
世界のコンサート動員数を可視化してランキングにした映像です。世界最大クラスになると動員数がヤバすぎる(°_°)こんなにも動員したコンサートがあったのか・・・。
世界のコンサート動員数を可視化してランキングにした映像です。世界最大クラスになると動員数がヤバすぎる(°_°)こんなにも動員したコンサートがあったのか・・・。

31 コメント
どれが一番すごい?ピンポンの2018年ベストトリックショット集が楽しい。
やっぱり魔球系がおもろいなー。卓球ばかりで18万登録を集めるフィンランドのユーチューバーグループ「Pongfinity」より2018年のベストトリックショット集です。29秒のはほとんど相手の陣地まで行ってるけど赤い方のポイントになるのかな?
やっぱり魔球系がおもろいなー。卓球ばかりで18万登録を集めるフィンランドのユーチューバーグループ「Pongfinity」より2018年のベストトリックショット集です。29秒のはほとんど相手の陣地まで行ってるけど赤い方のポイントになるのかな?

107 コメント
車重230kgのアフリカツインをトライアルバイクのように乗りこなす男。
2007年から2020年までトライアル世界選手権でインドア、アウトドアともに個人14連覇というトライアルバイク界の神「トニー・ボウ」によるホンダのアドベンチャーツーリング、アフリカツインCRF 1100Lのデモンストレーション映像です。このバイク230キロもあるんだぜ?
2007年から2020年までトライアル世界選手権でインドア、アウトドアともに個人14連覇というトライアルバイク界の神「トニー・ボウ」によるホンダのアドベンチャーツーリング、アフリカツインCRF 1100Lのデモンストレーション映像です。このバイク230キロもあるんだぜ?

64 コメント
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。
すごいとは思うが·····
この技能を何か仕事に活かせる職種無いものか·····
饅頭屋とかよさそう精度とか抜群だしリズム感ないとできないでしょ
ピアノやギターと同じかそれ以下
これが仕事なんだろ
大会に出て賞金を貰う。海外だと優勝すると日本の十数倍の賞金を貰えるからな。
ポップンのデカイ大会聞いたこと無いけど そんな金額つくほど有名なのあるんか
最近はスパチャもあるだろ
Vチューバーに「声優になればいいのに」とか言ってるのと同じレベル
頭悪すぎ
こいつらサヴァン症候群やろ
格闘家もYouTuberも見世物小屋みたいなもんだし、コイツもこれで飯食えてるならいんじゃね?
収入無くてドヤってるんだったら可哀想な奴だとは思うが
ちらし寿司の上にタンポポ乗せる仕事とかオムライスの上にパセリ乗せる仕事なら活かせるぞ
この人定職に就いてるよ
何が、ラブスプラッシュやねん? あぁ?
きめぇww
えースポーツで音ゲー部門があればスッポンサーがついて食っていける
ないわー
その研究何の役に立つんですか?って質問する人みたい
お前みたいなの一番きもいわ
おまえは趣味をお金にかえてるの?
そりゃヒヨコの選別やろ?クルックー
これは画面を見ながら打ってるのかな
それとも暗記して打ってるのかな
暗記とかではなく体が覚えてる
画面は見てるけど
画面見てる
完全に暗記はしないよ
難所は難所が来るなとかトリルが来るなとか同時押し交互が来るなとか覚えてる感じ
ランダムっていうレーンが入れ替わるオプションあってそれつけても同じ
ただ降ってくるのを叩き続けるだけ
目が追い付かない。というかプレイヤーも見て叩いてるのかな
コレ?ずっとやってると指に障害出るんじゃないか??
操作のカチャカチャ音も曲みたいに聞こえてくるな
停電が長引けばただのクズ人間じゃん
その理論、ほぼ全員クズ人間じゃん
神業だね!
知らんけど。
会社にこいつがいたとしても、へぇ~、で終わるレベル
だな。たかがゲーム如きでチャンピオンになったぐらいでなぁ~
だども、社会じゃあなぁ~・・・
なお、配信で雑魚平社員の何倍も稼いでる模様
今のご時世でたかがゲームって老害すぎん?w
すごいものはすごいとなんで素直に言えないのかなぁ
凄いのは判るけど関心や尊敬に値するかはまた別なんよ
そう思ってから初めて人は評価する
暗記してると言われてるけど実際は見て叩いてるよ
昔、音ゲーやってたから目では追えるけどこのスピードは手が追い付かんな。
小指折りそうでこわいぃ
目は着いていけるが手が着いていけないw
高速餅つきの返し手とか天職じゃね?
見ている俺も無駄な時間に思えてきた
ポップコーンミュージックとはなんじゃらほい??
バターの香りで美味しい奴
反射神経はセンサーで代替できるからこの人の能力は
最も機械に置き換えやすい。現実の仕事では役に立たない。
ゲームも究極は作った人が一番すごくてプレーヤーは
消費者に過ぎないからな。
辛辣www
確かにインタラクティブな所を除けばテレビの視聴者と同じだしw
お前の仕事も機械にとって変わられて無職になるだろうな
最早ってこんな漢字使うんだな。知らんかったわ
たしかポップンって昔から絶対王者みたいな人がいて、海外含め誰もその人にずーーっと追いつけないみたいな状況じゃなかったっけ。それがこの人かは知らんけど。
この人であってる
バカにしかみえねえ
こんなもん叩きゃいいだけじゃん
プロのドラマーは叩く角度、力加減、腕の振りからステックまで様々な技術でリズム取ってるんだけどな
ガキの遊びだな
叩く角度、力加減、腕の振りからステックまで様々な技術でリズム取ってる
結局、ドラムも叩くだけな事は同じって言うw
じゃあ、そのプロドラマーに2分間で2222発ドラム叩かせる曲を練習無しでやらせてみろよ
この人がすごいのはスコア
GREATってのがずっと光ってるっしょ
光ってるGREATは判定めっちゃ厳しくてタイミングがちょっとでもずれたらだめ
ただのGREATとかGOOD判定でいいならそんなに難しくはない
そこらのドラマーじゃ光るGREATずっと出すって無理だと思うよ
あたおか(ほめ言葉)
コメ欄の嫉妬が凄い
この人普通の会社員より年収高いのにw
感心されたければ動画のタイトルに「私はこれで〇〇円稼いでいます」って書いておけばいいよ
そうすれば好意的意見が増えるんじゃね?
やけにあんた上から目線だな
ギターが上手いピアノが上手いなら素人目から見てもスゲーってなるけど、
画面のサインに合わせてボタンを押してるだけじゃーなぁ
動体視力と反射神経が良いんだね、で終わってしまう。
フルコンボしろドン
ビーマニ系はフルコンよりスコアが重視されるんだドン
この手のゲームやると最初は電子楽器を弾いている感じで楽しいけど
段々ボタンを叩いているペチペチ音が気になって冷めるね(ただの作業感が増大)
ビーマニのゲームを無理やりポップンボタンでやっている?
音ゲーが最初に流行った時に俺もやったが
画面が早く流れないと逆にタイミングが掴めないんだよね
ポップンってなんで上手くてもダサく感じるんだろう
ボタンがカラフルでデカいから子供のおもちゃ感があるからかな
なにがおもろいねん
どれかボタンひとつだけやるとしてしても見ながら叩ける自信ないんだがw
速くて見えない。
カタカタカタカタカタカタ
こんなにできるならピアノ弾いた方がましだろ
それな
楽譜と違って無駄に暗記力使わせてるしな
ピアノの鍵盤が光って反射的に押すゲーム作ったら
ピアニスト育成につながるな。要するに光れば押すんだから
琴とか全部光らせて反射神経ゲーの操作パネル化すればいいんだな。
鍵盤の叩き方の強弱がピアノは大事 音楽的表現のキモだな
知らんけど
Synthesiaってのがあるよ
というかピアノはその音を叩けばいいってもんではない
叩くだけならその曲をやり込めばそこらの人でも難しい曲弾けるようになる
それよりピアノの場合はタッチとか音色が大事
見ながらやってると思うか?
音ゲーやらない人は暗記だなんだいうけど、見ながらやってるよ
譜面に応じて体が勝手に動くんだよ
そして無心じゃなく普通に別の考え毎しながらやってたりするよ
何か仕事の役に立つんだろうか
ボクシングやれば?
井上にやってみてほしい年末TV企画しろ
人の趣味を馬鹿にする奴多いいな
性格ひねくれすぎだろw
人の趣味を馬鹿にする奴多いいな
性格ひねくれすぎだろ
ギターなら長めの早引きで運指は体が覚えてるけど暗譜がなあ、って状態のときに一小節先が常に見えてる感じなのかね
まぁそんな感じだけどひたすら上の方を見ながら出てきたのを瞬間的に認識してる感じ
暗記は全くと言っていいほどいらない
認識力+打鍵力
だから何だよ
馬鹿じゃねえの
プログラムで自動に押せばいいのにね(笑)
こういう訳の分からん努力できるやつがいちばん面白い
コメントが総じてキモい
まず譜面を目で認識できること、次に指がそれに追いつくこと、最後にそれをリズム通りに叩けること
何も知らない人との間にはこれだけの次元の壁がある
目で見てることすら信じられない人は暗記してると思うみたいだけど上手い人は高難度曲を初見でフルコンするんで覚えゲーじゃないよ
悟空達の闘いを見たミスター・サタンがトリックだって言ってるようなもんなんだろなw
ミスってんじゃん下手だ
なんの取り柄もないやつは、優れた人を非難することで
自分とその人の価値を相対的に是正しようとする
悲しい人生だね
ピアノ習えばよかったのに。
普通にすごいやん!
そこまで極めようと思うなら、普通に楽器を習得したほうがいいだろ
自力で演奏できる素晴らしい世界だぜ
こんなゲームを極めても、プラスティックのこすれる音がカサカサ鳴ってるだけだしw
音ゲーマーは楽器やってる人も多いよ
非常にね、気持ちが悪い
下らない、意味がない、役に立たない、だから本当に価値があるんだけども。功利的な価値に換算出来ないことに感動できないって自分は底抜けの低知能ですって宣言してるのと同じよ。しかもドヤ顔で、上から目線で。知識も知能も低程度だと見える世界も矮小化されるからどうしても分かったような気になって偉そうになるのは仕方ないんだけど。仕方ないな。
コンボ途切れまくってて草
へたくそやな
可哀想な奴に見える。
このボタン、乳首の付いたオッパイ型にすればいいのに。
乳首を叩くと『あん♡』乳首をつねると『キターーー』
あん♡、あん♡、あん♡、キターーー、キターーーー、あん♡、キターーーー、あ・・・
もういいか・・二年以上前の動画だし、一人はしゃいでいる私が可哀想。
ごめん、一年以上前だった。
あん♡、あん♡、あん♡、キターーー、キターーーー、あん♡、キ・・
こんなの続けてたら腱鞘炎になっちゃう
趣味だけにしておくには惜しいけど趣味だからこそ上手くなれるってのもあるよね
一時期ハマッてて専用コントローラーまで買ったけど
結局普通のコントローラーの方がやりやすかったという・・・