このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは酷いおもロシア。軍用車両の重量に石畳が耐えられるハズもなく・・・。

あ~あ。やっちまったな。というかこれは予想できた事なんじゃないのかしら。これは何の車両なんだろうか。タイトルにはパンツァー(戦車)と書いていますが、どう見ても戦車には見えないですよね。装甲車?というか頭に乗ってるのは何だろう。橋の部品だろうか。何か分からないので軍用車両としましたが、まぁ分かってもらえたと思います。これは後で怒られただろうなあ・・・。
2013年02月12日 13:25 ┃
68 コメント 車の大掃除。消火器が撒かれてしまったアテンザを完璧にクリーニングするプロのお仕事。
盗まれて消火器を撒かれた状態で乗り捨てられていたアテンザ(マツダ6)それを新車のように蘇らせるプロのお仕事拝見ビデオです。後半にストップウォッチが出てきますがこの一台を仕上げるのに11時間かかったんだって。あの洗剤ごと吸い取れるバキュームクリーナーいいなあ。最近レンタルできるのを知ってワクワクしたんだけど使いどころがなかった。
48 コメント 大きな船ばかりの海の事故映像集。日本の船(裕鷹丸)の事故もあるよ。
8がやべーだろ。小さな船も走ってた最中だし中の人どうなった?(((゚Д゚)))大きな船の事故ばかりを集めた海の事故映像集です。1位のは過去に紹介したことがありますがそれ以外は初めてみた気がする。2位のは停泊していた撮影船のアンカーを裕鷹丸が引っ掛けたのかな?
70 コメント 【動画】レース中のサーキットを救急車が横断してしまう事故。
これはレースコントロールが100%悪い。ジョージア州のローブリング・ロード・レースウェイで行われていたWERAナショナルチャレンジ・ロードレースの最中にメインストレートを救急車が横断。その瞬間を記録してたドキドキ動画です。撮影者はギリギリで避ける事ができましたが後続車の1台が衝突してしまったそうです(@_@;)
91 コメント もうほとんどラジコン。驚くほど小さな飛行機で曲芸飛行をする動画。クリクリMC-15
前にも一度紹介していますがやっぱり不安だなあwww普通サイズの男性が乗り込んでももうみっちり(笑)この人より座高の高い人だと乗れないんじゃいかしら。という超小型の飛行機クリクリMC15プロペラタイプで曲芸飛行をするビデオです(動画2)これ燃料どんだけ積めるんだろう?
ロシアの軍事動画。戦車、歩兵戦闘車の主砲や重火器のスローモーション。ロシアの軍事動画。戦車、歩兵戦闘車の主砲や重火器のスローモーション。
ロシアの最新型戦車T-90Aや歩兵戦闘車BTR-80A、迫撃砲などの重火器の発射シーンのスローモーション映像です。後半のも全てロシアの兵器なのでしょうか。どれもこれもカッコイイですね。武器とかあまり詳しくありませんが楽しめました。軍マニの方にはこのYouTubeチャンネルはおすすめですよ。
戦車の車載は珍しい。移動して主砲をぶっ放すレオパルト2の車載ビデオ。戦車の車載は珍しい。移動して主砲をぶっ放すレオパルト2の車載ビデオ。これは軍事演習なのかな?それにしては上に乗っかってる鉄砲がリアルに見えますね。ちょっとタイトルの意味が理解できないんだけど、ターゲットがT-55なのかな?というかこのビデオの戦車がレオパルト2なんだよね?適当ですまんwwwでも戦車の車載映像って珍しいと思ったので。主砲って凄い迫力なんだなあ。主砲をぶっ放す瞬間とそれが何かに命中する瞬間が映っていますね。それにしてもリアルな演習だこと。
建物の真下で戦車が主砲をぶっ放している光景。シリアの部屋の窓から。建物の真下で戦車が主砲をぶっ放している光景。シリアの部屋の窓から。2発目は戦車がやられたのかと思った。主砲をぶっ放していたのか。こういうのってさ、周りの建物の住民は全員避難できているのかしら。内戦難民を受け入れてくれる所はあるのでしょうか。シリアのニュースがあまり入ってこないので分からないのですが、これはいったい何がどうなったら決着がつくの?そろそろどこかで折り合いをつけて終結させないと国が終わってしまいそうな感じですが・・・。

関連記事

58 コメント 【動画】その牽引は(笑)満車の駐車場から一台だけを引き出そうとした結果www
普通に考えてその角度で引っ張ったらそうなるんじゃないの(笑)引き出される方も完全に身を任せているだけだし。大雪の駐車場で動けなくなった車を助け出そうとしてやっぱりな結果になってしまう悲しいビデオです。
46 コメント 【動画】水上機は雪の上でも離着陸できるのかをやってみた。チェイカL-44。
車輪を下ろさず水上形態のまま雪の上で離着陸を行うロシアの水陸両用機、チェイカLLC L-44のビデオです。ふかふかな雪だと着陸時に抵抗が足りなさそうだけど逆に離陸時は余裕が。左右のフロートが少し不安だけど。これ手前が平された滑走路っぽいのでほんと「やってみた」という感じやね。
81 コメント FPVシステムで長距離お散歩ができるRCカーがめちゃ楽しそうな動画。
一人称視点の遠隔操縦システムで電波が届いて送受信ができる限りどこまでもお散歩できるトラクサスのビデオです。大昔に夢見た世界のまんまでめちゃくちゃ楽しそうだねこれは。ドローンでFPVするのよりやっぱりRCカーだよなあ。お金さえあれば比較的簡単に同じ事ができそうだし。サムネイルは動画3より。
69 コメント ワイルド。アメリカで無敵のアルミボートが誕生したらしい動画。スワンプシャーク。
どんな厳しい条件下でも突き進む事の出来るアルミボート「スワンプシャーク」の紹介ビデオです。ドライブ部分に取り付けられたサスペンションが流木、沈み根からプロペラを守りつつ通常のトリム位置に瞬時に戻るように設計されていて、ペラに絡みつく草も強力なトルクで粉砕。またエンジンの冷却に外部の水を必要としない事から湿地帯や沼地でも走れるんだそうです。ワイルドやね。

最新ニュース

コメント

これは酷いおもロシア。軍用車両の重量に石畳が耐えられるハズもなく・・・。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U3NDM4Mzk

    橋をかける車両らしい

  • 返信 743mg ID:AxMzMxMDI

    エロアフィやめて

  • 返信 743mg ID:QyMzk5ODc

    これロシアじゃなくて、ドイツじゃないの?出てくる兵士の迷彩色や腕の国旗章がドイツっぽく見えるけど。背景の言語も同じく。

  • 返信 743mg ID:Q4MDQ5MjI

    架橋戦車だね。
    重量と言うよりは、超信地旋回のせい。こういう事故や履帯の損傷を防ぐために民生用の車両では出来ないようになっている。

  • 返信 743mg ID:Q5OTE5OTI

    ドイツ語しゃべってるけどこれドイツじゃないの?

  • 返信 1mg ID:Q4MjE1NTg

    ロシアです

  • 返信 743mg ID:U3NzU2OTE

    うわぁ、パンツァータンクって書いてある
    やっちゃったな

  • 返信 743mg ID:QyMjEzOTc

    パンツァーフォー!!

  • 返信 743mg ID:UzNTE3OTY

    回転する必要あたの?

  • 返信 743mg ID:Y4NTEwMjY

    これドイツじゃないの
    ドイツのビーバー架橋戦車でロシアの架橋戦車とは違う気がする

  • 返信 743mg ID:Y4ODM0MDI

    ドイツだね

  • 返信 743mg ID:U0NDE1OTg

    ドイツ陸軍だな
    別の動画でここレオパルドか
    大戦中のレストアしたパンター戦車走ってるのもあったろこれ

  • 返信 743mg ID:Q4NTg1Nzc

    石畳を壊した奴は、どこのドイツだ!

  • 返信 743mg ID:U4MTA0NTc

    地面がボロボロなったのみて
    体かゆくなった

  • 返信 743mg ID:Q3OTgxMzk

    これドイツだろ?
    どっからロシアなんて出てきたんだよ?ヒロカズ

  • 返信 743mg ID:Q5MTcyOTQ

    小さい車両で既に地面ほじくられてるよね
    そこへ止めの架橋戦車w

  • 返信 743mg ID:M4MDgwNzc

    うんこ15 おもロシアとロシアは関係ねぇどカス

  • 返信 743mg ID:Q5ODk4NTg

    その場で回るのは本当に緊急時でないとやったら駄目って教えられるんだけどなあ。

  • 返信 743mg ID:U0MDE5NDM

    ドイツだね、関係ねぇとかいってる馬鹿はほっとこう

  • 返信 743mg ID:UyNTU1NTg

    ドイツだのこいつだのソ連だの言ってる馬鹿はホットこう

  • 返信 743mg ID:UwNzM4NDE

    石を退けようとしたら手が粉砕したって動画じゃねえのか つまんね

  • 返信 743mg ID:I2NTgwNTY

    市街戦やったらこうなるんだな
    アニメじゃ教えてくれない事実がここに

  • 返信 743mg ID:M4MDgwMDU

    これやるとキャタピラも傷むからな

  • 返信 743mg ID:c1MTg3MzU

    これだな
    ttp://www.youtube.com/watch?v=geWKwlCSE1g

  • 返信 743mg ID:IzMTQ4OTk

    ロシア内のドイツ族居住区です。

  • 返信 743mg ID:Q5ODk2ODE

    超信地旋回はロマンだろ

  • 返信 743mg ID:E0NjY0Mjc

    背景音声は間違いなくドイツ語。

  • 返信 743mg ID:UxMTMyMDU

    ちんちん千回

  • 返信 743mg ID:EzODc5Mjk

    クイックターンとピボットターンはどう違うの?

  • 返信 743mg ID:IxNzkxMDA

    強大な摩擦力によって…

  • 返信 743mg ID:M4MDg0MjI

    結局どいつの国なの?

  • 返信 743mg ID:MyMDE4MTQ

    これよりおそらくだいぶ軽量だろう大型ユンボですらなるのに・・

  • 返信 743mg ID:MyMDE4MTQ

    ※31
    オランダ

  • 返信 743mg ID:YzNzY3MDE

    ひゃっはー!
    新鮮な超信地旋回だー!

  • 返信 743mg ID:YzMzY3MjA

    勇ましく登場したのに、最後帰って行く時の音がショボーンって聞こえる

  • 返信 743mg ID:g4MTU2MDk

    橋をかける所か道を荒らしてどうすんだよ

  • 返信 743mg ID:M1ODQxMDU

    石が噛んで逆に戦車を傷付ける?

  • 返信 743mg ID:Y4Nzg1NzI

    観客いたからな、やっちゃったぜ。

  • 返信 743mg ID:Y4Nzg1NzI

    「はい!、住民の要請でインターロッキングを新しくしたいという事で。はい!、是非にと頼まれまして。やっちまったぜ!!」
    これで予算ゲットだぜぇ!!。

  • 返信 743mg ID:YyMjI3MTk

    石がはさまってさがれさがれってやってるけど前に出たほうがよかったんじゃ?w

  • 返信 743mg ID:c1ODU4NTc

    これレオパルド1ベースの架橋戦車だよな・・・

  • 返信 743mg ID:Y4ODgzMTk

    おまえら詳しいな・・・wかっこいいと思ってよく見るけど、知識はさっぱりだ。

  • 返信 743mg ID:Y3Mzk1NDc

    ローラーに挟まった石を粉砕しつつ進む戦車わろたw

  • 返信 mol ID:g3ODAyNDU

    めちゃんこ重いんやね

  • 返信 743mg ID:MxODc0NTQ

    これは毎年石畳を崩すイベント

  • 返信 743mg ID:Y3NDUxNDY

    誘導してるオッサンあぶねえだろ
    下がれか待てかわからん中途半端な合図出した直後に手つっこむとか
    ちょっと期待しちゃったじゃねえか

  • 返信    ID:U0MjkxNTk

    石畳は押す力には強くても、引っ張る力には弱いからね。

  • 返信    ID:U0MjkxNTk

    発音もなにもPanzerはドイツ語、迷彩柄もドイツ軍特有の柄だね。

  • 返信 743mg ID:A0NTE5NjI

    そもそもレオパルドベースの車両だろ。ロシア関係ねえじゃん

  • 返信 743mg ID:M4MjQ5MzA

    まぁアホな管理人、今回に限ったことじゃ・・・

  • 返信 743mg ID:IwODQ0MjM

    見物人、ドイツ語で話してるじゃん。

  • 返信 743mg ID:gyMDIwMzM

    重量というか…と言おうと思ったら4が全く同じこと言ってくれてた

  • 返信 743mg ID:QxMDMyNjE

    イベントの一幕なんだろうねw
    頭の上の橋を置いて、その上で旋回すりゃ石畳も無事だったろうにw

  • 返信 743mg ID:k2NTM0NTU

    こち亀でこういうのあったな
    都会に戦車が通行して地面えぐれてるっていうギャグが
    リアルだとそうなるわな

  • 返信 743mg ID:Y2MzI5MjY

    超信地旋回で壊れたのは確かなのだけど、コレちゃんと市街地用の履帯に換装してたのかな?
    手信号は基本中の基本。曖昧じゃ無い。
    読めない奴は絶対操縦士になれない。

  • 返信 743mg ID:YxMzQ3ODA

    同志、工兵部隊を呼べ……出来れば道路舗装に心得がある奴を呼んで来い。
    ロシアの戦車道は荒いですな。

  • 返信 743mg ID:EyMDQxNDE

    何しに来たんだよwwwww

  • 返信 743mg ID:UyMDgyMDQ

    Panzer Vor

  • 返信 (。・(エ)・。) ID:E1MzA0Mjg

    昔の動画でも石畳痛めてたから
    毎年石畳ほじくり返してるんじゃないかなw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    290 コメント 高速道路のしかもトンネル内で降りてくるとか自殺行為だろDQN。新東名下り
    いやいやいやwwwあぶねえwww静岡県内の新東名下りで撮影された煽り運転?からのトンネル内で道をふさがれてヤンキーが降りてきた動画です。さすがにこれはダメくない?もしこれがトンネル入りたて数百メートル以内だったとしたら事故率70%くらいあるんじゃないの(((゚Д゚)))
    63 コメント 本当に緊急そうな救急車の緊急急行車載。出発~バイク事故の現場~病院に搬送するまで。
    カッコイイな。本当に緊急っぽい運転も良い。ブラジルサンタカタリーナの街を緊急走行する救急車の車載ビデオです。映像には要請を受けて出発するシーンからバイク事故の現場、病院に搬送するまでが映っています。街中の威嚇っぷりと大通りに出てからの本気走り。日本の救急車もパトカー並みの大急ぎ走行ができるようになればいいのにね。
    68 コメント 【続報】観覧車に飛行機が衝突する瞬間の映像がはじめて公開される。オーストラリア。
    2011年に紹介した離陸直後の軽飛行機が観覧車に衝突する事故。その瞬間の映像が裁判中にはじめて公開されたようです。これは2011年10月にオーストラリアのニューサウスウェールズ州タリーで起きた事故で関係者は全員無事でしたが撮影していた少女は精神的苦痛を受けたとしてパイロットと地域自治体を、パイロットは滑走路近くに観覧車を設置する許可を出した自治体に事故の原因があるとして現在も裁判が続いているそうです。
    79 コメント リアドアを開けたまま走り出してしまったテスラモデルXが危ない事故を起こす(°_°)
    結構危ない事故じゃねえか。バスの運転手さんやばかった。ロンドンで撮影されたテスラモデルXの間抜けな事故ビデオです。モデルXに限らずテスラのこれ系の動画は過去に何度か紹介していますが、もしかして警告表示が無かったりするの?
    74 コメント 人類史上最大のロケット「スターシップ」打ち上げには成功するも信号が途絶える。
    でかすぎワロタ。日本時間18日、テキサス州のスターベースで行われた人類史上最大のロケット、スーパーヘビー/スターシップの試験打ち上げ映像です。打ち上げには成功しスーパーヘビーの切り離しにも成功しましたが、高度150キロに到達する前に通信が途絶えてしまったようです。失敗は成功の基!まだまだ予備があるみたいだしね。
    139 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。
    そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;)
    91 コメント 旅客機のジェットエンジンを地上でフルスラストの80%まで回してみた。
    ボーイング787-8に搭載されたロールスロイス・トレント1000の地上テストの様子です。動画2がより分かりやすいけどブレーキがエンジンのパワーに耐えているのが凄いよな。動画の補足説明によるとフルスラストの80%のパワーまで回しているそうです。