このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【聴力】330ドル〜9000ドル。様々な価格のギターの音色の違いを聴き比べる。

エピフォン(ギブソン傘下)、ギブソン、ギブソン、ギブソン。価格の違う4つのギターの音色を聴き比べるビデオです。330→1200ドルの時は大きな違いがはっきりと分かりましたが、それ以降に違いは無いような・・・。ほぼ所有欲かしら。1200ドルでも18万円ですからね。2番目を買うのが正解!
2023年10月24日 12:00 ┃
145 コメント 神田沙也加の元恋人、前山剛久がYouTuberデビューして謝罪動画をアップするも炎上。
亡くなった神田沙也加さんに対する暴言で有名な元恋人で俳優の前山剛久さんがユーチューブに舞台についての謝罪動画を投稿するも「笑いを堪えてない?」と炎上しているようです。この人は普通にしゃべれないのか。謝罪動画なんだからこんな演技っぽくしなくてもいいのにね。
86 コメント 絶望(笑)GooGleマップにナビされて悲惨なことになった大型乗りwwww
しかも2台も(笑)これ戻るのが大変そうだなあ。転回できる空間はあるのかな?SNSの9GAGで400件のコメントを集めていた大型乗りの悲しいビデオです。googleマップは乗用車でも難儀する道を案内されたりするもんだし大型乗りは専用のナビを使わないと(ノ∇`)
71 コメント 【動画】70歳以上男子100メートル走で優勝した老人が早すぎてワロタ。
すげえ!優勝した70歳のマイケル・キッシュさんも凄いけど周りもみんな70歳以上!フィラデルフィアのフランクリン・フィールドで行われた陸上競技大会「ペンリレー」の男子100メートル70歳以上の部がすごい動画です。50メートルでもこのタイムで走れる自信ないわ・・・。
83 コメント 【動画】命よりインスタ映え?巨大なバイソンと自撮りする馬鹿女さんが話題に。
あぶねえ。イエローストーン国立公園で目撃された、休んでいるアメリカバイソンに極限まで近づいて自撮りする女さんのビデオです。オリジナルは削除されたようですがUSA TODAY版がありましたので。ウィキペディアによるとイエローストーン国立公園で最も危険な動物なんだって(@_@;)
Epiphone vs Gibson USA vs Gibson USA Artist vs Gibson Custom Fender vs PRS vs Suhr vs Gibson

関連記事

85 コメント 【朗報】頭に髪の毛のタトゥーを入れたハゲ男の動画がバズる。
これが一般に受け入れられたらアデランスやアートネイチャーは死亡?頭皮に髪の毛柄のタトゥーを入れたというハゲ男の動画がTikTokで1500万再生に29万イイネを獲得する人気投稿になっています。眉毛を入れ墨にしてしまう女性もいるみたいだし、これが流行る未来があっても良いかもしれない。
88 コメント どうしてもそこに駐車したかった男の行動が笑うwwwなんでだよwww
最初のゴチーンはまぁ仕方がないとして何でその行動になるんだよwww後ろゴチーンの後は前輪で踏み倒そうとしたのか?それでも諦めきれずにwww12秒ゴチーン!20秒ブレーキを忘れてあああ!47秒前からドーン!3分10秒牽引ロープでビターン!4分10秒もう一回だグイイン!で最後は諦めたんか(´・_・`)
42 コメント はやっwww干上がってしまった地に残されたボートをヘリコプターで水辺に戻す作業の映像。
吊り上げるんじゃなくてそう運ぶのかよ。最後はええwwwww見たところ40馬力程度の船外機っぽいからあんなスピードで走った事ないだろwwwボートさんもまさか砂の上で最高速度をマークするとは思ってなかっただろうなwww追記:見返してみるともう少しエンジン大きそうでした。110馬力くらい?
66 コメント 大惨事。ワンちゃん、とんでもない物を持ち帰ってしまうwwww
6月13日、広東省河源市。自宅の裏山で遊んでいた愛犬のゴールデンレトリバーがスズメバチの巣が付いた枝を持ち帰ってしまうというハプニングのビデオです。新唐人電視台のインタビューによると蜂の巣を持ち帰ったのはこれが初めてでは無いんだって。恨まれている?www

最新ニュース

コメント

【聴力】330ドル〜9000ドル。様々な価格のギターの音色の違いを聴き比べる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E2NTQ4NDg

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:M3NDA3MDc

    だれ?

  • 743mg ID:EzMzI2OTM

    2番目以降にバッキングトラックを入れてる馬鹿動画。

  • 743mg ID:YxNzE0Nzk

    高い安いではなく
    ピックアップの特性がそれぞれ違うので音色が変わって当然
    ギターリストのクセや上手い下手の影響のほうがデカイ
    高いギターはいい素材や丁寧な加工で永年使えたりする

  • 743mg ID:M0MDI3ODA

    バイカスが悪いニダ

  • 743mg ID:Y0OTY5NTk

    $1200から先は大差ないな

  • 743mg ID:g1MzU1Njc

    アコギは値段によってすごい差がでることがあるが、エレキはアンプはエフェクター通すからあんまり差が出なくなるな

  • 返信 743mg ID:QxMjE3Njg

    まったくわからん

  • 返信 743mg ID:c4ODUwOTI

    ウォークマンの所為で空気に伝わる音を聞かなくなって
    皆馬鹿耳になった。ベータとプレステでみんなヒキオタに
    SONYは反日

  • 返信 743mg ID:k1NTg5NDY

    情弱目当てだからそれでいいんやで

  • 返信 743mg ID:AzNjM3NjU

    なるほどわからん

  • 返信 743mg ID:AzODAzMTA

    スピーカーから出る電子音なので同じ

  • 743mg ID:I5NzQwNjk

    じゃあ安いのでいいじゃん

  • 743mg ID:U1ODk0MjY

    あほやw

  • 返信 743mg ID:k4NzI4NTA

    それなりに良いスピーカー使ってるってこともあるけど、目瞑って聞いてたら上への尖り感と下にグッと沈む感じで変わるのは分かったぞ

  • 返信 743mg ID:I5NzM5ODE

    耳に届くまでの環境にあまりに個人差がありすぎてこの手の比較動画は分かりづらいと思う
    現物のアンプから出力される音はかなり違う

  • 返信 743mg ID:MyMDEwNzk

    BGMが邪魔なような

  • 返信 743mg ID:M5NDQ2MDE

    うん、BGMでいい音の様に勘違いしたが値段の違いによる良し悪しはわからんかったな

  • 743mg ID:U1MDIwMTk

    しかも動画2はディストーションっぽいアタッチメント噛ましてるから
    余計にわからん!

  • 返信 743mg ID:g3MTcyMzQ

    電力が220v/60hz

  • 返信 743mg ID:AwODU1OTM

    左手の使い方で音の上がり下がりって調節できるンゴねえ

  • 返信 743mg ID:I5NzQwNjk

    これ分からんってマジ?

  • 返信 743mg ID:EwNTg3OTI

    バカ耳の奴が多いw
    1番と2番は違うのはわかりやすい
    2番と3番はあんまりかわらん
    4番はあきらかにそれまでと音の響きが違う
    目を閉じてBGMのリズムを聞きながらギターの音の広がりを聞けば4番はええ音や

  • 743mg ID:kwODkwMzA

    まさにそれ
    1-2の差は明白、歪んでようが直アンじゃなかろうがギブソン3つはどれもレスポールの
    気持ち良いサウンドだとわかる。最後のはさすがにきれいだね
    ピックアップ云々じゃないから。

  • 743mg ID:U1ODk0MjY

    4番目は値段見なくてもぶっちぎってるよな
    ピックアップ云々より前の話や
    なりがちがう

  • 返信 743mg ID:k5NjgwODE

    ブラインドテストでプロがわからないから

  • 返信 743mg ID:UxODQ1NzE

    エレキなんてアンプ次第なんじゃねーの

  • 返信 743mg ID:gwMjEwNTA

    バイオリンとかと違って、エレキは機械を通した電子音だからね・・・
    入れ墨人間は愚かで駄目よ
    せめてクラシックかアコースティックでやって欲しかった

  • 返信 743mg ID:c3MjUzMTA

    貴重な木材を使ってるから高いだけで音が良いかは別の話だぞ

  • 返信 743mg ID:c4NzgyNjY

    同じ安物ギターで福山雅治と福山芳樹を聴き比べたい

  • 返信 743mg ID:M4Mjc5MDI

    まぁKEMPER等あるけどさやっぱMarshallを10台重ねた音は最高よw

  • 返信 743mg ID:EyMDkyOTQ

    ロッドやリールもエントリーモデルとミドルレンジモデルは結構違うけどミドルレンジモデルとハイエンドモデルは値段ほどの差はないように思う。

  • 返信 743mg ID:g0ODA4MTk

    2万円のヘッドフォンだと1200→3200の違いまで分かるけど、
    3200→9000は分らんかった

  • 返信 743mg ID:kyODU0NTk

    ダメダメ
    ヘッドホンだけじゃ。
    SOUND BLASTER AE-9という高品質なサウンドカードを積んでるPCで聞かなきゃあ ( ・´ー・`)どや

  • 返信 743mg ID:Q0MDg3MjU

    比較をするときにピックアップだけを入れ替えたり、条件を変えて比較しないのはなんでなんだろ、「値段が高いほど音が良い」としたときに知りたいのは要因が何なのかその内訳じゃん

  • 返信 743mg ID:A4NjI2NzM

    10万以下の国産でいいってバレちゃうから

  • 返信 743mg ID:Q0ODIwMTc

    エピフォンの音もギブソンも好みだと思う

  • 返信 743mg ID:MxMDk2MjA

    既出

  • 返信 743mg ID:M4MjczNDM

    メタゾネ踏めばギターなんてなんでも一緒

  • 返信 743mg ID:c0NzczMjY

    お値打ちギタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • 返信 743mg ID:MwOTE4Mjg

    1000円くらいでギターないの?

  • 返信 743mg ID:I0MDg4NzQ

    股間に付いてるだろ 1000円もしないやつが

  • 返信 743mg ID:QwNzYyNjk

    徐々に伴奏増やして豪華っぽくするのは姑息だと思う

  • 返信 743mg ID:gyMDcyMTc

    生が聴かないと意味ないやろ
    それでも分からない自信あるけど

  • 返信 743mg ID:MxMDMxMjI

    50万ぐらいまでのギターで楽器として完成してる。そこから先は微妙な差とか特性的な音の違いがあるかどうかだけでそこまでの大きな違いはない、後はブランドとかプレミアム料みたいなもん

  • 返信 743mg ID:I5NzI4MjE

    あーーーわかるわーーーーーー全然ちがうわーーーーーーー

  • 返信 743mg ID:M3NDAyNDY

    この中じゃエピフォンとギブソンカスタムの音が好きだな
    Gibson USA Artistはチューニングくるっとるやんか

  • 返信 743mg ID:YyMDI4OTI

    これは鑑定団に聞いてみないと素人判断じゃあ・・・・・

  • 返信 743mg ID:IxOTQwODA

    弾いた時の引きやすさとかもあるからなぁ

  • 返信 743mg ID:M4Mjc5MDE

    アコギとかならどんな安い奴でも大事に10年も弾いてればどんどん音良くなるけどエレキギターとかアンプとかもろもろでいくらでも変わるしこれはないわ

  • 返信 743mg ID:M5NDQzMDk

    上の動画は9千ドルのギブソン
    下の動画は最初のフェンダーの音が好きかな

  • 返信 743mg ID:M5NDM3MDg

    やっすいギターでもダンカンやディマジオのハムバッカー付けたら
    それなりに良く鳴るんじゃないですかねえ わたしズブの素人ですが

  • 返信 743mg ID:Q0NTEzNDM

    ズブの素人がセイモアダンカンやディマジオなんてブランド名知らねえよw

  • 返信 743mg ID:cxODM4NzA

    音質の区別はついたが他の音源が邪魔して比較としては楽しめなかったかな。PCで聴くぶんにはPC側のイコライザーやリバーブなどの設定次第で音質の甲乙の差は緩和する。「たけえのはやっぱすげえな」を見たかった。

  • 返信 743mg ID:MxMjkyNjg

    こんなハードロックなジャンルでは、いい音とかよりも上手く弾くかってのが重要
    アンプやエフェクターで原音が全くわからなくなるからこんなチェックは無意味w
    上手いギタリストなら、ハードオフで5千円で売ってるのでも聞かせる演奏するよ

  • 返信 743mg ID:I4OTExNjA

    圧倒的に弾く人の技量の差の方が大きいわな。弘法筆を択ばずのまま
    まあ、実際には弘法も筆を選ぶんだがwピーキーで見分けが付くレベルの話で俺らパンピーにはあんま関係なさげw

  • 返信 743mg ID:c1MTg5NjE

    青島ビールの放尿動画まだ?

  • 返信 743mg ID:IwODMzNDk

    同じだがねw

  • 返信 743mg ID:Q1Njk1NDY

    違うってことは分かるけど
    どれが一番良いのかってのは分からん

  • 返信 743mg ID:EyNzUzOTU

    「たどりついたらいつも雨ふり」
    鈴木ヒロミツとモップスが、クラプトンの泣きだと変でしょ。
    ヘタやビビリ音割れも味わい。笑

  • 返信 743mg ID:M5NDM2NTc

    この中では64年フェンダーストラトの音が一番好き
    まあそれだけが別物だけど

  • 返信 743mg ID:Q2OTA1ODM

    弾きやすいとか聴くだけでは分からない所が違うとか?

  • 返信 743mg ID:M4Mjc2NTI

    いや、同じとこ弾かないと意味ないだろ

  • 返信 743mg ID:Q0NTEzNDM

    2個目のメーカーに機種違いはわかるんだけど
    1個目のは正直値段の差ある1200と3200の差くらいしかわからない

  • 返信 743mg ID:QxMjA5MTI

    どうせ変わらんやろと思ったけどしっかり値段によって違うんだな

  • 返信 743mg ID:YzMzIyMDI

    最初と二番目の違いは明らかだけど、あとは全部一緒だわ。

  • 返信 743mg ID:k2ODE0OTQ

    ビープ音、短形波、疑似正弦波、純正弦波って感じか?

  • 返信 743mg ID:g0NzY1ODE

    音と音のつながりが滑らかになっていってる感じがする
    でも聴く方は気にならんと思う
    弾く側が良い音じゃないと耳障りになってくるだけ

  • 返信 743mg ID:M5NDQ5NTk

    イコライジングでどーにでもなる。

  • 返信 743mg ID:MwNjE1MTQ

    92ギブソンレスポールクラシックプラス
    今売ったらいくらぐらい?
    あんま出回って無くてようわからん

  • 返信 743mg ID:kwNjAxOTc

    わいのちんpの方がいい音出すぞ

  • 返信 743mg ID:YxODE5ODQ

    なんか籠ったような音だが厚く包まれてます?

  • 返信 743mg ID:c3Mzc4NDk

    1200ドルのが一番良いな
    安いのはつんざく
    高いのは篭もりすぎ

  • 返信 743mg ID:I5NzU0MzE

    キャンプ行った先のバーベキューでウェッジウッドは使わないわな。
    紙のお皿のほうがおいしく感じる。そんな感じじゃないの?

  • 返信 743mg ID:kxMDkyMDI

    330はざらつきすぎてきつかった

  • 返信 743mg ID:IwNTcwMTc

    この手の動画にBGMつけるのはアホだよな

  • 返信 743mg ID:MxMDM5MDA

    スマホのスピーカーで聴く限り
    330→1200 高音の伸びが良くなった
    1200→3200 高音の刺刺しさが減った
    3200→9000 中域の量感が良くなった

  • 返信 743mg ID:IzNDAwMTY

    全部違いは感じたが、そもそもギターの音色に音の伸びとかクリア感とか求めてない気がする
    むしろ安っぽくてギザギザした感じの方がギターらしくていい

  • 返信 743mg ID:gyMDc4MjQ

    今のギブソンってくそ高いけど品質はゴミらしいね

  • 返信 743mg ID:I2NjEwMTQ

    全然わからん

  • 返信 743mg ID:M4Mjc5MDE

    いくらいいギターって言ったって結局PCとかスマホで聞くんでしょ?
    レコード聴くなら音質どうのこうのりかいでくるけど
    今の時代いいギターっていったってすでに自己満だけで意味ないわ!!

  • 返信 743mg ID:gwMjIyODQ

    3番だな。うん。

  • 返信 743mg ID:U0MTExNjU

    音の違いは分かるが、ギターだけじゃない気がする。
    まあ、好みじゃね?

  • 返信 743mg ID:Y2MDY5NjU

    一個目の動画は3200ドルがベスト
    二個目の動画はポールリードスミスがベスト
    30年音楽で飯食ってるプロの耳が選ぶとこれ

  • 返信 743mg ID:k3ODc5NTU

    クラシック(生楽器)好き・オーディオ好きだけど
    エレキギターの安価・高価で音が変わる気がしないが…変わるとしたらピックアップ、弦、アンプかな?アコースティックなら本体の材質や構造も音に関係あるだろうけど、エレキだと弦の傍のピックアップで拾っちゃうから本体は余程振動するとかでもなければ(※ない)見た目以外では違いが出る要素が無い(伝統工芸みたいなもの)。だからエレキ○○(ヴァイオリンとか)だと枠しか無かったりするわけで。演奏が変わる要素としては指板で変わるかもしれない。
    オーディオもそうだけど、この手の比較は「俺は違いが解るけど」みたいな事言い出す連中が必ず出てくる(そしてその過半はただの見栄っ張り)けど、科学的に違いが出るか判断しないといけない。私に言わせれば弦とピックアップとアンプ揃えたら違いなんて出ない。そして$330と$9000のギターのピックアップの価格差は$8670もしない。

  • 返信 743mg ID:cwMjE3Njg

    アコギ弾いてるとき気付いたんだけど、アコギの本当の音は正面で聴かないとわからないはずなのに、自分で弾いてて「これいい音だね」とか言っちゃうんだよね。

  • 返信 743mg ID:k4NzIwMjU

    そうヘルムホルツ。穴から音が出るんや

  • 返信 743mg ID:UxNzQwOTE

    知ったか叩いても自分が上手くなるわけじゃないからな

  • 返信 743mg ID:I4NjU5NDc

    ネックの曲がりやフレットの精度が一番の違いや。高くても駄目なのも有るが。

  • 返信 743mg ID:I4OTExNjA

    音の違いはわからないこともないが、それが優劣になるのかはさっぱりだな。同じギターではない単なる個性の違いだろとしか思えなくもない
    ある意味電子楽器は特に

  • 返信 743mg ID:U0OTI2OTg

    アホだな
    意味ないからこういう音とか映像の綺麗さとか
    アマゾンで買った3000円のスピーカーで聞いてるんだし視力は0.02だし
    耳が良いかどうかの聴力検査もしばらくしていない
    そんなやつに音が良いとか悪いとか言う資格などあるまい
    そういうこと

  • 返信 743mg ID:AwMDMxMzg

    曲の雰囲気で好きなギター選んで弾いてください
    アルフィーの高見沢みたいにギターのデザインに全振りでも
    ファンが喜べば良し

  • 返信 743mg ID:Y1ODUxNjI

    安いギターを買うよりも高いギターを買った方がリセールは良いので
    最終的にはお得。
    今まで所有してきたギター購入価格よりも高く売れたのが多いし
    10年使って購入価格の8割ならレンタル的な感じ。

  • 返信 743mg ID:Y1NDA0NDU

    チープなギターで超絶テク、、がソリッドでカッコいいと思うが

  • 返信 743mg ID:g2MDM5NjY

    ピックアップを同じにしたら全部一緒

  • 返信 743mg ID:M4MTU0MjY

    PUの質の方が影響大きそう
    とはいえ弾きごこちとかあるから奏者にしか判らん違いはあると思う

  • 返信 743mg ID:Y1MjYxMjQ

    実際に現場で弾けば違いはわかるけど、適当なアンプとDawでいい感じに編集すれば
    5000円のジャンクギターも100万のギターも変わんねぇ~よw

  • 返信 743mg ID:Y2OTgyMjQ

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    138 コメント 【鹿児島】道路封鎖系ツイッタラーさん公道のど真ん中で撮影会をしてしまうwww
    えんかこれはw(゚o゚)w今日の5ちゃんねる(leia5ch)で話題になっている道路封鎖系ツイッタラーさんのビデオです。場所は鹿児島県鹿児島市城南町のフェリーターミナル付近。深夜だと車が少ない場所ではあるけど公道だしなあ。スレでは既に特定が行われているようですが当サイトのコメント欄は個人情報禁止です。注意。
    77 コメント 絶望。車の後部座席にペンキを積んではいけません。その理由が(ノ∇`)
    オワタ。これは修理費が車両の時価を上回って日本だと廃車と判断されるレベル(ノ∇`)急ブレーキでルーフまでペンキまみれになるとは思えないから事故ったのかしら(´・_・`)
    45 コメント イーロンマスクが所有するジェット機の一年間の飛行記録を地図上に表した動画がおもしろい。
    2018年あっちへこっちへと大忙しだったイーロンマスクさん。そんなイーロンさんが所有するジェット機の一年間の飛行記録を地図上に表したビデオが面白かったので紹介します。実際には本人が搭乗してないフライトも含まれていますがそれにしても移動しまくりなんだね。西海岸のロサンゼルス、サンフランシスコは分かるけどその上はどこだろう。リノ?最近はどのスマフォでもGPS情報を記録しているみたいだからどうにかして取り出して個人のを作っても面白そうだと思った。
    91 コメント 【動画】所ジョージも所有か?警察がAmazonで販売されていた銃を回収(押収)中。スカイマーシャルトイガン。
    メタル製&撃針がカートリッジの中心を叩く構造で実弾を入れたら発射できてしまうかも。という事らしい。AmazonやAliExpressなどの通販サイトで販売されていたスカイマーシャルのトイガンが実銃認定され警察が回収(押収)しているようです。購入者情報から連絡が入っているそうですが、警察から電話とかドキッとするわなwww
    85 コメント 【朗報】頭に髪の毛のタトゥーを入れたハゲ男の動画がバズる。
    これが一般に受け入れられたらアデランスやアートネイチャーは死亡?頭皮に髪の毛柄のタトゥーを入れたというハゲ男の動画がTikTokで1500万再生に29万イイネを獲得する人気投稿になっています。眉毛を入れ墨にしてしまう女性もいるみたいだし、これが流行る未来があっても良いかもしれない。
    125 コメント 【動画】元のりピーの酒井法子さんがユーチューバーになり美ピーでおげんちな姿を見せる。
    俺たちが求めているのはこれじゃないだろ。清原和博の動画が大ヒットしたようにシャブとの出会いとか逮捕されてからの生活とかを包み隠さず語るのが酒井法子チャンネルに求められている事だろっ!元のりピーの酒井法子さんがYouTubeにチャンネルを開設しユーチューバーとしての活動を始めたようです。因みに「美ピー」とはのりピー語で美しいの意味。おげんちは「元気な」の意味です。いやほんとシャブの禁断症状との戦いとかそういうのを語ったら100万再生余裕なのに・・・。逮捕歴のあるシャブ系芸能人をゲストに呼んで台湾産が良かったとか北朝鮮産が良かったとかまで突っ込んだ話をすれば100万登録まであるのに。
    62 コメント 笑いすぎワロタwwwアルファロメオの排気ガスを顔面で受け止めてみたwww
    ワロタwww今フォルクスワーゲンの大規模詐欺事件が話題だからね。ネタにしたのか。何度か繰り返して再生してたら面白さが増したwwwワロタwwwアルファロメオの排気ガスを顔面で受け止めるというお馬鹿動画です。この笑い方よwww