このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

さすがポルシェ。エコカー(燃費33.3km/l)なのにカッコイイ!918スパイダー

ν速より。この燃費はマジか?wwwポルシェが開発中のハイブリッドカー「918スパイダー」の動画を公開しました。さすがポルシェさんエコカー(?)なのにカッコイイじゃん!3.4リットルのV型8気筒エンジンにモーターを組み合わせてゼロスタートから100km/hまでの加速が3.2秒!最高スピードはなんと320km/h!はやい!つかまる!それにしても燃費33.3km/lはどんな運転をすれば出るんだろう?www
2010年08月17日 19:21 ┃
144 コメント ヴィッツで凄いところを走るおばあちゃんが撮影されるwwwww(宮崎県延岡市)
えええええ。結構なスピード出てるよね?しかもよ~く見ると3~4秒の所に普通に歩行者もいるんだよね・・・。宮崎県延岡市無鹿町の国道388号線で撮影されたというとんでもない場所を走るおばあちゃんヴィッツのビデオです。現場のググルマで見るとこの後めちゃくちゃテクニカルなコースになってるんだけどおばあちゃん大丈夫だったのだろうか・・・。歩道に入った地点が私の予測通りで最後の難所を抜けることができたとしたら歩道を550メートル走った事になるんだね(@_@;)
93 コメント 【動画】阪神高速でシャコタンDQNをあおり運転で追い詰めるアルファードキュンが目撃されるwww
某5chではゴミvs糞と書き込まれていましたが私はそこまで書けないwww兵庫県尼崎市の阪神高速5号湾岸線で目撃されたシャコタン珍走団をあおり運転で追い詰めるアルファードキュンのビデオです。この軍団を相手にベタ付け鬼パッシングか。つよい(°_°)
40 コメント お姉ちゃんたちの過激な水着に釘付けになるマイアミボーターたちの映像。
アメリカのお姉ちゃんたちの水着、布がちっさいな!何度か紹介した事のあるマイアミのボート専門チャンネルよりサービスショット多めの回です。サムネイルのシーンは3分35秒から。後半の450馬力4発とかどんな富豪やねんっ!
76 コメント 【動画】個人用eVTOL機「Jetson One」が販売開始。
ポーランドの航空宇宙メーカー、JetsonABが開発した一人用eVTOL機「Jetson One」が販売開始され、すでに22年度の製造分が完売したそうです。この航空機は90kgという軽量な機体に8つのモーター(合計118馬力)を組み合わせ最高時速102km/hで飛行できますが、約20分しか飛べないそうです(85kgのパイロットが搭乗時)。2023年度製造分はまだ空いており、そのお値段は92000ドルだそうです。
これはやってもうたwww警察から逃げるポルシェが事故っちまう瞬間wwwこれはやってもうたwww警察から逃げるポルシェが事故っちまう瞬間www
これはざまあwwwwwどんな悪い事したのかな?警察を撒こうと急ハンドルで高速を下り、Uターンでまた高速に乗ろうとした所でガッシャーン!しかし事故ってもまだまだ逃げる!最後にゴルフが捕まったのが謎ですね。乗り換えた?
ポルシェとバイク2台のガチンコ公道バトル 危険すぎwwww
高速道路でPorsche GT3、YAMAHA R1、HONDA CBR1000RRのガチンコバトル!ヤバイ!早い!54秒過ぎポルシェの後輪が滑ってイン側向いた時に、一番内側のバイクが外側のバイクを抜きにかかりニアミス!あぶねぇぇぇぇぇ!
まさかのハプニング(ノ∀`)ポルシェ・カレラGTをキャリアカーに載せようとしてwまさかのハプニング(ノ∀`)ポルシェ・カレラGTをキャリアカーに積もうとしてw少し前にフェラーリを落としちゃったトレーラーを紹介しましたが、今度は失敗しちゃう瞬間の映像です。めちゃくちゃ高級な車なんだしさ、専用の車載車を用意するとかあるじゃん?wポルシェのスーパーカー”カレラGT”をキャリアカーに載せようとして失敗する悲しい動画を紹介しますw車高が低いので直接スロープを登る事ができない為、角度を調節する為に板を用意しますが…。
詳しい解説、画像など:http://response.jp/article/144032.html 予備:chYE0GFFA5Q


関連記事

72 コメント 乗員乗客414名を乗せたフェリーが強風にあおられて埠頭のクレーンを破壊。
30日にバルセロナ港で撮影されたGNVフェリーのExcellent号が埠頭のSTSコンテナクレーンに衝突し破壊してしまった事故のビデオです。当時港には強風警報が出ており離岸して曳航船を待っている間に強風にあおられて動画のように(´・_・`)走って逃げている人が映ってるけど奇跡的に怪我人はでなかったそうです。やっぱり操舵室ではあああああ!ああああ!ってなってのかなwww
109 コメント もうほとんど事件だろ。公道ドーナツターン大会で観客がはねられてしまう動画。
人がはねられているのに盛り上がるこいつらってwww路面にタイヤ跡がたくさんついているから公道ドーナツコンテストでもやっていたのかな?カリフォルニアで撮影されたフェアレディZ(Z32)のドーナツターンがヤバすぎる動画です。
85 コメント こんな複雑な道を完全自動運転できるようになったテスラのFSDベータ10.11。
サムネイルのシーンは諦めたようだけど。それでもミラーを畳んでトライはしたんだね。進化し続けるテスラの完全自動運転機能、FSDベータ。その最新版でカリフォルニアの丘の狭い通りを行く車載ビデオです。これだけを見ると世の中の多くの人より運転がうまいんじゃないかしら。
84 コメント エグい勢いで358km/hまで加速する1250馬力のランボルギーニ・ウラカンの車載映像。
お急ぎの方は8分13秒から。これもっと速度出せそうだったけどさすがのAutoTopNLさんでもビビリミッターが発動したかな?ツインターボ化で1250馬力を発生するというランボルギーニ・ウラカンでフル加速してみたというビデオです。こんな興奮したAutoTopNLさん、見たことないねwww

最新ニュース

コメント

さすがポルシェ。エコカー(燃費33.3km/l)なのにカッコイイ!918スパイダー へのコメント

  • 返信 743mg ID:UyMzkyNzE

    ミニ四駆みたい

  • 返信   ID:U0NjE1ODU

    「エコカーなのに格好良い」
    って文句がまかり通る時点で、
    自動車メーカーは何やってんだって話よね。

  • 返信 743mg ID:UyNDc0NzU

    縁が無い・・・

  • 返信 743mg ID:k4MzYxMDk

    かっこいい。
    ちょっとフェラーリにも似てるな。

  • 返信 743mg ID:cwNjEzNTM

    俺のF40のほうが速い

  • 返信 743mg ID:QyMTQyODY

    なかなか良いな
    いちょう買っとくかな

  • 返信 743mg ID:UzMTg4MDM

    俺のステップワゴンのほうが経済的

  • 返信 743mg ID:k4MzYxMDk

    ※7
    だよな、お前のステップワゴン荷物もたくさん載るし・・・っておい。

  • 返信 743mg ID:U1MjI3NTE

    いっつも思うんだけどこんなしょうもない演出いらないから走ってるとこだけ映せよ
    ソッチの方がよっぽど乗りたくなるわ

  • 返信 743mg ID:Y0NjkyNDI

    ポルシェ買える人ってガソリン代気にするのかな・・・貧乏人な俺には想像も付かない

  • 返信 743mg ID:U3NDc1NDk

    確かにかっこいいんだけど二人乗りってのがなぁ・・・。
    昔911カレラ乗ってたけど後部座席狭すぎワロタで家族にやいのやいの言われ、泣く泣くBMWのM3に乗り換えた。
    個人で持つ分にはいいんだけどねー。
     

  • 返信 743mg ID:I3MDIwNTU

    ※10
    ガソリン代を気にするんじゃなくて、エコ車に乗ってることをアピールしたい人はいる。
    ハリウッドスターがプリウスで乗り付けてレッドカーペット踏むのはそういう理由らしい。

  • 返信 743mg ID:g1MDMyNzc

    俺のステップワゴンの方が速くてカッコイイ

  • 返信 743mg ID:kwNzAwOTU

    >それにしても燃費33.3km/lはどんな運転をすれば出るんだろう?www
    ローラーの上で一定のスピードで回し続けたんだろ?
    加速減速無しの抵抗無し、もっとも効率の良い速度で

  • 返信 743mg ID:g0MDI2MTk

    500馬力のエンジン積んでプリウスより燃費がいいとかありえませんw
    ・・・と思ったら100㌔㍍あたりの燃費だそうだw
    10・15モードとかじゃないというカラクリw

  • 返信 743mg ID:g3NDExNTA

    ※15 kwsk

  • 返信 743mg ID:kyMDIzMzg

    >>16
    15じゃないけど説明
    100kmあたりの燃費とは、その名の通り100km走った時の燃費、走り方は特に決まっていない
    10(市街地想定)・15(高速想定)モードを別々に走らせた場合
    プリウス(カタログ値30km)なら10モードのみで走らせればほとんどをバッテリーしか使わず40kmを超える事も可能
    15モードのみで走らせた場合バッテリーの充電が補えずガソリンのみで走らせる為16km位に落ちる
    ポルシェも同様10モードのみなら殆どバッテリーで走らせる事も可能なので33.3kmは想定内
    15モードのみだとガソリンしか使わないので・・・
    そう言うこと

  • 返信 743mg ID:EzMzE4Njk

    エコカー減税うけれるのかな・・・

  • 返信 743mg ID:I4ODMzMTQ

    NOx規制値内に収まらないと思うからエコカー減税受けられない
    外車の殆どが対象外、その分規制対象に囚われないから技術の発展は良いとされる

  • 返信 743mg ID:M5NTMyNDI

    でもお高いんでしょう?

  • 返信 743mg ID:EzMDQxOTA

    >>18
    仮に減税されるとして・・・
    車両本体5700万円也

  • 返信 743mg ID:A4ODkzNDM

    リッター33kmの音か?www

  • 返信 743mg ID:E1OTQ0MzE

    実燃費は3キロの間違いだろ?

  • 返信 743mg ID:Q3Njc3Njg

    軽が一番経済的

  • 返信 743mg ID:c1MzY5MTQ

    『プラグイン』ハイブリッドだから33.3km/lって嘘みたいな数字なんだね。
    同じ測定方法をすればプラグインプリウスの方がイイ数字になるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:c1NjI0MDE

    ドアミラーがカメラになってるのな

  • 返信 743mg ID:UwNTY3NDQ

    最初のおっさん ストイコビッチじゃねーの?

  • 返信 743mg ID:E0ODI2MDQ

    俺のチムポの方が早いぜ
    排気量は3ccくらいで0-フィニッシュまで3分ってとこかな

  • 返信 743mg ID:A2NzM2MjI

    説明文の「はやい!つかまる!」で笑い転げたw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    191 コメント メインローターが交差しテールローターを必要としないヘリコプター「カマンK-MAX」
    面白い形をしていますね。吊り下げ輸送に特化したヘリコプター「カマン K-MAX」のビデオです。機体が極端に細いのはパイロットの下方視界を確保するため。大きな特徴として交差反転式ローターを採用しているためテールローターを必要とせずエンジンパワーの全てを負荷の高い上昇に使えるんだって。
    155 コメント 超狭い倉庫に大きなトレーラーを一発で入れてしまうフェデックスの運転手がプロすぎる。
    いやー凄い。真後ろにはカメラが付いているとしても左右の確認はやっぱりサイドミラーなんだよね?これだけ後ろが長いとミラーに数センチしか見えてないと思うんだけど。しかもなかなかのスピードで綺麗に一発。そもそもあの場所にセミトレーラーをバックで入れさせるとかもうちょっと考えてあげて欲しいと思ったw
    125 コメント インドの民度。道路を埋め尽くした大群衆が救急車の為に綺麗に道を開ける。
    あれ・・・。日本負けてんじゃね?(´・_・`)たった一つの例として見比べるのもアレだけど過去に紹介した「救急車を無視して歩き続ける東京の人たち」と比較しちゃいました。まぁ場面が違うっちゃ違うんだけど。ヒンドゥー教のお祭りガネーシュ・フェスティバルのパレード中にやってきた救急車の為に綺麗に道を開けるインド民たちのビデオです。
    97 コメント 【動画】ジムニー5ドアのCMが格好良すぎワロタ。
    しつこくてすみません。みんなに見てもらいたいくらい好きなんよ。まだ持っていないけれど。インドのNEXAが公開していた新型5ドアジムニー(シエラロング)のCMが格好良すぎワロタと読者の中で話題になりそうだったので紹介します。ゲレンデが買えない人が〜などと良く書かれますがジムニーはジムニーなんだよなあ。1000万を超えるような高級車ではできない使い方ができるのがジムニー。
    68 コメント 車の大掃除。消火器が撒かれてしまったアテンザを完璧にクリーニングするプロのお仕事。
    盗まれて消火器を撒かれた状態で乗り捨てられていたアテンザ(マツダ6)それを新車のように蘇らせるプロのお仕事拝見ビデオです。後半にストップウォッチが出てきますがこの一台を仕上げるのに11時間かかったんだって。あの洗剤ごと吸い取れるバキュームクリーナーいいなあ。最近レンタルできるのを知ってワクワクしたんだけど使いどころがなかった。
    53 コメント パラシュートを開いてゆっくりと墜落する軽飛行機がベルギーで撮影される。
    すげえ。優雅とも思えるほどゆっくりだな。ベルギー北西ブルージュ郊外のシント=アンドリースで撮影された、BRS航空機緊急パラシュートシステムを作動させてゆっくりと墜落した軽飛行機のビデオです。パイロットも自力で脱出できているし、飛行機も修理できそう。過去にも紹介したことがありますが、ほんと良いシステムですね。
    75 コメント WECポルシェ919の200km/hからの加速がキュィィィィィン!はええwww

    キュィィィィィン!w(゚o゚)w

    はやいwwwモーターの音と相まって凄い加速をしているように見えますね。実際にもめちゃくちゃ速そうなんだけど。他のカテゴリーのレーシングマシンと比べてどうなんだろう?最終パナソニックコーナーを立ち上がった直後の49秒辺りからです。