このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これが世界最速。ギネスに認定された時速744キロで飛ぶラジコン飛行機の映像。

何年か前に同じ飛行機を紹介したと思いますが記録を塗り替えてたんですね。世界最速!最高時速744キロ(462mph)で飛ぶラジコン飛行機のビデオです。最後は燃料が切れて着陸なのかな。あの薄さだし燃料タンクが小さくで1分半しか飛べないのか。これカメラだとほぼ点にしか見えないけど操縦者には見えているのかねwww
2017年03月23日 20:23 ┃
140 コメント 集団路肩走行。高速道路の路肩を普通に走り抜ける人たちの動画がひどいと話題に。
DQNな人たちが1台2台走ってるのはたまーに見るけどこれは多すぎるwww「世界よこれが名古屋だ」というタイトルで投稿された高速道路で路肩すり抜けをする人たちのビデオが炎上しているようです。これみんなで走れば怖くない的な?わずか18秒の動画なのに9台も映るとか何事よwww
58 コメント 【動画】その牽引は(笑)満車の駐車場から一台だけを引き出そうとした結果www
普通に考えてその角度で引っ張ったらそうなるんじゃないの(笑)引き出される方も完全に身を任せているだけだし。大雪の駐車場で動けなくなった車を助け出そうとしてやっぱりな結果になってしまう悲しいビデオです。
105 コメント V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。
54 コメント 【衝撃】例の冠水路に高速で突っ込んだバイク乗りが大変なことにwwww
これはあかーーんwwww縦に大回転しとるやないか(@_@;) 9ヶ月ぶり4度目の紹介、イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の冠水路より、高速で突っ込んだライダーが大変なことになるビデオです。ネタ元が5chなので詳細が分からないのだけど、怪我してるやろなあ・・・。追記、高画質版を追加しました。
GPラジコンCARで公道を走ってみた。普通に流れに乗っててワラウ。信号を守るラジコン。GPラジコンCARで公道を走ってみた。普通に流れに乗っててワラウ。信号を守るラジコン。
GPラジコンってギアとタイヤ径を変えるだけでエンジンノーマルでも7~80km/h余裕で出せるからね。イスタンブルのカドゥキョイの公道でエンジンラジコン走らせてみた動画が面白かったので紹介します。ラジコンファンのみなさんはこういう妄想を一度はしているハズ。
細かい設計図も無しに作ってこの性能!手作りのツインモーターRCボートがすごい。細かい設計図も無しに作ってこの性能!手作りのツインモーターRCボートがすごい。
この人器用すぎるだろ。キットが売られていたとしても船体を作る時点で挫折すると思うわ。大胆にカットしているように見えてなかなかのクオリティ。手作りのツインモーターRCボートの制作過程です。これ舵は左右のモーターの回転スピードだけ?それであのクイックな旋回ができちゃうのか。約12分ある少し長めの動画ですがとても楽しめました。ほしいなこれ。
細かすぎるwww世界一のラジコン飛行機の作りがリアルすぎて本物かと思うwww細かすぎるwww世界一のラジコン飛行機の作りがリアルすぎて本物かと思うwww
すげえ・・・。小さいおっさんがちゃんと操縦してんのかよ。第9回世界マスターズジェット選手権の20kgクラスに優勝したYak-130のビデオです。作りが本格的というか作り方が本気すぎるwwwもうこれ趣味の域を超えてプロの犯行だろ。外から見えないパネルの内部まで本気。どのくらいの時間とお金がかかったのだろうか。
744 KMH 462 MPH THE WORLD´S FASTEST RC MODEL TURBINE JET

関連記事

111 コメント 【動画】幅寄せ、故意の接触、当て逃げ。なんでもアリなやべードライバーに出会ってしまったカートPOV。
無茶苦茶だけど見ている分にはとても楽しいバトルだった(笑)カートサーキットで攻撃的すぎるドライバーに出会ってしまったPOVビデオです。しかしかなり本格的なサーキットだなあ。
30 コメント 着陸に失敗して滑走路を逸れてしまったエア・ピース、ボーイング737-500の機内映像。
大雨すぎる(´・_・`)ナイジェリアのポートハーコート国際空港でエア・ピースのボーイング737-500が着陸に失敗し滑走路を逸れるという事故が起きたそうです。その機内と脱出時の映像が公開されていましたので紹介します。この飛行機には乗客87人乗員6人が乗っていましたが怪我人はいないそうです。おまけはカナダのレッド・ディアー空港で撮影されたロッキードL-188の胴体着陸。古い飛行機だなあ。
109 コメント 過去最高にイラwwwイラwwwするキューブ乗りのバック駐車がこちら。
初心者が一生懸命やってるんだから笑っちゃいけないんだけどこれはワラウ。広い駐車スペースなのにバック駐車がなかなかできない女性のビデオです。諦めるのかと思ったら一周してきてワラウ。しかも2回も(笑)3回目のトライ(45秒)なんてそのまま入れたのに・・・。これすでに早送りになっていますが実際の時間だと15分かかっているからね。
32 コメント 洪水の中を進むフライドバイ航空ボーイング737の珍しい映像。
過去24時間に1年分の降雨があったというドバイで撮影された、洪水の空港を進むフライドバイ航空ボーイング737のビデオです。パイロットにとってもレアな経験だしちょっと楽しそう?

最新ニュース

コメント

これが世界最速。ギネスに認定された時速744キロで飛ぶラジコン飛行機の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M1NTc2Mjg

    ゲッター氏ね

  • 返信 743mg ID:g4NjUzNjc

    管理人さんゲッター削除して下さい

  • 返信 743mg ID:k1Njg0NDM

    そりゃ機体に対してそんなバカでかいエンジンついてりゃなぁ
    50kgfくらいのエンジンっしょ

  • 返信 743mg ID:MwNzY0MTQ

    これってカメラ付いているの?無かったらどこ見て操縦するの?
    こんなに小さくて速いのをよく操縦できると感心する。

  • 返信 743mg ID:AxNTAwNTM

    感だな

  • 返信 743mg ID:YxNTY2MTQ

    見失わないカメラマン凄い

  • 743mg ID:AyNzA1MTQ

    同感

  • 返信 743mg ID:Y2ODg1Njc

    直線で飛んで操縦可能領域に何秒くらい留まれるんだろうかと気になった

  • 返信 743mg ID:k2MDc0NTM

    籠池から話題そらそうと必死だな

  • 返信 743mg ID:Y2NzcwMzc

    必死なのはパヨクだろ
    祖国が債務不履行で破綻目前

  • 返信 743mg ID:M4ODM3NzY

    加計学園もすごいよ

  • 返信 743mg ID:A0MDA4OTE

    戦闘機と同じ音してる。

  • 返信 743mg ID:IyOTM2MTg

    744kやて。
    うちの嫁の7倍もないやんけ。

  • 返信 743mg ID:M1MTk3Mzg

    これが悪用されたら怖いですね。
    爆薬搭載して原発に突入とか。

  • 返信 743mg ID:YzNzgzMDM

    重くて速度でねーだろw

  • 返信 743mg ID:E0Mjk5MDI

    毒ガスのほうが現実的

  • 返信 743mg ID:g1NDIxMzI

    落ちたらドローンどころの話じゃねぇな

  • 返信 743mg ID:c0MjY3MTA

    俺盲目だから絶対に見失うわ

  • 返信 743mg ID:kyODAyMTU

    速いもの撮影する時にありがちなストレスがなくて損気な自分でも全部見れままた

  • 返信 匿名 ID:QwMzc3MDQ

    こんなもんカメラで操縦しなかったら、面白くもなんともねーだろ

  • 返信 743mg ID:Y2MTIwMzg

    記録出す為にやってんだろ。別に楽しむ為じゃねーだろ。
    知恵遅れが。

  • 返信 743mg ID:UyNzkzODQ

    まぁ記録出すことも楽しみの一つやけどな

  • 返信 匿名 ID:E3MTM0MTQ

    セスナ機とかヘリコプターに当たったら…もうただのミサイルだなw

  • 返信 743mg ID:M4ODUxOTA

    撮影してる人は良く飛んでる場所わかるね

  • 返信 743mg ID:cwMDc3NTE

    音速突破も可能かな

  • 返信 743mg ID:g5MDk4OTI

    機体も凄いし、操縦が何より上手いね。
    あの速度で操縦するのと、
    エンジン停止→滑空にしてから着陸させるまでも感動した。

    もしバードストライクしたら双方木っ端微塵やなw

  • 返信 743mg ID:U4MDIwMzg

    やっぱりこれだけの速度になると
    燃料に泡が出ると大変な事になるから
    給油も慎重なんだね

  • 返信 743mg ID:YzNjg3NTA

    空中分解しない丈夫さが凄いな

  • 返信 743mg ID:g2MTY2MTU

    グローバルホークだって一種のラジコンだろ?

  • 返信 匿名 ID:Q4MTA4MTM

    そにっく

  • 返信 743mg ID:E3MjkzODA

    これだけ速いと楽しくないわ

  • 返信 743mg ID:I2ODMzODc

    空中で燃料切れでエンジン止まって
    その後滑空だけで着陸してる?
    着陸めちゃくちゃ上手いなこの人

  • 返信 743mg ID:c4NzE0OTY

    燃料切れ直前が一番機体重量軽くなって速度出てるだろうし、想定内なんだろうな。

  • 返信 743mg ID:U1MjI5MDY

    モニターに蚊が居るのかと思った

  • 返信 743mg ID:Y3NzU2NDE

    KOプロポ

  • 返信 743mg ID:E0OTEwMjM

    一瞬緑色になったな。

  • 返信 743mg ID:AxMzM5MDk

    RCジェットエンジンに羽付けただけやん

  • 返信 743mg ID:U3NjkyOTc

    これは目でみて操縦するもんじゃねーのよ
    音で感じてるんや!反響定位っちゅーあれやがなw

  • 返信 743mg ID:c4NzE0OTY

    音速は1225km/h(340m/s)。対象物までの距離が50mとしても700km/h以上で飛んでるなら、計測した位置から30mぐらいズレてる。30mもズレてたら下手すりゃ地面に突き刺さっとるわ。

  • 返信 743mg ID:M2MTY4MzU

    夜中にピョンヤンの上空を飛ばしてあげたら金正恩怖くてねれないだろねwww

  • 返信 743mg ID:c4NzE0OTY

    大丈夫。ぐっすり寝てるから気づかない。

  • 返信 743mg ID:M4NjI0MTU

    操作ミスったら簡単に人身事故だな

  • 返信 743mg ID:MzOTM0NDk

    塗装が剥がれてるとこは場所的に空気抵抗で剥がれてるのかなーって気になった

  • 返信 743mg ID:I1OTM0Mjc

    これを操縦するのが凄い。

  • 返信 743mg ID:E1MTg0NzE

    曇り!!!!

  • 返信 743mg ID:E1OTc4Njg

    これ兵器にできるかな? エンジンの性能良くして、カメラとレーダーつけて、ミサイルつけて…..

  • 返信 743mg ID:Y3MzgwMzc

    ファミコンのゲゲゲの鬼太郎のリモコン下駄みたいに、どっかいっちゃわないか心配。

  • 返信 743mg ID:g2ODA1NzM

    操作ミスったら自分が死ぬな。

  • 返信 743mg ID:g2ODA1NzM

    つうか、人に当てたら、
    「( ゚∀゚)アハハ八人にぶつけちゃった」じゃ済まないだろ。
    まさか、対人対物保険は入ってるんだろうな?
    入ってなかったらDQN決定!

  • 返信 743mg ID:k4NTE1OTQ

    塗装がメッチャ実用的だな
    天側がピンクで地側が緑か。
    点みたいになっても今飛行機がどういう姿勢か分かる仕組みだな。

  • 返信 743mg ID:cyODcwMTc

    速そうなのはわかるんだけど遠すぎて飛ばしてて面白いんかね?

  • 返信 743mg ID:AxMDk3MTY

    これよー744キロなんて出てねーよ!
    飛行機が小さいから早く見えるけど実際は
    時速200キロがいいとこだな・・
    おまいら騙されるなよ!!

  • 返信 743mg ID:I2ODcyMTk

    おまいは試験問題をよく読まないから
    トラック乗り人生になったんだよ。
    一生、乗ってろ、カス。

  • 743mg ID:M5MjAzNDE

    何がカスだ!お前中学生だろ?

    この童貞クソガキ!!

  • 返信 匿名 ID:U5MDU1Mzk

    どうやって速度計ったんだ??大気速度計でも付いてるんか?ピトー管とか。

  • 返信 匿名 ID:U5MDU1Mzk

    トラック乗り人生楽しいぞ。一日ほぼ自由時間だからな。やってみなけりゃこの解放感は分からんだろな~。

  • 返信 743mg ID:A0NzY0NDQ

    はえーけど見ててもあんま面白くねえな
    操縦するのも面白くなさそう

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    48 コメント アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。
    グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。
    67 コメント ゴミ屋敷の車版。窓の修理に持ち込まれたbBの車内がエグすぎ(@_@;)
    よくこんな状態で修理工場に持ち込めたね。修理する前にすることがあるだろと思うのは普通の人であってたぶんオーナーは何かしらの障害があるだと思うなあ。窓の修理として持ち込まれたサイオンxB(トヨタbB)があまりにもひどい状態だったと投稿されたビデオです。そのうちペダルにゴミが挟まって事故になりそう。
    58 コメント あぶなっ!ロンドン・ヒースロー空港で撮影されたアメリカン航空のひやっと着陸。
    実況がうるせえwww強風の中でロンドン・ヒースロー空港に着陸しようとしたアメリカン航空のひやっと動画です。窓が閉じられている所を見ると貨物機かしら。これは恐ろしいなあ。乗客が乗っている便だったらパニックになってるわwww(音量注意)
    188 コメント ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
    アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。
    146 コメント フェラーリ488GTBすごすぎ。アウトバーンで時速341キロメートルを記録。
    341km/hってあんたwwwつかアウトバーンって凄いな。動画30秒辺り時速300キロ超で前の車を抜くんだけどそんなに速度差ない。前の車も200キロオーバーな感じがするよね。最高出力670PS!3902ccV8ターボの488グランツーリスモ・ベルリネッタをアウトバーンで走らせて341km/hを記録した車載ビデオです。誰が運転してるのか知らないけどこんな助手席に乗りたくねえわwww
    125 コメント ゴーストライダー再び?夜の高速道路で299km/hメーターを振り切るキチガイライダー現る。
    どひゃああああ。コワイコワイコワイ。夜の高速道路をかっ飛ばすキチガイライダーが現れYouTubeで人気になっています。メーターはkm表示。59秒からのトンネル内と最後の所で299km/hを振り切ってますね(°_°)15秒の所のすり抜けも250km/hくらい出てるしwwwこれ抜かれた方も怖いだろうな・・・。チラッとサイドミラーに現れたかと思うとかっ飛んでくんだもん。
    103 コメント デザートレース「バハ500」で起きた観客死亡事故の映像。母子が轢かれ8歳の少年が死亡。
    動きがちょっとおかしく感じますね。何かトラブルを抱えていたのか思いがけない脱輪で焦ったのか。突っ込んだ後にアクセルを踏み込んでいるのもちょっと変だし。デザートレースのバハ500で起きた観客死亡事故の映像です。YouTubeの情報によると8歳の男の子と母親が轢かれて少年が亡くなったそうです。