このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

バイク事故の瞬間。奥多摩周遊道路でカワサキZZR1400乗りが「ああああああ」

これはああああああ。入り口より出口のが曲がり具合がきついカーブなのか。バイクだとこういう道で転倒多いだろうな。2月の奥多摩周遊道路で転倒してしまったカワサキZZR1400乗りの車載ビデオです。対向車がいなくて本当良かったね。
2018年03月05日 16:07 ┃
204 コメント 伊勢湾岸道でおっそろしい事故の現場が撮影される。炎上するトラックの外に出てる人・・・。
これ外に出ている人は何してるんだろう。ニュースによると燃え尽きた車の中から一人の遺体が見つかったとあるからもしかして・・・。同僚が取り残されて焼かれているのを見てしまったとか?伊勢湾岸道で起きた玉突き炎上事故の現場です。撮影車が通り過ぎた後、1分07秒と11秒に2回爆発しているようです。
130 コメント 【東京】納得できない。逆走車を避けようとして追突された事故が。。。
これがバイク(投稿者)と追突した軽バンの交通事故として処理されちゃうのか。明らかに原因は逆走してきた車なのに。杉並区成田西2丁目の都道7号線、五日市街道で撮影された逆走車が原因の追突事故前後車載です。追突は追突で車間がなかった軽バンが悪いんだけど、なんか納得できないなあ。
90 コメント 【動画】韓国の高速道路で発生したタンクローリーが原因の五重追突事故があまりにも酷い。
居眠りかなこれ。韓国チョンド郡のテグプサン高速道路、チンタオ1トンネル付近で発生したタンクローリーが渋滞に突っ込んでしまう事故のドライブレコーダー映像です。この事故で乗用車と貨物車に乗っていた4人が病院に運ばれました。
130 コメント 【動画】それは酷い。首都高5号を通行止めにしたトラックの映像。
積みすぎやないの(´・_・`)こういう理由で渋滞になるのが一番腹が立つよね。今日の5ch(medaka)より、東京都文京区後楽1丁目の首都高速5号池袋線で撮影された積荷を盛大にぶち撒けてしまうトラックのビデオです。トラックを動かせば一車線は空きそうだけどそれでも処理で大渋滞になるやろねえ(´・_・`)
初心者だらけのツーリング?静岡寸又峡ツーリングで2度も事故りかけた車載。初心者だらけのツーリング?静岡寸又峡ツーリングで2度も事故りかけた車載。
あぶねえwww8秒のは脇見でもしていた?後半のは前でトラックに譲るために車が停車していたのか。ブラインドカーブなのに近づきすぎだよね。静岡県の寸又峡ツーリングで2度も事故りかけたグループのヘルメットカムです。上手なグループであの状況ならまっすぐ並んで止まらずにささっと2列につめたりするのかしら。
このライダーの左折方法はどうなのwww寝かせすぎだろwwwという事故(´・_・`)このライダーの左折方法はどうなのwww寝かせすぎだろwwwという事故(´・_・`)
カーブじゃなく左折で?wwwそんなに寝かす必要あったの?(´・_・`)後半のスロー映像を何度か見ましたが普通はこんなに倒して左折しないよね。建物で先が見えないしもし先に何かがあればスリップしていなくても事故になりそうな感じだけど。
友人のカメラにカッコイイ姿を映してもらおうと無茶して転倒したライダー。巻き添えを食らったお仲間も(´・_・`)友人のカメラにカッコイイ姿を映してもらおうと無茶して転倒したライダー。巻き添えを食らったお仲間も(´・_・`)
転倒シーンは2分15秒から。それ以前にもちょっと危なっかしい所があるし一人で練習してからやれよ。お仲間も巻き添えを食らって事故ってるじゃん(´・_・`)友人のカメラにカッコイイ所を撮ってもらおうと無茶をしたライダーが豪快に転倒するジコジコ動画です。
【バイク事故】2月奥多摩周遊道路 1070301交通事故影片 新營五間厝FILE3214 【ドライブレコーダー】バイクの激突

関連記事

81 コメント 【滋賀】シルバーカー(手押し車)を押した老人をもろにはねたドラレコ。
ひどい。ひどい。これはひどいよ。滋賀県犬上郡豊郷町安食南で撮影された手押し車を押したおばあちゃんをモロにはねてしまった車のドライブレコーダー映像です。少し前の映像ですがあまりにも酷かったので。最後止めを刺すように動いてない?進路外に弾き飛ばされていればアレだけど。
257 コメント 【東京】危ない!危ない!目の前で小学生が軽四にはねられてしまうドラレコ。
注意すべきはこっち側じゃないよ!東京都目黒区碑文谷3丁目9の碑さくら通りで目撃された、車列の隙間から飛び出した小学生が軽自動車にはねられてしまう瞬間のドライブレコーダーです。目の前でこれは怖いなあ。撮影者もクラクションを鳴らすしかなかった(´・_・`)
162 コメント 【岡山】過失割合が気になる。追い越しが被ってしまった時に起きる事故の映像。
バイクはウインカー無しだし、バキュームカーのウインカーはホースで隠れてしまっている。岡山県岡山市中区海吉で撮影された、バイクとバキュームカーの追い越しが被ってしまった事故のドラレコ動画です。こういう場合って前を走る車の方が悪くなるで合ってる?
214 コメント 【動画】198km/h!東北道でGT-Rに譲られてイキり散らす香ばしいアカウントが見つかる。
見つかる。というか先月も1度紹介しているアカウントだった・・・。これアウトだよね。過去には投稿した速度違反の動画から逮捕者だって出ているのに。栃木県佐野市の東北自動車道下り線で時速198キロまで加速しちゃったポルシェ乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。これは逮捕まであると思うなあ(*°∀°)

最新ニュース

コメント

バイク事故の瞬間。奥多摩周遊道路でカワサキZZR1400乗りが「ああああああ」 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:M2ODU0MTU

    なんでやねんさかいに

  • 返信 匿名 ID:gwMjEyOTE

    録画しといてよかったさかいにでんがなまんがな

  • 匿名 ID:A3ODk1OTE

    対向車に轢かれて死ねばよかったのに
    二輪乗りは全員馬鹿なんだから滅亡しろ

  • 匿名 ID:c5ODkzMzg

    と、社会のお荷物のひきこもりが申してます。

  • 匿名 ID:MzNzcwMDY

    と、真実を述べられたバイカスが火病っております

  • 匿名 ID:MyOTI3NzM

    コーナーの深さ見きれずラインペイント踏んでステんか
    悲しいくらいにヘタだな

    対向車がこなくて良かったな

  • 匿名 ID:kzNzgxODI

    うん、二輪乗りはバカかもしれないね。
    でも安心しろ。
    .
    お前の方が遥かにバカだから。

  • 匿名 ID:E1MDI0MTM

    死ねとか馬鹿っていう発言
    実は・・・
    自分が他人から言われていることなんだよ
    知ってた?

  • 匿名 ID:EyNzA1MDc

    バリバリマシン

  • 匿名 ID:k3NzQ5ODM

    バリバリマシンって懐かしいわ!!
    今も有るの?30年前にGSX400FWに
    貼ってたわ!

  • 返信 匿名 ID:YyNDA5MDU

    こうゆう奴はスクーター乗っててくれ

  • 匿名 ID:I3NTQ5ODY

    こうゆう死ね!!

  • 匿名 ID:k3OTU0MTA

    死ねと言ってはいけません。

  • 匿名 ID:UwNjA4MTk

    下手糞すぎて草ニーハンからやり直せクズ

  • 返信 匿名 ID:Q4MTUzMjc

    BKBブンブン

  • 返信 匿名 ID:M2NTEwMTg

    傷つけた道路の修理費も払うんやで?

  • 返信 匿名 ID:M2MjU5ODM

    まあZZR1400は国内流通多いほうだから修理費安いよ
    削れたマフラーはまあ使えるから放置したとしてカウルと曲がった所諸々直したら50万いかないくらいだ

    ていうかスライダーつけてるんだったらサーキット走ればいいのにね、奥多摩はあんな速く走る所じゃない

  • 返信 匿名 ID:A3ODg0NDQ

    ただの初心者やんけ

  • 返信 匿名 ID:MzODkwNTc

    元GPでも「市販してるのが怖い」言うてたし…
    高校から乗り続けてる奴は大型排気を怖いと思うのに…
    社会人デビューはあっさりBIGパワーの大型乗りよるな。
    んで、周りに迷惑かけて事故りよるねん。

  • 返信 匿名 ID:E4NzM5MzU

    だよね
    単独で滑った

  • 返信 匿名 ID:QyNDUyMjM

    動画始まって2秒で停めた。ぜったい転ぶ。アホ。

  • 返信 匿名 ID:QyNjUzMjA

    気持ちは分かるけど早くバイクどかしなよ

  • 返信 匿名 ID:gwMjEyOTE

    ちゃんと周囲を確認してる
    もし周りに人が居たら光の速さでバイクを起し走り去る

  • 返信 匿名 ID:ExODQxODA

    ミスっだーw

  • 返信 匿名 ID:M2ODU0MDA

    凍ってたの?
    見た目はそうは見えないけれどブラックアイスバーン?

  • 返信 743mg ID:k1NDQ5NTY

    濡れてて冷えててバンク深杉からのスリップダウン

  • 匿名 ID:AzMTg4MDk

    ちがうでしょ。
    コーナー曲がり切れなくて、リアタイヤがセンターラインで滑ったと思う。

  • 743mg ID:k1NDQ5NTY

    そか、ケツか

  • 匿名 ID:I1NzE1MDA

    それと多分、リアブレーキ踏みすぎちゃってるな。

  • 匿名 ID:E2NjY5ODc

    コーナーきつくなってブレーキかけるのと
    曲がりたい意思でバンクしすぎでって感じ?
    これだと交差点の左折で急に横断者いたらこけちゃうパターンよね

  • 匿名 ID:I1NzE1MDA

    バンク自体はあまり深くなさそう。多分このままでも上手い人なら曲がれたんだろうけど、この人は下りコーナーだから前荷重にビビってリア踏んじゃったように見えるね。
    ZZR1400は本当に良く出来てるから、荷重移動を意識しなくてもある程度乗れちゃうんだよね。それで乗れてる気になってると、簡単に限界が来ちゃう。

  • 返信 匿名 ID:k2NDgyODM

    ただラインの上で滑っただけかと

  • 匿名 ID:IwOTU4Mjg

    もしくはキャッツアイ踏んだんでしょ

  • 返信 匿名 ID:M2ODU0MDA

    下の動画、お店から出てくるおばちゃん?がプリティー。

  • 返信 匿名 ID:k1OTg1NDE

    オーバーランからのキャッツアイ乗り上げ

  • 返信 743mg ID:E1OTcxMzg

    バイク乗って10年だけどこういう道苦手
    後ろから4輪に煽られると焦って曲がりきれずに崖から落ちる自信あるわ

  • 返信 匿名 ID:MxMjI2NTY

    ※5
    キャットアイ踏んだときに変なアクション加えたんじゃね?
    ZZRはトラコンついてるから、こんなんじゃコケないと思うが……

    白線上を当たり前みたく走ってるし、下手だし注意力も無さすぎるわ。

  • 返信 匿名 ID:MzODkwNTc

    簡単にペイント乗りすぎ。
    んで、コーナー深いのに気づいて更に倒してコケただけ。
    典型的な社会人デビューの大型乗り。

  • 返信 匿名 ID:g3MzIxNTA

    ライン踏んで走ること自体がマジで知恵遅れ。
    舗装面とはグリップがまるで違うからな。

  • 返信 匿名 ID:I2MTgwNDM

    ZZRにはトラコン無いよ
    マイチェンしたZX-14Rからついた

  • 返信 匿名 ID:A1NDcxNjA

    カーブで膨らみすぎでしょ

  • 返信 匿名 ID:Q5MjUzNTg

    不用心ですわ

  • 返信 匿名 ID:M2NzExNTM

    2本目をメインの方が良くね?w

  • 返信 匿名 ID:k1Mzk3MjE

    うん、同じくそう思った

  • 返信 匿名 ID:EyNjkzNDI

    わそもそう思った
    教習所の教材向きやね

  • 返信 匿名 ID:k0NTk4MDA

    直進のビーノは典型的なスリ抜けクズだなw

  • 匿名 ID:M0NzkzMjM

    4輪の車列が渋滞してて車道外側線が十分あるなら、外側線を通って渋滞は抜かすのは仕方がない。
    車が進行していなければ交差点での進路変更を伴わない追い抜きは問題ない。

    個人的に事故った彼は車列を縫うようなすり抜けをしそうなタイプではある。
    きれいに空中回転したなー。

  • 返信 匿名 ID:EyNjgyODc

    胸すく事故でメシウマwwww

  • 返信 匿名 ID:g3NTYwMjg

    いつまでも道路の真ん中で邪魔だろ

  • 返信 743mg ID:M2ODEyNzY

    なんだかスピード落ちてたけど、曲がりきれずに膨らんでいって白線で滑ったのかな?
    動画にするつもりだったんだろうけど、独り言多すぎだろ

  • 返信 匿名 ID:EyNTkzMzY

    白線に乗ってはいけないお

  • 返信 匿名 ID:k0Mjg5NTA

    この時期奥多摩周遊道路はWWW
    キャッツアイのゼブラの時点で滑ってるな!
    この速度で何故膨らんだWWW

  • 返信 匿名 ID:kwMTA0MDU

    原付海苔はカスが多いから痛い目みないと治らない。
    被害者は可愛そうだが・・・

  • 返信 匿名 ID:k0NDg4MzI

    もっさすぎ
    運転下手なくせにいちびるから

  • 返信 匿名 ID:M2NDgxOTY

    複合カーブで膨らんでキャッツアイ乗り上げか
    バイクは怖いね

  • 返信 匿名 ID:k0OTk1NDA

    膨らんだんじゃなくて、奥がキツいから。
    入口でこれぐらいで曲がれるだろうという計算がカーブの途中で狂うんだよ。

  • 返信 匿名 ID:YwNzM3MDA

    ヘタすぎ

  • 返信 匿名 ID:A2NjE1MTA

    バイクって乗り物として欠陥多すぎだろ

  • 返信 匿名 ID:M0NzkzMjM

    PCX乗りだが純正のタイヤなのに滑りやすいっていう物で、濡れたマンホールで純正のグリップ力のなさが実感できる。
    雨や雪でバランス崩すと軽く死ねる。

  • 返信 743mg ID:g2Nzc2MTY

    完璧な乗り物なんてねぇよw
    ついでに言うと完璧な人間もいない

  • 返信 匿名 ID:k2NjMwNzA

    ピカピカなのにもったいない
    怪我ないから良しと思うしかない

  • 返信 匿名 ID:EwNDE1NjU

    m9(^Д^)プギャー

  • 返信 匿名 ID:AyMDMzNjI

    キャッツアイは滑るからな 

  • 返信 匿名 ID:YwMDkxNDU

    バイクの動画かぁ…
    ワカサギでもカワサキでもどーでもいいや

  • 返信 匿名 ID:k1MjkxMTA

    白線に乗るなよ。

  • 返信 匿名 ID:AxMDIxOTU

    監視カメラやドラレコの普及で事故する前にバイクを降りる決心がつきました!サンキュー!ネット!∠(`・ω・´)

  • 返信 匿名 ID:EyMDkwNjU

    へたくそがムリにバンクさせて自爆。
    本当迷惑だわ。奥多摩走るんじゃねーよボケ

  • 返信 匿名 ID:k2NzA5NDM

    こりゃダメだ、下手すぎ。
    教習所で免許買えるようになってからこんなんばっか
    もしかしてこれが最初のバイクじゃない?

  • 返信 匿名 ID:EwMjUyOTY

    2本目 すげぇアクロバティックな事故り方

  • 返信 匿名 ID:k1MTcyMDI

    こりゃ直すのに金が掛かりそうだ。
    てか速度の割に洒落にならない破損だね

  • 返信 匿名 ID:EwOTg4MTQ

    渦巻きみたいなカーブ
    意地悪やな

  • 返信 匿名 ID:ExODU3ODY

    2月に奥多摩に行くアホ 下手 の二段構え

  • 返信 匿名 ID:A1NzUyNzE

    その通り、ガチで寒い季節は路面が凍てていくら走ってもタイヤが暖まらない、そんな事も知らないシロート。

  • 返信 743mg ID:A2NjU1NDA

    超絶どうでもいい
    二輪乗ってる奴は全員糞

  • 返信 匿名 ID:EyNjkwMTU

    おいコラ
    それじゃ糞様に失礼だろ

  • 返信 匿名 ID:QzNjE1NDY

    どうでも良いはずが、気になってしょうがないんだねー。
    知恵遅れの人かな??

  • 返信 匿名 ID:ExODU3ODY

    要因は白線に降りた霜か露だ

  • 返信 匿名 ID:E2OTk0OTY

    Rきつくなるのは分かるがこれはねーわ・・・
    目測誤る以前に進入時のライン取りが既におかしいし
    大型とかじゃなく二輪やめたほうがいいよこの人

  • 返信 匿名 ID:YwODcxMDc

    1本目、いくらなんでも下手すぎるだろ…
    適性ないからバイク降りた方が良いぞこれ

  • 返信 匿名 ID:AzMDMxNjE

    へたくそだとは思うけど、ここでたたいてもしゃーないし心中ご察ししますわ

  • 返信 匿名 ID:QzMzU4MzQ

    ゼブラゾーンの白線上って摩擦係数が小さいのかな。
    滑りやすい?

  • 返信 743mg ID:k1NDQ5NTY

    上・寒中必殺下り2段カーブ 下・ビーノ空中一回転お見事w

  • 返信 匿名 ID:IyMzY4MjI

    初心者が乗りこなせもしないのにでっかいバイク乗って逆走するからこんなことになるんや。アホはバイク乗るな!

  • 返信 匿名 ID:A4OTQ1NjU

    100コメ超え確定

  • 返信 743mg ID:MyMzI2ODQ

    祝200コメ突破w

  • 返信 匿名 ID:kwNTE0NTc

    対向車巻き込まなくてホント良かったな

  • 返信 匿名 ID:AzNDI2NTk

    1400ccなのにこんなに速く峠を走れるんだなーと、感心して観ていたらこけた!

  • 返信 743mg ID:M2ODEzMjc

    ゆとり免許皆伝で金さえあれば誰でもデカイバイクに乗れるようになったからね。

  • 返信 匿名 ID:MzODkwNTc

    タチ悪いのは、社会人デビューの勘違いオッサン。
    デブなオッサンはハーレーのっとけって。

  • 返信 匿名 ID:YyNDE4MDc

    まだ寒いしな、ケガなくてよかった。

  • 返信 743mg ID:M2NzI3NTE

    教習所で「バイク乗りは自分がライダーになった気分になる。調子乗って曲がれないスピードや余裕もった減速をせずに曲がるからコケる」って聞いたけどまさか本当とは。もう少しスピード落として曲がってもええやろ

  • 返信 匿名 ID:k0NjMxMTg

    だっさwwww(普通免許並感)

  • 返信 匿名 ID:IwMjI3Mjk

    大きな事故した事ないけど
    遠方でここまで事故るとまず家まで帰るのが大変そうだな。
    JAF呼んだって近くの修理工場までだしな。
    まぁバイクのツーリングなんてコケてヘコみながら帰るのが
    ワンセットなんだろうな。

  • 返信 匿名 ID:Q5NzAyMDU

    大排気量で結構な下りなのに右コーナー途中で加速して、左コーナー表示があるのにブレーキングもせんと突っ込んでるアホの極み

  • 返信 匿名 ID:M2NTc0Mjg

    当然の結果でしょ
    根拠の無い自信家の末路

  • 返信 匿名 ID:Q5NzMzNzI

    何台あっても足りないな。事故の天才だよ。

  • 返信 匿名 ID:Q0MTgyNjI

    下手くそなだけか。。
    高い修理費を払っても下手くそは治らんかもしれんな

  • 返信 匿名 ID:k0ODYyMDI

    年取ったんでkawasaki1100cc を降りたものです。キャッツアイがある道路では絶対に飛ばさないのはバイク乗りの常識だよ。背骨を折って半身不随になるからね。あと、たしかこのバイクはコーナリング中にフロントブレーキをかけてもバイクが起きないのでこんな倒し方しないでもラインを修正できたはず。まだ大型になれていないのでしょう。でも一人でバイクをおこせたのはけっこうえらいと思うけど

  • 返信 匿名 ID:M2ODI3NTE

    2つ目はバイクが悪い

  • 返信 匿名 ID:QzMzcyNDk

    サッサと起こせやボケ

  • 返信 皮先 ID:YwMDg4ODg

    カウルとかステップとかミラーとか・・・
    すべて新品のパーツを交換すれば20万円、
    いや30万以上かかるかも。

  • 返信 743mg ID:EyOTIzMTU

    正直…大型乗り…運転下手。

    原付乗り、下手くそ命知らず。
    オフロード乗り、上手い
    600クラスSS、変態で上手い
    リッタークラス…バイクに遊ばれてますw

  • 返信 匿名 ID:MzODkwNTc

    遊ばれるところまでも行ってないで
    30歳越してこじらせたアホは大型のって事故る。
    もちろん回すバイクを知らないし、回ったらビビりよる。
    家族停めたれよと思うゎ…

  • 返信 匿名 ID:Q1MDk4NjY

    オーバースピードで曲がれず転倒

  • 返信 匿名 ID:AxNjA4MDI

    予想以上にカーブがきつかった

    って、飛ばしすぎじゃん下手くそ

  • 返信 皮先 ID:YwMDg4ODg

    大排気量のバイクほどスローインファストアウト。
    ZZR1400ならメチャクチャゆっくりコーナーに
    進入しても、立ち上がりでビビるぐらいの加速をする。

  • 返信 匿名 ID:A0OTQyNzc

    ど下手くそ

  • 返信 匿名 ID:ExODM1MTg

    急にスピード落とそうとしてクラッチ切り過ぎたんだな

  • 返信 匿名 ID:Q4NTMzNjU

    スピード落とすのに何でクラッチ切る必要があるんや?やで

  • 返信 743mg ID:k1NDQ5NTY

    だから補助輪付けとけってあれほど…

  • 返信 匿名 ID:M1ODYwMjE

    スピード出し過ぎ。バイクがお釈迦になったな。一コケ数十万だな。バイクは油い。

  • 返信 匿名 ID:k2ODA5ODI

    これで対向車とぶつかったら車の過失になるんだろ?
    これもうテロだろ

  • 返信 匿名 ID:Q4MDI4MjY

    なんねーよ低脳

  • 返信 匿名 ID:c0NTExNTI

    お前は一体何を言っているんだ?

  • 返信 匿名 ID:YxOTA1NDc

    こいつ、ゴミだわ。
    俺も散々垂水なんかで走っていたが、こういうゴミはいなかった。
    雪の日にボケっと単車の匂いに酔ってるド阿呆は
    山から落ちて消えてろよ。

    一言、こういう馬鹿が最大の迷惑。

  • 返信 匿名 ID:k1NzMxMDI

    でもな、今は塗るから滑るんやで。
    雨や凍てた時は尚更や。
    問題は警察に学の有る奴が居らん事よ。

  • 返信 匿名 ID:Q0MzAzODg

    日本人でピー音って何言ったんや
    クソ!は普通に流してるし

  • 返信 匿名 ID:Q4MDI4MjY

    いてーよお やっちゃったよお ママ―
    とでも言ってたんだろ

  • 返信 匿名 ID:M2NjM1NTg

    割に合わない乗り物だな

  • 返信 匿名 ID:A0OTUyNjA

    だっさw
    あんなカーブも曲がれないならバイクに乗るなよ
    対向車いたら大事故だろ
    本当だっせー

  • 返信 匿名 ID:M5ODMwMTI

    事故った時対向車が来てなくてほんとよかったね;;
    減速足りなかっただけの様子だけど、次から慎重になれるね。この人に「ゴミ」とか「下手くそ」とかそういう発言する人は人としてどうかと思うよ。

  • 返信 743mg ID:gwMzg4NjA

    言葉無いですね、対向車居なかっただけ良かったね!って感じです〜自分の感覚では、考えられない。

  • 返信 匿名 ID:I0OTY5MjU

    ハンドルにしがみ付いて乗ってるからそうなるんだよ
    只のヘタクソ
    腰で乗れ腰で

  • 返信 匿名 ID:A1MzAzMDU

    修理代30万コースぐらい?

  • 返信 匿名 ID:k1MzMxMjU

    馬鹿で下手糞 理由 自分の技量が分かっていない
    道も多分初めて 知っていれば尚更 馬鹿

  • 返信 匿名 ID:YwODIzMzM

    原付乗ってろよ下手糞

  • 返信 匿名 ID:M0OTUzNTA

    悲しみは突然って、センターライン平気で乗っかってるし自分下手ですってひろめてどうすんだろう、恥ずかしくって乗っけて自分で削除ってパターン動画やな

  • 返信 743mg ID:A2MTg1Mzg

    馬鹿運転手

  • 返信 匿名 ID:YyNzAxMTY

    バイク向いてる向いてない以前に「このバカ免許持ってるのか?」と疑うレベル
    バイクだけ残して谷底に落ちて死ねば良かったのに

  • 返信 匿名 ID:k0NTQ0MzU

    俺も風張峠のダム側の下り大好きだよ。

  • 返信 匿名 ID:ExODE4OTY

    二番目は普通に直進スクーターの信号無視
    黄色点灯は「注意して走行」で停止する必要は無いが
    クルマが停止しているのなら前に何かあるかと考えるのが当然

  • 返信 匿名 ID:M0NzkzMjM

    車乗ってれば信号無視というほどの事ではないけどね。
    それを言ったらみんな速度出してるよ。

    4輪の身に置き換えて考えても黄色は青信号の延長みたいな物で徐行しながらとかいちいち考えてないからな。
    黄色から赤に変わる時こそ「やべー赤に変わる」って
    加速する車の多いこと多いこと。

    類似の事故としてはサンキュー事故に近い気がするが…。

  • 返信 匿名 ID:M0NzkzMjM

    それと信号無視で言うならおばちゃんこそ赤信号で入ってきてる。
    店舗から出てきたのではなく信号のある道路から出てきてる。

  • 返信 匿名 ID:IwMjI3Mjk

    自爆って一番こっ恥ずかしい事故だよ。
    しかもこれ他人絡んでないし100%自分が悪いしね。
    批難されるの承知でこれを公開したのは勇気いったろうなぁ。

  • 返信 匿名 ID:EwODE1NTY

    同情を集めたかったんだと思う

  • 返信 匿名 ID:EyMjcwODQ

    逝った!
    あっ♡

  • 返信 匿名 ID:kwNDY4Njk

    左側に倒れてるのに右のミラーが壊れてる。これはこの場所だけで起こる超常現象らしいぞ。

  • 返信 匿名 ID:M2Nzk1OTk

    カーブではしっかり減速、それがバイクの基本です。
    メーターにモザイク掛けてる時点でお察し。
    人様を巻き込んで迷惑掛ける前に、どうかお願いですからバイクを降りるか一人で死んで下さい。
    切実に、どうか切にお願いします。

  • 返信 匿名 ID:k1MDkxNzA

    二輪車ってカーブ曲がれない乗り物なんだな

  • 返信 匿名 ID:EwOTg1MTQ

    みんなきっついなーw
    たしかに下手クソが乗り続けていけば周囲の迷惑になる事故起こす可能性も多いし、もしかすると、身内が巻き込まれて死ぬこともあるかもしれん。。。

    でもコケるくらい多かれ少なかれみんなあったりするもんじゃないのか。

  • 返信 匿名 ID:YwMTAyMDg

    私もBandit250で奥多摩から山梨への帰りに
    コーナーの砂ですっ転び、転がりながらバイクをみるとグルグル回っていたw

    対向車も居なかったのでサッと立ち上がりその場を去りましたが、バイクも体も右半身ズタボロ左半身ピッカピカでしたw

  • 返信 匿名 ID:gwNDE0Njc

    コーナー曲がり切ってないのに吹かしたようにみえるけど

  • 返信 匿名 ID:Q4NzE0ODc

    奥多摩周遊は速度上がるくせに微妙に道が狭くて嫌いだよ
    知名度高くてみんな来るけど初心者向けではないと思うわ

  • 返信 匿名 ID:M0MjQ0OTM

    奥多摩周遊で敢えてトロトロ走るの楽しいからおすすめ

  • 返信 匿名 ID:k0NjA4OTU

    この動画って普段車しか乗らずバイクなんて原チャリしか乗ってない自分が言うのも悪いけど。。。
    一方向へのカーブで0:12で膨らんで、0:16で内側に入りこんでそこからまた膨らんで転倒ってアウト・イン・アウトをしたんだと思うけど知らない道での速度、走り方では無いとおもうなー

  • 返信 匿名 ID:k2NjMxODk

    Uカーブの侵入速度を間違えて曲がり切れずに膨らんでアウト

  • 返信 743mg ID:gzODYzNDI

    下手くそが大型乗るなよ。

  • 返信 匿名 ID:kwMzY5NzU

    原因はともかくまだ凍結の危険があるときにノーマルタイヤの二輪なんて自殺行為だろ

  • 返信 743mg ID:M5MTE1MTk

    大丈夫ですか?って聞かれたら、とりあえず大丈夫ですって言っちゃうよね。
    坂で起こすのも大変だし。
    第一に怪我無くてよかったね。

  • 返信 匿名 ID:U1OTg0Mjg

    白線乗ったらそりゃ滑るだろ…自転車乗りでも避けるわ。

  • 返信 匿名 ID:YwMDc3NTU

    へたくそ!
    バイクが可愛そう、カーブの深さも読めない馬鹿w

  • 返信 743mg ID:Q4MzYwMDA

    膨らんでラインに乗ってコケル・・・素人かよ。

    マジかぁーー マジかぁーー うるせーよ

    大丈夫ですか? 大丈夫です! 大丈夫じゃねーよ! コイツクズだーー。

  • 返信 匿名 ID:M4Mzk4ODc

    握りゴケですな コースを知らないのに飛ばしてはいけません

  • 返信 匿名 ID:Q4MDg3MDE

    自分をバイクレーサーだと思い込んでいる精神異常者か

  • 返信 匿名 ID:AzMzgxODg

    俺、これの色違い乗ってるが・・・下手くそやね。
    この路面で、そこまで寝かせちゃダメよ。

  • 返信 匿名 ID:A3OTUzMjc

    なんで急にあんなにふいたんだよwwそりゃこけるわ

  • 返信 匿名 ID:MxMzI3NjI

    バイク乗らないのかな?
    あれは転倒してタイヤがあがったから回した形になっただけですよ

  • 返信 匿名 ID:A0OTQyNzc

    クラッチ切ってウイ~ン…!
    バカだろ

  • 返信 匿名 ID:k2MzY0ODc

    コーナー侵入からおっかなびっくりの下手糞なのに「マジかぁ」

  • 返信 743mg ID:k4Mzg3NDE

    エアバッグ付きジャケットに助けられとるよ

  • 返信 匿名 ID:Q0MDY3Nzk

    コーナー曲がり切れず、思わずブレーキ
    →バイクの傾き>>>>遠心力
    →ズコー!

  • 返信 匿名 ID:M2NjkzNTM

    このレベルだと駐車場で小旋回の練習していてもコケると思う
    リッターバイクはリスクが大きいなー
    遅いけど軽量小排気量だと足踏ん張れば凌げるもんな

  • 返信 匿名 ID:YyNDI4MzA

    すってんこりろん

  • 返信 匿名 ID:A1NDU1MDE

    可哀想だけど、ちょっとスキル不足かな?いきなりでかいの乗るもんじゃないね。

  • 返信 匿名 ID:k2ODQwMDQ

    動画1のKawasaki_ZZR1400、動画10秒のシフトアップがあり得ない。
    動画2 俺なら押しボタン押して横断する。(法的に有利になりたい)
    あのパターンの横断ならゼロクラウンの前で一時停止して首を伸ばして左右の安全を確認してから横断する。
    すり抜けバイクやすり抜け自転車、その先には歩行者が居るかもしれないから。
    押しボタンを押さなかったばっかりに過失割合が不利になったんじゃない?風防付き横断スクーターの方。

  • 返信 匿名 ID:A2NjYwMjU

    すり抜けバイカスがどう言い訳しようが
    黄色点滅かつ右横に車停止状態で
    あの速度で突っ込んだバイカスのほうが過失割合大

  • 匿名 ID:M0NzkzMjM

    対面する交通が黄色点滅なのに、横からのおばちゃんバイクの信号が黄色点滅していたとは考えにくい。
    おばちゃん側の信号無視が濃厚。

    あとサンキュー事故的にも見えるしこの辺ややこしいな。

  • 匿名 ID:MzMTk3NTg

    素人目には1回転した方が悪いと思う
    黄色点滅の交差点&渋滞車列を
    通り抜けるスピードじゃないだろ

    渋滞してる中を馬鹿なスピードで
    すっ飛ばすクソが多すぎ

  • 返信 匿名 ID:k1NDY1MjU

    コケる要素あらへんがなwwww
    わざと転がったん?
    2次被害起こるからマジマジ言ってねーで早よどかせ!

  • 返信 匿名 ID:k0NTk4MDA

    転倒後の行動がイラ付く
    体に問題無いならバイクを速やかに移動して二次事故の防止が急務だろ?
    マシン損傷の検証や自己嫌悪は二の次だ

  • 返信 匿名 ID:k0NjA1NDE

    バイク詳しくないけど
    簡単にアチコチ折れたり割れたり曲がっちゃう豆腐なのね

  • 返信 匿名 ID:M2Nzk3MDg

    マジか!は一回だけ言えば十分だと思いました

  • 返信 匿名 ID:YwMTA5MDU

    バイク乗りが味わう絶望感
    ピッカピカで高いカネだして買ったのが
    一瞬で傷だらけ割れだらけ
    その絶望感を味わえる者だけが買える

  • 返信 匿名 ID:k1MTI2MzY

    どへたすぎ。原チャからやりなおせ。

  • 返信 匿名 ID:AwOTgxOTA

    いや、補助車輪からやり直したほうが良い

  • 返信 匿名 ID:M2ODUyMjg

    バイクなんて転ぶものなのに、なんでもっと頑丈に作っておかないんだろう???

  • 返信 匿名 ID:gwMTgxNDk

    何で雪の残る時期に山に走りに行くかね~?
    路面温度が低すぎて、タイヤが食いつかんことは分かるだろ。

    どんなにサス・セッティングしても、グリップの良いタイヤをはいても、あんな環境でバイク転がす自信ないよ。

  • 返信 匿名 ID:A1NzY0MjM

    カーブのRがきつすぎて明らかに外側に膨らんでるのにそこから更にアクセル入れるって判断おかしくないか?滑らなくても対向車線に飛び出すぞ?

  • 返信 匿名 ID:M2ODA4NDc

    一こけ20万コースだな
    奥多摩湖より先はこの時期まだ早いって

  • 返信 匿名 ID:I0Nzg1MTE

    タンクも心も凹むyなぁ

  • 返信 匿名 ID:IyMzY4MjI

    「その後、なんとか自走し、家まで帰れました。」
    て言ってるけど、そのままバイク起こして走り去ったなんてことはないやろな?
    事故ったら警察に報告義務(道路交通法72条1項後段)があって、違反したら3か月以下の懲役または5万円以下の罰金(同119条1項10号)という犯罪やから、まさか警察にきちんと届け出てないなんてことはないよな?自分の犯罪うpなんかするわけないもんな。

  • 返信 匿名 ID:QxNDQwMDQ

    いちいち細かい事つっこむなよ。お前みたいなやつが現代のクレーマー問題の走りみたいなもんなんだよ。誰も何も動画アップも出来なくなるから面白みもなくなる。
    死んでこいや。ガキ

  • 匿名 ID:IwOTI4Mjc

    あほか。細かいことじゃなくて罰則のある立派な罪なんやけどwww
    公共資産である道路を傷つけた可能性もあるのにそのまま放置ってヤバイだろwww
    黙れよゴミクズwww

  • 返信 匿名 ID:AxMjcyNzU

    物件事故不申告ってやつだな。
    事故証明出ないから、入っていないだろうけど車両保険、傷害保険も出ない。

  • 返信 匿名 ID:I3ODEzNjI

    飛ばしたきゃサーキット行こうぜー。コケ放題やで!

  • 返信 匿名 ID:A1Mjg3ODQ

    もう目線が左カーブのガードレールみてんじゃんwwww
    これじゃ曲がれるわけねえよ
    だから技術もない奴がかっこつけて飛ばすなっつの!
    かっこ悪いしビビり過ぎて草過ぎ

  • 返信 743mg ID:A3NjAxMjk

    マジマジマジマジうるせーなー

  • 返信 匿名 ID:k4MzkwOTM

    基本運転のセンスないと思うんだけど道路沿いに雪が残ってるような場所にバイクで行く時点でバカだと思うわ。
    まあ今回は痛い目見たからちょっとは学習しろよ。
    カーブではもっとスピード落とせよ。

  • 返信 匿名 ID:EwMTIyNzc

    下手すぎだわ
    技量を超えたオーバースピード
    しかも2月の奥多摩w

  • 返信 匿名 ID:A2NjYwMjU

    下の動画、追加で載せるのでは無く独立させるべき
    すり抜けが合法だと喚いてるバイカスに見せるべき

  • 返信 743mg ID:g2Nzc2MTY

    それには大いに同意する

  • 返信 匿名 ID:Q4ODQ4MTM

    自分の失敗を晒すなんて立派じゃねえか。
    引きこもりの内弁慶諸君らよりは、はるかに。

  • 返信 匿名 ID:M2NzU4MDU

    なんでこんな事故が多いのにラインの塗装のしかたを変えないんだろう わざとバイクが事故る様にしてるのかな? まあいいけどw

  • 返信 743mg ID:AwNTQyNTg

    やっぱりスライダーつけてるとよく滑るな

  • 返信 匿名 ID:YwMjM0MDI

    マジカー
    二つ目の動画すげえ一回転w

  • 返信 匿名 ID:Q4ODUwODE

    修理費100万近く行きまっせ。

  • 返信 匿名 ID:M5MDg3MTg

    こう言うのみると四輪車でよかったと思うわ
    333馬力のクーペだけど、凍結さえしてなければ気持ちよく走れるしね

  • 返信 匿名 ID:c4Mjg0MjU

    路側帯に雪が残ってるし中央線が凍ってアイスバーンになってるだけじゃない?
    ノーマルのタイヤだろうしタイヤの抵抗もなくコケてしまったんだろね
    雪がある寒い日に二輪で走るのもどうかと思うけどねぇ

  • 返信 匿名 ID:k2MzcyNzM

    たまに峠のガードレール変形させてるへたっぴはこういう奴だったんだな

  • 返信 743mg ID:E4Njc2MjM

    ワイヤー型のガードレールはライダーにとって危険だからな。
    ライダーの諸君(笑)そこら辺注意よろしく。

  • 返信 匿名 ID:Q2NjE2NjI

    タイヤ冷えてたのかしらんけど思ってた以上にカーブが急になっていて中央線踏んでスリップってところだね。

  • 返信 匿名 ID:IxNzAxMzY

    社会人デビューの大型二輪ライダーは、経験も無いのにいきなり大排気量バイクに安易に乗りすぎ。
    なんで周りに積雪まであるワインディングで呑気にセンターラインにのってコケてんだよ。
    250kg超えるバイクが自分の思い通りに振りまわせるわけないわ。こういうビビってこける奴、本当に
    増えて迷惑。

  • 返信 匿名 ID:YyMzQyOTU

    コーナーの先が見えないのになんで進入前にシフトアップしているのだろう

  • 返信 匿名 ID:IxODM5NjM

    路肩に雪が残ってるほど路面温度が低い
    タイヤのグリップは相当低い、複合コーナーでRがきつくなってて白線に乗る
    スリップダウン
    寒い時は無理しないようにしましょう

  • 返信 743mg ID:U1OTE5NjE

    白線のところに薄く氷が残っていて、そこでスリップしたように見える。

  • 返信 743mg ID:M0MTUyNTU

    下手すぎ。。。
    あんな速度で曲がりきれないなら、小排気量で練習した方がいい。
    練習でKSR買って峠走りまくってたら、大型でサーキット行った時に膝すり出来るようになった。
    それでも大排気量は転倒時のダメージでかいから躊躇するぞ。
    そもそも雪が残ってる季節に奥多摩に行くことが間違ってるな。

    俺も12月に行ったことあるけど、雪が溶けた水が川になってたりで飛ばす気にならなかった。
    ロッコル履いてたから尚更ね。

  • 返信 匿名 ID:M1ODIzMzc

    ビビってブレーキ掛けて倒せなくなって膨らんだな。
    下手くそ。
    制限速度40km/hに色違いにキャッツアイまでされてるんだから速度落とせよ。

  • 返信 匿名 ID:I1ODg5MDQ

    下手くそ過ぎ。
    こんな奴は250で我慢しとけ。

  • 返信 匿名 ID:IyOTQ1NDA

    1400乗るほど腕ねーだろこいつ
    50でも乗ってろ

  • 返信 匿名 ID:M3NzU0Nzc

    下手くそ
    ゆっくりすぎんだよ

  • 返信 匿名 ID:MwNTY5Mzc

    ショックなのはわかるけど
    心配して戻って来た人に
    お礼くらい言えないのかね

  • 返信 匿名 ID:EyNzM1NzY

    きれいなバイクだね
    まだ新車かな?
    対向車もなく、たいした怪我もなく
    修理代(金)だけで済んだのはラッキーだったと思うよ
    いい勉強代になったね

  • 返信 匿名 ID:I2NzI2Nzg

    カーブが地味に二段階気味で深さを見誤りやすく下りで後半はアウト側の方が低くなってるので、ヤバイと思って倒しこむとスッ転ぶ
    どちらにせよ赤色塗装+キャッツアイ+ゼブラで多重に注意喚起してるような場所は余裕を持って安全に通行しましょう

  • 返信 匿名 ID:MwNTY5Mzc

    怪我でもして動けないならわかるけど
    すぐ目の前に駐車場あんのに、絶対に車線上から移動しない不思議
    あとシートの表皮がキモい

  • 返信 匿名 ID:MxOTQ5MjA

    糞下手ド素人の糞動画
    他人に迷惑かけてないだけマシか

  • 返信 匿名 ID:M0MTk4NTU

    ざまーみろ

  • 返信 匿名 ID:M2MjUwMzk

    大丈夫ですか?の奴まじ嫌い
    大丈夫じゃないに決まってるだろうが
    さっさと通りすぎろや戻ってくんな

  • 返信 匿名 ID:QxNDQwMDQ

    なんでだよ。あーいう心がけが大事なんだろうが

  • 返信 匿名 ID:YyMjUxNzk

    こけたと思しき奴らにはピースしながら通り過ぎる

    こいつは奥多摩初めてだったのかな?
    対向車居なくてよかったね、戻ってきた人優しい~

  • 返信 743mg ID:U1ODkzMDc

    くっそへたくそw

    イキって加速して転倒とかホンマ生きてて恥ずかしくないのかね?

  • 返信 匿名 ID:EyNjgzODQ

    奥のRがきつかったら、ブレーキングで減速してバイクを
    一度起こしてから、さらにリーンする事をお勧めする。

  • 返信 匿名 ID:Y5MTY5NzQ

    あ~ 折れてる~
    が最高

  • 返信 匿名 ID:MyOTM4MTg

    2つ目バイクじゃなく原動機付き「自転車」じゃん
    自転車に乗る技術しかないのに自転車の範疇を超えた速度で走るから・・・
    しかも黄色点滅信号なのに

  • 返信 匿名 ID:QxNDQwMDQ

    世の中ではめんどいから バイクともいうんだよ。いちいち細かい事つっこむなよ 引きこもりかよ。

  • 返信 匿名 ID:M1Njk3NjI

    何をいまさら…
    そこにこだわる理由が全くないばかりか、自転車と原付を「自転車」という部分でひとくくりにするとか…、AなのBなの?

    自転車でも人轢けば最悪1億近い賠償金請求がされるんやで…

  • 返信 匿名 ID:c0NTExNTI

    小学生かよ

  • 返信 匿名 ID:Q5MTE3NjY

    パニクッてクラッチ握ってねぇ?

  • 返信 匿名 ID:gxMDEwNTc

    車もそうだが、先の状況が分からないのにほとんど減速しないんだ??まぁそういうアホがたまに追突してるが、迷惑

    バイクなんてとくにカーブで急減速できないんだから手前で減速しとけよ。

  • 返信 匿名 ID:IwOTI4Mjc

    マジカってドンキ以外で使える店あるの?

  • 返信 匿名 ID:M1NTk3NTU

    飛ばすなら何周か流して下見してからにしろ。
    って言おうと思ったら、流す程度の速度でこけてるから教習所からやりなおせ。

  • 返信 匿名 ID:YyNTQ2ODU

    もったいね~。

  • 返信 匿名 ID:I1NzA3OTM

    雪が残ってるような路面温度の中央線が滑ることを予想できないとか迷惑でしかないから免許返納してこいよ

  • 返信 匿名 ID:EyODAzNTM

    対向車が居なかった事が本当に心の底から悔やまれるね

  • 返信 匿名 ID:MxMzUyOTk

    なんていうか、下手すぎww
    ライン取りミスで目線が出口と反対側へいった事が原因だな

  • 返信 匿名 ID:E4MjkzMDI

    俺はバイクに乗らないから分からないけど、
    撮影主の技量のせい?
    それともバイクの性能が低い?

  • 返信 匿名 ID:QxNDQwMDQ

    どう考えたらバイクの性能が悪いにいきつくんだ。
    だれが考えても運転手がわるい

  • 返信 匿名 ID:UyNzc0MTg

    奥多摩周遊道路(昔の有料道路)は11月以降はバイクはダメ
    路面温度が低くてタイヤがグリップしない、冬はスキーをするか警察の講習会かHMSでひたすら腕を磨きなさい。

  • 返信 匿名 ID:MzODY5NTc

    白線踏んだら滑ります、幼稚園児でもしってるがな

  • 返信 743mg ID:kzNDAzNjc

    このバイク、とても楽しいんだろうな。
    だからこそ、まだ雪の残っている時期は乗らずに我慢してほしかった。

  • 返信 743mg ID:MxOTE4MTk

    このバイク脆いな
    俺も同じようなスピードで事故を起こしたことがあるが車体のかすり傷だけで済んだぞ

  • 返信 匿名 ID:MyOTI5NTU

    なぜこのウデで、なぜ2月の山に行こうと思ったのか
    SAでタムロしてお喋りしてんのがお似合いやぞ

  • 返信 匿名 ID:QxNTM4MjU

    スピードメーターにモザイクかけてるし(エンコのせいかも知れんけど)スピードも出しすぎだったんだろうな

  • 返信 匿名 ID:YyNjE1MzE

    すいません、まだ早いとは思いつつ3日前に走ってきました
    路面凍結はなかったけど、雪解け水があちこち流れてて、バイクが汚れたのがショック

  • 返信 匿名 ID:YyNDk3MTk

    原付のオフ車に 乗っとけ

  • 返信 匿名 ID:I5OTc5MTk

    GoogleMapとフレーム数で計ったよ
    檜原都民の森の駐車場を右へ出て
    最初のヘアピンだよね
    コーナー手前の直線で最高70km/h弱
    転ぶ直前はだいたい50km/h以下くらいかな

  • 返信 匿名 ID:EzODI0MDE

    語弊の無さからして馬鹿だと分かるな

  • 返信 匿名 ID:U5OTI2Nzg

    語弊? 語彙と言いたかったのかな?
    にしても、この車体の状態で自走するのは法律的に問題ないのかな
    あと散乱した破片は残さず拾って欲しい

  • 返信 匿名 ID:IxMDgyNDM

    道もわからないのに飛ばし過ぎ
    事故の原因は速度違反ってそれ一番言われてるから

  • 返信 匿名 ID:E5NDg4MzE

    40キロ制限なのでスピード違反は確実。40キロ以下ならあんなことにならない。
    おまけに事故報告義務違反の疑いもある。
    「まじか」を連発してキモイと思わないセンスだから自分の違反動画うpしてしまうんだろな。

  • 返信 匿名 ID:MwNTg5NTM

    制限速度40なのにオーバーしてるだろ、自分で交通ルール無視してますよ!って動画あげて捕まりたいのかな?

  • 返信 匿名 ID:MwNTgyMTQ

    全然1400㏄を扱いきれていない
    視線が近いからカーブへの侵入速度も早いし、ライン取りやハンドル・アクセルワークも雑すぎる
    稀に見るヘタクソ
    人を殺す前にバイクを降りろ

  • 返信 匿名 ID:cxMjQwMzU

    体かたまった?トラクションかけたら行けたかな

    似たので、コーナー中にクラッチ切って吹っ飛ぶのもある

  • 返信 匿名 ID:MwNTU5NjA

    奥多摩のバイク走行が禁止になるからやめてくれ。安全運転してよ

  • 返信 匿名 ID:Q0NTI3Mjc

    きゅーかーぶ ってかんばんあたのにげんそくしないんだもの・・・

  • 返信 匿名 ID:I0OTc2MTM

    ZZR14Rなんて普通の人からしたら身の丈に合わない性能なんだから調子のるな

  • 返信 匿名 ID:Y5OTYwNjI

    ださ

  • 返信 匿名 ID:Y4NzcxMjA

    だっさー
    しかもメーターモザイク入れて
    性格も技量もくそ野郎

  • 返信 匿名 ID:YzOTM0ODQ

    初心者段階から大型に乗れないビビリ&貧乏人が多すぎ(笑)

  • 返信 匿名 ID:cxMjM2OTM

    大丈夫。オイル漏れてない

  • 返信 匿名 ID:E0NTc0NDI

    命があるうちに小さいバイクからやり直せ

  • 返信 匿名 ID:M3MDkyMzA

    奥多摩で事故ったら救急車来ないから助からんぞ

  • 返信 匿名 ID:E5NDg4MzE

    あんだけの転倒だけでバキバキに割れて自走すら危ういってどんだけハリボテのバイクやねんwww
    値段高い上に図体だけでかくて役立たんやんwww

  • 返信 匿名 ID:Y4NzMxNjk

    動かせるならとりあえず端寄せろよ。とか思うんだけど、道路に転がったまま「まじかーまじかー」ってこれは処置として正解なのか?

  • 返信 匿名 ID:g4MjkwNDA

    直して また転倒シーン待ってるぞ 

  • 返信 匿名 ID:g4MjkwNDA

    右折してるババア 死んでくれ

  • 返信 匿名 ID:M4NTU3NTQ

    びっくりするくらい下手くそだな

  • 返信 匿名 ID:E5NTE4OTU

    バイカスタヒねよ

  • 返信 匿名 ID:g4NDM0MzE

    膨らみすぎだな

  • 返信 匿名 ID:g4NDM0MzE

    二つ目の動画の一回転が大爆笑なんだが

  • 返信 匿名 ID:Q2NDYzNzQ

    スリップダウンしたのは白線上で寝かせてブレーキかけたからだけど、あのスピードだと白線でこけなくてもガードレールと側面衝突な気がする。つまりスピード出しすぎでカーブに侵入した時点で詰んでた。これは自分も気を付けよう。

  • 返信 匿名希望 ID:M3NTEzNzM

    バイク乗りには有名
    白線流しってやつだな

  • 返信 匿名 ID:E4MDY5MzY

    スライダーはファッションアイテムじゃないぞ
    公道で使えば2次災害を招くだけ

  • 返信 匿名 ID:Y1NjMwNzg

    運転未熟なのに飛ばしたツケだな。
    バイクの破損がそのまま勉強代になる。
    馬鹿みたいに飛ばせば命を失う。
    バイクは己の状態が即帰ってくる良き先生。

  • 返信 匿名 ID:M3NTA2Mzg

    まぁとりあえず無事でよかったわ。

  • 返信 匿名 ID:M3NTc5MjE

    なんで右ミラー側カウル割れてんの?って思たけど、
    左側接地した時、思いっきり右側に歪んだろうな。

  • 返信    ID:Y1NjA0NDE

    道路壊してんじゃねぇ~よ!

  • 返信 743mg ID:AxNTA3Njc

    チャッターバーに乗ってバランス崩したんじゃないの

  • 返信 743mg ID:c2NTM4NTk

    まじかー

  • 返信 匿名 ID:M4MDU1Mjc

    へたくそは他人を殺す前にバイク降りろ

  • 返信 匿名 ID:A0NTU3MTU

    ちゃんとコーナーに入る前に1速か2速ギアダウンしてエンジンブレーキを使えば何でもないカーブ。コーナーに入って車体を倒してからフットブレーキ踏めば当然コケる。大型バイクに乗る資格ナシ。

  • 返信 匿名 ID:E0MzE3MTc

    この程度で済んで良かったじゃん

  • 返信 匿名 ID:cxMDYzNDU

    途中でRがきつくなるカーブいいなw
    そこら中をこのカーブにすればバイカス駆除できんじゃん

  • 返信 匿名 ID:UxODYyMjA

    黙ってアクセルオフのままだとおっとっとだけでセーフやったのに
    何であそこでアクセルをラフに開けたん?馬鹿なの?

  • 返信 匿名 ID:c0NTExNTI

    たぶん後輪がスリップして回転数が上がっただけかと

  • 返信 743mg ID:g3NjI2Njg

    周りに雪が残ってるのにバイクとか!
    こうなって当然とも言える。

  • 返信 匿名 ID:A4Nzg0ODU

    海外の事故みたいにバラバラに引きちぎれて脳みそぶちまけた肉塊にでもなるのかと思ったらとんだ糞動画じゃねえか。

  • 返信 743mg ID:A1ODY5NzA

    対向車いなかったのが残念

  • 返信 匿名 ID:A0NTc2OTc

    下手糞ざまあ

  • 返信 匿名 ID:g1NTUzNzc

    バイクで初見の道は6~7割の感覚で走らないとこうなるっていう見本やな。

  • 返信 匿名 ID:c4MTcwODE

    身の丈に合わないダブルズィーアールでこの軽症で済んでよかったじゃんか
    弱虫ペダルの主演なんかチャリで廃疾だぜ。

  • 返信 匿名 ID:c0NTExNTI

    奥多摩は魔女

  • 返信 匿名 ID:kxMTgxMzk

    その先にどんな角度のカーブがあるかわからないのにスピードを出すのは愚かすぎる。意外に急カーブ重心も倒しきれていないから外に膨らみ白線の上で滑って転倒。前から車が来ていなかっただけ幸運。
    峠道はスピードを出したら危険です。

  • 返信 匿名 ID:c0MTI4MDg

    こんな未熟なライダーが居るとは。
    限定解除は金さえ払えば出来る教習所でやらない方が良い。
    このライダーはさっさとバイクを起こすべき。
    迷惑千万。
    今回はたまたま無事で済んだだけ。
    もう大型バイクは乗らない方が良いだろう。

  • 返信 匿名 ID:QwNjIzMzA

    よほど走りなれた道ならまだしも、久しぶり、初めて走るような道ならせめて片道分は安全運転してその区間がどんな感じの道なのか、下見をしておく必要はあるでしょ。(-_-;)初見で気持ちよく走るなんて、危険すぎる…。

  • 返信 匿名 ID:A4NDY3ODE

    今のはインジェクションで燃料が漏れる心配ないから、
    いつまでも倒したまんまなんだろうなぁ。

    それにしても、あそこで加速を開始するかなぁ?
    かなりカーブがきつくなっていて慌てて減速したのに
    そのカーブを通過する前にアクセルを開けるって・・・
    ビビりな俺には怖くてできないwww

  • 返信 匿名 ID:k2MjE5MzU

    大型乗りは総じてヘタクソ
    ダサイ、ひたすらださい

  • 返信 匿名 ID:E1MDI0MTM

    大型試験落ちたのねw
    次回頑張ろうね!

  • 返信 匿名 ID:QwMTM4NTI

    ガードレールで足が切れたわけでなしバイクがダメージ負ったくらいどうということはない

  • 返信 匿名 ID:gxNTk3NDY

    問題です

    マジを何回言ったでしょう?

  • 返信 匿名 ID:E0MDIyNTk

    技能に伴ってないバイクに乗ると
    自分がうまくなった気がしちゃうのね
    っで ほんの些細な変化さえも当然対応できずに
    こういう結果になる
    単独事故で済んでよかったね
    さっさと売り払って もっと非力で軽いバイク
    125ぐらいで十分だよ
    正直バイクが可哀想

  • 返信 匿名 ID:AxNjQ4ODM

    アクセルオフにしちゃってハンドルだけこじったのかな?
    そんな速度出ていないし(車載系は速く見えるんだよね)
    ぶっちゃけなんでこけたんだろ?という感じ。
    タイヤが古いってのとあとはパーシャル(なんも入力ない)
    ってかなぁ。。。

  • 返信 匿名 ID:AxNjQ4ODM

    ただ数コーナー走っている映像しか見てないけど安定感なくて危なっかしい走りしとるように見受けられる。
    個人的にはタイヤやサスに入力していれば、フロントだろうとリアだろうとブレーキ多少踏んでもコケるには至らんし。

  • 返信 匿名 ID:E2OTAwNjA

    マジだー夢じゃねー

  • 返信 匿名 ID:cxOTYxNTA

    あー、この夢であってくれーっていう気持ちがよく解って見ててツライ

  • 返信 匿名 ID:c3NjUyNTE

    誰だって最初は下手p
    それなりに安全運転で行こう!
    それが一番カッコイイ
    バイクは楽しいよ~

  • 返信 Registered & Protected by MarkMonitor ID:E1Mjk1NzQ

    Dinner Ideas and Menus

  • 返信 匿名 ID:I4ODE1Mjg

    雪残ってるような時に飛ばし過ぎだわな。
    なんでアホって一人で待って待ってとか言うの?w

  • 返信 743mg ID:ExMjkzNDg

    わいバイカス。下手くそほど意味もわからずエンジンスライダー付けてるという研究結果を報告。

  • 返信 匿名 ID:M3ODQ4NzY

    金は有るけど腕は無いの見本のような動画。
    車道を塞ぐのはライダーしてはいけない。
    死んでたら別だけど。
    (というか巻き込む前にそうしてほしかった)

  • 返信 743mg ID:M0MTYyNTI

    メーターにモザイクかけてるように見えるけど速度オーバーもしてないかい?

  • 返信 匿名 ID:Q3NDQwNzQ

    これは凍結による スリップダウンです。
    想像以上にダメージ大きかったですね。
    左ミラー 左ステップ アッパーカウルなど破損していて よく自走で帰れましたね。

  • 返信 匿名 ID:IwMjQ5NDM

    ブレーキングもなしにオーバースピードで突っ込んで来院ふんだんだろ。しかも周りにまだ雪が残ってるし。奥多摩周遊なら当然あちこちブラックアイスだらけだし、しかもラインなら当然滑るわな!
    コケてショックなのは分かるが、後処理が最悪!
    幸い後続車がいなかったから横ったものの、とっととバイク起こして、路面にまき散らした破損部品を回収、破損個所とボディチェックすべきだろ!
    いつまでも「マジか!?」なんて言ってんじゃねえよ!ボケカス!

  • 返信 743mg ID:kxNzAyOTA

    え?ヘタクソすぎひん?wwww
    出口が深くて倒し過ぎたってかwwwwwwwww

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    98 コメント どっちが悪い。沖縄でスクーターDQNに絡まれたドラレコがこちら。
    見えているのに詰めたうp主の運転もアレだけどバイクの兄ちゃんも短気すぎる。沖縄県那覇市与儀で撮影されたスクーターの兄ちゃんから低速煽り&急ブレーキアタックを仕掛けられてしまう交通トラブルドラレコです。DQNに絡まれたら怖いんだから絡まれない運転を心掛けなきゃいけない。トラブルは損でしかないからね。
    92 コメント 運ちゃんGJ。白杖をついて車道に飛び出してきた視覚障害者を助けた動画。
    タイトルと説明文の「白杖になんと薄情な・・」にはちょっとアレだけどでもこの運転手はGJ。それにしても良くあの距離から気づけたね。普通なら他の車のように「??」と思いながら近づき通過する直前で「あっ」となりそうなもんなのに。うp主がこのタイミングで通りがかって良かったなあ。
    158 コメント とんでもないスピードで赤信号に進入した軽四がドーン!と衝突してズゴゴゴゴと横転。
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    手前に間違いそうな信号もないしうp主を含めて2台も信号待ちしているのから勘違いといのは無さそう。栃木県下都賀郡壬生町本丸2丁目の県道2号線今井交差点で撮影されたとんでもないスピードで赤信号の交差点に進入した軽四が事故って横転するドラレコです。これ携帯とかナビとか触ってて赤信号にまったく気づいていない感じ?
    252 コメント どんな神経してんだろう。とても迷惑な場所に車を止めちゃうアクアが目撃される。
    「あっ。そこでいいわ。そこで降ろして。」と言われたとしても運転手としてそれはダメだろう。埼玉県川越市で撮影されたちょっと迷惑なアクアのビデオです。まぁあるあるだけど。でもうp主がDQNじゃなくて良かったね。DQNだったら確実に鬼クラクションされている場面だと思う(´・_・`)
    283 コメント 第一いろは坂でロウズヘアピンへの飛び込みのような危険な追い抜きをするプリウスが撮影される。
    モナコGPは先月に終わってますよ。栃木県の国道120号線、いろは坂の下り(第一いろは)で撮影された急カーブのインを差して追い抜いていくプリウスのビデオです。前が詰まっているし一台抜いても意味が無いように思うんだがなあ?wwwこれ投稿者がアウトに膨らんでいたから譲ってくれたと勘違いした可能性もある?
    43 コメント 【動画】遅いトラックを追い越そうとする車が3台被った場合のヒヤリハット。
    あなたも私もミラーを見なかった。ポーランドはクヤヴィ・ポモージェのDK10号線で撮影された、トラックを追い越そうとする車が3台被ってしまうヒヤリ動画です。対向車とすれ違った直後に追い越しをかける撮影車をさらに外からまくろうとするアウディ。これ最後のアウディが一番悪いんやね?
    134 コメント 【名古屋】ブチギレた大型トレーラーが乗用車を煽りまくる動画が撮影される。
    もう少し前から見たかった。愛知県稲沢市重本1丁目の県道65号、南大通りで撮影された赤い乗用車に幅寄せして煽る大型トレーラーを後ろから撮影したドラレコ映像です。原因は赤のギリギリ割り込みなんだろうけどプロのドライバーなんだし来てたの分かっていただろう?その巨体でこれは良くない(@_@;)