
最近は作られたものばかり見せられている感じだけど、ホームビデオのこういう瞬間って本当良いものだよね。1997年、テレビで報じるダイアナ妃事故のニュースを流しながらカードゲームを楽しむ友人たちが「Diana dead」のテロップを見た時のリアルな反応です。

34 コメント
【動画】歴史的な建設機械があつまるイベントが楽しそう。
良いイベントだしこんな古い機械が使える状態で残っているのがまた良いね。ガタガタと音を立てる掘削機、鼻を鳴らす蒸気ローラー。スイスで行われたヴィンテージ建設機械のイベント、ヴァイアッハ・ヒストリック2022の様子です。私はサムネイルのマシーンが好きだわ。
良いイベントだしこんな古い機械が使える状態で残っているのがまた良いね。ガタガタと音を立てる掘削機、鼻を鳴らす蒸気ローラー。スイスで行われたヴィンテージ建設機械のイベント、ヴァイアッハ・ヒストリック2022の様子です。私はサムネイルのマシーンが好きだわ。

82 コメント
昔のラブホテルに設置されていたコレを見てイーロンマスクはハイパーループを構想したらしい。
たぶんusoだけど。なんでも動画があるんだねー。昭和の時代に全国のラブホテルで活躍した気送管装置(エアシューター)のビデオです。これウィキペディアを見てみると昔はこれを使って電報を送り合っていたと書かれていましたが全国にパイプが張り巡らされていたという事?
たぶんusoだけど。なんでも動画があるんだねー。昭和の時代に全国のラブホテルで活躍した気送管装置(エアシューター)のビデオです。これウィキペディアを見てみると昔はこれを使って電報を送り合っていたと書かれていましたが全国にパイプが張り巡らされていたという事?

99 コメント
【動画】ヒンデンブルク号爆発事故の映像をHDカラー化したら迫力が激増しに。
これまでに何度も見た映像だけど、カラー化されると迫力がちげえ(°_°)1937年にアメリカ・ニュージャージー州で発生したヒンデンブルク号爆発事故。その事故を記録した4つの異なるアングルからのビデオを1080p60HDでカラー化したものです。View #4、5分43秒からのシーンがすっげえなあ・・・。
これまでに何度も見た映像だけど、カラー化されると迫力がちげえ(°_°)1937年にアメリカ・ニュージャージー州で発生したヒンデンブルク号爆発事故。その事故を記録した4つの異なるアングルからのビデオを1080p60HDでカラー化したものです。View #4、5分43秒からのシーンがすっげえなあ・・・。

43 コメント
14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現
14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現した映像。カレル橋とは、神聖ローマ皇帝カール4世の治世下、1357年に建設が始まり、1402年に完成した橋です。橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートルと、当時にしてはかなり巨大な橋。電気も何も無い時代ですが、考えられて作られているのが分かりますね。
14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現した映像。カレル橋とは、神聖ローマ皇帝カール4世の治世下、1357年に建設が始まり、1402年に完成した橋です。橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートルと、当時にしてはかなり巨大な橋。電気も何も無い時代ですが、考えられて作られているのが分かりますね。
関連記事

133 コメント
もしロケットタンクが透明で中身が見えていたら発射後の燃料の推移はこんな感じ
左からサターンV、スペースシャトル、ファルコンヘビー、宇宙発射システム(SLS)ロケットを打ち上げた時の燃料タンクの中身をリアルタイムでシミュレートした映像。 赤=灯油RP-1 オレンジ=液体水素LH2 青=液体酸素LOXとの事。軌道に乗るまでの約9分間の燃料タンク内はこんな感じになっているみたいですね。ファルコンヘビーに関しては分離したブースターは地上に戻ってくる訳ですが、燃料はこの程度あれば戻ってこれるんですね。ほんと、ロケットって燃料で燃料を打ち上げる作業なんだなと改めて実感。
左からサターンV、スペースシャトル、ファルコンヘビー、宇宙発射システム(SLS)ロケットを打ち上げた時の燃料タンクの中身をリアルタイムでシミュレートした映像。 赤=灯油RP-1 オレンジ=液体水素LH2 青=液体酸素LOXとの事。軌道に乗るまでの約9分間の燃料タンク内はこんな感じになっているみたいですね。ファルコンヘビーに関しては分離したブースターは地上に戻ってくる訳ですが、燃料はこの程度あれば戻ってこれるんですね。ほんと、ロケットって燃料で燃料を打ち上げる作業なんだなと改めて実感。

475 コメント
アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現
アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現した映像。無理やり4K 60FPSになっているからか何となくチープと言うか、B級映画のセットみたいな感じになってるけど、凄い映像。
アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現した映像。無理やり4K 60FPSになっているからか何となくチープと言うか、B級映画のセットみたいな感じになってるけど、凄い映像。

136 コメント
【闇】統一教会の集会の様子を捉えた映像が話題に。
「持ってる所有を天のものとして分別しなければなりません!ですから所有権を転換しなければなりません!」信教の自由があるから何を信じようがどこの宗教に入ろうが自由だし、好きなだけ財産をお布施したらいいんだけど、なんだか洗脳のように見えてしまうのは私だけだろうか。いやっあれです、話題になっていたからね。教祖さん私は別にあたたたちのの事を悪く言ってるわけじゃないんだからねっ。信教の自由!信教の自由!
「持ってる所有を天のものとして分別しなければなりません!ですから所有権を転換しなければなりません!」信教の自由があるから何を信じようがどこの宗教に入ろうが自由だし、好きなだけ財産をお布施したらいいんだけど、なんだか洗脳のように見えてしまうのは私だけだろうか。いやっあれです、話題になっていたからね。教祖さん私は別にあたたたちのの事を悪く言ってるわけじゃないんだからねっ。信教の自由!信教の自由!

41 コメント
SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像
SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像。Starshipとはサムネイルにも出していますが、過去最大級のロケットで、その長さは120mにも及ぶ予定です。この映像で打ち上げられているロケットはその先端部分になる、貨物や、乗客が乗る部分ですね。イーロンマスク率いるSpaceXは再利用可能なFalcon9をバンバン飛ばしていますが、本命はこのStarship。2022年にはこれで火星に行くと豪語していますが、どうなる事でしょう。個人的には滅茶苦茶期待してます。
SpaceXのStarshipを150mまで打ち上げる事に成功したテスト映像。Starshipとはサムネイルにも出していますが、過去最大級のロケットで、その長さは120mにも及ぶ予定です。この映像で打ち上げられているロケットはその先端部分になる、貨物や、乗客が乗る部分ですね。イーロンマスク率いるSpaceXは再利用可能なFalcon9をバンバン飛ばしていますが、本命はこのStarship。2022年にはこれで火星に行くと豪語していますが、どうなる事でしょう。個人的には滅茶苦茶期待してます。
コメント
ホームビデオが記録していたダイアナ妃死亡のニュースにショックを受ける友人たち。1997年。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

34 コメント
【動画】チェルノブイリ原子力発電所5号炉の内部をドローンで調査。
1986年4月26日の事故時に建設中だったチェルノブイリ原子力発電所5号炉。今回その内部にウランが残っていないかFlyability社のドローン「エリオス2」を使って調査が行われました。その映像です。(事故を起こしたのは4号炉)注:画像が荒いのは高感度カメラの影響だと思われます。
1986年4月26日の事故時に建設中だったチェルノブイリ原子力発電所5号炉。今回その内部にウランが残っていないかFlyability社のドローン「エリオス2」を使って調査が行われました。その映像です。(事故を起こしたのは4号炉)注:画像が荒いのは高感度カメラの影響だと思われます。

208 コメント
剣岳で滑落事故に遭遇したパーティーの記録。これはなかなかすごいドキュメンタリー映像だった。
「みんな間一髪で回避した」これ氷(雪)が赤く染まっているのは血痕なんだよな・・・。仲間が登っているルートをなぞるように血痕が付いているという事は本当にギリギリだったんだね。
剣岳で女性登山者が滑落死 富山の北アルプス(産経ニュース)
ゴールデンウイークの剱岳で滑落事故に遭遇してしまったパーティーの記録です。事故を目撃してパニックになる女性と冷静な男たち、それにリーダーの的確な判断とチームワーク。仲間とのやりとりも収録されて現場の様子がリアルでとても良いドキュメンタリーになっていました。30分ある動画ですがとても貴重な映像だと思ったので。
「みんな間一髪で回避した」これ氷(雪)が赤く染まっているのは血痕なんだよな・・・。仲間が登っているルートをなぞるように血痕が付いているという事は本当にギリギリだったんだね。
剣岳で女性登山者が滑落死 富山の北アルプス(産経ニュース)
ゴールデンウイークの剱岳で滑落事故に遭遇してしまったパーティーの記録です。事故を目撃してパニックになる女性と冷静な男たち、それにリーダーの的確な判断とチームワーク。仲間とのやりとりも収録されて現場の様子がリアルでとても良いドキュメンタリーになっていました。30分ある動画ですがとても貴重な映像だと思ったので。

93 コメント
10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果がこちら・・・
10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果映像。こういう金のかかる実験を実際にやってるのは有難いなぁ。にしても6強で10階建てでもこのダメージ。震度7でタワーマンションとかだと一体どうなってしまうのだろう?
10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果映像。こういう金のかかる実験を実際にやってるのは有難いなぁ。にしても6強で10階建てでもこのダメージ。震度7でタワーマンションとかだと一体どうなってしまうのだろう?

82 コメント
ヤクザの世界をちょっと覗き見るビデオ。住吉会幸平一家十三代目縁組み儀式の様子。
平成19年9月という事は9年前の映像か。こういった映像では比較的新しいビデオだよね。住吉会幸平一家十三代目(当代)による縁組み儀式の様子を撮影したビデオがYouTubeにて公開さえていましたので紹介します。立ち合い人めちゃくちゃ多いのな。そして結構長い。ヤクザ屋さんの世界ではとても大切な事なんだろうけどずっと静かにしているのも大変だなあwww
平成19年9月という事は9年前の映像か。こういった映像では比較的新しいビデオだよね。住吉会幸平一家十三代目(当代)による縁組み儀式の様子を撮影したビデオがYouTubeにて公開さえていましたので紹介します。立ち合い人めちゃくちゃ多いのな。そして結構長い。ヤクザ屋さんの世界ではとても大切な事なんだろうけどずっと静かにしているのも大変だなあwww

58 コメント
【衝撃】ワニの丸焼きが見た目はちょっとアレだが中々美味そうな件
ワニの丸焼きが見た目はちょっとアレだが中々美味そうな件。実際鶏肉っぽくて美味いって聞いた事はありますねが、クロコ感が出てしまうとちょっと気持ち悪い。ただ、皮さえ取られてれば普通にチキンっぽくてアリだなぁ。いつか見かけたら食べてみたい。
ワニの丸焼きが見た目はちょっとアレだが中々美味そうな件。実際鶏肉っぽくて美味いって聞いた事はありますねが、クロコ感が出てしまうとちょっと気持ち悪い。ただ、皮さえ取られてれば普通にチキンっぽくてアリだなぁ。いつか見かけたら食べてみたい。

47 コメント
子猫の誕生。72年前に撮影されたネコ動画。母ネコの愛情は今も昔も変わらない。
ママネコの愛情も変わらなければネコに対する人の愛も同じだった。1947年にアメリカで撮影された子猫の誕生を記録した白黒映画です。作者は映画監督と写真家として活動していたアレクサンダー・ハミット、マヤ・デレン夫妻。昔のネコちゃんも段ボールがお好きだったんだね。そしてキャットタワーまで用意されちゃって(*´д`*)72年前の子猫ちゃんもほんとかわええ。
ママネコの愛情も変わらなければネコに対する人の愛も同じだった。1947年にアメリカで撮影された子猫の誕生を記録した白黒映画です。作者は映画監督と写真家として活動していたアレクサンダー・ハミット、マヤ・デレン夫妻。昔のネコちゃんも段ボールがお好きだったんだね。そしてキャットタワーまで用意されちゃって(*´д`*)72年前の子猫ちゃんもほんとかわええ。

39 コメント
【動画】大昔のゴルフツアーには今では考えられないお楽しみがあったらしい。
ウイニングボールを奪い合う観客たち。動画1は1937年のPGAチャンピオンシップより。まだもう一人のボールが残っているのにねwww動画2はいつのものか調べる事ができませんでしたが似たような時代からの映像だと思います。
ウイニングボールを奪い合う観客たち。動画1は1937年のPGAチャンピオンシップより。まだもう一人のボールが残っているのにねwww動画2はいつのものか調べる事ができませんでしたが似たような時代からの映像だと思います。
おっぱい
ちっぱい
モーホーの雰囲気漂う映像でした
まちがいなくモーホーですな
「もののけ姫」上映中だったんだよな確か
そして「月の女神」のことをディアーナ
張り詰めた弓の震える弦よ
ギリシア彫刻では弓を持って引っ張ってる
もちろん狙いはエリザベス
これが宮崎駿の予言。
おっぱいに便乗するもののけ姫とハヤオ陰謀厨
女同士の戦いまで予知
ただものではないパヤオ
否定するのは馬鹿でもできる
ウノだと言ってくれ!
ゲイ夢over
ダイアナ……ヒィィー
結局暗殺なのか事故なのか
ケネディと同じで数十年後に政府から発表します。
あの英王室がイスラム教徒の子を身籠る王妃なんて許すはずがないというのが英国民大半の見方です
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
俺もこんな感じでした
いまの日本で言ったら新垣結衣がAVデビューくらい衝撃的なニュースだったな
何が、新垣結衣の聖水ならば飲める だよなぁ~・・・ヘンタイ野郎っ!!!
ゲイの集会?
ホーリーシット!!
うちの母親も当時ダイアナ妃のこと好きだったから、
ニュース速報出たときは言葉失ってから、茶の間で突然声もなく
ボロボロと泣き出して幼心に衝撃を受けたのはよく憶えてるわ
いやダイアナって誰だよ
ユースケと津田だよ!知らねーのか!
ダイアナがdieとはな
そりゃ驚くわ
岡田有希子の飛び降り自殺のほうが衝撃的やったけどな
>1986年
生まれてねーよw
おっちゃんやん
当時は枕営業とも言われた時代ッスよねぇ、アニキ~???
ふざけてたのに一瞬で(文字通りの)お通夜状態
ヒロカズのシリアナに吐息を吹きかけてヒクヒクさせたところに俺のアツアツの舌をベロンチョしてトロピカルにさせてから俺のウルトラスーパーメガミックスを勢いよくぶち込んでやるぜ!
いや・・・
あのお・・・
ちょっと・・・何言ってるのか、良くわかる(*´▽`*)
日本語でおk
当時エルトンジョンの曲で涙 アイルトンセナの追悼番組も涙
イギリスはリプテイアンの宝庫!
「ダイアナ姫」じゃなく「ダイアナ妃」
無知がバレる
ダイアナひめと読めばいんじゃん
ID:g4ODM5NjAが大体答え書いてる。
一段裏の話は、再婚相手がまずい(英国王室の王子の兄弟が中東系イスラム教徒になるのを英国王室運営側が嫌った)から暗殺したってだけな
プリンセスダイアナか
パパラッチから逃げようとして事故で亡くなったんだっけか
けど暗殺されたのでは?とも言われている
当時付き合ってたエジプトの実業家に黒い噂があって、ダイアナの知名度や人脈がそっちに流れるのを嫌ったイギリス政府の仕業ではないかとのこと
けど既にバージンではないであろう と…
こいつらぜってーゲイだろww
はい!UNOってい言ってなーーい!
お前みたいな不謹慎な奴の気が知れんわ
学が無さ過ぎるのかもしれんが
ダイアナ妃って日本でいうところの紀子ぐらいの存在だからな
人として恥を知れ
というかここまで感情を持ち合わせてないならもはやロボットだな
くら寿司で働いてるペッパー君と変わらないよお前は
それでペッパー君は時給30万で簡単な接客だけやってるってマジでアホじゃねのか?
人間を何だと思ってるんだ馬鹿野郎めふざけるな必死に働いてんのに
人が人に作ったものに支配されて頭下げて金払ってっていい加減にしろよ
クラークなんてクソ喰らえ、人が人に尽くすのが正常な社会だろうがアホ
お、おう。なんか、ごめんな…
でもやっぱUNOのルールはルールだからさぁ
いや、でもほんとごめんな。
コラコラコラコラ 埼玉人ですよ俺は。目の前で同じ事言えますか?芝居ちゃうよ?泣くか謝るかどうする?ラストチャンスだよボク?
当時イギリスに住んでたけど、只でさえ曇り空が多い国で湿っぽいのに、暫くはどこもかしこもお通夜みたいに辛気臭かったのを思い出す。国葬の際は、TVどこのチャンネルもライブで放送してて、学校は臨時休校で国葬見るのが絶対だった記憶がある、
あの時、偶然出張でスコットランドに居た。朝食をとろうとホテルのダイニングに行ったらおばちゃんがしくしく泣いてるから何事だろうと思ったらダイアナ妃の死。英国を立つ日が葬儀の日だったが空港の待合室でも泣いている若い女性。飛行機がロンドンに差し掛かり機長から「今まさにダイアナ妃の葬儀が始まりますが、当機は丁度ウエストミンスター寺院上空を通過します。つきましては30秒の黙とうを捧げたく、乗客の皆さまのご協力をお願いします」のアナウンスで乗客全員で黙祷。当時日本は今ほど皇室への関心はなかったので、その差に驚いた。
日本政府も真似をしてあの詐欺師のチビとロイヤルブスをヒュンダイに乗せてトンネルを走らせておけば良かったものを
これからだよ、こ れ か ら
深刻な怪我の時点ではまだ笑ってたのは無関係なアメリカ人だからか
イギリス人だったら笑ってる場合じゃなさそう
事故ったのたしかマスコミのせいだっけ?
「Diana dead」が「Diana of the dead」だったら
だいぶ話が変わってくるな
黒服のおっさんのしゃべり方がミスタービーンみたい
ビックリしているけれどここにいるやつだって全員80年以内にデッドだわ
俺も志村がなくなった時もこんな感じだったな。
この映像に写っている人たちももうこの世にいないと考えると複雑な気分。
あほ?基本存命だろ。
人間の寿命って知ってるかい坊や(^^)
三つ子の魂百までって言うしなww だから100歳までは
生きられるってかぁ~??? ん? 先輩?
ID:Q4ODkyMjA >バカジャネーノw
たかが25年前で何いってんだ?お前の国じゃ50代で死ぬような医療体制か?
Q4ODkyMjA
三子の魂百までの使い方まだ当てて草
映像を見る限り、全員40代ぐらいだと思う
だからまだみんな60代で普通にピンピンしてるはず
一人ぐらいはガンかコロナで亡くなってるかもしれんが
発音に品があるな
黒人の子を宿したから女王に殺られたんだよ。
俺は富士スピードウェイでレース観戦中に聞いた。
場内実況が臨時ニュースを伝えるなんて初めてだったから何事かと思った。
観客もニュース聞いた後ざわついた。
悲鳴あげた男はゲイだな
あの大破した車見た時点で死んだと普通は思いそうなもんだが
いやその映像が出たうえで「ダイアナさん重症」ってのがその前からずっと流れてたわけでしょ??
身内にも残虐やなイギリスは
さすがブリカス呼ばわりされてるだけある
いい雰囲気だな。
ネットに奪われた団らんの現在とは違い、
大人同士が対面で和やかに夜を過ごしている。
英国でのエジプト人は日本における在日朝鮮人かそれ以下の扱い、
日本で言えば皇太子夫妻が離婚して元皇太子妃が1年も経たないうちに
SBの社長と付き合い始めて六本木などで2人で豪遊する姿を週刊誌に撮られたり、
そのうち「どうやら元皇太子妃が妊娠したらしい」という話が出てきた、というイメージ。
知り合いのイギリス人のおばあちゃんが当時のことを「突然亡くなられて死ぬほど
悲しかったが一方で安堵する感情が湧いてくるのが嫌だった」と語ってた。
どーでもいいですよ
おホモだち
97年のホームビデオの映像にしちゃ画質良すぎませんかね?
100%日本製だぞお
にじみ出るゲイ感。
seriously injuredとdeadでここまで反応違うんか
former PrincessじゃなくてPrinncessなんだな。
小室佳代のミトコンドリアと天皇家の遺伝子が交わると思うとたまりませんな
ガチの文字通り日本の歴史に名を残すって事だもんね
名どころか血統まで残すって考えると凄いわ
やらせ臭い
原画そのままでうpするわけないだろう
昔の動画でネット上でうpされてるもののほとんどは、
補正技術でキレイに加工されている
100年前に撮影された動画なんかもそうだよ
カラーになってノイズも消されてさらに画像がキレイに見える加工までされてうpされてる
当時にありそうな服装&ビデオカメラを使い録画を再生したやらせ動画。
この動画の連中の現在が上がってるからやらせではないはい残念
小学5年生でこのニュースを見てびっくりして、ぐらぐらさせてた最後の子供の歯が抜けたのを思い出した。
なんかホモホモしてるんだけど気のせい?
黒いのゲイ確定
欧米の部屋の照明って暗いよな
ホームビデオってことだけどカメラワークなにげに上手いな
ちょっと心得のある人か
アメリカ同時多発テロの2機目突入とかすごい盛り上がったよな