このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww

ノルウェーのマーカス・クリープランドが編み出した新しい遊び。ナックルハック。これは敢えてジャンプ台を使わずにフラット部分を使ったり、ボードの反発だけでスピンしてみたりなど、今までどんだけ滞空時間を延ばし技を決めるかと言う路線とは外れている。この競技に求められるのは想像力と技術力であり、動画を見ると分かる通り今までよりも大分遊びっぽくなっているのが特徴。大きなジャンプは怪我のリスクも大きいようで、そういう背景があって生まれた競技だそうです。しかし失敗なのか成功なのか分かんねええええwww(°_°)
2020年02月15日 15:22 ┃
25 コメント 対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し一つの絵を作るメカニカルミラーが凄い
ニューヨーク大学のアーティスト兼教授である、ダニエルロジンさんが開発した、対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し模倣するメカニカルミラーが凄かったのでご紹介。これはミラー1つ1つが画素になってる色彩を持たないモニターみたいな感じなのかも。対象の動きに合わせて動くミラーはまるで生き物の様ですね。
73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
66 コメント 水の上をガチで滑っているおっちゃんが発見される こりゃすげぇ・・・
水の上をガチで滑っているオッサンが発見される。このおっちゃんのバランス感覚すげぇ。。。こんな綺麗に滑れるもんなのかwww ※45秒くらいから~
89 コメント インドのメカニックが”たった5万円”でフォルクスワーゲンの『ビートル』を自作してしまう映像
小さい頃からいつかフォルクスワーゲンのビートルを所有する事が夢だった男。しかしそんな男にフォルクスワーゲンを買う金は無かった。そこで何と彼は自分で作る事を思い立ったのだ。トゥクトゥクからホイールを、エンジンは2ストロークのオートバイエンジンから取り出し、ボディーは自分で自作。試行錯誤の末、ビートルの様な何かが完成。しかしこれに掛かった費用はたったの5万程度なのだから凄いw(゚o゚)w いつか本物のビートルが手に入ったら良いなあ。






関連記事

76 コメント ボートに乗っていたら”プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない”クマさんが泳いでいる所に遭遇 救助してあげる映像
ウィスコンシン州にて、ボートに乗っていたら"プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない"クマさんが泳いでいる所に遭遇。泳ぎにくそうにしているクマさんを救助してあげる映像です。誰かが捨てたボトルが奇跡的にスッポリはまってしまったのか、頭を突っ込んで遊んでいたらそのまま抜けなくなってしまったのか。いずれにせよ助かって良かった。
50 コメント 手技を極めたマジシャンがカードを自由自在に操る動画がすごすぎるwww
レベル10まであるんだけどレベル2から既にやばいwww手技を極めてしまったエキスパートなマジシャン、ダニエル・ロイ氏によるカードコントロールのデモンストレーションです。シャッフルまでも自由自在となるともうなんでもできるなwww
66 コメント マジシャンって本当すごい。種明かしされても魔法にしか見えないトランプの裏が一瞬で変わるやつ。
テクニックのマジックは種明かしされてもほんと凄いね。3分58秒からの「ジョーカーの前で振ってあげるとこちらも赤くなります」で「!?」何度見ても「!?」再生速度0.25でかろうじて見えるレベル。最初から最後までずっと解説があるんだけど凄すぎて逆に頭が混乱してくるwww3分58秒からの「パス」は動画2で解説されています。
75 コメント タイの屋台で見つけた凄い精度のココナッツカット。これは熟練してないと出来ないでしょ(°_°)
タイの屋台でココナッツの実を中の部分の表皮だけ残してカットしていく映像。この表皮だけを残すのはかなりの熟練の技が必要らしく、普通の人がやるとココナッツミルクが出てきちゃうそうな。こういう職人技って永遠と見てられる(°_°)

最新ニュース

コメント

想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:U2NDQ5Njk

    1げと

  • 返信 743mg ID:kyNDg2OTM

    誰かがボロ儲けするために作ったっぽい

  • 743mg ID:Y2NjM0NTc

    スノーボード競技は大麻私用が許可されている。

  • 743mg ID:Y2NjM0NTc

    ↑なんでアホな発言する奴がいるの?

  • 743mg ID:kwOTAxMjc

    ↑それはね彼が運痴で友達いなくてゲレンデ行けないから嫉妬してるんだよ

  • 743mg ID:A4NjYxNjY

    大麻は医療薬です
    ニホンはドラッグを解禁すべき

  • 返信 743mg ID:U4MjE2ODE

    転んでも乗る上ぃ

  • 返信 743mg ID:AyNDkzNDE

    成功なのか失敗なのかわかんねー

  • 返信 743mg ID:Y0MzQzMTM

    楽しけりゃいいんだよ
    点数とかクソくらえ
    一番アガったやつが優勝

  • 返信 743mg ID:YxMjQxMDM

    バランス崩したらほぼ100%着地できんからジャンプから着地までを一つの技として見よう

  • 返信 743mg ID:EyNDcwNDY

    どうやって練習すんだこれ。すげーなぁ

  • 返信 743mg ID:QzMDM4NzM

    アドリブだろうね
    すごいわ

  • 返信 743mg ID:AyNDkzNDE

    母さん、俺とセッ◯スしてくれ!

  • 返信 743mg ID:U5MzYxODY

    ハムスターは親子でしてたわ

  • 返信 743mg ID:E5MjMyNzM

    父ちゃん「なんで俺を呼ばないんだ!」

  • 返信 743mg ID:YzMTM2NDc

    榊原郁恵かとおもた

  • 返信 743mg ID:QxMjA2ODk

    俺でもできるが?

  • 返信 743mg ID:U5MDkxMTM

    日本の猿ボーダーが普通のスキー場で遊びで真似しはじめて、他のスキーヤーとかと接触してケガ人出るんだろうな。

  • 返信 743mg ID:E4MzA1NjM

    頭悪そうw
    スキー場行ったことのない陰キャバレバレ

  • 返信 743mg ID:E2NzQ2MDU

    みんなに続いてコメントしてみるが、全然自分の知らなすぎる世界でトンチンカンな事言ってんじゃん。

  • 返信 743mg ID:kxOTA5MjM

    みんなジャンプ台でもめっちゃ飛べるんだろうな

  • 返信 743mg ID:E3Mzg2NjM

    コケても誤魔化せるじゃん!

  • 返信 743mg ID:E3Mzg2NjM

    ボーダーはバカっぽく見えるのは何故?

  • 返信 743mg ID:A0Mjg5NTU

    お前の目が偏見に満ちているからだよ

  • 返信 743mg ID:EyNDcwNDY

    多分自分では気づいてないけど、お前もそうとう馬鹿っぽいで。

  • 返信 743mg ID:kwOTAxMjc

    お前が馬鹿だから誰見ても馬鹿に見えるんだよ

  • 返信 743mg ID:U3ODc0Mjk

    日曜の朝でもやってたね
    ハリーあきれてたわ

  • 返信 743mg ID:Y0MDE2NjY

    普通のゲレンデでやられたら人とぶつかって怪我人続出しそう

  • 返信 743mg ID:U5MjM2MDE

    ノリがきもちわり・・・

  • 返信 743mg ID:U4MTcwOTU

    うぇーい言いたいだけ。ちっとも凄くない

  • 返信 743mg ID:E1ODg2NTk

    いや、普通に凄いだろ。おまえ出来るの?

  • 743mg ID:kwOTAxMjc

    その世界わからない人には滑稽にしか見えんよ
    実際は普通に飛ぶよりかなり危険なんだけどね

  • 返信 743mg ID:E2NzU4Njc

    ジャンプ台が上向いてないだけじゃん

  • 返信 743mg ID:Q5MjgzOTY

    スマホ(1:06)笑ったw
    単独では2:37の横滑りから跳ぶのがええな

  • 返信 743mg ID:U5NDc5NDA

    ジャンプ台なしで縦2回転は人間やめてる

  • 返信 743mg ID:cwODY1NzE

    物理赤点レベルだとこういうことが出来ちゃうらしい

  • 返信 743mg ID:YwNTM0NjA

    飛び人間コンテストコミックエントリー部門的な?

  • 返信 743mg ID:AxODQyMzA

    ああいう地形と速度だとずっこけても飛ぶって事だな

  • 返信 743mg ID:E3MjU2Mjk

    チッうっせーな

  • 返信 743mg ID:QyNzUwMDY

    反省してまーす

  • 返信 743mg ID:kxOTEzMjk

    俺なら、
    ダブル・パイズリーからの、スタンディング・シングルハンド・コークスクリュー
    その後レイダウン、シックスティナインをスライドさせ、高速オカダイジリーを決め
    再びスタンディングで、高速ダブルハンド・ストロークでフィニッシュ。

  • 返信 743mg ID:Y3MTAxNTg

    スキーでも同じ競技やってたけどやっぱ独創性とか遊び心はボードの方がすげーわ
    ちなみに寝っ転がってジャンプ台になってるのは日本の選手

  • 返信 743mg ID:k5NTMzMzA

    彼らもいずれ新型コロナウイルスで死ぬんだろうな
    南無三

  • 返信 743mg ID:A5Njk5NDk

    割とつまらんな。
    なくなってくれていい種目だ。

  • 返信 743mg ID:UzMzUyODk

    こんなモンの何が楽しいのか
    予想してたモンの一つに過ぎん
    こういうの見るとスグ創造とか独創とかお決まりのセリフ吐くヤツ
    そんで 日本人じゃ…日本じゃ…とか言い出すヤツ
    その程度のゴミどもが称賛してるのが創造性ってヤツの正体
    笑うわ

  • 返信 743mg ID:UyMTQ0MjI

    一人で部屋でママの飯でも食って笑っとけや

  • 返信 743mg ID:A1ODY3NTc

    真ん中辺のやつスキージャンプペアの動画思い出した

  • 返信 743mg ID:k5NTE3NTU

    これ観ていて楽しいわ
    コケてもバズってる

  • 返信 743mg ID:c4NzQwODI

    今のジャンプは回転が複雑すぎてよくわかんなけどこれはまあ分かりやすい。カポエラ出来る人にトリックやって欲しい。

  • 返信 743mg ID:I5NzUyNjY

    スロープスタイルとジビングを組み合わせた新しいジャンルだな。
    つうかなんでNHKBSでxゲーム放送しなくなったんだ。

  • 返信 743mg ID:Y1ODY4NDA

    スノボやった事ある奴なら凄さ分かるな
    この人達普通に飛んでも超一流でしょ

  • 返信 743mg ID:A4ODEwODI

    面白いw
    ゲームみたいな動きだな。。。

  • 返信 743mg ID:k1ODM4NTM

    動画を再生できません
    この動画には Disney さんのコンテンツが含まれており、著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント エエエ!?長距離バスの屋根に乗客のバイクを積み込む方法が凄すぎるww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    首だけなのかよ・・・。持ち上げた後どうやってハシゴを登るんだ?と思ったら・・・。首の力が凄いだけじゃなくバランス感覚もやべーな。あのバイク250cc以上のクラスだよね。バイクの重さとか知らないけど200キロとかあるんじゃないの(°_°)
    200 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
    かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
    49 コメント カウボーイビバップのテーマソンTank!を遠隔でバーチャルセッションした映像がかっこいい!!
    カウボーイビバップのテーマソンTank!を遠隔でバーチャルセッションした映像がかっこいい!!コロナで集まれないからと言う事ででしょうが、SEATBELTSさんのメンバー達がセッション映像をアップしてくれています。久しぶりにこの曲聞いたけどやっぱかっけーなw
    162 コメント 今年のもやっぱり凄かった日本体育大学の集団行動。10分間乱れない奇跡の行進。

    斜め交差中のクイックUターンすごw

    11日に横浜アリーナで行われた日本体育大学の第53回体育研究発表実演会より「集団行動」です。これ5年前に一度紹介していますが10分間もあったんですね(°_°)ずっと乱れない奇跡の行進。やっぱりどこかに目印があったりするんだろうか。
    140 コメント 最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない
    武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。 *早送りでした。すまん・・・(´・_・`)
    37 コメント 目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティが凄い 
    ベストイリュージョンコンテスト2019で出展された目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティ。これは何だかずっと見ていると脳みそがバグりそう。ぐにゃぐにゃ動くし見え方が変わる変わる。面白いなぁ。
    96 コメント イタリアのストリートバンドで韓国の旅行者が即興でコントラバスを演奏 これは凄い!!
    少し古い映像ですが、海外掲示板Redditで話題になっていたのでご紹介。イタリアのストリートバンドに即興で韓国人旅行客が入り「Autumn leaves」と言う曲を演奏する映像です。この韓国旅行客はたまたまコントラバスの演奏者だったそうな。また、この「Autumn leaves」って曲はジャズの中ではスタンダードな曲らしく、突然の即興でも問題が無かったのはこれが理由みたいですね。良い曲ですね、この曲。