このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

農作業の無人化が進む中国で活躍するAI無人トラクターの映像。

中国では農作業の無人化が進んでいて耕作、植え付け、管理、収穫までを自動で行う農家が増えているようです。こうしたスマート農業業界の市場規模は2023年に1.4兆円を超え、2025年中に9兆円まで成長する見込みなんだって。
2025年04月21日 11:00 ┃
70 コメント 【逮捕】小動物を足で蹴って遊んで逮捕された少年たちの映像が公開される。
道の真ん中にいたという事は生きていたんだよなあ。ポーランド中部パビャニツェの広場で、ハリネズミをボールのようにして蹴って遊ぶ少年たちの姿が街の監視員の目に留まり、15歳と16歳の少年が逮捕されるという出来事があったそうです。そのビデオ。彼らは家庭裁判所に送られることに。足でちょっと転がすとかならまだわかるけど、思いっきり蹴るのはねえわ(@_@;)
127 コメント 【衝撃】アメリカの略奪者さん、遂に巧みに重機を操りBest Buyに突入してしまう
アメリカで暴徒となった略奪者がBestBuyに重機を使って突っ込む映像。玄関口が破られると略奪者達が続々と突入していきます。ちなみにこの重機も建設現場から盗まれたものだそうです。もうカオスすぎないか(°_°)
56 コメント バストアップサロンのYouTube動画が人気に。これはとても良いお仕事。
明和水産より。これは世界を平和にする素敵なお仕事動画。ベトナムのタンミートゥクビューティーサロンのバストアップ動画がYouTubeで人気になっているようです。大きいバストは女性の憧れ?いいえ憧れているのは女性だけではありません。僕もあなたも隣の君もきっとそう。
107 コメント 【山口】礼拝所不敬容疑で逮捕された迷惑系ユーチューバーの動画がこちら。
【ネタ投稿】今朝のTBS「グッとラック」でも放送され話題になっているようですが逮捕されたのは12月3日なんですね。1000mg遅報ですが紹介しておきます。これ本人も馬鹿だけど撮影しているカメラマンもダメだと思わなかったのかしら。迷惑系をやる限りは逮捕くらいどーってことないという考え?(´・_・`)というか今関連動画を見ているところだけど痛すぎるwww
(x.com)(予備)(予備)(予備) (x.com)(予備)

関連記事

65 コメント 【無理】ベビーカーを押して洪水を横断しようとしたお母さんの動画が話題に。
1時間雨量90mmという猛烈な雨に見舞われたスペイン南東部ムルシアのモリーナ・デ・セグラの通りで撮影された無茶なお母さんのビデオです。近くにいた人が助けてくれなかったら子供は流されていただろうな(´・_・`)
219 コメント 【動画】これはドン引きwww金メダルをかじる河村市長が炎上中。
お前かよwwwお前がかじるのかよwww東京オリンピックで金メダルを獲得したソフトボール後藤希友投手の表敬訪問で何を思ったのか河村たかし名古屋市長がいきなりメダルをガブリ。そのビデオがSNSなどで炎上しています。これはさすがにキモいwwwキモすぎる(@_@;)
215 コメント 空手をやってるユーチューバーの男性がオフ会スパーリングで女性に怪我をさせてしまう。
【1g遅報】空手を習っているという某有名ユーチューバーの男性がオフ会スパーリングを開催し参加女性に怪我をさせたと5ちゃんねるで話題になっています。インストラクター的な資格?(あるのか知らないけど)を持っていない習ってるだけの素人だけが集まってスパーリングするのはやっぱり危険だよなあ・・・。どこまでが本当か分かりませんが女性のツイートによると脊髄に損傷をうける怪我をしたそうです。事件の詳細は(探偵ファイル)にて。
94 コメント 【東京】いたばし花火大会で火災が発生。河川敷が燃えてしまう事故の映像。
下草が乾燥していたのと風が強くて延焼してしまった感じ?東京都板橋区舟渡の荒川河川敷で行われていた「第64回いたばし花火大会」でナイアガラの滝の火花が草に引火し大規模な火災に。そのビデオが話題になっていましたので紹介します。あれだけ低い位置からだもんなあ。対策が足りていなかった?

最新ニュース

コメント

農作業の無人化が進む中国で活躍するAI無人トラクターの映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gyNDIxMjg

    今朝は新聞配達バイクのエンジン音うるさくなくてよく眠れました。

  • 返信 743mg ID:UyNzEyODY

    燃える男の赤いトラクターじゃねえのかよ

  • 743mg ID:U1NjYwMTQ

    鍬1本で2メートル耕すのどんだけしんどいか
    以下わかわからない人たちのコメントです

  • 農家mg ID:gyNDI2ODc

    人間が丹精こめて土と対話し大地の恵みを頂くのが古来の農作業であって、AIなんかに頼るのは美徳に反する。

  • 743mg ID:UxNzQ3NDE

    シナ人って自国じゃまともなモノを何一つ作れないから
    学術会議なんかの学者をハントして作らしてるんだよな

  • 743mg ID:Q3MjI0NTY

    山奥の田を鍬で畔塗して疲れ果てたよ。
    水が溜まらないから多分どこかから水が漏れてる。もう疲れた。

  • 743mg ID:UxODM1ODI

    リーペンには到底無理アル👲🏻
    チュゴクのちからスゴイヵ羨ましがるヨロシ

  • 743mg ID:A3Nzg5ODI

    完全に欧米白人が負けてるな。落ち目になった英が有色人種を植民地奴隷として搾取・虐殺してきた負の歴史の清算を迫られないか、同盟国として心配だわ。

  • 743mg ID:c5MDEwODQ

    おーーーい、けっこう前から、日本にもあるぞ

  • 743mg ID:c2MTU4NTQ

    そうだぞあるんだぞ!

  • 743mg ID:c3NTMwMDA

    > ID:A3Nzg5ODI

    SMARTEST Countries in the WORLD.など見てもIQの高い国の上位は
    アジア人でしめている。実は欧米人は頭が悪い

  • 743mg ID:czODg5Nzk

    ビルさえろくに建てられねえくせに
    ええカッコしい民族が

  • 743mg ID:kwOTY2NjY

    ゴミネトウヨ
    中国に文句言う前にこの衰退国家をどうにかしろ

  • 返信 743mg ID:IzNzc5NTQ

    日本の場合は、戦後GHQが農地解放と、地主から土地を搾取して小作人の農家へタダでくれてやった歴史。小作人農家は、先祖代々の土地と言い張って、集合化して大規模化を図らずにきた。小規模だから大規模な設備投資でもできないし、1件当たり5,000万円くらいの農機具のローンを抱えていることが多い。

  • 返信 743mg ID:Q4Mjk2NDA

    もうここまで来たんならトラクターで通勤しようぜ

  • 返信 743mg ID:Q2Njc5OTc

    しまいには人間まで耕しに来るぞっと

  • 返信 743mg ID:AxNDkxNTQ

    デデンデンデデン!デデンデンデデン!

  • 返信 743mg ID:c5MTIxNTk

    中年の糞ネトウヨ、中国がいつ崩壊するんや?!
    子供部屋オジサンのネトウヨたちは、中国が崩壊するとネットに書き続けて十数年、中国の崩壊を見届けることなく、若年だったネトウヨ達はすっかり中年になってしもうた。

  • 返信 743mg ID:c5MDAyODY

    日本は化学肥料や農薬たっぷり。虫国は有機作物。ダメだこりゃ。

  • 743mg ID:k3MTk0MTA

    化学肥料って 天然なのよ? 農薬の制限は世界屈指でしょ。 ダメだコリア

  • 返信 743mg ID:E3NDQ1NjI

    ネトウヨって反日の自作自演だし

  • 743mg ID:M2NDIwOTM

    ネトウヨは反共の下部組織自衛隊のイキリと三国人の自作自演だと俺は聞いたぜ

  • 返信 743mg ID:gxNjA1NzU

    ネトウヨは腐っても右翼だからな。中国が崩壊するとか言うわけがない。
    むしろ、中国は危険な存在で日本の主権を脅かすからこそ、日本は防衛をしっかりやるべきだと主張するのが右翼。
    「中国は脅威ではない」とするのは、左翼系の主張。

  • 743mg ID:M2NDIwOTM

    核兵器もシェルターも持たずに防衛をしっかりと言い続けて70年。ただのビジネス右翼だぞ
    シナかメリケンか露助のクズ共から核を買って忠犬したほうが圧倒的に防衛になるわ
    今のままでは国民どころか国体すら危うい

  • 返信 743mg ID:I2ODc1NjY

    まだ、ネトウヨってワード使ってんの死語だと思ってた

  • 返信 743mg ID:kwOTY2NjY

    ネトウヨの顔面ぶん殴ってやりたい

  • 返信 743mg ID:gxNjA4NjE

    乗ってはないけど人が並走してますやん

  • 返信 743mg ID:U1OTE5NjU

    走ってないので並歩な

  • 743mg ID:UyNTg3MTk

    ヘイ並歩~ヘイ並歩ぉ~♪

  • 返信 743mg ID:EwMjY2MzQ

    関税245パーかけたれ

  • 返信 743mg ID:E4MjkxMTM

    カッコ良いな

  • 返信 743mg ID:gxMDg3Mzc

    禍々しいデザインだよ

  • 返信 743mg ID:Q5NTc5NTY

    ちゃんと自国で賄ってくださいね

  • 返信 743mg ID:c5MDAyODk

    完全に負けたな、土地が広いからいいよね

  • 返信 743mg ID:c3NDYyNzU

    北海道の耕作技術を盗んで更に日本のIT技術まで盗んだ結果がこれだよ

  • 743mg ID:UyNzIwMDI

    普通に聞きたいんだが日本のIT技術ってなんかあった?
    品種改良ならわかるが耕作技術?も規模的にアメリカのを参考にしてんじゃね

  • 返信 743mg ID:Q0NzI5ODI

    日本も自動で田植えしてくれる無人田植え機作ってた記憶があるぞ

  • 返信 743mg ID:c5MDA2OTA

    日本の農家終わったな
    ありがとう自民党

  • 返信 743mg ID:kxOTg5NDc

    自民党「日本の農家を守りたい…よし、増税だ!」

  • 返信 743mg ID:UyNTc3Nzk

    技術大国ニッポンがもし本気を出してたら、30年前にはこれをやれてたに違いないんだよなあ。

  • 返信 743mg ID:Q5NTgwODI

    日本遅れてる〜w

  • 返信 743mg ID:UxNjcwNTQ

    日本は2013年には既にプロトタイプが動いてたよ

  • 返信 743mg ID:c3OTY4OTQ

    日本じゃできないよ。農家の7割を占める零細農家がこんなもの買えるわけないし
    人手が減ったら農水族の票にならないし、JAの影響力が下がるし

  • 返信 743mg ID:Q2NDc1OTI

    そもそも大規模じゃないと意味がない

  • 返信 743mg ID:UyNTc3Nzk

    そして日本国が亡びると。

  • 返信 743mg ID:I5MzcyNzM

    人間潰しても何のその決して止まる事はありません

  • 返信 743mg ID:M2MDUwNjU

    一方日本では学校給食から米が消えていってるという・・・

  • 返信 743mg ID:gzMDgwMzY

    オラが小学生の時はパンしか出なかっただよ
    まあ昭和だ

  • 返信 743mg ID:UxNjM5MjE

    せめてAIが仕事してるってわかる映像をくれ

  • 返信 743mg ID:UyMDAwMDI

    緊急時、人も運転できる仕様にしないのかな

  • 返信 743mg ID:ExNTkwODc

    畑を走行している姿はAIによる動画だろ

  • 返信 743mg ID:EwMjY2MzQ

    地雷除去で天下取れる

  • 返信 743mg ID:EzNjgzNjk

    お昼もウンチもっりもり絶好調です!

  • 返信 743mg ID:E2NjQ3OTM

    実験レベルの簡単なものなら制御部は5000円以下
    スマホにデータ転送したりスマホから制御したりも込で
    それをラジコンに搭載して動かすことは比較的簡単
    ところが日本の大学では同じものでLED点滅させるのが
    限界のところが大半、コスパ重視でやったという名目作りだけ
    面白がって技術力を上げる気はない日本 終わりだよ

  • 返信 743mg ID:gxNjA1NzU

    オワッテルのはお前の文章能力だよ。お前が日本人じゃないことを祈る。

  • 743mg ID:EzNDI3ODQ

    チャンコロだと思うよ

  • 返信 743mg ID:cyNDAwNjU

    日本はヤンマーからすでに出てるよ
    採算取れるかが一番の問題

  • 返信 743mg ID:UzNDYzODc

    土地の広さの概念がそもそも違うからな。日本と海外では桁が違い過ぎ
    これは別に中国だから、ではなく海外の農業なら当たり前になると思う

  • 返信 743mg ID:c5MDAxNTU

    白人が言った日本人に対しての「未来に生きてるな」は皮肉だったけど
    中華はリアルに未来に生きてるな 

  • 返信 743mg ID:A0NTY3MDA

    中国がますます失業者で溢れちまう・・・

  • 返信 743mg ID:A0NDkyMDk

    いや、日本以上に急激に人口減少が進んでいる(特に地方の農業地帯)からこういうのが作られている。

  • 返信 743mg ID:Q3MjI0NTY

    機械入れてもペイするくらいの人件費&少子化っす

  • 返信 743mg ID:gxNTk3ODY

    人類滅亡後も畑を耕し続ける無人トラクターたち

  • 返信 743mg ID:k1MTE4NjY

    田んぼで遊んでた子供が巻き込まれたアル!
    いい肥料になるアル!

  • 返信 743mg ID:EwMjY2MzQ

    日本は駅前の無人化が加速中

  • 返信 743mg ID:c3OTczOTA

    本州だと大規模耕作地の面積がちょっとね~
    これ出来るの北海道くらいでは?

  • 返信 743mg ID:AzNzY3Nzg

    「日本でもやれ」というやつが多そうだけど
    こういうのは平地限定でやるものらしいから
    日本の田舎の農地だと段差が多くてやりづらいらしいな
     
    中国やアメリカは平野が多いからできるけど
    日本は平野を住宅街にしてしまったので難しい

    関東平野の残っている郊外部分や北海道などではやれる可能性があるので
    今すぐ大規模農業を可能にする法案を通さないと本当に間に合わなくなるぞ

    そして山間の村々での農業は本当に終わりを告げる時代になった

  • 返信 743mg ID:gxNjA1NzU

    「改行が句読点代わり」という珍妙で低脳な文章しか書けないようなオバカさんは、人に意見する資格を持たない。
    まずは自分のオツムに専念しなさい。人のことはそれからだ。

  • 743mg ID:k2Mzc0ODY

    オツムかたいね
    揚げ足取りおじさんだね

  • 743mg ID:k2Mzc0ODY

    めっちゃかっこええな!
    1台欲しいわ

  • 743mg ID:EzNDI3ODQ

    ↑どこがよ ジジイはクワで畑耕してろ

  • 返信 743mg ID:U2MTgxMjI

    日本メーカーのトラクターは壊れすぎるよねその癖に高い
    性能も悪いし整備性も悪い最新機能も常に遅れて登場して更に高い
    農家に行くと田植え前に整備みんなしててギアオイルダラダラ垂れてる
    騙し騙し乗ってるけど簡単に壊れるのなんでだ?農機具メーカーはすぐ下取りで
    買う構図だけどこれってミシンと同じだよね日本のミシンは壊れる
    売ってる人間が壊れる壊れる言ってるこんな自転車操業じゃ無理だ
    国も大型事業者には補助金出すけどさ小さいとこは何も無いとも言ってた
    最終的にヤンマーだかコマツだかも癒着だよね車と同じ構図
    老人が事故起こすから免許返納キャンペーンを税金で莫大に掛けてイベントやってるけど
    テレビも気持ちが悪い事故起こしてねー老人も多いだろうと
    60で老人扱いで有料で教習所行けって始まるよどんどん締め付ける
    それ以前に事故が起こりやすい道路通勤で高速乗れなくて下道爆走する車
    高速無料化も車の税から勝手に取られてるなら無料に今すぐしろよって
    どうしょうもない自公維新国民民主連合は自分達に都合の悪い事は逃れようとする
    トラック事故の方が格段に増え続けてる過労だよ安い金で働かせて鬱にさせて
    事故を起こし続けるそれを放置する誰かのせいにする政権は犯罪的だな

  • 返信 743mg ID:EwMjY2MzQ

    小論文はいい。低学歴に叩かれるぞ

  • Jamg ID:gyNDI2ODc

    農家の小セガレの知能なんて、この程度w

  • 743mg ID:U1OTU0NDI

    赤スパでこんな文面来たらドン引きやな。

  • 返信 743mg ID:gxNjA1NzU

    句読点も打てないって、どういう教育受けて来たの?
    人に難癖付けるまえに、おのれの無教養さを恥じよ。

  • 返信 743mg ID:EzNDI3ODQ

    ぐちゃぐちゃうぜぇなぁ 句読点も打てないゴミ老害

  • 返信 743mg ID:c5MDA2OTA

    文は長ければ長いほど価値があると思っているバカ
    バカだから推敲出来ない
    ただの駄文ディスペンサー

  • 返信 743mg ID:U1MzA2MzM

    なんで日本こそこういうのやらないんだ

  • 返信 743mg ID:gxNjA1NzU

    ×やらない
    〇やれない(技術無し、金無し)

  • 返信 743mg ID:I1MTQwNDY

    日本の個人農家ではない農業経営団体の平均耕作面積が3ha。北海道で34haに対して
    海外の最大規模なとこだと5000ha。100ha単位が普通にある
    規模が違いすぎてそもそも経営方針が違う。海外のは傷物上等当たり前で味に関しても全く基準が無い。ハッキリ言って台湾とか頑張ってるところじゃないと食品棚に並べられない
    日本の農作物というか食文化の要求度が異様に高い割に値段が安い事を国民が理解してない。笑えるよね

  • 返信 743mg ID:Y5Nzg3MzY

    AIが必要か知らんが、GPSで測量して無人運転で畑耕すトラクターなら10年以上前からあるぞ

  • 返信 743mg ID:U1NDY5NzY

    日本でやろうにも農家の持つ耕作地が小さいから採算取るの厳しいんよ。
    ぶっちゃけ日本は小作農家は全部やめて企業の大規模農業として組み込んで地域で統括農業した方がええよ。そうすりゃ効率的に機械の導入して使いまわせるんだし、価格も安定させられるんだから、JAはただの金融機関だけにして、企業体農業すべきよ

  • 返信 743mg ID:EzNDI3ODQ

    何言ってるかさっぱりわからんwww

  • 返信 743mg ID:Q3MjI0NTY

    山間部の使い勝手の悪い田畑ばっかじゃ無理ポ

  • 返信 743mg ID:QxNjE0MjE

    流線形のボディ必要か?
    そんなスピード出ねぇーだろ

  • 返信 743mg ID:UyNTg3MTk

    その丸みは見映えの良さのデザインという見方が強いけど実は強度だったり、風雨や雹などを踏まえていたり、鳥や猫などが乗っていられないような角度や材質になっているかも知れないね。

  • 返信 743mg ID:A0Mzk1MTk

    数年前まで日本は中国に発展途上国援助金をやってたんよ

  • 返信 743mg ID:UzNTU3MTY

    命の根源を他国からの輸入に頼ってる日本が
    いちばんやらなきゃいけない事なのに
    土地がないならビル農園

  • 返信 743mg ID:U2MTgwODM

    あのクソでかい大陸で ほぼ自動機でお米や小麦作ってくれりゃ滅茶苦茶安くなりそうだ
    日本の農家は壊滅するが、今の最悪の現状が続けばそれもしょうがないよね

  • 返信 743mg ID:UyNTg3MTk

    てっぺんに遊覧座席(出来ればゆったりソファー的なもの)を設けて鳥山明ワールド気分を味わいたいな。信頼性はともかく中国は日々めまぐるしく進歩を見せているなあ。

  • 返信 743mg ID:U0MjU4NzQ

    これじゃあ日本が勝てるわけないわな。日本は高級米だけ作ってればいいんじゃね?ただ、今の状況じゃ、いざというときに上級国民の腹しか満たしてくれんだろうから、食料自給としての意味はなさそうだけど。

  • 返信 743mg ID:U2MTgxMTg

    艶消しブラックなら新作マッドマックスで採用してほしい

  • 返信 743mg ID:Q0MDg3NDM

    掘り返しから田植え・収穫まで全部自動にしてくれるんなら農業法人立ち上げます。

  • 返信 743mg ID:Q5MDA3NjI

    横について操作してるんじゃな。日本の農機には区域を指定すれば自動作業するものがすでにあるよ

  • 返信 743mg ID:UyNTUzNzY

    一方日本は農家が減る一方でコメの値段も高止まり〜。ワロチ

  • 返信 743mg ID:k5MDg5MDE

    やっぱり父さんの国はすごい!
    日本は遅れるばかり!

  • 返信 743mg ID:E3NDQ1NjI

    もうすぐシナ倒産

  • 返信 743mg ID:gxNTg0NTc

    ヤンマーは10年前からやってる。

  • 返信 743mg ID:Q4MjA3NjM

    畑の真ん中を真っ直ぐ耕してるだけじゃん、反転や端っこを耕すところも見せておくれよ

  • 返信 743mg ID:IwNzM1Mjg

    火星探索車か?w

  • 返信 743mg ID:E2NDUzNDQ

    普通は中央から渦巻き状に堀返すのでは

  • 返信 743mg ID:E3Mzk2NTk

    乾いた大地を耕して何が採れるん

  • 返信 743mg ID:EzNDI3ODQ

    日本は中国に追い抜かれた証だ

  • 返信 743mg ID:gxNTk1MTM

    日本は農地解放でちっちゃくなった農地ばっかだから意味ないんだよね。北海道なら実用できる

  • 返信 743mg ID:Q2NjY3NTk

    CGにしか見えん

  • 返信 743mg ID:M5NDgwOTk

    CGっぽいよな!

  • 返信 743mg ID:IwNjQzNTI

    広さがちゃうわ

  • 返信 743mg ID:UxNTEyNjA

    AIが反乱して人間を追い回すところまで見てみたい

  • 返信 743mg ID:AzOTgwMDA

    耕すのは精度が低くてもどうにかなるからな
    播種は正確さが必要だからそっちを見てみたい

  • 返信 743mg ID:gyNzQyODU

    日本もコメ作りをオートメーション化していこうぜ
    どうせ今の米農家は後継者を探そうともしてないし、廃れて値上げ加速するだけだ

  • 返信 743mg ID:gxNTg2OTI

    生産性向上なんてことしたら農水省とJAが潰しに来るぞ

  • 743mg ID:AwNjI4MDg

    もう農水省と癒着したJAの中抜きで十分潰されてるからな

  • 返信 743mg ID:g4ODE2OTE

    コオロギには補助金(税金)出してるんだぜ
    農水省がまったく使えないんだぜ

  • 返信 743mg ID:cyNDA3OTI

    石バカを辞めさせたい

  • 返信 743mg ID:AzOTE1NzY

    どんどん置いて行かれるなぁ

  • 返信 743mg ID:c5MDAxOTA

    日本「自動?危険そうだからダメダメ!」
    中華「いいじゃん、何事もやってみることが大事」 この違いの未来差は大きい

  • 返信 743mg ID:gyOTIwOTE

    なんかコメ欄見ると「日本は中国に追い抜かれた」みたいに嘆いてる人多いけど、
    国産のAI搭載された無人トラクターなんて何年も前からあるぞ
    ヤンマーからも、クボタからも、井関からも出てる

  • 743mg ID:MyMjAwNzA

    耕すのは見たことあるけど、植え付け収穫までやる奴に勝てるの?中国のがホントにやるのか知らんけど。

  • 返信 743mg ID:gyOTIwOTE

    公道の全自動運転よりは遥かに単純だし、すぐ作れそうよな

  • 返信 743mg ID:c5MDAxOTA

    うーん、でも実用化されなきゃおもちゃごっこなんだよなあ
    コストに見合わないから停滞じゃなく 大陸人は損得度外視でバンバン使うからねえ

  • 返信 743mg ID:c5MDAyMzc

    共産主義では労働者や農民の保護という概念がない。すべてが農民、労働者のためにあり、人材じゃないんだ。主権者であり支配者だ。だから働く必要が無くなれば働かなくていいだけで、働く必要があれば駆り出されるだけだ。資本の支配のための材料ではない。
    だから資本主義では人間こき使った方がトクなシーンでも研究開発が普通に進み進歩発展する。
    異常に早い進歩発展の原因は共産主義であること、そぼテクノクラートが習近平国家主席を筆頭にことごとく理系で占められていることと無関係ではない。
    勝ち目がないよ。

  • 返信 743mg ID:gyNzkwMjg

    後進国日本では無理だな

  • 返信 743mg ID:AwOTk4OTE

    日本でもこれぐらい広く区画が作れる農地なら良いけど、農地のあちこちに水路や農道や道路あるから結局小型化してくれないと使い難い。

  • 返信 743mg ID:I3OTY1OTk

    ファジーの時もだが何をもってAIと呼ぶのか?

  • 返信 743mg ID:AxMzkwMzY

    日本は60年リニア計画でうだうだやってる
    中国はとっくに実用してて時速400㎞以上で40万回以上の無事故走行 
    これが答えだな

  • 返信 743mg ID:g1NTk4NTc

    日本で大規模農業なんて1割にも満たんやろ
    比べるのがナンセンスや

  • 返信 743mg ID:c2NTYxMjQ

    日本だと農薬散布はドローンで簡単にできるように

  • 返信 743mg ID:c3MzM5MTU

    そのうち国自体が無人化されんじゃね

  • 返信 743mg ID:IxOTQ2ODg

    中国がどうのこうのより日本も無人で出来るように農地改革しないダメだよ
    猫の額のような田んぼで米作って政府に高額で買い取ってもらうとか60年前の
    政策を未だにやってるから世界に負ける

  • 返信 743mg ID:k5NDM3ODg

    どうせ爆発する
    日本のほうが凄いに決まってる

  • 返信 743mg ID:k4NDgzMjQ

    日本も機械化と無人化して失業者を社会から排出しようぜ!
    資本主義の掟を逆らうとどうなるか見せしめにしよう!!

  • 返信 743mg ID:YyNDEwOTc

    ごめん、これ何がすごいの?

  • 返信 743mg ID:gzODE0NjQ

    羨ましい

  • 返信 743mg ID:c1MjY4MzU

    これじゃあ価格競争で日本が勝てるわけないよな

  • 返信 743mg ID:M0MzQ4NDI

    収穫時のAI無人泥棒化までが中国

  • 返信 743mg ID:k0MDQ2ODg

    なぜ日本がやってないと思ってる無知がこんなにいるのか怖くなるわ

  • 返信 743mg ID:U0NjUxMDA

    中国を見るんじゃなくて、農業先進国のオランダを真似ることから日本は始めないとダメだ

  • 返信 743mg ID:MzNzUxMjM

    クボタもヤンマーも前世紀からやってるのに、ここの無毛ちゃん達さすがモノ知らず過ぎぃw
    ジョンディアもクラースもCNHも手がけてて、出来てないのマヒンドラや中系くらいよ

  • 返信 743mg ID:gxODAyNDI

    シナ人はチャイナウイルスの責任取れ。

  • 返信 743mg ID:U2NDU4ODM

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント 1.4キロに渡って煽り運転を繰り返した岡山のDQNさん書類送検。
    どんだけしつこいのwww被害者が投稿したドライブレコーダーの映像が元になり岡山市の30代会社員が道路交通法違反の容疑で書類送検されました。ニュースの映像ですがあまりにもしつこかったので。「右腕だらんは威嚇のポーズ」をするようなヤツに1.4キロも絡まれ続けるとか恐怖でしかない(´・_・`)
    91 コメント ウクライナで15歳の少年が自家製のパラシュートでベースジャンプに失敗して亡くなる。
    サムネイルで既製品のようにも見えるがソース元のdailymailには「homemade parachute」とありました。手作りって事だよねえ・・・。ドネツィク州(ウクライナ)のマキイフカで14階建てビルの屋上から15歳の少年がベースジャンプを行いパラシュートが開かずに亡くなるという出来事があったそうです。そのビデオ。この挑戦には母親の他に観客が数名いたそうですが誰も彼を止めようとせず、逆にみんな応援していたんだって・・・。ウクライナ人って・・・。
    140 コメント JR東浦和駅で痴漢容疑の男が線路に降りて逃走。その動画像がいくつも撮られる。
    どこまで逃げるの。9日午前8時ごろ埼玉県さいたま市のJR武蔵野線東浦和駅で痴漢を疑われた男がホームから線路に飛び降りて逃走するという出来事がありました。その動画像。この影響で武蔵野線や京葉線に最大で23分の遅れが出たようです。3つ目の画像はホームに停車中の電車内から。
    396 コメント 目の見えない男性に威嚇し怒鳴り散らす男の映像が大炎上中。1000mg遅報。
    【1000mg遅報】この直前の状況が分からないけど白杖を持った視覚障害者だしなあ・・・。愛知県名古屋市中村区太閤通9丁目の中村公園バスターミナルで撮影された目の見えない男性に怒鳴り散らすチャリ男のビデオです。これアレかな。怒鳴った後に相手の白杖に気づいたけど引けなくなった感じかしら。
    81 コメント 【盗難】6600万円のロールスロイスでも30秒で盗まれてしまう。
    スマートキーから出ている微弱な電波を中継して車を始動させてしまうリレーアタック。動画は35万ポンド(約6600万円)もするロールスロイスを30秒以内に盗んだ窃盗団のビデオです。こんな車でも狙われちゃうんですね。車は何をしても狙われたら終わりなイメージ(´・_・`)
    89 コメント スペースX社のファルコン9ロケットが洋上台船への着陸に初めて成功。のビデオ。
    動画1、おおー。ついにやったか。スペースX社のファルコン9ロケットが洋上の台船への垂直着陸に初めて成功したそうです。そのビデオ。もっとゆっくり降りてくるのかと思ったらギリギリまで結構な速度が出ているっぽいですね。そしてナナメ。動画2、Amazonの社長のジェフ・ベゾスが率いるブルーオリジン社の新シェパード宇宙船が垂直離着陸に成功。乗組員用ポッドの切り離しにも成功。そういやホリエモンも宇宙船を開発してるんだってね?頑張れホリエモン。
    53 コメント 乗員乗客98名を乗せた旅客機がカザフスタンで墜落。その現場の映像が公開される。
    カザフスタンでアルマトイ国際空港発、ヌルスルタン・ナザルバエフ国際空港行のベック・エア2100便(フォッカー100)が離陸直後に墜落し、最新のニュースではこれまでに15人の死亡が確認されているようです。その墜落現場を撮影したビデオが公開されましたので紹介します。離陸時に高度を上げられなかったと公式発表があったようなのでメーデー!的に予想すると翼への着氷かなあ。