このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。

一日に1000を超える往来のあるサンフランシスコ国際空港(SFO)では平行した滑走路で二機の旅客機が同時に着陸するという珍しい光景を目にする事があるんだそう。動画はそんな同時着陸を機内から撮影したビデオです。これは乗ってたら興奮するだろなあ。
2016年06月16日 02:34 ┃
44 コメント 走れるもんだなwww 車で歩道橋に挑んだチャレンジャーが撮影されるwww
うわっwwwお腹当てまくりやん。ガシャーンて(@_@;)これ下りは良いとしても普通は上れないよなあ。逆側は階段じゃなかったとかかしら。豪快に腹を当てながら歩道橋を下りてくる無茶な車を撮影したビデオです。言葉は中国語っぽいけど詳細は分かりませんでした。
106 コメント 福岡。住宅街の狭い道で高難易度の右折をする西鉄観光バスの映像が人気に。
動画タイトルには「狭い住宅街に迷い込んだ?」とあるけど何台も同じ場所を通ってるし、観光バスなら事前にルートを選定していると思うのでここしか道が無かったんだろうなあ。乗用車でもうっかり狭い道に迷いこんだら泣きそうになるのに大型の観光バスでこれは凄い(°_°)狭い道で右折が出来ない観光バスが一度頭を突っ込んで方向を変えている様子です。
53 コメント 【動画】このボートの陸揚げ方法がすごい。
フロリダ南東フォートローダーデールのビーチで撮影された世にも珍しいボートの映像です。浜刺しでもするのかと思ったら!?
92 コメント オフオード対応。高速電動一輪車でどこでも高速移動な動画が人気に。
車に積んでおいて少しの移動に使う。とかなら良さそうだけど公道では・・・。どのみち日本では走れない乗り物だけど。電動一輪車で高速移動する海外のビュー系ユーチューバーの動画が人気になっていましたので紹介します。動画のように速く走るのは怖いけど公園内とかならちょっと乗ってみたいね。
恐怖のフライト。離陸直後の旅客機がコントロールを失い緊急着陸するまで恐怖のフライト。離陸直後の旅客機がコントロールを失い緊急着陸するまでこれは怖すぎるだろ(@_@;)飛行場から離陸したツポレフ154(Tu-154)が離陸直後にコントロールを失い緊急着陸するまでを撮影したムービーです。動画2つめを見ると上下左右にフラフラしていますね。ニュースを発見できないので詳細は不明ですが、この着陸は奇跡なんじゃないかしら。動画2つめと3つめに失速して墜落しそうなシーンがありますよね(@_@;)何人の乗客がいたのかしら。これは恐怖すぎるだろう(@_@;)
大事故寸前。旅客機が着陸しようとした滑走路に別の飛行機が侵入してしまうニアミス大事故寸前。旅客機が着陸しようとした滑走路に別の飛行機が侵入してしまうニアミスあぶねえ。もうあと10秒ちょっとで着陸という場面じゃねえか。UTエアーのボーイング767-300が着陸しようとしていた滑走路にアルゼンチン航空のエアバスA340-300(SKYTEAM塗装機)が侵入してしまう危ないニアミス動画です。これは管制官が悪いのかどちらかのパイロットの誤進入なのか。どちらにせよこれはマジで大事故寸前だからやめてほしい。
こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。飛行機の機内から撮影した上空でボーイング747(ジャンボジェット)とすれ違った動画です。これも近いなあ!動画ではたまに見るけど実際にこんなの見たことある人いる?遠くで豆粒みたいなのは見たことあるけど。これだけ近いとちょっと怖いかもしれない。あとやっぱエンジン4発ある旅客機の飛行機雲はカッコイイですね。これ撮影しているのは民間機?最後にちらっと機内が映るけど軍用機っぽいかな?
Mildly Interesting Simultaneous Plane Landing

Spectacular Parallel Landing at San Francisco Int´l Airport SFO

Parallel Landing | JetBlue A320 and United 737-800 at San Francisco Int’l Airport

飛行機おまけ、Thermal video of plane landing at Gatwick

関連記事

114 コメント ロータリーエンジン搭載車ばかりが402台も集ったパレードランの映像。ほとんど車種が分からない。
ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな?
73 コメント 【動画】マリーナでパニックになってしまったボート乗りの絶望の15秒。
これは出港しようとしていたのかな?後ろに下がったは良いけど方向転換が上手くいかず桟橋に当たりそうになって焦ってしまった感じか(´・_・`)サウス・カロライナ州チャールストンの港で撮影されたボート乗りの悲しいビデオです。小さな船に見えるけど、こんなのでもお高いんだろうなあ・・・。
307 コメント 阿蘇の山道で中央線を越えてきたトレーラーと接触し転倒したライダーの車載。あっぶねえ。
ぎゃああ怖い。熊本県阿蘇郡高森町の国道265号線で中央線を越えて曲がってきた対向車のトレーラーと接触して転倒してしまったライダーのヘルメットカムです。トレーラーだから内輪差があるものだけど相手がバイクだからと油断した感じ?トレーラーヘッドのタイヤを見てもあと30~40センチは外側を走れたよね(´・_・`)
72 コメント 【動画】サウスウエスト航空2504便が航空機同士の衝突をギリギリで回避。
これはナイス判断。シカゴ・ミッドウェー国際空港で25日、サウスウエスト航空2504便(ボーイング737)が着陸間際の滑走路をフレックスジェット(ボンバルディア・チャレンジャー350)が許可なく横切るというアクシデントがありました。そのビデオです。2504便は着陸をやり直して無事到着しています。

最新ニュース

コメント

その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UyNDUxNTc

    スポイラー展開!!

  • 返信 743mg ID:Y0NTAyMjU

    逆噴射!

  • 743mg ID:UyMTkwMzg

    下がってるぞー
    あたまあげろー
    フラップは?
    ハイドロプレッシャーオールロス

  • 743mg ID:k3MTg0MTE

    やめてください!

  • 743mg ID:A3NjE3MTQ

    これはもうだめかもしれんね

  • 743mg ID:gwMTMxODY

    どーんと逝ってみようや

  • 743mg ID:g3NzQyODY

    プープー PULL UP!! プープー PULL UP!!

  • 743mg ID:k0NjIyOTU

    パワー 今度はレフトターン おい山だぞ

  • 743mg ID:k3ODM2NTY

    フラップ!

  • 返信 743mg ID:k3MjYyMzc

    菊丸が2人いる!?

  • 返信 743mg ID:A4NjU4NDM

    よーし、どっちが速いか競争だ!

  • 返信 743mg ID:M4MDExMDg

    お前は京浜東北線かっ

  • 743mg ID:g2Mjk3MTk

    関西圏で例えて

  • 匿名 ID:UyMzMxNzk

    阪急京都線と東海道新幹線の並走

  • 返信 匿名 ID:UzMTQ4NzU

    エアスペースBの中でもHNLもLAXでも見られないレアなケースですねー
    LAXはわかりませんがHNLは04(22)の並行しているRLを同時に許可は出しませんからね‥

  • 返信 743mg ID:Y1ODMwMjY

    なぜ同時にするのか
    せめて30秒位ずらせよ

  • 返信 743mg ID:I4NzI5OTY

    なぜずらすのか
    同時でいいだろ

  • 返信 743mg ID:Y3NzI2MDc

    ヅラかぶって出直してこい

  • 返信 743mg ID:IzODI5NzY

    羽田でのこういう動画も出てるよね。珍しいんだとは思うけど。

  • 返信 743mg ID:E4Mzg2MTg

    2番目は、アシアナがまたひっくり返る気がして怖いw

  • 返信 匿名 ID:U3ODcyNTA

    ずらす必要がどこにある?混雑緩和の為の滑走路ですよ。

  • 返信 743mg ID:I4NzI5OTY

    2機同時の方が、管制官が楽なんだろうな。
    それぞれに一々誘導しなくていいし。

  • 返信 743mg ID:I3MDIzMzk

    2機同時に着陸に失敗した場合、被害が何倍にも膨れ上がる可能性もあるわけだが。

  • 返信 743mg ID:AxNzk4OTQ

    2番目の奥の方のユナイテッド機は757だね
    日本じゃなかなか見られないけどアメリカじゃ結構飛んでんだよなあ

  • 返信 743mg ID:I4NjM3MDk

    メーデー民としては後方乱気流は大丈夫なのかとか
    視界の効かない夜はどうなってんのとか
    横に流されるような風の時はやってないんだろうなとか
    TCASはどんな反応示してんのとか
    気になることが多すぎるwww

  • 返信 743mg ID:M3OTI4NDk

    サンフランシスコ空港では普通の事でしょう。私がダラスから飛んだ時ももう一機が並行して着陸態勢に入ってた。数分間並行して飛行し同時に着地した。

  • 返信 743mg ID:AzNDU2ODY

    二つ目の動画、後ろにエアフォースワンいるし

  • 返信 743mg ID:E1NzI5NTg

    1分毎の離発着も凄いけどランデブー着陸も何気に凄い

  • 返信 743mg ID:Q1NjM3ODY

    羽田でも同時着陸はあるよ。着理時にすぐ横をJALが飛んでてびっくりした。

  • 返信 743mg ID:AzNDgwMzE

    「わずか300メートル」とか旅客機にとっての300メートルがどんなもんか知らないくせに知ったかぶって語ってんじゃねーよ

  • 返信 743mg ID:I5NjM0MTE

    たったこれだけでお前には「知ったかぶって語ってる」と見えるんだな。さぞ生きづらいだろう・・・と思うと自分の人生に自信がついて助かるわ。ありがとな。

  • 返信 743mg ID:UwMjY4Mzc

    うん、ここでは普通だった。
    ついでに言うと、平行同時着陸だと後方気流の影響がほぼ皆無だからむしろ安全だという考えだったはず。

    那覇みたいに着陸機が30秒後方で迫っている状態で同じ滑走路から離陸みたいな方がよっぽど狂気だけどね。

  • 返信 743mg ID:UyMTkwMzg

    ひこうきはいいよねぇー
    ひこうきオタクはでんぐるまオタクよりモラルある気がする

  • 返信 743mg ID:EzNzk0NDU

    そもそもモラルの崩しようが無いしな。
    車ヲタ→道路で無謀運転、マフラー改造で騒音
    鉄オタ→線路侵入、駅で大騒ぎ
    飛行機オタ→遠くから撮影、プラモ作る程度

    空港や基地で鉄オタみたいな暴れ方したら即刻捕まるし

  • 743mg ID:k3MTg0NDc

    >空港や基地で鉄オタみたいな暴れ方したら即刻捕まるし
    まさに基地害

  • 返信 743mg ID:I3MDIzMzk

    手前のほうが遅れてるから同時ちゃうな。

  • 返信 743mg ID:EyOTc0NzU

    300mはOKじゃねぇの?
    日本だと取らないといけない間の距離は半径270mじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:AzNDY3NTg

    アメリカで772乗った時は州軍のF16がすぐ隣で写真撮ってたから至近でも問題なし

  • 返信 743mg ID:c4NjQwNzg

    772みたいな書き方をする奴嫌い。普通にB777なりB777-200って書けよ。

  • 返信 743mg ID:UxMTkwNjc

    これじゃないけど、以前北海道の千歳空港で二本並んだ滑走路で直陸と離陸が重なったのを見た。
    着陸で車輪が接地したタイミングで、丁度となりの機体が離陸していくのを見て驚いた記憶がある。

  • 返信 743mg ID:UxMjExODM

    何気にMAX8じゃん

  • 返信 743mg ID:E5NDYyNzg

    新型?

  • 返信 743mg ID:UwMDA0Mjc

    やっぱりこの距離だとわかってても警告音出たりすんの?

  • 返信 743mg ID:MzOTIyMjU

    電車が同じ進行方向に向かって並走することはよくあるけど
    私が一方側の車両ドア付近に立っていて並走車両の乗客と目が合うととても恥ずかしいです

  • 返信 743mg ID:k3MTg0MTE

    そこは、爽やかに笑ってサムズアップだろ

  • 返信 743mg ID:I4MzE2NTU

    これはサンフランシスコだけど、
    ロサンゼルスなら毎日頻繁に行われているよ

  • 返信 743mg ID:k3MTg0MTE

    縦一列で300mじゃないのね
    同時着陸だし、さすがに無理かw

  • 返信 743mg ID:E3MzUyMDU

    山手線と京浜東北線のウテシは仲がいいのか並走状態になっても喧嘩しないが、ここに東海道が乱入並走してくると俄然アツくなる(おれが)
    あと京急のウテシはJRに並走負けしたらあとで運行係長に怒られるんじゃよ、とじっちゃが教えてくれた

  • 返信 743mg ID:k3MTg0NDc

    これでタッチアンドゴーを見たかった!

  • 返信 743mg ID:I4NzI5OTY

    正確には、タッチャンドゴー って言うんだけどな。

  • 返信 743mg ID:A4ODQyMTU

    え、たっちゃんどこー?

  • 返信 匿名 ID:M3NTM0Mjc

    何回も経験あるけど珍しいんですかね?

  • 返信 743mg ID:AxNzk4OTQ

    ※12
    あれは大統領が乗ってるかどうか分からないからエアフォースワンとは限らない
    正確を期すなら747-200ベースのVC-25な
    機首に関係なく米大統領が空軍機に乗った時点でエアフォースワンのコールサインが付与される

  • 返信 743mg ID:Y1MTgzMTQ

    ILSどうなってんだろうと思ったが、よく考えたら周波数を変えればいいだけだった

  • 返信 743mg ID:cwMDIyODA

    羽田空港の平行滑走路はオープン・パラレル方式と言って、滑走路間の距離が広く、同時着陸・同時離陸は問題なく可能。

    サンフランシスコ国際空港の平行滑走路はクロース・パラレル方式と言って、滑走路間の距離が狭く、通常では同時着陸・同時離陸は許可されていない。
    しかし、発着回数が多いので、例外的に認められている。

    だから珍しいんだよ。

  • 返信 743mg ID:MzMjY3OTk

    日本じゃ無理かな……過密過ぎるから、まあチョ●の航空会社が撤退すればいいけどね。動画に出ていた空港でも事故起している筈。

  • 返信 743mg ID:Q0MTg1ODg

    羽田ってスゲー航路とタイミング取る時あるよね。木更津からアクアラインに沿ってアプローチするからてっきりD滑走路着陸かと思ったらD滑走路の南側から90度ターンしてA滑走路着陸。
    しかもD滑走路真横に来たと同時にD滑走路を離陸する飛行機が居てすれ違ったり。
    初めて見たときはちょっとビビった。
    あと日本海側から来るヤツ。成田空港の真上を飛ぶ時がある。

  • 返信 743mg ID:Y4NjA0NTU

    木更津からアプローチするときはAかC(RW34)しかないけどな。
    その時は離陸はD(RW05)かCを北向き(RW34R)なので、Dの端で待機している機体を、Cに降りる機体からすぐ見下ろせる。

  • 返信 匿名 ID:MyMDkxODI

    300もあるの?大和1隻余裕で入るねー

  • 返信 743mg ID:M4NTE4NjE

    離着陸時は電子機器使用禁止じゃね?

  • 返信 743mg ID:Y4NjA0NTU

    日本ですら、電波飛ばさなきゃ離着陸時デジカメでの撮影OKになったんだが

  • 743mg ID:UxMTYzMTk

    電波が飛んでるかどうかすら分からずに使ってる奴が大半だと思うけど。

  • 返信 743mg ID:k4MjU0MTc

    田舎なんだな…。

  • 返信 743mg ID:Q2MTEzNzc

    旧千歳は同じ滑走路で左右使って同時着陸もするよね。
    4機同時離陸もみかける。

  • 返信 匿名 ID:UyNTgzMzU

    このくらい珍しくないだろ。NRTでもAランBランほぼ同時くらいににapproachしてくる事もあるし。タイミングよけりゃこれと同じもんが見れたりするよハハハ。

  • 返信 匿名 ID:U4MDI0MTk

    2番目のユナイテッドの尾翼、いまだに違和感を感じてしまう。

  • 返信 743mg ID:c5NTk4MzY

    よくある事やん(・ω・)ノ

  • 返信 匿名 ID:Y5NTA2NTk

    成田も羽田もオープン・パラレル式だから、同時離着陸は当たり前に行われるんだよ。
    ちなみに、オープン・パラレル式の滑走路間の距離は1500m以上な。

    サンフランシスコは、滑走路間が300mしかないクローズ・パラレル式なのに同時離着陸してるのが珍しいんだよ。

    羽田や成田を例にとって「珍しくない」、とか言ってるやつは馬鹿。

  • 返信 743mg ID:gwMjc2ODQ

    赤外線映像、機体の部分によって温度が違うのが面白い。太い骨が入ってる部分が温度が低いのかな?
    それと、これの撮影者はヘリコプター?そんなところ飛んでて離着陸の邪魔にならないの???

  • 返信 743mg ID:Y0NDE5MTM

    ORDでは平行滑走路3本で3機同時がたまにあるなぁ

  • 返信 743mg ID:I5OTg2Njk

    PRMアプローチを知ってる人ここまでなし。

  • 返信 743mg ID:YwMDUzODM

    こうみるとほんと適当な乗り物に思えるな
    たったタイヤ3コってwwwwww
    子供の作ったおもちゃかよww

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    150 コメント 海DQN、ジェットスキーで航行中のコンテナ船にギリギリまで近づく動画を撮影しようとして巻き込まれる(°_°)
    あっぶねえええええ(((゚Д゚)))
    あほいあほいあほい(°_°)これは下手したら死んでたぞ。ジェットスキーで航行中のコンテナ船にギリギリまで近づいくヒャッハー動画を撮影しようとして死にかけた男のビデオです。
    86 コメント これは凄い。中国の料金所渋滞がヤバすぎてワラエルwwwこんなん嫌すぎるわwww

    やばすぎワロタwwwww

    一人っ子政策を緩和するとニュースでやっていましたが大丈夫なのか。今でもこんななのに。中国の料金所渋滞を空撮したビデオがヤバすぎるwwwと世界で話題になっていましたので紹介します。これ20レーン以上あるんだな。なんか色々とすげー国www
    80 コメント コンテナ船30日間の航海の記録を1500GBのデータからタイムラプスったらすごい。
    ルートは紅海を出発してアデン湾、インド洋を通ってスリランカのコロンボ、マラッカ海峡を抜けてシンガポール~南シナ海~香港です。夜間の天の川とか綺麗だなあ(*゚∀゚)=3それにしても航路って思ったより混んでるもんなんですね。
    40 コメント 大型トラックが倒立して家の屋根に乗るどうしてこうなった事故の動画がキテタ。
    事故後の写真が一昨日のツイッターで話題になっていたので画像だけは見たという人がいるかもしれませんが。カナダのオンタリオ州アルバンの64号線で起きた大型トラックが家の屋根に乗ってしまうというビックリ事故の瞬間を捉えたドライブレコーダー映像が公開されましたので紹介します。えらい軽く浮き上がったと思ったら空荷だったんだね。
    144 コメント これはオーバーヒート?バーンアウトしていたバイクが燃えちゃうビデオ。
    やりすぎだわな・・・。バーンアウトしていたSUZUKIのバイクが炎上しちゃう衝撃映像です。これはオーバーヒート?炎上する直前にタイヤのゴムが飛んでるのが見えますね。ゴムが焼けただけ?
    44 コメント 車の自動運転はここまで来た!テスラのモデルSのモデルDに搭載されたオートパイロットを体験してみた動画。
    モデルSのモデルDとか変な感じだけど公式にそう書いてあるんだもん。テスラモーターズのモデルSに新しく追加されるモデルDスペックに搭載されたオートパイロットを体験した男性のビデオです。まぁこんな反応になるよなwww私もアイサイトの前車自動追尾をディーラーで体験した時はこんな感じだったし。この自動運転機能はナビをセットすると周囲の車に合わせて自動的に運転してくれるそうです。カーブもおk。停止もおk。方向指示器をタップすると車線変更も自動で行ってくれるそうです。ちなみに走行性能の方もデュアルモーターAWD、排気量0ccで100km/hまでの加速が3.0秒だそうです。スーパーカー並みじゃん!w(゚o゚)w日本にもディーラーがあるみたいだけど売れているのかね?
    43 コメント 着陸に失敗して滑走路を飛び出したトルコ航空のエアバスA330型機の機内映像と脱出時の様子。
    3月4日にトリブバン国際空港(カトマンズ国際空港)への着陸に失敗して滑走路を飛び出してしまったトルコ航空726便の事故の様子を乗客が撮影していた映像です。衝撃で座席に頭をぶつけるなどで数人の軽傷者が出ましたが乗客乗員235名全員無事だったそうです。こうして見ると脱出用シュートって思ってたより急角度なんだな。あれ上から見るとかなりの恐怖やで。