
これはアイデアの勝利。吸引力も抜群だし。用意するのはエアータンクから空気を取り出すキットに高圧エアーノズルと穴を開けたホースだけ。それを組み合わせて使えば軽くて便利な掃除機ができちゃうそうです。運送業な読者の皆さんは試してみてはどうでしょうか。

61 コメント
【動画】増水時のチャオプラヤー川クルーズ、めっちゃ怖い動画が2200万再生。
これスリルを楽しむ演出じゃなくて、水位の上昇を読み間違えてガチで危なかったらしいwww今月22日に中国人観光客が撮影したチャオプラヤー川クルーズでのギリギリ動画がインスタグラムで2200万再生の人気投稿になっています。画面最初に映っていたチェーフィングディッシュとの距離なんて十数センチしか無さそう(((゚Д゚)))
これスリルを楽しむ演出じゃなくて、水位の上昇を読み間違えてガチで危なかったらしいwww今月22日に中国人観光客が撮影したチャオプラヤー川クルーズでのギリギリ動画がインスタグラムで2200万再生の人気投稿になっています。画面最初に映っていたチェーフィングディッシュとの距離なんて十数センチしか無さそう(((゚Д゚)))

74 コメント
【動画】ベトナムのカフェが罠すぎるwwwww
ワロタ。これリアルで遭遇したら腹がよじれるほど笑い転げそう(笑)ベトナムのハイズオンで撮影された罠動画です。これ普通に危なくない?ドアを出たら外だと思うだろwwwwwしかもめっちゃ綺麗に磨いてあるし。
ワロタ。これリアルで遭遇したら腹がよじれるほど笑い転げそう(笑)ベトナムのハイズオンで撮影された罠動画です。これ普通に危なくない?ドアを出たら外だと思うだろwwwwwしかもめっちゃ綺麗に磨いてあるし。

63 コメント
【動画】面白いけど緊張しそう。小便器の前がマジックミラーになったトイレ。
めちゃくちゃ綺麗な人がお化粧直しとかしていたら緊張しておしっこ止まりそうwww男性用小便器の前がマジックミラーになっている珍しいトイレのビデオです。男性用トイレに女子がいるのも謎だけど。男女共用だったりするのか。女性に見えて実はみんな男というパターンもミリだけあるが。Redditでは日本と紹介されていましたが、韓国か中国やろね。
めちゃくちゃ綺麗な人がお化粧直しとかしていたら緊張しておしっこ止まりそうwww男性用小便器の前がマジックミラーになっている珍しいトイレのビデオです。男性用トイレに女子がいるのも謎だけど。男女共用だったりするのか。女性に見えて実はみんな男というパターンもミリだけあるが。Redditでは日本と紹介されていましたが、韓国か中国やろね。

74 コメント
お化け?謎野菜の収穫動画が1100件超のコメントを集める人気投稿に。
野菜だとは思いますがこれは何だろう。おばけきゅうり、長スイカ、巨大トウガン、カボチャという可能性も?見る人が見れば葉っぱの形状から分かりそうですが、私にはわかりませんでした。Instagramのdunia_kaumhawaで1185件のコメントを集めていた謎野菜の収穫ビデオです。紹介はTwitter版で。
野菜だとは思いますがこれは何だろう。おばけきゅうり、長スイカ、巨大トウガン、カボチャという可能性も?見る人が見れば葉っぱの形状から分かりそうですが、私にはわかりませんでした。Instagramのdunia_kaumhawaで1185件のコメントを集めていた謎野菜の収穫ビデオです。紹介はTwitter版で。
関連記事

113 コメント
【動画】クリスマスツリーからギフトボックスを強奪する中国人たち。
それは飾りだから中身は空ですぜwww中国山西省太原市のショッピングモールで撮影された、ディスプレイのクリスマスツリーからギフトボックスを奪い取る中国人たちのビデオです。当日は来客者にプレゼントが配られていたみたいだから勘違いしちゃったのかも(´・_・`)
それは飾りだから中身は空ですぜwww中国山西省太原市のショッピングモールで撮影された、ディスプレイのクリスマスツリーからギフトボックスを奪い取る中国人たちのビデオです。当日は来客者にプレゼントが配られていたみたいだから勘違いしちゃったのかも(´・_・`)

124 コメント
【続報】俺は酒の悪魔だ!札幌ナタ男のYouTubeチャンネルが見つかる。
「俺は酒の悪魔だ!酒でおめーらをぶっ殺してやるやぁ!あ゛あ゛あ!わらぁ!酒でぶっころしてやるよおまおわあ!わあ!」札幌市の地下鉄でナタを振り回して逮捕された男のYouTubeチャンネルが発見され今日の5ch(mi)で人気になっていましたので紹介します。酒の悪魔なら仕方がないか・・・。
「俺は酒の悪魔だ!酒でおめーらをぶっ殺してやるやぁ!あ゛あ゛あ!わらぁ!酒でぶっころしてやるよおまおわあ!わあ!」札幌市の地下鉄でナタを振り回して逮捕された男のYouTubeチャンネルが発見され今日の5ch(mi)で人気になっていましたので紹介します。酒の悪魔なら仕方がないか・・・。

60 コメント
軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン)
一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。
一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。

112 コメント
【動画】東京の鮮魚屋さん、ヤリイカを行きたまま販売してしまうwwww
ええー。これは面白いなあ。海水と酸素を詰めた熱帯魚屋さん方式!?東京の吉池さんが販売した「活やりいか」が面白かったので紹介します。これ見つけたらテンション上がると思うわ。こんなお店が近くにあったら週一で通っちゃうわー。
ええー。これは面白いなあ。海水と酸素を詰めた熱帯魚屋さん方式!?東京の吉池さんが販売した「活やりいか」が面白かったので紹介します。これ見つけたらテンション上がると思うわ。こんなお店が近くにあったら週一で通っちゃうわー。
コメント
【知る】トラックのエアータンクにはこんな便利な使い方があった!? へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

48 コメント
【動画】打楽器スキルが高すぎる司祭によるセマントロンの演奏風景。(ルーマニア)
これはルーマニアの東方正教会や修道院の司祭が人々を呼び出す為に使われるもので、お祈り(奉神礼)の開始前に打ち鳴らされるんだって。板と木槌という非常にシンプルなものですが、打つ箇所の板の厚さや打つ者の力の強弱でさまざまなイントネーションを生成し、離れた場所からだと心地よい音楽のように感じるそうです。楽譜のようなものはありませんが最後に大鐘を鳴らすのはどこも同じみたいです。
これはルーマニアの東方正教会や修道院の司祭が人々を呼び出す為に使われるもので、お祈り(奉神礼)の開始前に打ち鳴らされるんだって。板と木槌という非常にシンプルなものですが、打つ箇所の板の厚さや打つ者の力の強弱でさまざまなイントネーションを生成し、離れた場所からだと心地よい音楽のように感じるそうです。楽譜のようなものはありませんが最後に大鐘を鳴らすのはどこも同じみたいです。

123 コメント
スーパーで買った安物のマウンテンバイクvs山。安チャリで山に挑戦してみた。
そんなすぐ壊れるものなのか(笑)ウォルマートで149ドルで購入した最安のマウンテンバイクで本格的な山に挑戦してみた動画です。6分40秒のはどこかにぶつけたのかな。フロントサスペンションも数時間走っただけであんなことになってしまうのか。これ高いマウンテンバイクだったらこうはならないのかな?
そんなすぐ壊れるものなのか(笑)ウォルマートで149ドルで購入した最安のマウンテンバイクで本格的な山に挑戦してみた動画です。6分40秒のはどこかにぶつけたのかな。フロントサスペンションも数時間走っただけであんなことになってしまうのか。これ高いマウンテンバイクだったらこうはならないのかな?

82 コメント
スズキの軽トラ(キャリィ)さん、アメリカでパトカーに追われまくってしまうwww
ミニトラックがパトカーに追われている!今日のFacebookで人気になっていた複数のパトカーに追われる軽トラック(スズキ・キャリィ)のビデオです。紹介はTwitter版で。どんな凶悪犯かと思ったら盗難車だったらしい。ミニトラック、アメリカで人気らしいしね。それにしても積荷も軽トラらしくてほのぼの(笑)ロング版はFacebookのリンクより。
ミニトラックがパトカーに追われている!今日のFacebookで人気になっていた複数のパトカーに追われる軽トラック(スズキ・キャリィ)のビデオです。紹介はTwitter版で。どんな凶悪犯かと思ったら盗難車だったらしい。ミニトラック、アメリカで人気らしいしね。それにしても積荷も軽トラらしくてほのぼの(笑)ロング版はFacebookのリンクより。

50 コメント
MITの学生たちがロボットのテストをしている様子がめっちゃ楽しそうwwww
MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生たちがロボットのテストを行っている様子がなんだかめちゃくちゃ楽しそうだったのでご紹介。このロボットってボストンダイナミクスの4足歩行のロボットになんだか似てるね。あれを参考に作ったのかしら?
MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生たちがロボットのテストを行っている様子がなんだかめちゃくちゃ楽しそうだったのでご紹介。このロボットってボストンダイナミクスの4足歩行のロボットになんだか似てるね。あれを参考に作ったのかしら?

82 コメント
指先ペロッ!が激しすぎる郵便局員が撮影されて話題にwwwww
5chで紹介されていたタイトルからカウンターの人かと思ったらポストでかよ。もう癖になっててやめられないんだろうね(´・_・`)ポスト前で高速ペロペロをする郵便局員さんのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。そして全然開かないじゃん(´・_・`)
5chで紹介されていたタイトルからカウンターの人かと思ったらポストでかよ。もう癖になっててやめられないんだろうね(´・_・`)ポスト前で高速ペロペロをする郵便局員さんのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。そして全然開かないじゃん(´・_・`)

40 コメント
仕組みは簡単みて楽しい。炎が渦巻くトルネードキャンドルの作り方。
仕組みは簡単だし「トルネードキャンドル」「トルネードランタン」とか商品化したら売れるんじゃねえ?ガラスをずらすだけで簡単に炎を竜巻のように回転させられる風防の作り方です。そういえばおじいちゃんの法事の時に出すロウソクの気流でくるくる回る灯籠?が実家にあるわ。あれを思い出した。来年三十三回忌なんだけど五十回忌までやる言うてていつまでやればいいんだ!?と家族会議になった。あれ延々やるものなの?(´・_・`)
仕組みは簡単だし「トルネードキャンドル」「トルネードランタン」とか商品化したら売れるんじゃねえ?ガラスをずらすだけで簡単に炎を竜巻のように回転させられる風防の作り方です。そういえばおじいちゃんの法事の時に出すロウソクの気流でくるくる回る灯籠?が実家にあるわ。あれを思い出した。来年三十三回忌なんだけど五十回忌までやる言うてていつまでやればいいんだ!?と家族会議になった。あれ延々やるものなの?(´・_・`)

66 コメント
大雪に見舞われたアルプスの山小屋が大変なことに。ライヒェンシュタインヒュッテ
この地域は何週間も大雪に見舞われたと書いてあったけど冬のシーズンなんてずっと大雪のイメージなんだけど。オーストリアのエンタルアルプスで撮影された雪に包まれたライヒェンシュタインヒュッテが美しいビデオです。最初山小屋と知らなくて再生してなんだこれと思ったんだけど、山小屋と言われてから見るとずっと山小屋に見えるのなwww
この地域は何週間も大雪に見舞われたと書いてあったけど冬のシーズンなんてずっと大雪のイメージなんだけど。オーストリアのエンタルアルプスで撮影された雪に包まれたライヒェンシュタインヒュッテが美しいビデオです。最初山小屋と知らなくて再生してなんだこれと思ったんだけど、山小屋と言われてから見るとずっと山小屋に見えるのなwww
俺の父ちゃん頭イイ!
迷惑行為はチョッパリの得意方法
得意方法?
ゴキブリかな?
今さらって感じ
(=゚ω゚)ノ韓日友好
くたばれ馬鹿チョン
エラ駆除撲滅
賢いジジイだなぁw
次はおちんちん吸わせてみよう
古いワーゲンはスペアタイヤの空気圧を利用してウィンドウォッシャー液を飛ばしています
ダメじゃん
春風亭昇太です
なるほどね
道にゴミばら撒く事になんじゃね
エアコンプレッサー?
負圧を利用した掃除機。
勝圧を利用したのがコンプレッサー。
正圧な。
利用するんじゃなくて発生させる。
お爺ちゃんの生活の知恵
バキュームジェネレータやね
ちなみに吐き出してる方はエアガンの吐出量に吸い込んでるエアーがプラスされるので流量増えてる
工業用だと吸い込みと流量アップの両方で利用されとるな
エアーを使いすぎるとブレーキが効かなくなるかも
ブレーキの前に発進ができないんじゃね?
ギアが入らないから
逆じゃないの?
ブレーキ解除に空気圧使うから
壊れればブレーキかかる
エアー圧が下がるとスプリングブレーキがかかって動けなくなる
↑ですよね。エンジンかけながら、タイヤに輪留めをしないと怖いですね。
賢いかなぁ…掃除機使ったほうがいいと思うんだけど。
これエア大量に使うからトラックのコンプレッサーでは厳しいよ
サイドブレーキ引いてたら大丈夫
エアーが無いとサイドブレーキ解除できなくなってて、エアーがすっからかんでもサイドブレーキはちゃんと効いてるから
エンジン始動後はエアーたまるまでアイドリングしたら問題ナシ
へええ、そんな安全装置がついてるんだ。なるほどね。
電車も確かそういう仕組みのブレーキ。動力切れたらブレーキがかかる。
電車が終着駅に着いてブレーキレバーフルで回すと
ブシャーって大き音するのがそれ
掃除機でよくね?
いやいや、小さい手ボウキでええやろ~^^あと、チリトリなwww
エジェクターね。
そそ!
やっとその単語が出てきた。
この仕組みでブレーキのエア抜きでもできるよ
吸引用のアタッチメント買えよ
エアブレーキってのはエアの力ででブレーキかけてるんじゃなくてエアの力でブレーキを開放してる。強力なバネでローターに押し付けられたパッドをエアの力で浮かせてる状態。
だからエアが切れるとブレーキはロックする。
違う。エアの圧力でブレーキ作動させてる。エア圧が下がると機械的にスプリングが伸びてブレーキが勝手に効く安全装置がついてる。日本の車だと大型の後ろから見るとデフの上についてるお釜みたいなやつ
違くないじゃん
×違くないじゃん
○違わないじゃん
工場で働いている奴ならだれでも知ってる
期間工乙
工場で働いているのは正社員もいるんだぞ
工場勤務ヤバいやつ多すぎない笑
無職乙
水抜きされてないだろうからレギュ噛ませないとシャワー浴びそうw
ドライヤー付いてます
小中学校の理科レベルの知識も無い奴多すぎてワロエナイ
キャブレター
ベルヌーイの定理
サンドブラスター
エジェクターという空圧機器がある。正圧の供給しか得られない設備で負圧を発生させる箇所(吸着など)に使われているが、原理は同じ。
要はダイソンの羽無し扇風機と同じ原理だよ!
おじいちゃんの知恵袋。
バキュームだと大気圧との差が最大圧力なので最大1気圧の力でしか外に吸い出すことはできないが、タンクは12気圧くらいあるのでゴミに直接吹きかけて外に吹き飛ばした方が威力は大きい
車屋さんなんかだとドア全開で車内に直接エアをぶち込む
こんなのしたことねえわ
日本にはハンディ掃除機普通にあるしな
大抵のエアブレーキの動作機構は圧縮空気で押す方式。
エアが無くなってバネでブレーキがかかるのはホイールパーク式パーキングブレーキ。