
へぇこれは面白い。サムネイルで普通に長靴で立っているのがライン川の底。詳しくは説明できませんが、グラスを逆さまにして水の中に沈めた時のアレみたいな感じらしい。喫水線から最大10メートルまで下げる事ができ、15トンの物を持ち上げる能力があったんだって。2017年に撮影されたこちらの船、CARL STRAAT(カール・ストラート)は既に廃止されていますが、同様の船Archimedes(アルキメデス)が2021年に就航しています。

81 コメント
【動画】どこ見てんだ運転のミニクーパー乗りが起こした玉突き事故。
こちら側に何があったんだよ?助手席も一緒にガン見とかよほど珍しいものでもあったのか。香港で撮影された全く前を見ずに運転していたミニクーパー乗りが原因で発生した玉突き事故のビデオです。
こちら側に何があったんだよ?助手席も一緒にガン見とかよほど珍しいものでもあったのか。香港で撮影された全く前を見ずに運転していたミニクーパー乗りが原因で発生した玉突き事故のビデオです。

23 コメント
【動画】テニスのジョン・イスナーがサービスエースの歴代最多記録を更新。ウィンブルドン。
テニスのウィンブルドン3回戦でアメリカのジョン・イスナー選手が記録が残る1991年以降で歴代最多となる通算1万3729回目のサービスエースを記録しました。そのビデオです。この試合で1万3748まで記録を伸ばしましたがイタリアのヤニック・シナーにストレート負け。世界記録樹立の瞬間をセンターへの209.2km/hのサービズでズバッと決めたのに残念やね。
テニスのウィンブルドン3回戦でアメリカのジョン・イスナー選手が記録が残る1991年以降で歴代最多となる通算1万3729回目のサービスエースを記録しました。そのビデオです。この試合で1万3748まで記録を伸ばしましたがイタリアのヤニック・シナーにストレート負け。世界記録樹立の瞬間をセンターへの209.2km/hのサービズでズバッと決めたのに残念やね。

53 コメント
【動画】組体操の高難度ワザに挑戦したカップルが(笑)
笑った。二人とも平等に痛いwwwオチのタイミングも高得点www部屋の中で組体操の高難度に挑戦していたカップルが痛いことになる12秒動画です。お姉ちゃん自分も痛いのに彼の心配をするのいいね(*´д`*)
笑った。二人とも平等に痛いwwwオチのタイミングも高得点www部屋の中で組体操の高難度に挑戦していたカップルが痛いことになる12秒動画です。お姉ちゃん自分も痛いのに彼の心配をするのいいね(*´д`*)

141 コメント
【動画】ウザすぎて笑う。1球ごとに打席を変える高校球児が話題にwwwww
最後はウザ勝ちとでも言うのかな?高校野球の佐賀大会準決勝、東明館×有田工の3回裏に撮影された、1球ごとに左右の打席を入れ替える選手のビデオがTwitterで910万再生される人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これ良いんだ。初めてみたwww
最後はウザ勝ちとでも言うのかな?高校野球の佐賀大会準決勝、東明館×有田工の3回裏に撮影された、1球ごとに左右の打席を入れ替える選手のビデオがTwitterで910万再生される人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これ良いんだ。初めてみたwww
関連記事

85 コメント
【動画】拘置所から保釈されたガッツchのメンバーよりご挨拶。
ガッツchのスタッフとして働いていたというメンバーの一人が留置所から保釈され、YouTubeでコメントを発表していましたので紹介します。今後はユーチューバーとして飯を食っていくそうです。私人逮捕系の裏側とか暴露すればとりあえずは収益化まで持っていけるんじゃないかな?
ガッツchのスタッフとして働いていたというメンバーの一人が留置所から保釈され、YouTubeでコメントを発表していましたので紹介します。今後はユーチューバーとして飯を食っていくそうです。私人逮捕系の裏側とか暴露すればとりあえずは収益化まで持っていけるんじゃないかな?

176 コメント
撮り鉄対応の駅員さん、クソガキ撮り鉄に「ころすぞ」と言われてしまう(´・_・`)
冷静に落ち着いて大人の対応をしているのに。なんでクソガキに「ころすぞ」なんて言われなければならないんだ(´・_・`)撮り鉄暴言の最新版がTwitterで人気になっていましたので紹介します。
冷静に落ち着いて大人の対応をしているのに。なんでクソガキに「ころすぞ」なんて言われなければならないんだ(´・_・`)撮り鉄暴言の最新版がTwitterで人気になっていましたので紹介します。

169 コメント
私人逮捕系復活。渋谷でミニスカートを盗撮した男を逮捕する動画が話題に。
必死に排水溝にスマホを投入しようとするの笑う。これはやっとるな。渋谷109前でミニスカートの中身を盗撮しようとしていた男をとっ捕まえる私人逮捕系のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。これ系絶滅したと思っていましたが普通にやっていたんですね。
必死に排水溝にスマホを投入しようとするの笑う。これはやっとるな。渋谷109前でミニスカートの中身を盗撮しようとしていた男をとっ捕まえる私人逮捕系のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。これ系絶滅したと思っていましたが普通にやっていたんですね。

170 コメント
渋谷のヤンキーwwww井の頭通りでどちゃくそ迷惑な集団の動画が話題に。
何この田舎のヤンキーみたいな集団www東京のしかも渋谷の宇田川町でこれなの?令和4年にもなってナビオ族て(´・_・`)東京都渋谷区宇田川町39の井の頭通りで撮影されたどちゃくそ迷惑な集団のビデオです。恥ずかしい。2022年の大都会東京でこれは恥ずかしい。世界に配信されているの辛いね。
何この田舎のヤンキーみたいな集団www東京のしかも渋谷の宇田川町でこれなの?令和4年にもなってナビオ族て(´・_・`)東京都渋谷区宇田川町39の井の頭通りで撮影されたどちゃくそ迷惑な集団のビデオです。恥ずかしい。2022年の大都会東京でこれは恥ずかしい。世界に配信されているの辛いね。
コメント
【知る】ドイツには潜水服無しで川底を歩くことができる特殊な船がある動画。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

97 コメント
【聴力】330ドル〜9000ドル。様々な価格のギターの音色の違いを聴き比べる。
エピフォン(ギブソン傘下)、ギブソン、ギブソン、ギブソン。価格の違う4つのギターの音色を聴き比べるビデオです。330→1200ドルの時は大きな違いがはっきりと分かりましたが、それ以降に違いは無いような・・・。ほぼ所有欲かしら。1200ドルでも18万円ですからね。2番目を買うのが正解!
エピフォン(ギブソン傘下)、ギブソン、ギブソン、ギブソン。価格の違う4つのギターの音色を聴き比べるビデオです。330→1200ドルの時は大きな違いがはっきりと分かりましたが、それ以降に違いは無いような・・・。ほぼ所有欲かしら。1200ドルでも18万円ですからね。2番目を買うのが正解!

39 コメント
これは酷すぎるwwwワルシャワの交通渋滞があまりにも嫌すぎる動画。誰がわるい?
この交差点は嫌すぎるな(´・_・`)パット見で連結バスが悪いように見えるけど交差点の構造自体がどこかおかしいんだろうなここ。ポーランドの首都ワルシャワで撮影されたあまりにも酷すぎる交差点渋滞のビデオです。この近くには住みたくないなあwww
この交差点は嫌すぎるな(´・_・`)パット見で連結バスが悪いように見えるけど交差点の構造自体がどこかおかしいんだろうなここ。ポーランドの首都ワルシャワで撮影されたあまりにも酷すぎる交差点渋滞のビデオです。この近くには住みたくないなあwww

59 コメント
液晶テレビは何発の銃弾に耐える事ができるのか。実際に撃って試してみた。
あれ。6発目はどこに当たったんだ?予想以上にもったな。LED液晶のテレビは何発の銃弾に耐える事ができるのか?という疑問にお答えする為に実際に撃ってみた動画です。ブラウン管のテレビだと確実に1発で死ぬもんね。パネルだけだと結構いけるもんなんだな。最後は裏側の電源にでも当たったのかしら?
あれ。6発目はどこに当たったんだ?予想以上にもったな。LED液晶のテレビは何発の銃弾に耐える事ができるのか?という疑問にお答えする為に実際に撃ってみた動画です。ブラウン管のテレビだと確実に1発で死ぬもんね。パネルだけだと結構いけるもんなんだな。最後は裏側の電源にでも当たったのかしら?

41 コメント
【動画】大量の蜂に囲まれながら蜂蜜にがっつく熊のような男wwwww
これだけ新鮮な蜂蜜、絶対に美味しいに違いない!のだけど。巣箱から取り出した巣脾を直で食らう養蜂家のビデオです。上唇パンパンだし刺されまくってるよなこれ(((゚Д゚)))あなたは熊さんですか?
これだけ新鮮な蜂蜜、絶対に美味しいに違いない!のだけど。巣箱から取り出した巣脾を直で食らう養蜂家のビデオです。上唇パンパンだし刺されまくってるよなこれ(((゚Д゚)))あなたは熊さんですか?

105 コメント
【奇妙】急上昇する地面。インドで撮影された不思議な動画が人気に。
何が起こっているんだ?インドのハリヤーナー州で撮影された大雨で水没していた土地が急激に盛り上がるというビデオがFacebookで700万近い再生数を集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。流れ込んだ水が地面の下に入り込んで盛り上げたとかかな?
何が起こっているんだ?インドのハリヤーナー州で撮影された大雨で水没していた土地が急激に盛り上がるというビデオがFacebookで700万近い再生数を集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。流れ込んだ水が地面の下に入り込んで盛り上げたとかかな?

60 コメント
もしヤギに囲まれるようなことがあったらコレをやってみてwww10秒動画。
これ本当?wwwヤギに囲まれる機会ってなかなか無さそうだけどもしあなたが幸運に恵まれて動画のようにたくさんのヤギと出会ったら是非やってみてほしい10秒動画です。どれも再生回数が少なくて出所がアレだけどフェイクではなさそう?
これ本当?wwwヤギに囲まれる機会ってなかなか無さそうだけどもしあなたが幸運に恵まれて動画のようにたくさんのヤギと出会ったら是非やってみてほしい10秒動画です。どれも再生回数が少なくて出所がアレだけどフェイクではなさそう?

55 コメント
【10秒】蜂の巣の駆除に爆竹とパチンコを使うやつwwwww
うますぎワロタwww倉庫の高い部分に作られた蜂の巣にスリングショット(パチンコ)を使って火をつけた爆竹を打ち込んで駆除をする男たちのビデオです。10秒という短い時間の中に全てが詰まってて最高の動画だったwww
うますぎワロタwww倉庫の高い部分に作られた蜂の巣にスリングショット(パチンコ)を使って火をつけた爆竹を打ち込んで駆除をする男たちのビデオです。10秒という短い時間の中に全てが詰まってて最高の動画だったwww
日本にもあるよ
俺のドイツ人彼女もこの船乗ったよ
ないあるよ
あるないよ
あなるよい
ドイツ人の彼女ってどいつんだ? おらんだ!!
タイタニック号の探索に使えるんじゃない?
10mだけだから絶対に無理。
380倍以上に増やしてから出直して。
↑真面目か!
川の水抜いてみた、もういらんやん
ザザムシ取り放題長野県民むせび泣き喜び狂う
なんでいちいち音楽入れるの
なんでいちいちお前の都合に合わせないといけないの
中の気圧めっちゃ上げてるとか?
次は神崎川でやってみて
36秒あたりで耳抜きの説明してるからそうだろうね
ワイやでおじさんが来ないよ(泣)
アホやで
拙者でござる
ワイやでおじさんは?
あんな荒らしは死んで当然
おいどんでござる
ドラえもんの水よけロープですね
アルキメンデスだとw
強化ガラスの窓をつけて外が見れても面白そう
壁が不透明なのが残念だよね。
透明だったら水族館みたいで楽しそうなのに。
どうやって川底との気密を保ってるんだろう??
たぶん、中の気圧を高くして水を押し出してるんだと思う。俺の想像だけど。
ニューマチックケーソン工法と同じ原理だね。
明石大橋の基礎工事でも使ってた奴だ
違うんじゃない?これはグラスを逆さまにして水の中に沈めた時のアレみたいな感じだけど、ニューマチックケーソンエはグラスをそのまま水の中に沈めた時のアレみたいな感じみたいな感じだと思う
まともなこと何も言ってなくて草
これでどういう事が出来るの?
ちゃんと動画を見たら分かると思うけど、川底に降り立つ事ができる
風呂でひっくり返した洗面器を沈めてるような漢字科?
ダンケシェン
川底っていいよねぇ
外人て何で動画に変な音楽を付けたがるんだ
それがあちらでは主流だからじゃね?きけば?
面白い船だけど何のための装置なんだ?
考古学や地質調査に使う?
この技術を応用すれば、川底の面積を拡大して将来はそこに人が住むことができるかも知れないよね。欧米の金持ちがこぞって火星を目指しているように、人類の新たな居住地として川底の価値が注目されてるんじゃないかな。川底であれば床下からアサリなどが採れるし、動画のように少し気密を下げれば水が流れるから、床に排便してもすぐ流せるし、地上に住むよりメリットが多いのかもね。
大きなコップを逆さまに沈めて空気注入していけば俺と底が見えるようになる
雑にパクって観光船を造るアル!
10mだと2気圧かかってるのかな
砂金採れそうだな
池の水ぜんぶ抜く、に失礼だろうが
かっこいいな これはいいわ
役に立たない
お前の方が役立たずだよ嫉妬すんなよ
底しか見えないしぃ~雪のカマクラとかテント張ってワカサギ釣りとかのほうが楽しそう
川底がこんなきれいなんて、さすが最先進国ですな~
ワイやで。
なんか全容がわかりにくい動画やな。
川底とか海底の掘削する時、どこの国でもやってる定期。
ひっくり返したお椀を川底に沈めて、そこに常時空気を送り込んで内圧上げてるんだろうな
だから入室するのに一旦圧力チャンバーに一定時間籠らないとあかんのだろう
水圧でクシャっと。
琵琶湖の遺跡探検出来るじゃん
周りの壁を水族館の水槽みたいにガラスにして水中も見れるようにすればいいのに
このような仕組みは潜水鐘(せんすいしょう)やダイビング・ベル(diving bell)と呼ばれる。大きな船から斜めに下る通路とベル型部屋とが構造的に一体化していて、かなり頑丈なつくり。
うちの庭の池もこうなってるよ
これ水底が平らじゃないと使えないな
磯とかゴツゴツしたところでサンゴ等の調査なんて全然できない
だったら潜水艇の方が優秀だなあ
潜水目的の地形に合わせたグリッドをこのもとになる船底の下に作れば余裕だろ
空気抜けばいいだけなんだし
完全脱水は難しいかもしれんが浅瀬になるだけで十分
それか、縁をゴムみたいな柔らかいもので作って地形にフィットするようにするとか。
革底の靴じゃ駄目なんですか
この仕組みを説明しよう。
∩型の装置を水中に沈めると上部に空気が圧縮されて残る。
その状態で川底につけて、水がある部分を収縮させる。気圧と水圧が釣り合っているので、多少隙間があっても水は入ってこない。この状態のなった後、人々がそこに降りるのだ。
なお、これは全て推測です。
川底だけで無くとある海外で海の水面上から数メーター下の所にコップひっくり返したみたいに設置している物も有るでダイブの休息所としてな
俺は既に7歳でこの技術を実現させてたよ。入浴時、逆さまの風呂桶に屁を入れてね。
人骨とかあるんだろうな
石ころだらけで何もないんだな
ドイツの科学力は世界一ィィィ!(* ॑꒳ ॑* )
×詳しくは説明できませんが
○原理が理解できませんが
潜水鐘を沈めて接地したら排水、現実にやるには難しいけれども。
流石ドイツだ
しかしバケツでも結構な浮力があるけどこれだけのスペースでよく底に居続けられるな
そっか。
この装置、無茶苦茶重いんだね。
ライン川って意外と綺麗なんだな
都市部の河口とかだとヘドロで死ぬほど臭そうだが
お風呂でオナラを手で受け止めたときのあの感じですね
ここに長時間いると潜水病になるかも
何か見つかったらやばいものとか埋めたら絶対にばれないじゃんねぇ。
ライン川の底か。コレって水を抜いてるのか?船で所定の位置についたら川底に戦隊を押し付けるか何かで。