
車に積んでおいて少しの移動に使う。とかなら良さそうだけど公道では・・・。どのみち日本では走れない乗り物だけど。電動一輪車で高速移動する海外のビュー系ユーチューバーの動画が人気になっていましたので紹介します。動画のように速く走るのは怖いけど公園内とかならちょっと乗ってみたいね。

41 コメント
これは奇跡の着陸。交通量のある高速道路に軽飛行機が不時着するドラレコ映像。
すごいー。そこそこ車が走っているのに誰にも衝突せず着陸も成功し機体にも損傷なしなんだって。カリフォルニアの州間高速道路に小型飛行機が緊急着陸するという出来事があったそうです。そのビデオ。撮影車が蛇行しているのは後続車に異常を知らせる為だろうね。GJ。
すごいー。そこそこ車が走っているのに誰にも衝突せず着陸も成功し機体にも損傷なしなんだって。カリフォルニアの州間高速道路に小型飛行機が緊急着陸するという出来事があったそうです。そのビデオ。撮影車が蛇行しているのは後続車に異常を知らせる為だろうね。GJ。

91 コメント
もう少しで死ぬところだったロータス・エキシージ乗りの危険なスピン事故。
いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`)
いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`)

63 コメント
世にも珍しい広大な地下世界に自転車通勤している人の車載映像がおもしろい。
広すぎ!石灰岩の鉱山として採掘しつつその広大な跡地を倉庫として再利用しているスプリングフィールド・アンダーグラウンド、そこに自転車通勤をしているという男性の車載ビデオが高評価を得ていましたので紹介します。石灰岩の中に作られた30万平方メートルの賃貸スペースを有するこの倉庫は雨風やハリケーンといった屋外の影響を受けず、年間を通して16度の温度に保たれて倉庫としてとても優秀な施設なんだって。
広すぎ!石灰岩の鉱山として採掘しつつその広大な跡地を倉庫として再利用しているスプリングフィールド・アンダーグラウンド、そこに自転車通勤をしているという男性の車載ビデオが高評価を得ていましたので紹介します。石灰岩の中に作られた30万平方メートルの賃貸スペースを有するこの倉庫は雨風やハリケーンといった屋外の影響を受けず、年間を通して16度の温度に保たれて倉庫としてとても優秀な施設なんだって。

216 コメント
東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
関連記事

33 コメント
【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。
空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。
空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。

53 コメント
MSCクルーズの大型客船がホンジュラスで事故。ロアタンふ頭を破壊してしまう。
首が痛くなるけど動画2で見ると大きいなー!MSCクルーズの大型客船MSCアルモニアがホンジュラスで起こしたロアタンふ頭を破壊してしまった事故のビデオです。これ接岸時の失敗かと思ったけどアンカーを引き揚げながらの事故だから離岸~方向転換しようとして目測を誤って衝突してしまった感じかね。
首が痛くなるけど動画2で見ると大きいなー!MSCクルーズの大型客船MSCアルモニアがホンジュラスで起こしたロアタンふ頭を破壊してしまった事故のビデオです。これ接岸時の失敗かと思ったけどアンカーを引き揚げながらの事故だから離岸~方向転換しようとして目測を誤って衝突してしまった感じかね。

89 コメント
意図的な泥はね運転をしていたバンの運転手がクビに(動画)こりゃひどい。
ひどすぎワロタ(´・_・`)カナダで意図的に水溜りの上を走行して通行人に水をかけていたバンの運転手がYouTubeに投稿された動画が元で解雇されたようです。そのビデオ。側面に大きく会社のロゴ(Black and McDonald)が入った車でやってりゃそりゃバレるだろ(´・_・`)というか性格に問題があるよね。
ひどすぎワロタ(´・_・`)カナダで意図的に水溜りの上を走行して通行人に水をかけていたバンの運転手がYouTubeに投稿された動画が元で解雇されたようです。そのビデオ。側面に大きく会社のロゴ(Black and McDonald)が入った車でやってりゃそりゃバレるだろ(´・_・`)というか性格に問題があるよね。

39 コメント
【動画】LATAM航空B777、離陸時にお尻を数百メートル引きずってしまう。
ミラノ・マルペンサ国際空港で撮影されたLATAM航空LA8073(ボーイング777-300/PT-MUG)によるテールストライク事故のビデオです。飛行機は高度6000フィートまで上昇し、燃料を投棄して同空港に無事着陸しています。これ離陸重量計算のミスかしら。機体は大ダメージだろうなあ・・・。
ミラノ・マルペンサ国際空港で撮影されたLATAM航空LA8073(ボーイング777-300/PT-MUG)によるテールストライク事故のビデオです。飛行機は高度6000フィートまで上昇し、燃料を投棄して同空港に無事着陸しています。これ離陸重量計算のミスかしら。機体は大ダメージだろうなあ・・・。
コメント
オフオード対応。高速電動一輪車でどこでも高速移動な動画が人気に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

55 コメント
TeslaモデルSプレイドがラグナ・セカでポルシェ911 GTS RSのラップタイムを上回る。1分28秒213。
テスラ専門にチューニングを行なっているアンプラグド・パフォーマンスのTeslaモデルSプレイドがウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでタイムアタックを行いポルシェ911 GTS RSを上回る1分28秒213を記録しEVラップレコードを樹立しました。そのフルラップオンボードです。量販車最速はマクラーレン・セナの1分27秒6。当たり前だけどタイヤ、ブレーキ、風切り音しか聞こえないのね。
テスラ専門にチューニングを行なっているアンプラグド・パフォーマンスのTeslaモデルSプレイドがウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでタイムアタックを行いポルシェ911 GTS RSを上回る1分28秒213を記録しEVラップレコードを樹立しました。そのフルラップオンボードです。量販車最速はマクラーレン・セナの1分27秒6。当たり前だけどタイヤ、ブレーキ、風切り音しか聞こえないのね。

47 コメント
何をしようとしたんだwwwスノーモービルで大怪我するとこだったロシアン(´・_・`)
これ何をしようとしていたんだろうか。引っ張ってもらうハズだった?スノーモービルの後部に掴まって進もうとした?ロシアンが大怪我をするところだった危ない動画です。これ笑いごとじゃないだろwww
これ何をしようとしていたんだろうか。引っ張ってもらうハズだった?スノーモービルの後部に掴まって進もうとした?ロシアンが大怪我をするところだった危ない動画です。これ笑いごとじゃないだろwww

87 コメント
これは神技。ギリシャの大型フェリーの接岸がめちゃくちゃうまい。
豪快!お客さんと多くの積荷を乗せているのならもう少し慎重にやって欲しいと思うのは私だけかしら。ドッキングのタイムを争ってるんじゃないんだからwwwギリシャのブルースターフェリーの接岸がとても素早い動画です。あの巨体だから迫力があるなあ。
豪快!お客さんと多くの積荷を乗せているのならもう少し慎重にやって欲しいと思うのは私だけかしら。ドッキングのタイムを争ってるんじゃないんだからwwwギリシャのブルースターフェリーの接岸がとても素早い動画です。あの巨体だから迫力があるなあ。

106 コメント
逃走するスクーターを集団で追いかけるバイク警官たちの動画がめちゃくちゃ熱い。
このサイレンを聞くと映画に思えちゃうけど(笑)逆走あり歩道走行あり。フランスで撮影された逃げるスクーターを追いかけるバイク警官のヘルメットカメラです。すげーなこれ。追いかける方もアドレナリン出まくってるのか。ものすごいスピードで交差点突破するし歩道をそのスピードで大丈夫なのwww注:サムネイル黄丸が逃走バイクで他の3台がバイク警官です。
このサイレンを聞くと映画に思えちゃうけど(笑)逆走あり歩道走行あり。フランスで撮影された逃げるスクーターを追いかけるバイク警官のヘルメットカメラです。すげーなこれ。追いかける方もアドレナリン出まくってるのか。ものすごいスピードで交差点突破するし歩道をそのスピードで大丈夫なのwww注:サムネイル黄丸が逃走バイクで他の3台がバイク警官です。

134 コメント
サーキットに現れた凄い軽四。today魂の最新版がキテタ動画。一人だけラインが違うw
この動画めっちゃ好きなの!2014年ティーポ・オーバーヒートミーティングのtoday魂がキテター!予選が大雨だったからまさかのフロントロー!(予選1位のF430は辞退?)サポートのホンダオート岡山+NUTECにトゥデイも凄いけどドライバーの近藤智さんもうめえ!というかこれ立ち上がりからの直線がめちゃくちゃ早いんだけど660ccなの?www外側だけトゥデイで中身は違うんかね。
この動画めっちゃ好きなの!2014年ティーポ・オーバーヒートミーティングのtoday魂がキテター!予選が大雨だったからまさかのフロントロー!(予選1位のF430は辞退?)サポートのホンダオート岡山+NUTECにトゥデイも凄いけどドライバーの近藤智さんもうめえ!というかこれ立ち上がりからの直線がめちゃくちゃ早いんだけど660ccなの?www外側だけトゥデイで中身は違うんかね。

278 コメント
交差点内をブンブン旋回していた暴走族と直進の軽自動車が事故。これどうなるの。
うわあ・・・。暴走族って盗難車だろうし中身は中高生の年齢だろうし・・・。福岡で撮影された交差点内をブンブン吹かしながら旋回していた暴走族の単車と青信号を直進してきた軽自動車が事故るビデオです。これどうなるんだろうな。軽四の人が警察呼んでも暴走族は100%逃げるだろ?やっぱ車の修理代はもらえないよな(´・_・`)
うわあ・・・。暴走族って盗難車だろうし中身は中高生の年齢だろうし・・・。福岡で撮影された交差点内をブンブン吹かしながら旋回していた暴走族の単車と青信号を直進してきた軽自動車が事故るビデオです。これどうなるんだろうな。軽四の人が警察呼んでも暴走族は100%逃げるだろ?やっぱ車の修理代はもらえないよな(´・_・`)

107 コメント
タイタニックが氷山に接触してから沈没するまでのリアルタイムアニメーション。
ながいwww1912年4月14日深夜、処女航海中の豪華客船タイタニックが北大西洋上で氷山に接触し2時間40分後に完全沈没。死者約1500人を出した最悪の海難事故の様子をリアルに再現したアニメーションビデオです。時間軸もリアルなので2時間40分ありますwwwもう一度書くけどながいwww
参考:ウィキペディア タイタニック (客船)
ながいwww1912年4月14日深夜、処女航海中の豪華客船タイタニックが北大西洋上で氷山に接触し2時間40分後に完全沈没。死者約1500人を出した最悪の海難事故の様子をリアルに再現したアニメーションビデオです。時間軸もリアルなので2時間40分ありますwwwもう一度書くけどながいwww
参考:ウィキペディア タイタニック (客船)
46万は安い!
疾風のように ザブングル ザブングル♪
ユニカスが悪い
おまいら
1輪車を
忘れたのか??
よくこんな狂った乗り物考えつくな
もっと大きい車輪だと乗りにくいのか?誰かイス付きの電動一輪車作ってくれよ
昔からあるペダルで漕ぐ一輪車の電動式作ってくれよ。
日本円だと、20万ちょっとぐらいじゃね?? たぶんだがね?
乗りてぇ!日本でも乗れるか?
この人の右手っと動かないけど障害者でも運転できるっていい乗り物だよな
動かさないのは360度カメラ付けた棒持ってるからだね。
別に障害者ではないと思う
カメラワークがウザすぎるw
舗装されてないだけで平坦な道走ってるだけでほぼ対応してない
田舎のガタガタ道行ったら即コケて怪我して骨折するやろな
段差超えれない、滑っても終わりだしバイクのほうがマシだわ
おまんちょ、おっぱい、ザーメンラーメン
オフオード対応は都会生活の僕には嬉しいな
オフオードってオフロードの間違いかね
何を言っとるのかね、オフオードと言えばオフオードじゃないか
え、オフオードを知らへんの?ひくわ
そうですよ 東京じゃ普通にオフオードですよ
大阪でもオフオードやで!
これだったら
KSR-ⅡかTDR80が良いな。
アルフォートの親戚じゃね?
だども、電動らしいですぜ? アニキ~・・・
サスも何も付いてないのかこれ、コケたら即日あの世行きじゃ
二輪でも不安定なのに一輪車にする必要なんか無いと100%思うのよ
それ以前に制動距離が長過ぎて怖くて乗れん
急な車線変更されたらほぼ突っ込む
衝突時の被害は4輪が危険
全部AIが運転すればいい
私はオンオード専門ですね
わだすはオンワードに憧れてます。
膝で手を交差するダンスができるじゃないか
これ中腰で立ち続けてないかい?
相当体力必要だと思うんだけど
それは思った
遊びでちょっと乗るならともかく移動手段としてはかったるすぎる
全く欲しいと思えない
くぅ~っ、何を心にもないことを… ^^
棺桶
オフオード知らんやつがこんなにいるのが驚きだわ
知らんけど
ワイ…あれが欲しかった
漫画コブラの作者の作品…カブト?だったかなアレに1輪バイクがて出て来たんよ
日本のメーカーで作ってくれんかな?
カブトにでてたのはカワサキBM1200「モンスター」ですね、1200ccターボジェットエンジン搭載、最高速400キロ。確かにかっこいいデザインです。同じデザインのモデルが「コブラ」の「六人の勇士」にも出てます。クリスタルボーイの部下、アーシュラ中佐率いるトマホーク隊に配備されています。
一輪車欲しいか?
女子児童が使ったものなら
欲しいわ〜
お巡りさん早くつかまえて!!
これで逃げたらええねん
どのみちこれを使いこなすにはグルコサミン必須やな
世田谷育ちメッチャ有利やん
上の動画はFAKE臭くて仕方ないのだが、どうよ?
街中のすり抜けのところが怪しい?
たまにはね おんもに出てさ 世間観てきたほうがええですよ
動力付きのスケボーみたいなもんか
制動装置も無いから一般公道で走らせるんじゃねえぞ迷惑だ。
せめて座ることができればなぁ…
オンとオフで車体の向きが違うのね
終始しゃべりっぱなし、自分だけ映る・・・
精神障害者はこれだもの
ヴィナス戦記で見た
下の動画の細道が走れるなら欲しい
でも膝にエライ負担がかかりそうでぶだとあっという間に膝関節がいかれそう
カメラのせいか合成っぽく見えるな
特に街の中
急制動出来なさそうだし、長距離も走れなさそうだし、疲れてたらだるそうだし渋滞で足つかないとだめだし。。短距離郊外用やな
車に積んで山に行って林道探検とか、酷道探検楽しそう
腹筋背筋1週間筋肉痛コースやんけ
こんなん需要あるんか
バイク以上にこけたら終わりそうだからいらん
これ日本で許可したら輪カスが増えるだろうな 残念ながら恐ろしいほどバイカス通勤者が多い日本人
もう一度言う 「オンオードとはなんだ?」
オフロードの間違いじゃないのか?
管理人のステマだと気づけないかな?
そのツッコミだけでコメが伸びてる
セグウェイのが欲しい
スノボと同じで足筋がないと筋肉痛になるだけ
遊びならいいけど普段使いは勘弁
実銃による戦闘訓練動画とか早く出ないかな、セグウェイのが確かあったよね?
カメラの位置が悪い
オンオフオード知らんとかかっぺだろ
無理無理ももパンパンになるやつ
ヴイナス戦記とは懐かしい
ひったくりに便利だけども、簡単に取り押さえられそう
棒きれ1本で派手に転倒w
こんなしんどいのイラン
尚、とっさのブレーキの際は人間ミサイルになる模様
これどーやって止まんの?
もう車の間すり抜けとか終始ずっと「だろう運転」じゃんこいつコッワ
バッテリー爆発しそう
見るからに無茶な負荷がかかってそう
急ブレーキ出来ないやん。
喋りいらんな
バイカスの次は一輪車カスだな。
流石に2輪以下は公道を走ってよい乗り物ではない、バランス崩すから急減速も出来ないだろうし事故った時のダメージがモロ体に伝わるわ
*間違えた、2輪未満ね
オフオードで検索したら結構いっぱい出てきて草
こんなに小さいタイヤでオフロードは走破性悪そう
めっちゃ欲しい
ずぼんが伊勢丹なのがダサいです
どのみち日本じゃ公道不可だからいらないわ
バイカスよりもピーキーな一輪カス
ちょっとした段差の衝撃をもろに受けるんだろ?結構スピード出てそうだけど
ずーっと立ってるから疲れるよ
広角だから合成に見える
撮影機材の方に感心するわ
両手で持てるハンドルみたいな物があればいいのに。
何かあった時に踏ん張りがきかないのが怖い。
これ乗りつけんとめっちゃ足に来るやろ
町中は急ブレーキかけられないから危なっかしいけど
山道はスキーしてるみたいで楽しそう