このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

4000万円かけて家を丸ごとお引越し。サンフランシスコで築139年の2階建ての家がトレーラーで運ばれる。

サンフランシスコで21日、1882年に建てられたビクトリア様式の歴史的な家を6ブロック離れた800メートル先に移転させるため大型トレーラーに載せて運ぶという作業が行われました。そのビデオです。動画で見るだけでも大変な作業ですがこの移転作業をするにあたって15か所以上から許可を取る必要があり、街灯、道路標識、街路樹などの一時撤去費用などを合わせて約4000万円かかったそうです。
2021年02月22日 20:00 ┃
66 コメント IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像が凄い
IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像。ちなみにこれはアニミュージックと言うものを現実世界にIntelが構築したもので、アニミュージックとは機械が、たくさんのボールを飛ばして、超絶技巧の音楽を鳴らすという、3DCGアニメーションの事です。アニミュージックの方の映像も面白いのでご覧あれ。
67 コメント 【動画】濡れたステージでズッコケまくるダンサーたち(´・_・`)
12日に台湾台湾北西部の桃園で開催された台湾ランタンフェスティバル2025。雨の中で行われた社交ダンスのパフォーマンスがかわいそうなビデオです。動画は1時間09分50秒から再生してください。ニュースによると20回以上転倒があったんだって。
97 コメント 【動画】なにこれ怖い。バイクで走行中、警官に止められて違反かと思ったらチョコくれた。
ひっでえwwwこれは焦っただろwww東京都大田区大森北2丁目の国道15号、第一京浜道路で撮影された警視庁白バイ隊のバレンタインイベントに引っかかってしまったバイク乗りのビデオです。交通安全の呼びかけは大切だけどさwwwこれは焦るわ(´・_・`)
44 コメント 細長い船で混み合う狭い水路。インレー湖の水路を空撮した映像がおもしろい。
インレー湖(ミャンマー)で生活するインダー族の人々で混雑する狭い水路を空撮したビデオです。動画後半の畑も家もみーんな湖の上なんだって。オールを足で操作するのうめーなあ。
Historic Double Story Home Moved to New Location in San Francisco(予備) Timelapse: Victorian house moves on the streets of San Francisco

関連記事

65 コメント 衝撃の才能wwwサイケデリックな人の最新作がやっぱり謎すぎる動画。
なんかすごい。これも才能だよね。時代が違ったらキチガイと思われてしまいそうな作品を発表し続けているCyriak(スィリアック・ハリス)さんの最新作がやっぱり謎かった動画です。この人の動画は2010年の「手の指が手」で知りましたが、今回検索してみるとめちゃくちゃ有名なアニメーターなんだってね。
91 コメント これは騙されるわwww生徒が仕掛けた連続イタズラに流れるように引っかかってしまった先生。
これは美術の教室かな?生徒たちが仕掛けた連続イタズラに見事に引っ掛かってしまった先生のビデオです。動線が良く考えられていて完璧だったwww最初のパソコンは誰でも騙されるだろうwww次のはスマホかな?そしてとどめにwwwワロタ。
109 コメント 【動画】どんだけ危険なんだ。高電圧を扱う電気技師の作業風景が話題に。
安全のための予防措置なんだけど、それが必要なくらい危険って事だよね。ビリっと来たらあの引っ掛けている棒で引っ剥がすんよね。高電圧な何かを点検する作業員のビデオがRedditで2600件超のコメントを集める人気投稿になっています。いざという時に本当に引き抜いてくれるのか不安だなあ。
96 コメント ミニオン工場で撮影された世界一楽かもしれない仕事をしている男の映像がこちら。
彼の仕事はミニオンテスター。ミニオン製造ラインの最後に座り完成したミニオンのゼンマイを巻いて動きをテストするお仕事。楽かもしれないけどこの仕事を一日何時間も続けていると考えるとゾッとするね(@_@;)

最新ニュース

コメント

4000万円かけて家を丸ごとお引越し。サンフランシスコで築139年の2階建ての家がトレーラーで運ばれる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k3NDIzMTM

    俺の生涯賃金とほぼ同じ

  • 返信 743mg ID:IwNzMwMzc

    新しく建てた方が安そう

  • 返信 743mg ID:k3MDQyNDU

    そこ博物館にして違う家建てろよ

  • 返信 743mg ID:czMDI1NDY

    区画整理じゃねーの?

  • 返信 藤島 奥山仁 ID:I3MjI0OTc

    マジな質問です
    これ日本でやったらどうなる?

  • 743mg ID:IzOTY2OTc

    曳家

  • 743mg ID:M0NTI1MzI

    弘前城

  • 返信 743mg ID:Y4Mzg5NTI

    右手前のジジイの鼻マスクw
    老人特有の衛生観念の無さが見事に表れてるなw

  • 返信 743mg ID:AzMzcxMjk

    ストビュー
    ttps://goo.gl/maps/j3qECXGRDDnbbZZ57

  • 返信 743mg ID:IyNjg0ODI

    これやる価値があるんだからすげぇよな

  • 返信 743mg ID:k4Mjk2ODQ

    いいことだね

    ところでマスク厨は1年たつのにまだ馬鹿のままなの?
    統計の数字の見方理解しなよ?
    まあ本当の衛生や医学知らないから健康なのに顔にオムツ様布とりつけてんだろうけどw

  • 返信 Haywardfzg ID:gyODk2Nzk

    Europe, and in Ancient Russia

  • 返信 743mg ID:cyMjI0MTI

    金持ちの引っ越しってなぁ家ごとなのか

  • 返信 743mg ID:I3MDg2MTg

    フルハウス?

  • 返信 743mg ID:QwNjg2Njg

    家ェ~イ みんな乗ってるかい!? 載るってるねw

  • 返信 743mg ID:QwNzU0MDA

    小さなおうちって絵本を思い出した。

  • 返信 743mg ID:QxMDk3MzU

    曳家って海外だとトラックでやるのか・・・

  • 返信 743mg ID:gzODcwOTc

    アメリカとかの曳家は長距離移動させること多いからoverloadなトレーラーに乗っけちゃう
    移送中邪魔になる電線とかは事前に切っちゃったりもする

  • 返信 743mg ID:I1MTA2NzM

    首相公邸も昔曳家で移動させたことあるんだってな

  • 返信 743mg ID:IyNjAwMjk

    使ってないのにいくらかけとんねんゆぅ話やで

  • 743mg ID:I1MTA2NzM

    とんでもなくあさってな方向のレスやな

  • 返信 743mg ID:g3MjY5MjU

    俺だったら4000万で新たに建てるね

  • 返信 743mg ID:EwOTMwOTE

    運搬しているトラックも歴史的に価値ありそう

  • 返信 743mg ID:kyMzQ1NDA

    憧れるわ正直。実家の間取りって愛着湧くからなぁ

  • 返信 743mg ID:E0NTM4NzY

    すっごい長屋

  • 返信 743mg ID:EyMTQzMTc

    もはや不動産でないね。
    これじゃ市場で流通する動産だ。

  • 返信 743mg ID:IxNTY0Njg

    ちいさいおうち

  • 返信 743mg ID:cxMzgwOTI

    弘前城はいつになったらもとに戻すんや

  • 返信 743mg ID:EyOTcyMjU

    石垣の修理って10年くらいかかるやろ

  • 返信 743mg ID:YyOTY0MDQ

    海外は新築より長年耐えた中古の方がいいからなぁ

  • 返信 743mg ID:IwODEzNzY

    ツーバイフォーだから出来るん屋根

  • 返信 743mg ID:QxNTc0NDk

    けいざいじょうきょう

  • 返信 743mg ID:g2ODMzNjY

    日本なら4000万あれば3階建ての立派な家ができると思うけど、金持ちは考え方が違うんだね

  • 返信 743mg ID:A4MTI0NTk

    そもそも土台は、どうやって取ったんだ、引越し先の土台に家を、どうやって組み立てるんだ
    土台が固定されないと家が危ない

  • 返信 743mg ID:k4NzUzODE

    4000万あるなら移転先にそっくりな家を新築した方がはやくね?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント 【動画】イタリアサッカーで永久追放レベルのレッドカード。
    青チームのカウンターを止めたのはまさかの(ノ∇`)イタリアサッカー6部リーグ(プロモツィオーネ)、ポンタッシエーヴェ対スッビアーノの試合にスッビアーノの監督(コーチ、控え選手と紹介するところも)が乱入するという反則のビデオです。試合は0-0の引き分けで終了しネットが炎上。こんなの永久追放レベルよねwww
    46 コメント 【イヌ】みんな優しい!ハイウェイ上を爆走するチワワを救おうとする人たち。
    あぶねえwwwビーンという名の小さなチワワがニューヨークの大きなハイウェイ(3車線+カープール)を大逃走!通行中のドライバーが協力して救出するという心温まるビデオです。これ協力者たちが居なかったらひかれていただろうなあ(´・_・`)
    50 コメント 【動画】チョコブラウニーを焼こうとしてキッチン全体を燃やしかけた女子。
    蓋を閉めたまま火が消えるのを待つのが正解だったかな。オーブンでチョコブラウニーを焼こうとして大変な事になってしまった女子たちのビデオがTikTokで380万イイネを集める人気投稿になっていましたので紹介します。真上にコンロがあるんだからそこに置いても良かったよね。
    213 コメント 日本どうしよう?人口1万人に対する高齢者の占める割合をグラフにしたら日本がやばかった。
    やべえwww圧倒的じゃないか。どうすんの?どうすんの?とテレビや紙面でやってるから知ってはいたけどこうして見せられるとヤベーよね(@_@;)1960年から2017年までの人口1万人に対する高齢者(65歳以上)の数の変化をグラフにしたビデオに衝撃を受けたので紹介します。こうなってしまった原因は何なんだ?今から子供をばんばん産んだとしても間に合わないの?(´・_・`)
    39 コメント 【軍事】マニアックすぎる趣味をお持ちの方が福島沖地震に遭遇した場合。
    趣味部屋の域を超えて歴史資料館というレベルに達していそうなマニアなお部屋をお持ちの方が2.13福島沖地震に遭遇。そんなビデオがひまわり動画で人気になっていましたので紹介します。これは本物?だとしたらとても高価な物なんじゃないのかしら。素人には分からないけどマニアの人が見たら夢のようなお部屋なのかもしれない。
    71 コメント 【面白】太陽系の惑星の重力を物理エンジンでシュミレートした動画が大人気に。
    こういうシンプルなの大好き。Redditで2000件近いコメントを集める大人気動画になっていた太陽系の惑星の重力の違いを自動車と梱包木材でシミュレーションするビデオです。紹介はYouTube版で。太陽は始まる前からサスペンションが死んでた(´・_・`)使われたゲームソフトはBeamNG.driveだそうです。
    66 コメント あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwww
    サムネイルでネタバレしているけどタイヤが出てきた時ワロタwwwアメリカのモンスタートラックの象徴「ビックフット」動画は引退して展示車となっている5代目ビックフット(1986)のタイヤ交換のビデオです。脚立を外した後どこから乗り込むのかと思ったらそこかよwww